【年齢】 42歳
【住所】 大分県
【家族形態】 既婚(子あり・一人)・賃貸アパート
【勤続年数】 18年
【就業形態】 正社員
【退職金】 あり
【退職金見込み金額】 不明
【生命保険】 あり
【生命保険解約返戻金】 不明
【弁護士へ】 依頼する予定
【司法書士へ】 依頼していない
【収入】 手取り月 25万→20万円・ボーナス(年) 30万=年収505万(前年度)
【支出】 毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)15万
【借金の使い道】 ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】 クルマ
【クルマ】 車種:カローラ 初期登録年23年(ローン無し)
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・月々返済額
@福岡銀行:150万円、月々1.8万円
Aジャパンネット銀行:200万円、月々3万円
Bセブン銀行:30万円、月々1万円
Cモビット:140万円、月々4万円
Dオリコカード:100万円、月々3万円
Eヤフーカード:30万円、月々1.5万円
F楽天カード:55万円、月々1.9万円
Gエネオスカード:5万円、月々1万円
初回取引日=全て平成24年以降・合計債務金額=710万円
【質問】
月々の返済額が17万円以上で 現在、自転車操業中です。
貯金は、底をつき先日、事実を妻に打ち明けました。
借金の原因は、ギャンブルです。借金の内訳もギャンブルが大半しめています。
返せるあてもないのに支払しては、借り生活費の一部にあてる生活を過ごしています。
4月から部署移動になり給与が減額になりました。このような状態ですが
延滞ありません。この状況で弁護士さんは、引き受けてくれるますか?
あと、妻が食費を賄ってくれています。このような場合、妻の給与と預金も
弁護士さんに提出すべきですか?
妻名義の軽自動車は、ローンなしでありますがどのように取り扱いを受けるのでしょうか?
精神的におかしくなっており、まともな文章でないと思いますが宜しくお願いします。
探検
【自己破産相談窓口と結果】その77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 18:30:40.15ID:G0EFuqY10■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に [おっさん友の会★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★5 [蚤の市★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 僕たちが子供の頃に通い詰めた本屋、ゲームショップ、レンタルCD・ビデオ屋、思い出とともにこの国から消え去ってしまう… [452836546]
- 【速緊急報】中国🇨🇳、水産物を輸入停止にwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
