ここは基本的に払いたくても払えない人のための 「滞納・踏み倒し」相談スレです。
「滞納」「踏み倒し」に関する過去や直近の情報・経験・知識などを交換しましょう。
まあ、提訴され争っても、無視でも、ほぼ結果は同じ、従って以下略。
*たかが民事の貸し金(借金)程度で自殺とか刑事事件起こさないようにね。
前スレ
【永久】 滞納中の人達 69通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1509249663/
( ´∀`)このスレはどちらかと言うと「延々に払えない・払わない人」のスレです。
1〜2回目などの初期滞納者の方は下記へどうぞ。
【滞納初心者】自転車不能になった場合の対処法 2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1474390411/
※ここは永久滞納の人達のスレです。迷い人は他スレへやさしく誘導してあげましょう。
ワッチョイなしです
【永久】 滞納中の人達 70通目 【滞納】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/20(火) 21:34:28.14ID:kVBFKCZi
2018/02/20(火) 21:46:08.05ID:hCMCut0/
家賃滞納して新しく引っ越ししたんだけれど、保証会社とか大家に新居って教える義務ある?
2018/02/21(水) 16:20:09.34ID:0uA6BXRv
>>2
義務はない。(と思うw)
私は6ヶ月家賃滞納して裁判になった。
貸主が契約書を紛失したことが判ったので保証人に連絡が行かないと判断して強制退去の判決とともにバックレた。
返却する鍵は郵送。
保証人や保証会社の存在だけ注意な。
義務はない。(と思うw)
私は6ヶ月家賃滞納して裁判になった。
貸主が契約書を紛失したことが判ったので保証人に連絡が行かないと判断して強制退去の判決とともにバックレた。
返却する鍵は郵送。
保証人や保証会社の存在だけ注意な。
2018/02/21(水) 18:12:22.15ID:1qCjHlc8
>>2
その保証の審査が通らなくなる程度
その保証の審査が通らなくなる程度
2018/02/21(水) 22:21:34.20ID:bGyMIzB0
2018/02/22(木) 00:58:52.37ID:nTSUKAZF
>>3
鍵って毎回新居者が作り替えるのに返送する必要あるのか?
鍵って毎回新居者が作り替えるのに返送する必要あるのか?
2018/02/22(木) 02:54:00.58ID:w7PaAW/m
してないところもあるだろな。
その分2万は手に入るし。
その分2万は手に入るし。
2018/02/22(木) 03:31:54.58ID:2j5imCNO
2018/02/22(木) 06:24:35.58ID:Vt2hRMLl
2018/02/22(木) 07:26:03.14ID:hgimFgcJ
鍵返されても困るだけでは?
2018/02/22(木) 08:36:27.60ID:Vt2hRMLl
>>10
普通は退去時に返却するもの。
鍵の所有者は貸し主だから。つか、手間じゃないし。
もし、貸し主が悪意を持って部屋を破壊し、その嫌疑をかけられる事が発生する方が手間だよ。今度は刑事事件だから大家からではなく警察から逃げることになる。
まあ、冤罪なわけだが、鍵返却で回避できるしな。
普通は退去時に返却するもの。
鍵の所有者は貸し主だから。つか、手間じゃないし。
もし、貸し主が悪意を持って部屋を破壊し、その嫌疑をかけられる事が発生する方が手間だよ。今度は刑事事件だから大家からではなく警察から逃げることになる。
まあ、冤罪なわけだが、鍵返却で回避できるしな。
2018/02/22(木) 08:51:23.37ID:hgimFgcJ
>>11
入居毎に鍵かえるとこでもか?
入居毎に鍵かえるとこでもか?
2018/02/22(木) 09:31:37.78ID:pBTSJh0W
2018/02/23(金) 11:20:13.15ID:QRu+YSwC
オリンポス債権からついに訪問予告通知がきた。
ずっと無視していたから訪問して話し合いをするとのこと。
これまで法的措置や自宅訪問をすると言っていたけどなかなか訴えてこないなと思っていたらついに1歩踏み込んできた。
今までは一括弁済要請や催告通知が毎週来ていたけど債権譲渡されてから11ヶ月くらい一切無視していたからな。
サービサーに自宅バレしていて訪問された経験のある方はどう対応した?
自分は自営で在宅勤務なんだけど基本居留守を使ってて郵便や宅急便がきてもほぼ毎回不在票を入れてもらってる。
前にノックだけの相手に出たら某宗教の勧誘やN◎Kだった時があったので。
来月近隣の物件に引っ越しなんだけど転居届では部屋番号を偽ってみようかと思う。
ただ、4戸しかないアパートだから、意味はないかな?
あと、駐車場付きの物件なんだけど親名義でも住処のすぐ近くに車を置くのはまずい?
実際は自分が使っているから差押え対象になるよね?
今は少し離れた所にある駐車場を借りている状況。
ずっと無視していたから訪問して話し合いをするとのこと。
これまで法的措置や自宅訪問をすると言っていたけどなかなか訴えてこないなと思っていたらついに1歩踏み込んできた。
今までは一括弁済要請や催告通知が毎週来ていたけど債権譲渡されてから11ヶ月くらい一切無視していたからな。
サービサーに自宅バレしていて訪問された経験のある方はどう対応した?
自分は自営で在宅勤務なんだけど基本居留守を使ってて郵便や宅急便がきてもほぼ毎回不在票を入れてもらってる。
前にノックだけの相手に出たら某宗教の勧誘やN◎Kだった時があったので。
来月近隣の物件に引っ越しなんだけど転居届では部屋番号を偽ってみようかと思う。
ただ、4戸しかないアパートだから、意味はないかな?
あと、駐車場付きの物件なんだけど親名義でも住処のすぐ近くに車を置くのはまずい?
実際は自分が使っているから差押え対象になるよね?
今は少し離れた所にある駐車場を借りている状況。
2018/02/23(金) 11:26:30.90ID:KbTYDYxi
インターホンで受けて、ここにはいないって言ったら帰ったよ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 13:36:03.532018/02/23(金) 15:48:05.80ID:UrWx26XQ
2018/02/23(金) 18:37:21.88ID:v6tErkRQ
ちょっと教えて
引田法律事務所からオレンジの封筒が書留で来て
もう15年は無視してるのに、最終貸付日が2011年になってるんだけど
借りた覚えもないし、無視してたのに
引田法律事務所からオレンジの封筒が書留で来て
もう15年は無視してるのに、最終貸付日が2011年になってるんだけど
借りた覚えもないし、無視してたのに
2018/02/23(金) 18:55:58.62ID:fLBVkxUY
cic開示してから出直せ
2018/02/23(金) 19:13:14.75ID:PIbG0k4r
裁判少しでも長引かせる方法ないか
2018/02/23(金) 19:19:28.71ID:x9v6YyM5
不知、争うだけ送ってシカト
22名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 22:41:50.49ID:sam3gVAu23名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 22:47:55.33ID:sam3gVAu2018/02/24(土) 11:24:24.51ID:0kN4sTgT
2018/02/24(土) 12:29:34.34ID:wNS/hSPQ
2018/02/24(土) 12:35:09.22ID:8sTYPF6A
第三者のフリしとけばあっさり引き下がるよ
何時頃戻られますかって聞かれても、分かんないって言えばいい
何時頃戻られますかって聞かれても、分かんないって言えばいい
2018/02/24(土) 13:07:49.17ID:LpSuOM1o
2018/02/24(土) 23:05:34.60ID:BeVKuUrK
簡易裁判所から支払督促申立書ってのが届いて、3月10日に出頭しろとのこと。
先伸ばしにしたいのだが、答弁書に分割払い希望とか書いて送れば、それで移送される?
あと、動産執行でバイクって持って行かれるんだろうか。(中型150cc)
先伸ばしにしたいのだが、答弁書に分割払い希望とか書いて送れば、それで移送される?
あと、動産執行でバイクって持って行かれるんだろうか。(中型150cc)
29名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 00:49:06.64ID:SLiK29JE >>24
最後までやり通してください。
相手からや裁判官の質問に対しては、すべて書面ですること。持ち帰って検討します。と答える。
次回期日を決める時は、大体2週間後の同時刻を提案してくるので、所用があるのでと日時を変更を提案してください。
じゃがんばってくれ。
最後までやり通してください。
相手からや裁判官の質問に対しては、すべて書面ですること。持ち帰って検討します。と答える。
次回期日を決める時は、大体2週間後の同時刻を提案してくるので、所用があるのでと日時を変更を提案してください。
じゃがんばってくれ。
30名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 05:07:19.52ID:hYuRgvTM 年に2回来ましたよ。そんな頻繁に来ないと思いますよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 05:09:43.42ID:hYuRgvTM >>20
長引かせる理由は何でですか?
長引かせる理由は何でですか?
3214
2018/02/25(日) 07:43:00.36ID:WltbR5z8 >>26
返事ありがとう。
向こうもプロ?だからすぐに引き下がらないと思ってました。
自分、アプラスからオリンポスに債権が移ってからまだ1年も経っていないんだけど10数年業者の対応をしている人がここには普通にいるのでまだまだですね。
オリンポスは実力行使派みたいなので訪問の次は裁判かなと。
毎週封書を送ってくる上、週に2回も送ってくる時もあったし。
返事ありがとう。
向こうもプロ?だからすぐに引き下がらないと思ってました。
自分、アプラスからオリンポスに債権が移ってからまだ1年も経っていないんだけど10数年業者の対応をしている人がここには普通にいるのでまだまだですね。
オリンポスは実力行使派みたいなので訪問の次は裁判かなと。
毎週封書を送ってくる上、週に2回も送ってくる時もあったし。
33名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 11:48:46.552018/02/27(火) 17:37:42.04ID:74wDzlxV
アコムで滞納→電話無視で間もなく5年。最近、新生のノーローンってとこから0120番で掛かってきます。出てませんがアコム以外借りてないのに何故?と気になります。債権譲渡とかあるんでしょうかね?
2018/02/27(火) 17:40:17.12ID:EhxxXBIw
ただの営業電話じゃね?
2018/02/27(火) 17:48:34.77ID:74wDzlxV
>>35
だといいんですが…
だといいんですが…
2018/02/27(火) 19:41:56.98ID:XrC0f1Ra
破産宣告します
弁護士さんにお任せしました
弁護士さんにお任せしました
38名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 20:23:21.33ID:MlZRIrii >>34
時効前に債務名義とられますよ。アコム
時効前に債務名義とられますよ。アコム
2018/02/27(火) 20:43:58.14ID:ECCl9G4i
2018/02/27(火) 20:47:40.59ID:WrSJbeuf
債権がアコムからシンキに移るってことは無いだろ多分
2018/02/27(火) 21:49:19.94ID:EoYguWL7
レイクの債権譲渡先は本人受け取り指定の郵便飛ばしてくるから殴りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
