◆禁止事項◆
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。
※過去スレ
【自己破産相談窓口と結果】その55
http://anago.5ch.net...cgi/debt/1411007084/
【自己破産相談窓口と結果】その56
http://anago.5ch.net...cgi/debt/1414273456/
【自己破産相談窓口と結果】その57
http://anago.5ch.net...cgi/debt/1421234106/
【自己破産相談窓口と結果】その58
http://anago.5ch.net...cgi/debt/1431095554/
【自己破産相談窓口と結果】その59
http://potato.5ch.ne...cgi/debt/1440823209/
【自己破産相談窓口と結果】その60
http://potato.5ch.ne...cgi/debt/1452432146/
【自己破産相談窓口と結果】その61
http://potato.5ch.ne...cgi/debt/1460787763/
【自己破産相談窓口と結果】その62
http://potato.5ch.ne...cgi/debt/1467758536/
【自己破産相談窓口と結果】その63
http://potato.5ch.ne...cgi/debt/1472817745/
【自己破産相談窓口と結果】その64
http://potato.5ch.ne...cgi/debt/1476793176/
【自己破産相談窓口と結果】その67
http://egg.5ch.net/t...cgi/debt/1489155966/
【自己破産相談窓口と結果】その69
http://egg.5ch.net/t...cgi/debt/1495909634/
【自己破産相談窓口と結果】その70
http://egg.5ch.net/t...cgi/debt/1498131903/
【自己破産相談窓口と結果】その71
http://egg.5ch.net/t...cgi/debt/1500810484/
【自己破産相談窓口と結果】その72
http://egg.5ch.net/t...cgi/debt/1503821860/
【自己破産相談窓口と結果】その74 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/t...cgi/debt/1508060365/
【自己破産相談窓口と結果】その74 [無断転載禁止]©3ch.net
http://egg.5ch.net/t...cgi/debt/1510848399/
【自己破産相談窓口と結果】その74 [無断転載禁止]©4ch.net
http://egg.5ch.net/t...cgi/debt/1513173152/
【自己破産相談窓口と結果】その74 [無断転載禁止]©5ch.net
http://egg.5ch.net/t...cgi/debt/1516076600/
【自己破産相談窓口と結果】その75 [無断転載禁止]©5ch.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/debt/1518130711/
【自己破産相談窓口と結果】その76[無断転載禁止]©5ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1520102622/
【自己破産相談窓口と結果】その77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/14(土) 21:31:30.18ID:dqC7ascT
412名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/30(月) 21:09:16.64ID:ROS2fRi802018/04/30(月) 22:36:28.97ID:a7wJBGswM
2018/04/30(月) 22:38:10.20ID:a7wJBGswM
ただし対応バンド次第で通信が出来なかったり、技適次第で電波法違反になるケースもあるからちょっとめんどくさい
415名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/30(月) 23:05:14.66ID:kE6yXUjDa 17日に審尋→24日には免責確定してるはずなんですが、まだ弁護士から連絡ありません
書面化はされないのですか?
経験者の人教えてください
書面化はされないのですか?
経験者の人教えてください
416名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/01(火) 01:13:06.17ID:c4IUWmpDd2018/05/01(火) 01:54:02.09ID:G6neNnWc0
それこわいな
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/01(火) 02:11:42.63ID:0mNhgo9Xa >>416
不許可でも連絡きますよね
不許可でも連絡きますよね
419名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/01(火) 05:09:58.15ID:NzCnzz2u0 >>414
他キャリアに伺ってみます。回答、ありがとうございます。
他キャリアに伺ってみます。回答、ありがとうございます。
2018/05/01(火) 05:31:38.45ID:v7QkiPNtp
2018/05/01(火) 05:35:48.77ID:v7QkiPNtp
↑
免責確定通知ではなく免責決定通知書の
間違いです。
免責確定通知ではなく免責決定通知書の
間違いです。
422名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/01(火) 08:46:06.71ID:V9tmP7kxa >>384
法テラス、低所得が利用出来る制度
法テラス、低所得が利用出来る制度
423名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/01(火) 09:11:04.25ID:Ly9CTwOE0 質問なのですが自己破産後、奨学金と昔に借りた生活福祉資金の残額の一括返済を求める
通知が保証人である親のもとに届くと思うのですが、私は就職をしてるので、それらの
分割支払いなら保証人の親の口座を通して(破産した後も私の口座から支払いできるの
でしょうか)支払っていけるのですがそういった事を社会福祉協議会や年金機構に相談
をお伝えすることってできるんでしょうか?
保証人に該当する人にこういった機関からの一括請求を知らせる
通知っていうのは私の自己破産手続き上のどのあたりの時期、いつ頃に来るものですか?
またそれらは自己破産手続きが完了する前に分割支払いなども始めていくのでしょうか
もう一点なのですが、自己破産をして免責が最終的に降りて、この手続きが完了するまで
実際は半年越えの長期間を要するって聞いたのですがそんなものなのでしょうか?
経験ある方とか知ってる方いたらこういうケースもあるんだって知っておきたいので
御願いします
通知が保証人である親のもとに届くと思うのですが、私は就職をしてるので、それらの
分割支払いなら保証人の親の口座を通して(破産した後も私の口座から支払いできるの
でしょうか)支払っていけるのですがそういった事を社会福祉協議会や年金機構に相談
をお伝えすることってできるんでしょうか?
保証人に該当する人にこういった機関からの一括請求を知らせる
通知っていうのは私の自己破産手続き上のどのあたりの時期、いつ頃に来るものですか?
またそれらは自己破産手続きが完了する前に分割支払いなども始めていくのでしょうか
もう一点なのですが、自己破産をして免責が最終的に降りて、この手続きが完了するまで
実際は半年越えの長期間を要するって聞いたのですがそんなものなのでしょうか?
経験ある方とか知ってる方いたらこういうケースもあるんだって知っておきたいので
御願いします
2018/05/01(火) 10:01:45.92ID:75aQihph0
>>423
1 できない(偏頗弁済になるから)
連帯保証人の代位弁済になる
免責確定後に、あなたが保証人に相当額の贈与をするのは自由だけど
2 早ければ3ヶ月ぐらいで免責確定することもあるけど
半年〜1年かかることもざらにある
こじれたら1年以上かかることも
1 できない(偏頗弁済になるから)
連帯保証人の代位弁済になる
免責確定後に、あなたが保証人に相当額の贈与をするのは自由だけど
2 早ければ3ヶ月ぐらいで免責確定することもあるけど
半年〜1年かかることもざらにある
こじれたら1年以上かかることも
2018/05/01(火) 12:09:14.73ID:a1xCYG970
2018/05/01(火) 19:22:28.62ID:iF2iLCEo0
弁護士アドバンスをご利用の方っていますか?
優良な弁護士かどうか知りたくて。。。
優良な弁護士かどうか知りたくて。。。
2018/05/01(火) 19:24:27.51ID:iF2iLCEo0
連投すいません。
名古屋地裁って最近条件がきびしくなってらしいですが
ホントのところはどうか
わかる方いらっしゃいますか?
名古屋地裁って最近条件がきびしくなってらしいですが
ホントのところはどうか
わかる方いらっしゃいますか?
2018/05/01(火) 19:42:17.60ID:Dc925r+i0
中小でも銀行から見て優良企業に長期間勤務している、且つ社内評価も良い奴向けの情報。
勤務先に事情をぶちまけて勤務先のメインバンクに圧力を掛けてもらって金を借りるって手もあるんだぞ。
メインバンクは貸付先優良企業の機嫌は損ねたくない、勤務先は優秀な社員に辞めて欲しくない。
俺はこの方法で自営実家絡みの1200万の借金を1発返済して取り立てにビクビクしたり、子供に肩身を狭くさせるようなこともなくなった。
ダメ元でやってみな。
勤務先に事情をぶちまけて勤務先のメインバンクに圧力を掛けてもらって金を借りるって手もあるんだぞ。
メインバンクは貸付先優良企業の機嫌は損ねたくない、勤務先は優秀な社員に辞めて欲しくない。
俺はこの方法で自営実家絡みの1200万の借金を1発返済して取り立てにビクビクしたり、子供に肩身を狭くさせるようなこともなくなった。
ダメ元でやってみな。
2018/05/01(火) 20:41:11.67ID:DagekSqP0
え、それって解決してるの?
1200万返さないといけないことには変わりないでしょ
1200万返さないといけないことには変わりないでしょ
2018/05/01(火) 20:43:20.67ID:b6Pwm4EY0
先月26日に債権者集会だたけど免責の報告まだー
2018/05/01(火) 21:23:08.11ID:poryQ4BR0
裁判所はキッチリとカレンダー通り休むんでGW開けだね。
もう1日早かったら明日だったのにねw
もう1日早かったら明日だったのにねw
432名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 02:41:48.84ID:4vaBczkb0 同時廃止で申立したのに破産開始決定後に管財人って決まることってありますか?
また管財人ついたら郵便物調べられたりしますが、年金も差し押さえられたりするんでしょうか?
また管財人ついたら郵便物調べられたりしますが、年金も差し押さえられたりするんでしょうか?
2018/05/02(水) 06:48:13.78ID:pVqyJIzH0
>>432
366
366
434名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 15:13:31.91ID:xSpGt//b0 限界が来て今月末カードの引き落とし滞納しそう
みんな催促とか来始めてから自己破産の手続きすることが多いんですか?
みんな催促とか来始めてから自己破産の手続きすることが多いんですか?
2018/05/02(水) 16:33:04.84ID:rnl5ESvFM
調べてて自己破産に居住証明書が必要と知ったんですけど
親所有のマンションに一人で住んでて住民票には自分の名前だけが載ってるのですが居住証明書を別途親に書いてもらわないとダメでしょうか?
何か別の書類でも代替できるみたいな情報も見たけど、親に内緒で手続き進められると思ってたので不安です
親所有のマンションに一人で住んでて住民票には自分の名前だけが載ってるのですが居住証明書を別途親に書いてもらわないとダメでしょうか?
何か別の書類でも代替できるみたいな情報も見たけど、親に内緒で手続き進められると思ってたので不安です
2018/05/02(水) 16:39:24.93ID:NK/XDB0za
>>435
光熱費はどうしてんの?
光熱費はどうしてんの?
2018/05/02(水) 16:52:29.72ID:rnl5ESvFM
>>436
親払いです
親払いです
438名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 17:01:43.68ID:XptspPl3a439名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 17:32:17.25ID:xSpGt//b0 >>438
そうですか・・・GW明けにでも行ってみます
そうですか・・・GW明けにでも行ってみます
2018/05/02(水) 19:36:09.46ID:ZwADsuT80
2018/05/02(水) 19:58:31.03ID:rnl5ESvFM
>>440
まじっすか。。。一応光熱費の請求書自体はこちらにも親名義でくるのですが駄目ですよね
まじっすか。。。一応光熱費の請求書自体はこちらにも親名義でくるのですが駄目ですよね
2018/05/02(水) 20:49:10.74ID:cZw13MPl0
>>435
親のマンションだったら正直に話して立て替えてもらうか内緒にして掛け持ち複数して頑張って返した方が良いよ…
親のマンションだったら正直に話して立て替えてもらうか内緒にして掛け持ち複数して頑張って返した方が良いよ…
2018/05/02(水) 21:01:00.70ID:ZwADsuT80
2018/05/02(水) 21:20:12.36ID:rnl5ESvFM
2018/05/02(水) 22:15:26.44ID:rfAVVq9Na
>>434
早い方がいいし手持ちは少しでも多い方がいい
滞納しようが順当に法的手段取られると貸してる側は基本的に何もできないからビビることはない
返済は全て無視して弁護士の元へGOだ
あ、でも携帯代ぐらいはちゃんと払っといた方がいいぞ
早い方がいいし手持ちは少しでも多い方がいい
滞納しようが順当に法的手段取られると貸してる側は基本的に何もできないからビビることはない
返済は全て無視して弁護士の元へGOだ
あ、でも携帯代ぐらいはちゃんと払っといた方がいいぞ
2018/05/02(水) 23:02:47.82ID:/GqCeLRE0
債権者(友達)が6月から海外赴任になった。
年内は奥さんがいるので裁判所等からの手紙は対応できるけど。
とりあえず弁に報告しておけばいいかな?
年内は奥さんがいるので裁判所等からの手紙は対応できるけど。
とりあえず弁に報告しておけばいいかな?
2018/05/03(木) 03:08:15.32ID:dGrNIFtdM
去年の5月に申し込んで12月に全て終わったので書いとく
・6社430万のカードリボでそろそろ自転車の限界が来るのを悟る
・支払い不能になる前にアディーレに5月に依頼
・金がないので1万だけ納めて着手金分割払いで契約
・6月〜9月各種書類送付
・6月末より毎月3万円支払い開始
・9月末に裁判所から同時廃止確定の通知が届く
・集団審尋の日時が11月某日に確定
・10月にアディーレ営業停止
・契約解除通知、着手金支払い停止
・11月に集団審尋(頷いて話聞いてたら終わった)
・12月に免責
・アディーレに連絡したら納めた分を返金請求しないなら残りの着手金は不要と返答
結果33万円かかるはずの費用が不幸中の幸いで僅か13万円で自己破産手続き終了
現在やっと貯金55万円
借金はあっという間に増えるのに貯金はなかなか増えない
多重債務に陥ってる奴はさっさと自己破産したほうがいい
・6社430万のカードリボでそろそろ自転車の限界が来るのを悟る
・支払い不能になる前にアディーレに5月に依頼
・金がないので1万だけ納めて着手金分割払いで契約
・6月〜9月各種書類送付
・6月末より毎月3万円支払い開始
・9月末に裁判所から同時廃止確定の通知が届く
・集団審尋の日時が11月某日に確定
・10月にアディーレ営業停止
・契約解除通知、着手金支払い停止
・11月に集団審尋(頷いて話聞いてたら終わった)
・12月に免責
・アディーレに連絡したら納めた分を返金請求しないなら残りの着手金は不要と返答
結果33万円かかるはずの費用が不幸中の幸いで僅か13万円で自己破産手続き終了
現在やっと貯金55万円
借金はあっという間に増えるのに貯金はなかなか増えない
多重債務に陥ってる奴はさっさと自己破産したほうがいい
2018/05/03(木) 07:05:05.71ID:qyp7LJg70
自己破産したいんだけど結局連帯保証人にいくのがなー。
2018/05/03(木) 09:57:59.96ID:mejKRx4e0
2018/05/03(木) 13:13:25.76ID:awD3xUvo0
連帯保証人なんてしんでもならんわ
2018/05/03(木) 13:18:39.11ID:1ttrAI9yE
保証人になるメリットなんか何もないのに、デメリットは凄まじい
2018/05/03(木) 13:41:30.84ID:2CcWZzu8a
たまに聞くけど保証人になったせいで自己破産とか悲惨だな
それでも家計簿だの反省文だの書かされるんだろうか
それでも家計簿だの反省文だの書かされるんだろうか
2018/05/03(木) 13:45:05.76ID:uff/Y73p0
保証人ならまだしも連帯保証人とかアホのやること。
身内ですらなっちゃ駄目
身内ですらなっちゃ駄目
2018/05/03(木) 13:54:46.54ID:mejKRx4e0
2018/05/03(木) 14:28:09.00ID:tGCKNv2D0
それだけはやっちゃ駄目だ 死ぬ気で返さないと。
456名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 16:26:47.08ID:SNMNeQYT0 総額はわかっても何年何月に借金したとか覚えてないのですが弁護士に相談行く段階では大丈夫ですか?
2018/05/03(木) 16:36:08.74ID:mejKRx4e0
2018/05/03(木) 16:38:00.51ID:wV7ZPtwwa
>>456
借り入れ先わかれば弁護士が債権者に調査依頼出すから調べられるよ。
借り入れ先わかれば弁護士が債権者に調査依頼出すから調べられるよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 16:50:16.03ID:SNMNeQYT02018/05/03(木) 17:24:03.81ID:mejKRx4e0
>>459
うむ
弁護士としても債務詳細が不明確だと受任保留されるかもしれない
弁護士受任前でも委任状書いて債権者に取引履歴請求はできるけど
その費用と2回目の相談料がかかる
調査の結果受任できない場合でも払った金はもどらない
また、債権者のほうでも弁護士から取引り礼請求されたら債務整理フラグだから
ブラックにされると思われ
取引履歴請求は自分でやることもできるから
弁護士相談前に自分で債権者に取引履歴請求してもいい
うむ
弁護士としても債務詳細が不明確だと受任保留されるかもしれない
弁護士受任前でも委任状書いて債権者に取引履歴請求はできるけど
その費用と2回目の相談料がかかる
調査の結果受任できない場合でも払った金はもどらない
また、債権者のほうでも弁護士から取引り礼請求されたら債務整理フラグだから
ブラックにされると思われ
取引履歴請求は自分でやることもできるから
弁護士相談前に自分で債権者に取引履歴請求してもいい
2018/05/03(木) 18:46:07.56ID:HfPRBAcKp
>>444
自分みたいに実家住みで全く親にバレずに免責もらったやつもいるからやってみないと分からないよ
光熱水費の請求とか領収のある場所知ってたからそこから取ってコピー提出したら余裕だった
ゲロる前にチャレンジしてみてもいいかもね
自分みたいに実家住みで全く親にバレずに免責もらったやつもいるからやってみないと分からないよ
光熱水費の請求とか領収のある場所知ってたからそこから取ってコピー提出したら余裕だった
ゲロる前にチャレンジしてみてもいいかもね
462名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 19:03:31.48ID:EuFePB2P0 破産手続きを開始する、破産手続きを廃止するって書類がきたんですけど、これって同時廃止ですか?
2018/05/03(木) 19:31:19.11ID:zDzyODqoa
>>461
東京かその隣県かな?
東京かその隣県かな?
2018/05/03(木) 21:30:14.54ID:D/296XXka
免責確定して初めての連休気がゅるんでネット競馬したけど全然当たらないよ~
2018/05/03(木) 22:22:24.84ID:0VksmmKy0
免責って喜んでいいもんか?
クズの称号を得たわけで楽に借金無くなって悪夢再びの未来が見える
クズの称号を得たわけで楽に借金無くなって悪夢再びの未来が見える
2018/05/03(木) 22:42:00.30ID:D/296XXka
借金が無くなれば何でもいいのクズ ゲス カス何と言われようが全然気にならないw
2018/05/03(木) 22:50:18.74ID:d70DX3IoM
>>465
免責にならなくても同じなんだけどね
免責にならなくても同じなんだけどね
468名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 00:13:04.30ID:VwqU9bMa0469名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 00:50:05.09ID:jbmvKF26d 【年齢】 39歳
【住所】 東京都
【家族形態】 既婚 子供なし 賃貸家賃93000円
【勤続年数】 15年
【就業形態】正社員
【退職金】なし
【退職金見込み金額】0万円
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】わかりません
【弁護士へ】依頼していない
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月40万・ボーナス(年)0万=手取り年収480万
【支出】家賃・光熱費等 約20万
【借金の使い道】ギャンブル、部下への飲みおごりなど
【資産】特になし
【クルマ】
今現在借金が4社で600万弱あり、返済が毎月14万程度です。
メインの借金理由がギャンブルでも弁護士のところに行って相手にされるのでしょうか?
【住所】 東京都
【家族形態】 既婚 子供なし 賃貸家賃93000円
【勤続年数】 15年
【就業形態】正社員
【退職金】なし
【退職金見込み金額】0万円
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】わかりません
【弁護士へ】依頼していない
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月40万・ボーナス(年)0万=手取り年収480万
【支出】家賃・光熱費等 約20万
【借金の使い道】ギャンブル、部下への飲みおごりなど
【資産】特になし
【クルマ】
今現在借金が4社で600万弱あり、返済が毎月14万程度です。
メインの借金理由がギャンブルでも弁護士のところに行って相手にされるのでしょうか?
2018/05/04(金) 01:00:14.76ID:SQmMhis40
>>469
ギャンブル破産なんてそこら中にいるから、今にも死にそうな暗い顔して相談しにいけば小言は言われるだろうけど、破産1回目なら受けてくれると思うよ。
ギャンブル破産なんてそこら中にいるから、今にも死にそうな暗い顔して相談しにいけば小言は言われるだろうけど、破産1回目なら受けてくれると思うよ。
2018/05/04(金) 01:34:00.17ID:tT+wM9100
472469
2018/05/04(金) 01:35:51.66ID:jbmvKF26d そうでしたか。
色々と自己嫌悪におちいり、返さないのは人間じゃないよなと思っていましたが
休み明けにでも弁護士さんにメール相談してみます
ちなみに今ほぼ無一文ですが、破産やら個人再生の手数料などは用意できてからでないと相談もダメでしょうか?
色々と自己嫌悪におちいり、返さないのは人間じゃないよなと思っていましたが
休み明けにでも弁護士さんにメール相談してみます
ちなみに今ほぼ無一文ですが、破産やら個人再生の手数料などは用意できてからでないと相談もダメでしょうか?
2018/05/04(金) 01:38:30.46ID:tT+wM9100
踏み倒すのはクズでしょう。自分もクズです。
2018/05/04(金) 01:40:07.68ID:tT+wM9100
地球の環境は中国とインドが握っているといっても
過言ではない。
過言ではない。
2018/05/04(金) 01:41:04.50ID:SQmMhis40
>>472
無料の法律相談使えばいいよ。
各地域の弁護士会がやってるのもあるし、法律事務所自体がやってるのもある。
法律事務所はたまに司法書士だったりもするから、ちゃんと弁護士さんとこ相談に行くんやで。
みんな自転車漕ぎまくった末に相談に行くのだから無一文が多いよ。
自分もほぼ無一文で相談しに行って受任してもらって支払い止まってから弁護士費用積立してます。
無料の法律相談使えばいいよ。
各地域の弁護士会がやってるのもあるし、法律事務所自体がやってるのもある。
法律事務所はたまに司法書士だったりもするから、ちゃんと弁護士さんとこ相談に行くんやで。
みんな自転車漕ぎまくった末に相談に行くのだから無一文が多いよ。
自分もほぼ無一文で相談しに行って受任してもらって支払い止まってから弁護士費用積立してます。
476469
2018/05/04(金) 01:57:01.89ID:jbmvKF26d ありがとうございました。
法テラスで相談してみます。
助かりました。
法テラスで相談してみます。
助かりました。
2018/05/04(金) 02:12:03.22ID:SQmMhis40
>>476
一応、生命保険の戻り金は調べた方がいいですよ。
生命保険の証書と一緒に記載されてること多い。わかんなかったら生命保険の会社に電話。
20万円超えてたらどの道、解約になるし、それなら事前に解約して弁護士費用に当てたりした方がいいので。
一応、生命保険の戻り金は調べた方がいいですよ。
生命保険の証書と一緒に記載されてること多い。わかんなかったら生命保険の会社に電話。
20万円超えてたらどの道、解約になるし、それなら事前に解約して弁護士費用に当てたりした方がいいので。
2018/05/04(金) 02:54:01.96ID:loogTp/pM
2018/05/04(金) 05:35:16.64ID:aZ7CVpTHM
仕事が低所得非正規だと借金200万くらいでも余裕で自己破産できるな
むしろ弁護士に個人再生より自己破産を勧められる
そしてなんの障害もなく同時廃止が決まる
よく考えたら低所得じゃ金利18%の借金なんて払えねえよ
僅か200万の借金で毎月金利が3万だからな
まあ自己破産して踏み倒したクズの俺が言うのもなんだけどさぁ
自分の金降ろすのに手数料取られる時代にこんなの放置とか凄いよな
こっちが銀行に金貸してもゼロ%なのにこっちが借りたら18%とかもうね
むしろ弁護士に個人再生より自己破産を勧められる
そしてなんの障害もなく同時廃止が決まる
よく考えたら低所得じゃ金利18%の借金なんて払えねえよ
僅か200万の借金で毎月金利が3万だからな
まあ自己破産して踏み倒したクズの俺が言うのもなんだけどさぁ
自分の金降ろすのに手数料取られる時代にこんなの放置とか凄いよな
こっちが銀行に金貸してもゼロ%なのにこっちが借りたら18%とかもうね
2018/05/04(金) 08:14:46.62ID:TkRNSlBSM
>>469
【年齢】 40歳
【住所】 東京都
【家族形態】 既婚 子供あり 賃貸家賃135000円
【勤続年数】 18年
【就業形態】正社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】500万円(現在)
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】100万円
【弁護士へ】依頼済み
【司法書士へ】依頼していない
【収入】月約46万・ボーナス(年)約250万=年収約800万
【支出】家賃、光熱費等、教育費、保険、厚生年金、社会保険、雑費 約50万
【借金の使い道】ギャンブル、浪費、現金化
【資産】なし
【クルマ】あり
今現在借金が10社以上で1500万弱あり。受任してもらえた反省してます
【年齢】 40歳
【住所】 東京都
【家族形態】 既婚 子供あり 賃貸家賃135000円
【勤続年数】 18年
【就業形態】正社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】500万円(現在)
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】100万円
【弁護士へ】依頼済み
【司法書士へ】依頼していない
【収入】月約46万・ボーナス(年)約250万=年収約800万
【支出】家賃、光熱費等、教育費、保険、厚生年金、社会保険、雑費 約50万
【借金の使い道】ギャンブル、浪費、現金化
【資産】なし
【クルマ】あり
今現在借金が10社以上で1500万弱あり。受任してもらえた反省してます
2018/05/04(金) 08:51:16.79ID:0BzoiHgi0
破産してギャンブル酒タバコ全部やめてしまって
金はたまるんだが、なんだか生きることにハリが無いと言うか
毎月、金策でギラギラしてた時の方が生きることに全力だったと気がするなぁw
あの頃には戻りたくは無いけど
金はたまるんだが、なんだか生きることにハリが無いと言うか
毎月、金策でギラギラしてた時の方が生きることに全力だったと気がするなぁw
あの頃には戻りたくは無いけど
2018/05/04(金) 08:58:01.13ID:5UAIGx9oa
投資で負けても楽に免罪おりるょねー?
お前らくずども答えろや!
お前らくずども答えろや!
483名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 09:31:42.18ID:8sviYCtq0 倒産や破産した人をクズ呼ばわりしてた社長さんいたけど
先月その社長さんの会社倒産してたわw
今はどういう気分なんだろう(´・ω・`)
先月その社長さんの会社倒産してたわw
今はどういう気分なんだろう(´・ω・`)
484名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 10:35:43.79ID:U1EXkLbNd 管財かと思ってたけど弁のおかげで同廃になった、まだ免責確定のとこまでいってないが一安心。
2018/05/04(金) 11:11:36.28ID:J9mJPPDA0
486名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 13:50:21.39ID:s/kh//Cad まず最初に、契約した時点ですぐに受任通知を送ってくれる
弁護士事務所を探す。
そして、弁護士費用は分割払い可能なところを探すこと。
管財になった場合でも必要な予納金20万も含めて
トータルにしてそれを分割してくれるとこも多くあり比較的良心的な事務所が多い。
分割はあえて8回〜10回が望ましい。
分割払いが終わった時点で申し立て開始をする事務所が多い。
だいたい分割が終わる3ヶ月前くらいから家計簿だして
とか言われる。
なので、弁護士費用はなるべく分割払いにして
申し立て前の半年位は最低賃金のバイトや派遣で食いつなぐ
履歴をつくる期間としましょう、
当然その6ヶ月〜10ヶ月(分割払い期間)は、受任通知を送ったあとなので債権者から
一切督促は無い、と言うか法的にできない。
絶対に管財確定(ギャンブル、詐欺的な、等々)だった案件だが
申し立て準備直前になって
やっぱり同時廃止にしましょう、となった。
弁護士事務所を探す。
そして、弁護士費用は分割払い可能なところを探すこと。
管財になった場合でも必要な予納金20万も含めて
トータルにしてそれを分割してくれるとこも多くあり比較的良心的な事務所が多い。
分割はあえて8回〜10回が望ましい。
分割払いが終わった時点で申し立て開始をする事務所が多い。
だいたい分割が終わる3ヶ月前くらいから家計簿だして
とか言われる。
なので、弁護士費用はなるべく分割払いにして
申し立て前の半年位は最低賃金のバイトや派遣で食いつなぐ
履歴をつくる期間としましょう、
当然その6ヶ月〜10ヶ月(分割払い期間)は、受任通知を送ったあとなので債権者から
一切督促は無い、と言うか法的にできない。
絶対に管財確定(ギャンブル、詐欺的な、等々)だった案件だが
申し立て準備直前になって
やっぱり同時廃止にしましょう、となった。
2018/05/04(金) 23:40:45.09ID:HwIDOnm3a
【年齢】 38歳
【住所】 東京
【家族形態】 独身
【勤続年数】 半年
【就業形態】 正社員
【退職金】 なし
【生命保険】 なし
【弁護士へ】依頼済み
【司法書士へ】依頼していない
【収入】月32万(手取り24万)・ボーナスなし= 年収約370万
【支出】家賃、光熱費等、厚生年金、社会保険、雑費 約20万
【借金の使い道】事業の活動費(個人事業から法人成りして、個人の借金を法人に貸し出したという流れ)
【資産】個人の資産なし、法人は300万円ほど
【クルマ】なし
【その他】家賃 82000円
最初、個人事業主で働いていて途中から法人にしました。
なので、個人名義の借金が法人の運転資金になっていました。
借金が10社以上で1000万弱あり、
法人も解散する方向で受任してもらえましたが、
法人に残るお金をなんとか多く残したい一心と
去年の年末ビットコインで100万ほど儲けた流れから
弁との手続きを進めながらも、
ついつい仮想通貨に法人のお金を突っ込んでしまいました、、、
銀行口座の履歴の提出の関係で
もう弁には正直に話すしかないので話しますが、
さすがに断られますよね・・・?
あー、我ながらクズなことをやってしまった。。
【住所】 東京
【家族形態】 独身
【勤続年数】 半年
【就業形態】 正社員
【退職金】 なし
【生命保険】 なし
【弁護士へ】依頼済み
【司法書士へ】依頼していない
【収入】月32万(手取り24万)・ボーナスなし= 年収約370万
【支出】家賃、光熱費等、厚生年金、社会保険、雑費 約20万
【借金の使い道】事業の活動費(個人事業から法人成りして、個人の借金を法人に貸し出したという流れ)
【資産】個人の資産なし、法人は300万円ほど
【クルマ】なし
【その他】家賃 82000円
最初、個人事業主で働いていて途中から法人にしました。
なので、個人名義の借金が法人の運転資金になっていました。
借金が10社以上で1000万弱あり、
法人も解散する方向で受任してもらえましたが、
法人に残るお金をなんとか多く残したい一心と
去年の年末ビットコインで100万ほど儲けた流れから
弁との手続きを進めながらも、
ついつい仮想通貨に法人のお金を突っ込んでしまいました、、、
銀行口座の履歴の提出の関係で
もう弁には正直に話すしかないので話しますが、
さすがに断られますよね・・・?
あー、我ながらクズなことをやってしまった。。
2018/05/04(金) 23:49:30.70ID:IhfRBWbh0
489名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 00:51:07.37ID:8Tn9TP/ua2018/05/05(土) 00:52:31.45ID:x98PP2RH0
社長が会社の金でギャンブルしたってことかい?
大王製紙元会長井川何某と同じじゃん
特別背任罪で刑事告発されてもしかたがないよそれ
大王製紙元会長井川何某と同じじゃん
特別背任罪で刑事告発されてもしかたがないよそれ
491名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 00:58:12.56ID:8Tn9TP/ua2018/05/05(土) 01:10:29.45ID:RB09MC2J0
>>491
自分の金を溶かしたんじゃねえだろう
井川は株主共通の財産を溶かしたし
あなたは債権者から借りた金(本来ならば債権者に分配しなければならない金)
を溶かした
刑事性はあると思われる
債権者の出方しだいだがあなたはかなり立場が悪いことを自覚すべき
自分の金を溶かしたんじゃねえだろう
井川は株主共通の財産を溶かしたし
あなたは債権者から借りた金(本来ならば債権者に分配しなければならない金)
を溶かした
刑事性はあると思われる
債権者の出方しだいだがあなたはかなり立場が悪いことを自覚すべき
493名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 01:18:26.37ID:8Tn9TP/ua2018/05/05(土) 01:45:06.43ID:vgkCwUzj0
債権者は、一般に債務者を刑事告発して立件したところで金が戻ってくるわけではないから
よほどのことがない限り刑事告発はしてこない
弁護士には本当のことを話して指示を仰ぐしかないし、たぶん辞任になると思う
別の弁護士を探して破産も再生も難しいかもしれない
借りた金は、何年かかっても弁済するしかないかもしれない
よほどのことがない限り刑事告発はしてこない
弁護士には本当のことを話して指示を仰ぐしかないし、たぶん辞任になると思う
別の弁護士を探して破産も再生も難しいかもしれない
借りた金は、何年かかっても弁済するしかないかもしれない
495名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 02:16:10.33ID:8Tn9TP/ua >>494
コメントありがとうございます。
今の会社に影響が出ることだけは
なんとしても避けたいので、
自分がしてしまったことの責任を背負って
これからは進んでいこうと思います。
そもそも借金の清算自体がそういう意味なのに
なんでこんな事をしてしまったんだろうか。。
ほとほと自分の性格に嫌気が差してしまいます。。
コメントありがとうございます。
今の会社に影響が出ることだけは
なんとしても避けたいので、
自分がしてしまったことの責任を背負って
これからは進んでいこうと思います。
そもそも借金の清算自体がそういう意味なのに
なんでこんな事をしてしまったんだろうか。。
ほとほと自分の性格に嫌気が差してしまいます。。
496名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 03:53:14.35ID:Tr2I6O4ra >>481
普通に恋したら?
普通に恋したら?
497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 05:55:03.55ID:fe3mQtvc00505498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 05:57:06.48ID:fe3mQtvc00505 >>487
受任最中はまずすぎるね
受任最中はまずすぎるね
499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 05:58:32.24ID:fe3mQtvc00505 というか、みんな年収高すぎ
2018/05/05(土) 07:52:29.46ID:hn7aXY9yp0505
裁判所や弁護士事務所で弁護士と会う時の服装って普段着で良いのでしょうか?
裁判所に行く時はスーツを着て、弁護士事務所に行く時は背広を着ろうかと思ってますが
裁判所に行く時はスーツを着て、弁護士事務所に行く時は背広を着ろうかと思ってますが
501名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 08:09:02.97ID:2b3875Co00505 え?スーツと背広って別物なんですか?
言い方が違うだけと思ってました。
裁判所には行ったことありませんが、弁護士の所にはスーツで行きました。
そっちの方が印象がいいかな?と思っただけですが。
言い方が違うだけと思ってました。
裁判所には行ったことありませんが、弁護士の所にはスーツで行きました。
そっちの方が印象がいいかな?と思っただけですが。
2018/05/05(土) 08:31:33.01ID:i/5aOK4X00505
社会人がTPO弁えるのは大事だけれど、事が事だけにそう畏まる必要も無いんじゃないのかね。
スウェットやジャージに抵抗があるならGパンにジャケット羽織るだけでもいいと思うよ。
スウェットやジャージに抵抗があるならGパンにジャケット羽織るだけでもいいと思うよ。
2018/05/05(土) 08:37:12.59ID:vgkCwUzj00505
スーツ持ってるならそれが無難
買ってまでスーツ着なくていいけど
買ってまでスーツ着なくていいけど
504名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 08:43:54.01ID:G2LIGjlKd0505 全然普段着で大丈夫だろ
2018/05/05(土) 08:51:05.28ID:KYBI3Lrr00505
普段着で他の破産者と同化するのが吉。
スーツとか逆に目立つわw
スーツとか逆に目立つわw
2018/05/05(土) 08:52:45.55ID:KYBI3Lrr00505
あぁ弁護士事務所なんざTシャツ半パンでOKだわ。
2018/05/05(土) 10:29:42.39ID:fvFU3fS500505
タキシードで行け
2018/05/05(土) 10:33:58.32ID:q7J/AGVBp0505
管財人面談とかじゃなければ私服でいいと思う。
まあ常識の範囲内で、だけど
まあ常識の範囲内で、だけど
2018/05/05(土) 12:53:57.79ID:DQ/+fZfa00505
管財人面談も裁判所も普段着で行ったけどな
2018/05/05(土) 13:01:53.53ID:WGyuCLgLa0505
かえってボロ着てった方が貧乏or底辺アピールできていいんじゃね?役作りにさ。
2018/05/05(土) 13:26:57.86ID:DS5if7obM0505
自分は同廃と管財のギリギリの線で裁判所で個別審尋があったんだが
スーツで来いと弁から指定あった
スーツで来いと弁から指定あった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 「日本の保守層のご機嫌を取りながら、中国、ロシア、アメリカのご機嫌も取る」👈こういう総理がいれば良かったよな [762037879]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【朗報】ウヨの姫小野田大臣、吠える「何か気に入らないことがあったらすぐに経済威圧をする国に依存するのはリスク」脱アメリカを宣言 [856698234]
- 高市早苗 「靖国神社電撃参拝」説が浮上 [163661708]
- 【終国悲報】高市早苗、たったの10日で莫大な経済的損失を叩き出す [165981677]
- 米タイム紙、日中の台湾問題を全力解説で中国の高市早苗批判を全力で拡散。ネトウヨは英語で反論がんばって! [792931474]
