前スレ
個人民事再生スレ 日記その28日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1518234196/
探検
個人民事再生スレ 日記その29日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/16(水) 18:01:47.37ID:k1EaOdM/0
2018/05/16(水) 18:02:19.46ID:k1EaOdM/0
■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】 歳( 代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】 年
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の民事再生
に対する姿勢などの情報が出なくなります。
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】 歳( 代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】 年
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の民事再生
に対する姿勢などの情報が出なくなります。
2018/05/16(水) 18:43:34.07ID:PytEpAyWE
まってた
2018/05/16(水) 20:29:58.38ID:FlLF+RcD0
>>1
乙です
乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 20:33:52.78ID:4jAgycF+0 うー受任通知から申請までのこの期間、
FX依存症との闘いが辛い
一線は越えていないが、
ついついチャートをみては
10万円をこっそり入金して、、
ここでポジってたら!!という妄想をしてしまう
FX依存症との闘いが辛い
一線は越えていないが、
ついついチャートをみては
10万円をこっそり入金して、、
ここでポジってたら!!という妄想をしてしまう
2018/05/16(水) 20:47:37.18ID:x24amoQk0
ANAのデビットカード落とされた\(^o^)/
つうかスルガ銀行の口座開設も拒否された
つうかスルガ銀行の口座開設も拒否された
2018/05/16(水) 21:25:59.02ID:jKXPNMeL0
2018/05/16(水) 22:30:46.99ID:ibWJ7qdLd
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 22:44:39.25ID:tVPndsCE02018/05/16(水) 23:30:29.39ID:6y0rnBw10
■個人再生の特徴■
・負債の原因が浪費・詐欺的な借入がある場合でも手続きできること
・住宅ローンがあっても自宅を手放さなくてよいこと
・借金の額を大きく減らせること(住宅ローンを除く)
・住宅ローン以外の借金が
100万円以上500万円以下の場合は最大100万円まで
500万円を超え1500万円未満の場合は最大5分の1まで
1500万円以上3000万円以下の場合は最大300万円まで
3000万円を超え5000万円以下の場合は最大10分の1まで
・自己破産と違い、資格制限をうけることがない
・再生計画に基づく弁済額の範囲内ならば資産を手放す必要がない
■個人再生の流れ■
0・弁護士に依頼(書類集めなどが発生します)
この時点で各債権者は申立人への取立てができなくなります
1・地方裁判所への申立て
2・再生手続開始決定
申立てが要件を満たし、書類に不備がなければ開始決定です
3・債権額の確定
債権額に異議がある場合は異議を述べることができます
4・再生計画案作成
申立人は今後の支払方法を定めた再生計画案を作成します
(5)書面決議または意見聴取
給与所得者等再生手続では書面決議はありません
6・再生計画の認可
裁判所が認可の決定し、確定することにより手続終了です
7・返済開始
再生計画案に従って債権者へ返済を開始します
−個人再生(小規模)のスケジュール−(東京地裁で申し立てた場合の例)
2006年11月末 申し立て
同じ時期 再生委員との面談(弁護士と同席)
(途中経過は不明な点があるので省略)
2007年 5月末 再生計画認可
6月中旬 再生計画の認可決定の確定
7月より 一般債権の支払い開始(3年間の支払い)
・負債の原因が浪費・詐欺的な借入がある場合でも手続きできること
・住宅ローンがあっても自宅を手放さなくてよいこと
・借金の額を大きく減らせること(住宅ローンを除く)
・住宅ローン以外の借金が
100万円以上500万円以下の場合は最大100万円まで
500万円を超え1500万円未満の場合は最大5分の1まで
1500万円以上3000万円以下の場合は最大300万円まで
3000万円を超え5000万円以下の場合は最大10分の1まで
・自己破産と違い、資格制限をうけることがない
・再生計画に基づく弁済額の範囲内ならば資産を手放す必要がない
■個人再生の流れ■
0・弁護士に依頼(書類集めなどが発生します)
この時点で各債権者は申立人への取立てができなくなります
1・地方裁判所への申立て
2・再生手続開始決定
申立てが要件を満たし、書類に不備がなければ開始決定です
3・債権額の確定
債権額に異議がある場合は異議を述べることができます
4・再生計画案作成
申立人は今後の支払方法を定めた再生計画案を作成します
(5)書面決議または意見聴取
給与所得者等再生手続では書面決議はありません
6・再生計画の認可
裁判所が認可の決定し、確定することにより手続終了です
7・返済開始
再生計画案に従って債権者へ返済を開始します
−個人再生(小規模)のスケジュール−(東京地裁で申し立てた場合の例)
2006年11月末 申し立て
同じ時期 再生委員との面談(弁護士と同席)
(途中経過は不明な点があるので省略)
2007年 5月末 再生計画認可
6月中旬 再生計画の認可決定の確定
7月より 一般債権の支払い開始(3年間の支払い)
2018/05/16(水) 23:30:59.08ID:6y0rnBw10
■個人再生の種類と特徴■
主に自営業者対象の小規模個人再生と主にサラリーマン対象の
給与所得者等再生に分けられる。
なお、サラリーマンは小規模個人再生か給与所得者等再生を使
うかを本人で選ぶことができる。
条件として給与などの一定の収入があることが必要。
−小規模個人再生の再生計画案が可決される条件は?−
以下の2つの条件を満たすこと
・再生計画案が可決されるためには反対する貸主の数が半数未満であること
・反対した貸主の貸金が貸金総額の半分以下であること
−給与所得者等再生の再生計画案が可決される条件は?−
・特になし。裁判所の判断で再生計画案を可決できる。
(注意)返済額が小規模個人再生よりも増える。
場合によっては通常通りの返済と変わらない場合がある。
■住宅ローンを抱えているのですが・・・■
個人再生には住宅ローン特則がある。
これはローンの支払方法の変更を認めるもので住宅ローンの残金は
減額されないが、住宅を失わずに済む。
しかし、特則を使うことで残金全額の一括請求を猶予や完済までの
期限を延ばすことで毎月の支払を減らすことができる。
主に自営業者対象の小規模個人再生と主にサラリーマン対象の
給与所得者等再生に分けられる。
なお、サラリーマンは小規模個人再生か給与所得者等再生を使
うかを本人で選ぶことができる。
条件として給与などの一定の収入があることが必要。
−小規模個人再生の再生計画案が可決される条件は?−
以下の2つの条件を満たすこと
・再生計画案が可決されるためには反対する貸主の数が半数未満であること
・反対した貸主の貸金が貸金総額の半分以下であること
−給与所得者等再生の再生計画案が可決される条件は?−
・特になし。裁判所の判断で再生計画案を可決できる。
(注意)返済額が小規模個人再生よりも増える。
場合によっては通常通りの返済と変わらない場合がある。
■住宅ローンを抱えているのですが・・・■
個人再生には住宅ローン特則がある。
これはローンの支払方法の変更を認めるもので住宅ローンの残金は
減額されないが、住宅を失わずに済む。
しかし、特則を使うことで残金全額の一括請求を猶予や完済までの
期限を延ばすことで毎月の支払を減らすことができる。
2018/05/16(水) 23:31:33.04ID:6y0rnBw10
■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】 歳( 代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】 年
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の民事再生
に対する姿勢などの情報が出なくなります。
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】 歳( 代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】 年
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の民事再生
に対する姿勢などの情報が出なくなります。
2018/05/16(水) 23:39:38.68ID:6y0rnBw10
■弁護士さんなどに最初の相談する場合に持っていくと良いもの■
(あくまでも参考ですので弁護士などに確認を)
・債務の一覧(会社名、概算額、支払日、連絡先、最終借入れ時期)
・資産の一覧
(現金、預貯金、車、不動産、有価証券、貯蓄性の保険、退職金概算額、特に高価な物品)
・経緯、年収、給与形態なども、ざっくりまとめておくと、弁護士
さんもその場で受任するかを即断出来ると思います。
・色々と細かい点までつっこまれるかもしれませんが、事実をあり
のままに伝えてください。ウソをついてもばれますし、場合によ
っては再生手続き自体にも影響が出ます。
■依頼後の注意点■
・分からないことや問題が起きた時には必ず担当弁護士さんの指示を仰
いでください。基本的に自己判断は避けてください。
(あくまでも参考ですので弁護士などに確認を)
・債務の一覧(会社名、概算額、支払日、連絡先、最終借入れ時期)
・資産の一覧
(現金、預貯金、車、不動産、有価証券、貯蓄性の保険、退職金概算額、特に高価な物品)
・経緯、年収、給与形態なども、ざっくりまとめておくと、弁護士
さんもその場で受任するかを即断出来ると思います。
・色々と細かい点までつっこまれるかもしれませんが、事実をあり
のままに伝えてください。ウソをついてもばれますし、場合によ
っては再生手続き自体にも影響が出ます。
■依頼後の注意点■
・分からないことや問題が起きた時には必ず担当弁護士さんの指示を仰
いでください。基本的に自己判断は避けてください。
2018/05/16(水) 23:40:11.40ID:6y0rnBw10
■参考になるサイト(2008年9月2日現在)■
法テラス(トップ) http://www.houterasu.or.jp/
(事務所一覧) http://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/
裁判所一覧 http://www.lawfirm.gr.jp/saiban.html
弁護士会一覧 http://www.nichibenren.or.jp/ja/link/bar_association.html (相談窓口兼用)
司法書士会一覧 http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php
司法書士総合相談センター http://www.shiho-shoshi.or.jp/activity/var_consulting/center_list.php
信用情報機関への信用情報問い合わせのページ
http://www.fcbj.jp/howto/index.html (全情連)
http://www.teranet-corp.co.jp/info/index.html (テラネット)
*なお、来所開示は2009年3月19日、郵送開示は2009年3月25日到着分までで終了
新窓口についてのリンク先はPDFファイルの破損で開けず
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/index.html (全銀協)
http://www.cic.co.jp/rkaiji/ki01_kaiji.html (CIC)
http://www.ccbinc.co.jp/service/infodisclosure/index.html (CCB)
官報
http://kanpou.npb.go.jp/
(国立印刷局:過去1週間分の官報を見ることができます)
弁護士利用のコツ
http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_aid/consultation/annai_kotsu.html (日弁連のサイト)
http://www.nben.or.jp/02/file_2.html (長崎県弁護士会)
法テラス(トップ) http://www.houterasu.or.jp/
(事務所一覧) http://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/
裁判所一覧 http://www.lawfirm.gr.jp/saiban.html
弁護士会一覧 http://www.nichibenren.or.jp/ja/link/bar_association.html (相談窓口兼用)
司法書士会一覧 http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php
司法書士総合相談センター http://www.shiho-shoshi.or.jp/activity/var_consulting/center_list.php
信用情報機関への信用情報問い合わせのページ
http://www.fcbj.jp/howto/index.html (全情連)
http://www.teranet-corp.co.jp/info/index.html (テラネット)
*なお、来所開示は2009年3月19日、郵送開示は2009年3月25日到着分までで終了
新窓口についてのリンク先はPDFファイルの破損で開けず
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/index.html (全銀協)
http://www.cic.co.jp/rkaiji/ki01_kaiji.html (CIC)
http://www.ccbinc.co.jp/service/infodisclosure/index.html (CCB)
官報
http://kanpou.npb.go.jp/
(国立印刷局:過去1週間分の官報を見ることができます)
弁護士利用のコツ
http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_aid/consultation/annai_kotsu.html (日弁連のサイト)
http://www.nben.or.jp/02/file_2.html (長崎県弁護士会)
2018/05/16(水) 23:52:44.83ID:6y0rnBw10
■よくある質問■
Q1・個人再生をやると官報に載るようですが?
A1・手続きの関係上3回掲載されます。
1回目・再生手続き開始決定時(>>3で2のステップ)
2回目・書面決議を行う決定をした時(>>3で(5)のステップ)
3回目・再生計画決定時(>>3で6のステップ)
Q2・個人再生をやると会社や家族にばれますか?
A2・家族と同居の場合は弁護士との郵送でのやり取りの中でバレる
可能性があります。
会社には、書類集めの段階で勘づかれたり、会社から借入れを
している場合にはバレます。
昇進などにあたり、個人再生をやったことで差別されることは
ないと100%言い切れませんが、差別してはならないという
判例があります。
抜本的な対策が遅れることで、業者からの取り立てや給与などを
差し押さえなどが発生するリスクを考えれば、バレることは考え
ないほうがいいと思います。
Q3・破産だと個人でできるみたいだけど、個人再生は弁護士がいないと
ダメなんですか?
A3・個人再生でも個人でできるようですが、必ず再生委員をつけないと
いけない地域があるほか、債権額の計算などの複雑さ等々を考えると
かなり手間がかかります。(破産とは比べものにならないそうです)
Q4・自動車のローンがまだ残っているのですが、自動車を持ち続けられますか?
A4・自動車の場合、所有権はローン会社にあるので(たとえ車検証の所有者の欄に
自分の名前があっても)過去の例から見て確実に引き上げられてしまいます。
バイクの場合も、ほぼ確実に引き上げられる様です。
Q1・個人再生をやると官報に載るようですが?
A1・手続きの関係上3回掲載されます。
1回目・再生手続き開始決定時(>>3で2のステップ)
2回目・書面決議を行う決定をした時(>>3で(5)のステップ)
3回目・再生計画決定時(>>3で6のステップ)
Q2・個人再生をやると会社や家族にばれますか?
A2・家族と同居の場合は弁護士との郵送でのやり取りの中でバレる
可能性があります。
会社には、書類集めの段階で勘づかれたり、会社から借入れを
している場合にはバレます。
昇進などにあたり、個人再生をやったことで差別されることは
ないと100%言い切れませんが、差別してはならないという
判例があります。
抜本的な対策が遅れることで、業者からの取り立てや給与などを
差し押さえなどが発生するリスクを考えれば、バレることは考え
ないほうがいいと思います。
Q3・破産だと個人でできるみたいだけど、個人再生は弁護士がいないと
ダメなんですか?
A3・個人再生でも個人でできるようですが、必ず再生委員をつけないと
いけない地域があるほか、債権額の計算などの複雑さ等々を考えると
かなり手間がかかります。(破産とは比べものにならないそうです)
Q4・自動車のローンがまだ残っているのですが、自動車を持ち続けられますか?
A4・自動車の場合、所有権はローン会社にあるので(たとえ車検証の所有者の欄に
自分の名前があっても)過去の例から見て確実に引き上げられてしまいます。
バイクの場合も、ほぼ確実に引き上げられる様です。
2018/05/16(水) 23:58:51.96ID:6y0rnBw10
Q5・個人民事再生での「意見聴取期間」って?
A5・再生計画案が出来上がり、裁判所から債権者に通知された後、異議があるか
どうかを聴取する期間です。つまり>>4で言われている可決されるかどうかがを
左右する正念場の一つです。
Q6・債権者からの異議申し立ての可能性は?
A6・ほとんど無いと言われていますが、債権者が国金の場合は確実に異議を
申し立ててくるとの話です。また、債権者1件で、債権の総額の1/2を超えて
しまっている場合、申し立てて来る可能性が高いと言われています。
現実にはケースバイケースです。
Q7・債権者から異議が出なければOKなの?
A7・裁判所の判断により、個人民事再生が不可能とみなされた場合、認可されない
ケースがあります。
Q8・ローンやカードで購入した品物は返却するんですよね?
A8・債権者から返却の指示がない限り、無理に返却する必要はないようです。
これもケースバイケースのようです。
Q9・家計簿つけるのがめんどくさいです、パソコンでできますか?
A9・いろいろあります。一例:http://www.eases.jp/product/ukiuki/ukiuki.htm
A5・再生計画案が出来上がり、裁判所から債権者に通知された後、異議があるか
どうかを聴取する期間です。つまり>>4で言われている可決されるかどうかがを
左右する正念場の一つです。
Q6・債権者からの異議申し立ての可能性は?
A6・ほとんど無いと言われていますが、債権者が国金の場合は確実に異議を
申し立ててくるとの話です。また、債権者1件で、債権の総額の1/2を超えて
しまっている場合、申し立てて来る可能性が高いと言われています。
現実にはケースバイケースです。
Q7・債権者から異議が出なければOKなの?
A7・裁判所の判断により、個人民事再生が不可能とみなされた場合、認可されない
ケースがあります。
Q8・ローンやカードで購入した品物は返却するんですよね?
A8・債権者から返却の指示がない限り、無理に返却する必要はないようです。
これもケースバイケースのようです。
Q9・家計簿つけるのがめんどくさいです、パソコンでできますか?
A9・いろいろあります。一例:http://www.eases.jp/product/ukiuki/ukiuki.htm
2018/05/17(木) 00:04:10.12ID:ng0NvG2z0
Q10・自己破産が恥ずかしいので、個人民事再生したいのですが?
A10・持ち家を残したい、職業上の事由などの理由がないのであれば、自己破産の方が有利です。
Q11・官報に載ってしまうそうですが、周囲に解ってしまわないかどうか不安です……
A11・普通は官報を毎日マメに読む人なんていません。また、官報に載っていても号外などに
掲載されている場合、検索エンジンに引っかからない場合があります。
しかし、検索エンジンに引っかかってしまう場合もあります。それも、1か月でWebでの
官報掲載期間が終了しますので、一ヶ月で該当ページが無くなります。
Q12・裁判所から認可が降り、官報を探しましたが、自分が載っていません。
A12・号外を見てみましょう。
Q13・家買いたい!車買いたい!ローン組みたいのですが、いつブラックリストから抜けられますか?
A13・個人再生完済後5〜10年と言われています。それは人によって違うようなので一概にいつなら大丈夫とは言えません。自分で信用情報を取り寄せて確認しましょう
その他Q&Aありましたらよろしく。
A10・持ち家を残したい、職業上の事由などの理由がないのであれば、自己破産の方が有利です。
Q11・官報に載ってしまうそうですが、周囲に解ってしまわないかどうか不安です……
A11・普通は官報を毎日マメに読む人なんていません。また、官報に載っていても号外などに
掲載されている場合、検索エンジンに引っかからない場合があります。
しかし、検索エンジンに引っかかってしまう場合もあります。それも、1か月でWebでの
官報掲載期間が終了しますので、一ヶ月で該当ページが無くなります。
Q12・裁判所から認可が降り、官報を探しましたが、自分が載っていません。
A12・号外を見てみましょう。
Q13・家買いたい!車買いたい!ローン組みたいのですが、いつブラックリストから抜けられますか?
A13・個人再生完済後5〜10年と言われています。それは人によって違うようなので一概にいつなら大丈夫とは言えません。自分で信用情報を取り寄せて確認しましょう
その他Q&Aありましたらよろしく。
2018/05/17(木) 10:59:36.84ID:IXS4cj66d
なんとか申し立てまでこぎ着けたが楽天が電話掛けてくるね。
会社まで電話掛かってきたな。
会社まで電話掛かってきたな。
2018/05/17(木) 17:36:52.07ID:95WRp3Vqa
>>18
電話でてないの?
電話でてないの?
2018/05/17(木) 20:22:47.63ID:N+RlOClt0
電話かけてくるの違法なんだが
2018/05/17(木) 23:54:07.04ID:FuGpzBK3d
2018/05/18(金) 00:00:47.22ID:JOjQzksl0
申立したのに電話してくるとかありえないな。
弁護士に注意してもらったら?
弁護士に注意してもらったら?
2018/05/18(金) 00:02:30.75ID:JOjQzksl0
家計収支表、何ヶ月分ぐらい提出しましたか?
嫁に任せてるんだけど、いちいち通帳とかチェックされるの想定して細かくつけてるから嫁が発狂しそう。
嫁に任せてるんだけど、いちいち通帳とかチェックされるの想定して細かくつけてるから嫁が発狂しそう。
2018/05/18(金) 01:21:29.54ID:hSI6h4DYd
2018/05/18(金) 03:06:50.17ID:KBa+odOWd
個人再生したこと昔のように戸籍に記録して、
かつマイナンバーと紐付けて残してほしいですね。
身の丈以上の暮らしをしたクズが借金踏み倒して
その事実もそのうち消えるって、
慎ましやかに生きることがバカみたいじゃないか。
かつマイナンバーと紐付けて残してほしいですね。
身の丈以上の暮らしをしたクズが借金踏み倒して
その事実もそのうち消えるって、
慎ましやかに生きることがバカみたいじゃないか。
2018/05/18(金) 15:18:45.37ID:JOjQzksl0
>>25
スレチ
スレチ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 21:50:03.74ID:191U1/Ta0 裁判所には妻名義の通帳も提出なんですかね?
弁護士さん相談前だけど、妻に内緒にしたくても
妻の通帳のコピー取るのは至難の業だな、、、
弁護士さん相談前だけど、妻に内緒にしたくても
妻の通帳のコピー取るのは至難の業だな、、、
2018/05/18(金) 22:01:24.29ID:NcpntbdM0
29名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/19(土) 16:51:21.97ID:oDPyS/d6M2018/05/19(土) 17:39:40.80ID:sg3xmiJk0
自分も前スレで書いたけど楽天半分近くだわ。どうなるか心配。
2018/05/19(土) 18:16:15.67ID:3g1twBgC0
2018/05/19(土) 20:33:31.67ID:Gq5Ujsdl0
2018/05/19(土) 23:00:01.60ID:OSVwZe5X0
>>27
都内だけど、自分の場合は妻の通帳も給与明細も無しでいけた。
妻関係で出したのは源泉徴収票くらい、これは自分がいつも年末調整やってあげてたから問題なく入手できた。
まあ運が良かったと思ってる、弁にも出せと言われる可能性はありますと言われてたし
都内だけど、自分の場合は妻の通帳も給与明細も無しでいけた。
妻関係で出したのは源泉徴収票くらい、これは自分がいつも年末調整やってあげてたから問題なく入手できた。
まあ運が良かったと思ってる、弁にも出せと言われる可能性はありますと言われてたし
2018/05/19(土) 23:43:18.37ID:e39VsnAMa
楽天スーパーローン?だかが2/3だったけど連絡無しだよ
35名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 14:07:41.99ID:71b1+8vo0 例えば海外FXが原因で、三井住友カードとアコムローンを飛ばしてしまった場合で
申立前にソニー銀行をこっそり作って海外FXをやったとする
ソニー銀行は三井住友とソニーの出資会社、保証はアコムということで、やはり関連会社には筒抜けなんだろうか
申立前にソニー銀行をこっそり作って海外FXをやったとする
ソニー銀行は三井住友とソニーの出資会社、保証はアコムということで、やはり関連会社には筒抜けなんだろうか
2018/05/20(日) 15:34:10.32ID:7++WjmgcE
個人再生認可されて、今月から支払いが開始してます。
が、コーポレートカードの更新がなんと届いた。
限度額はショッピングのみで50万円(以前と同じ)、支払いは自分の口座からだから私用で使っても問題ないタイプ。
もちろん迷惑をかけた銀行とは違う所の発行。
再生を承知の上で会社の信用で発行してくれたと考えて使っても大丈夫なんでしょうか?
海外出張あったら使おうと思ってるけど...
が、コーポレートカードの更新がなんと届いた。
限度額はショッピングのみで50万円(以前と同じ)、支払いは自分の口座からだから私用で使っても問題ないタイプ。
もちろん迷惑をかけた銀行とは違う所の発行。
再生を承知の上で会社の信用で発行してくれたと考えて使っても大丈夫なんでしょうか?
海外出張あったら使おうと思ってるけど...
2018/05/20(日) 15:55:23.16ID:saxgV1660
>>32
楽天は詐欺的借入がひどい場合や
任意整理で返済可能だと思ったら抵抗してくるからな
他の大手はさっさと終わらせて貸倒処理して
終わりみたいなところが多いけど
債権者が異議出したら、その理由が正当なら裁判所も
実質審理入りして長引くし
借金の理由や退職理由しだいでは
債権者の言い分が通る可能性もある
楽天は詐欺的借入がひどい場合や
任意整理で返済可能だと思ったら抵抗してくるからな
他の大手はさっさと終わらせて貸倒処理して
終わりみたいなところが多いけど
債権者が異議出したら、その理由が正当なら裁判所も
実質審理入りして長引くし
借金の理由や退職理由しだいでは
債権者の言い分が通る可能性もある
2018/05/20(日) 17:56:25.07ID:S7ZSAZI/0
2018/05/20(日) 19:14:21.93ID:B7qXUKUZ0
>>35
ソニー銀行の保証会社がアコム
ソニー銀行の保証会社がアコム
2018/05/20(日) 19:15:32.33ID:B7qXUKUZ0
>>35
保証会社なのは知ってたのか、ごめん
保証会社なのは知ってたのか、ごめん
2018/05/21(月) 11:27:02.11ID:XyY6XvNtd
ググって探した弁護士に頼んでるんですが着手金詐欺にあわなければいいが。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 12:48:00.90ID:Hcl2PQAiM2018/05/21(月) 12:59:25.42ID:kxChNXBpM
2018/05/21(月) 13:39:50.04ID:eHePB7+7a
楽になりたいけど親バレはめんどいから悩んでます。
親名義は奨学金だけですがこれがなかったら自己破産1択だったのに。
親名義は奨学金だけですがこれがなかったら自己破産1択だったのに。
45名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 15:14:31.48ID:ISD3xxOj0 負債額300万円だといくら位になりますか?
2018/05/21(月) 16:08:31.98ID:tkS6B9mSd
>>45
圧縮されて100万円じゃね?
圧縮されて100万円じゃね?
2018/05/21(月) 17:03:44.44ID:eHePB7+7a
自己破産が一番メリットある?個人再生のメリットてなに?
2018/05/21(月) 19:31:31.79ID:80gkLYEg0
人に聞く前にちょっとは自分で調べてみろや
2018/05/21(月) 20:25:37.04ID:8451PXxAE
>>47
10を見るんだ!
10を見るんだ!
50名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 22:14:11.85ID:ISD3xxOj0 >>46
ありがとうございます。意外と残るのですね…。
ありがとうございます。意外と残るのですね…。
2018/05/21(月) 22:28:43.75ID:T4uEK51Z0
52名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 22:59:47.31ID:ISD3xxOj053名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 23:05:27.87ID:ucyclecvp >>52
あと200万借りて個人再生
あと200万借りて個人再生
54名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 07:43:10.46ID:TExu3HfY0 個人再生の事なんじゃない?
俺300万で個人再生してかなり楽になった
俺300万で個人再生してかなり楽になった
2018/05/22(火) 12:27:59.48ID:hQw2GezKE
金額もだけど、金利がなくなることが一番大きいからね
56名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 12:33:32.98ID:sO3gFMaBa 弁護士から個人再生より自己破産を勧められた
2018/05/22(火) 12:40:46.26ID:BUfhcbsHd
>>56
債権者に楽天銀行入ってる?
債権者に楽天銀行入ってる?
2018/05/22(火) 13:02:54.87ID:/qttWfAM0
>>57
楽天入ってたら個人再生むり?
楽天入ってたら個人再生むり?
2018/05/22(火) 13:25:03.18ID:vr+ErWgx0
2018/05/22(火) 13:44:24.36ID:tViQstpm0
楽天そんなにやばいの?
うちは借金1000万のうち450は楽天だわw
楽天は金融の手を広げすぎて経営ヤバイのかな?
うちは借金1000万のうち450は楽天だわw
楽天は金融の手を広げすぎて経営ヤバイのかな?
2018/05/22(火) 13:47:21.84ID:tViQstpm0
>>56
うちも自己破産進められたけど、債務額が1000万越えてるのが理由だった。あと弁護士からしたら自己破産の方が手続きが簡単なんだと思う。
持ち家と家族がいるんで個人再生でお願いしますって粘ったよ。
うちも自己破産進められたけど、債務額が1000万越えてるのが理由だった。あと弁護士からしたら自己破産の方が手続きが簡単なんだと思う。
持ち家と家族がいるんで個人再生でお願いしますって粘ったよ。
2018/05/22(火) 13:58:48.78ID:vr+ErWgx0
>>60
国内信販時代から取り立ては厳しかった
国内信販時代から取り立ては厳しかった
63名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 15:59:25.86ID:N6ZAZ2ywM 棒有名司法書士事務所で個人再生の相談したら60万て言われたが、こんなもの?
借金は340万くらい
100万プラス60万じゃあまり意味ないんだけどさ
借金は340万くらい
100万プラス60万じゃあまり意味ないんだけどさ
2018/05/22(火) 16:03:52.06ID:lkqcRewE0
2018/05/22(火) 16:36:35.18ID:GOHa9gO/d
2018/05/22(火) 16:45:54.14ID:bBiAOiiwd
2018/05/22(火) 17:01:22.54ID:vr+ErWgx0
2018/05/22(火) 17:01:50.37ID:hcys4lcLM
楽天借りてたけど何もなかったぞ
俺は3年前だったからよほど苦しいのかね?
俺は3年前だったからよほど苦しいのかね?
2018/05/22(火) 17:07:00.22ID:vr+ErWgx0
そりゃああんだけカード乱発すれば貸倒も増えるだろ
2018/05/22(火) 17:12:30.92ID:yBFRTqand
2018/05/22(火) 17:44:21.26ID:tViQstpm0
訴訟起こされたら具体的にどうなるの?
ググッてみたけどよく分からなかった。
ググッてみたけどよく分からなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 【福岡】「ブレイキングダウン」出場者2人を逮捕 25歳男性の顔面を殴打したり、タバコを押し付けたり [シャチ★]
- おはよう! [546716239]
- Yahooニュースの高市批判記事にヤフコメ民殺到。怒涛の援護へ [268718286]
- 何で14歳とSEXしただけでワイは実名報道されないとあかんかったんや?
- 俺「膣ぎゅってしてみて?」 女「んっ...」 俺「もっともっと」
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
