過払い金返還その43社目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/21(火) 18:38:44.50ID:+lbPZYxJ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過払い金は、"あなたのお金"です。                               |
| 汗水垂らし、下げたくも無い頭を下げ、必死に稼いだお金です。..               |
| 過払い金が発生した途端、あなたは"債務者"から"債権者"に変わる事をお忘れ無く。. |
|_____________________________________|

■少しでも現状を打破したいと切に願う香具師は、
先人がアドバイスをし易い様に、最低限以下を守りましょう。

・ココの情報を凝縮したこのリンクを隅々まで最低限読みましょう。
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
・せめて、レス内で検索すると、同じ様なパターンがあるかも。
・かなり必死な方は、スレ・その1から全ての過去ログを読みましょう。
・業者名伏字は間違いの元であり、実名を挙げると、
 その会社に挑んだ先人達が、ピンポイントで的確にアドバイスし易いです。
・顔の見えないweb環境。敬語を使う必要はありませんが、
 アドバイスを受ける立場として、必要最低限の礼をわきまえた口調で。
・アドバイス後の行動結果は、出来得る限り報告をしましょう。
 経験をした貴方も先人の仲間入りです。貴方がそうであった様に、
 貴方の経験を参考に出来る方が待っているかも知れませんよ。
・取っ掛かりは携帯でも大丈夫です。されど、行動が進めばエクセル類が必要です。
 「携帯からですが」っと免罪符的に書くのでは無く、何れはネカフェへ行くと良いでしょう。
 携帯投稿は、画面バランスが機器毎で違います。句読点及び適度な改行を推奨。
 貴方は相談する立場であり、先人達にアドバイスを求める立場です。
 コレも必要最小限の礼では無いでしょうか?



前スレは
過払い金返還その42社目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1494421053/

前スレ
過払い金返還その41社目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1462432620/
過払い金返還その39社目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1285286959/
過払い金返還その40社目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1449043522/
2017/11/30(木) 18:24:46.62ID:xp3p24q+
>>14
マジすか
ひどいなあ
2017/12/02(土) 15:23:39.99ID:Lsr+lg2k
伸びれば5%利息とれるから、
OKだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 15:31:58.68ID:qiMo97/8
最初から8割なら裁判までしないと、考える人は多くいるだろう。しかし結局、満額に利息、裁判費まで払うことになる。
堂々と判決取ろうではないか。
2017/12/05(火) 00:33:24.24ID:JCecUdB+
裁判は金がいるんだよな
手持ちなかったら
弁護士が建て替えてくれるかな?
2017/12/05(火) 00:52:09.64ID:wASbz0WQ
>>18
着手金なし、成功報酬20%くらいが相場かな

自分でやれば、印紙代、切手代(勝てば取り戻せる)
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 02:45:38.94ID:ncmryLeD
1年前に弁に頼んで、最近確認の電話したら次5回目です。まだかかります。って言われた。
どうやら、依頼から1年半〜2年で返金されそう。
額は500万くらい。
そんなにかかるもんかんかなあ。
2017/12/05(火) 07:07:40.55ID:AcKPnHlp
>>20何処に頼んだの?
2017/12/05(火) 09:40:07.60ID:T2SKelSH
5回でまだまだかかるとなると、色々争点あるんだな。
控訴もありそう。
2017/12/05(火) 09:58:58.17ID:jyGV2a8f
新宿に依頼してるんだが、やたら和解をすすめてくる。裁判だと2年3年かかるかもとか言われて。今からでも他の事務所に変更とか出来るのかな?調査して金額まで出してもらってるから解約したらお金取られるんですかね?
2017/12/05(火) 15:00:43.11ID:QMD1Na6w
>>23
どんな案件?
不利な争点あんの?
2017/12/05(火) 19:03:36.30ID:tSdC2/Gv
>>23
契約書みたいなのに書いてないのかな?

元々、新宿は評判良くない
2017/12/05(火) 19:31:02.73ID:AcKPnHlp
>>23
自分の先輩も新宿に頼んで裁判にすると2、3年、、、って言われてたけど実際は半年で済んでたぞ!
しかも向こうから言われてた額より多かったから裁判したほうがいいよ。
2017/12/06(水) 00:17:52.20ID:4JnO17i+
弁に頼んで和解したら、弁は労せず2割にありつくことができるから
弁にたのむなら裁判しなきゃ意味ないなあ
2017/12/06(水) 10:17:59.03ID:ZkOgT7xq
>>26 やっぱりこのまま新宿で和解しないで裁判した方がいいみたいですね。ありがとうございました
2017/12/06(水) 10:56:59.01ID:HuHeI+Uq
俺頼んだとこは報酬18%。
相手に請求かけてその後和解案出されたが
1回目の和解案で満5+5の合計額の千円単位以外をおまけ程度でもってきたよ。
俺はそれでOKしたけどね。
2017/12/06(水) 18:29:54.63ID:LAEDRsWI
先週火曜日地裁に訴状出したんだが、まだ連絡が無い。
みんな第一回口頭弁論の連絡はどれくらいで来た?
2017/12/06(水) 23:23:56.96ID:4nvv+Q3z
>>30
そろそろ電話くるんじゃないかな
相手の都合もあるし
心配なら、電話かけて聞いてみればい
3230
垢版 |
2017/12/07(木) 07:45:56.60ID:5KDlgZlU
>>31
ありがとう。金曜日までに連絡無かったら電話してみる。
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 13:23:47.89ID:cruQ4TGC
先輩方に質問です
訴状作ってるんだけど満5+5(入金までの利息)で後ろの+5も取りたい場合
どんな文言を入れれば良いのでしょう?
訴状を出した時点では入金日が確定してないから計算できませんよね?
2017/12/07(木) 14:04:07.20ID:FQr4qBdF
>>31
業者は、ほぼ100%第一回の弁論期日は
擬制陳述で
出てこない
2017/12/07(木) 19:40:26.58ID:Iado0YwR
>>33
入金までの利息分は請求の趣旨に記載。

(請求額)に対する(最終取引日翌日)から支払い済みまで、年5%の割合による金額を支払え

これで、()内は自分で埋めて書けばいいよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:30:26.92ID:idlFQY48
武富士って会社自体が倒産してるけど請求できるの?
2017/12/07(木) 21:45:14.48ID:/cN0mC+f
>>36
破産管財人の小畑から、手紙来てなかったの?
もう無理だろ
2017/12/07(木) 22:53:21.77ID:fnEgcroi
>>35
ありがとうございます!
2017/12/08(金) 00:41:06.36ID:F6lRyopf
>>36
今もできるかはしらないが、過払い満額で100万ある人で最高額三万返してくれたって。
2017/12/08(金) 00:56:15.76ID:GJIw2+qy
>>36
出来ない
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 13:38:55.96ID:6JPkgJ+3
ネット収入を自力で得ることができた方法など

⇒ http://denken3shu3.sblo.jp/article/181787240.html

参考になるかもしれないので、書いておきます。

9QRBSW3UEL
2017/12/09(土) 07:00:18.45ID:dYZu4ZuL
アヴァンスで過払い請求したかたいますか?
2017/12/11(月) 22:14:27.34ID:2HXZziHD
さて
準備書面、書くかな
2017/12/12(火) 09:50:10.93ID:kLwohnWr
第一回口頭弁論日決まった(๑•̀ㅂ•́)و✧
2017/12/12(火) 14:50:03.46ID:jk9F6p++
>>44
たぶん彼は来ない♪ 一人きりの口頭弁論♪
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 17:16:26.35ID:74Ne1skd
とりあえず自力で訴状までは書けたのですがこれで正しいのか
自信がない部分があります
こういうのって裁判所まで行って「あのー、これで正しいですか?」
とか質問して対応してくれるものなのですかね?
4746
垢版 |
2017/12/13(水) 17:33:32.88ID:74Ne1skd
ちなみによくわからないのが
https://www.kabarai-acom.net/knowledge/template02.php
↑ここのテンプレにある

「請求の原因」 1の(2)最終の契約日が何を指しているのか?完済日?最後に利率の
変更や貸出枠が拡大した日なのか?
及び(3)利息の特約は最初の契約の利率で良いのか?
同じく3の3 被告の不当利得額(元金)は5%分を加えない過払い元本の数字で良いのか?

また「証拠書類」の甲三号証 過払い金返還請求はいきなり訴訟の場合は不要?

いろいろ細かくて済みません
2017/12/13(水) 21:07:06.68ID:uabuI2OL
>>47
1の(1)〜(3)なんてイラネ。
確実に分かるならいいけど、間違ったら被告からツッコまれて困る事になるでしょ?
契約書がなくてわからない人だっているし、薮蛇になるくらいなら書かなくてもいい。

3の3も書かなくても平気。
請求書送ってなきゃ必要ない。
存在してないんだから。

あとは訴訟時に書記官がチェックしてくれるから、その通りに修正すればいい。

この程度のアドリブきかせられないなら、ちょっと厳しいかもよ?
2017/12/14(木) 10:28:01.31ID:3RVaHEFU
だから司法書士に頼んじゃった方が楽だって
2017/12/14(木) 12:48:52.56ID:V5hH0qt8
>>47
>>1のリンクにあるテンプレの方が分かりやすいかも

http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage

契約書は無いことも多いから、必ずしも必要でない

取引の履歴がちゃんとあるケースなら
20%を司法書士や弁護士に取られるのはアホらしい
2017/12/14(木) 15:02:09.72ID:6d10Uhhf
一人はマトモな裁判官
もう一人は、ろくでもない裁判官だった
闘うしかない
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 15:50:45.59ID:DUW4f1bm
>>46

東京簡易裁判所民事部門民事受付相談センター 簡裁ならこういうところで出す前に訴状のチェックや
その他相談すると優しく教えてくれるよ。
 



本日、第二回弁論期日で解決しました。初めての本人訴訟。
争点は7か月の分断だけ。
向こうの準備書面はなにも立証できないままだったので、
結審をお願いしますと言った。
業者が和解をお願いしますというので、判決まで行かずに調停で和解してやった
満5+5の訴訟費用なし。優しいな俺。

こんなんで士に頼むはほんとバカバカしい。
2017/12/14(木) 17:40:48.97ID:YrYv3JO3
>>52
何ヵ月ぐらいかかった?
2017/12/14(木) 18:12:30.25ID:i3ZjAdbO
>>52
分断って7ヶ月は完済してたってこと?
何回か完済してるんだけど争点になる?
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 18:16:23.15ID:DUW4f1bm
>>53

2ヶ月半だな。
振込までなら4ヶ月。
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 18:38:11.57ID:DUW4f1bm
>>54

基本契約がそのままで一年以内の分断なら何回でもおおかた一連だと
認めてくれるらしいけどそのことについては自分も反論できるように
勉強はした。
分断じゃないと判断したから和解をすすめたんだろけど、予備知識は絶対必要だから
勉強しておいたほうがいいかもしれない。
2017/12/14(木) 22:21:46.91ID:haHlhxq6
>>55
なかなかいいね
俺はなんだかんだで6ヶ月かかった
2017/12/15(金) 15:26:37.26ID:dnG6OUdD
遅くなる方が5%利息つくから
得だろ
2017/12/16(土) 18:36:40.33ID:GvyXtWwx
10年以上前の履歴を出さない業者に
どう対処した?
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 01:39:32.17ID:oZr9nIqE
セディナからの引き直し計算書と、業者に頼んだ計算書、自分で計算した計算書の残元金が全部違うんですが、どれを参考にしたら良いのか悩んでます。
自分で計算したのは何度も確認して日付や利率も合ってます。
計算方法の違い?
2017/12/17(日) 03:59:22.80ID:V5o3FK8y
>>60
例えば、閏年の扱い
365日か366日で計算するかとかかな
2017/12/17(日) 14:38:37.63ID:qJIiERLd
>>60
どれが1番有利?
2017/12/17(日) 22:56:33.72ID:2QkS00Zu
迷う
どう攻めるか
2017/12/18(月) 00:17:07.56ID:A5kJh39k
腐った裁判官に当たったら、苦労する
2017/12/18(月) 02:06:45.46ID:PRg60RWU
明日、市の無料法律相談で書類チェックしてもらって
ミスがなければその足で簡易裁判所行くぞ
ウチの方はひとり25分までだから一からは苦しいけど
ある程度まで自分で書類作ってみて不安だったらそういうの
使うのも手だと思う
何しろタダで弁護士使えるんだからな
2017/12/18(月) 02:48:20.31ID:6zWM0n+h
>>65
レポートよろ
2017/12/18(月) 02:50:10.15ID:o23S5gMO
>>65
だな
おいらは10回以上、行った
でも時間が短すぎて、参考にならないことも多いけど
2017/12/19(火) 10:00:12.91ID:Il1QBF2j
>>66
時間の5分前に行ったら別室(弁護士用!)に連れてかれて心の準備も整わないうちに
いきなり始まった(初めての人はどこかで考えを整理してから行った方がいいよ)
穏やかだけど変人オーラ出まくり、少しコミュ障害気味の50代?弁護士で不安がつのるw
質問する前に書類を一瞥、急に険しい表情に豹変してますます不安に
こっちが気にしてた数字の間違いよりも、テンプレの文言が気になるようで「これ違うだろー
・・・ここはこう直すべきだよなー」とブツブツ、あわてて書類に修正点を書き込むオレw
時間が足りるかヤキモキしたけど、やがて数字の誤りも指摘され修正
結果的には15分くらいで終わった
「これで受理はしてもらえるはず。ギリギリ合格点あげられる訴状になりました」
「どっちにしても間違いがあれば裁判所で受け付ける人が指摘してくれるから、その場で
直せばいいんだけどねーw」でギャフン(><)
最後にニコニコと「ここまでできたんだからもう少しですよw」「気楽に頑張ってね!」で
好印象。

以上レポっす
2017/12/19(火) 10:14:48.07ID:Il1QBF2j
まあ、すごく頭が良い人なんだろうなー・・・とは思ったな、弁護士さん
こっちの質問にはすぐに答えず、とにかく一方的に自分の考えを独り言のようにつぶやいて
その後に質問を忘れずにいて答えてくれるというスタイルの人だった
訴状のテンプレは数種類持っていったんだけど、どれも文言が気に入らないみたいだったw

今日は訴状を打ち直すことにする
2017/12/20(水) 22:26:08.43ID:xORnO8WR
まあ、
不当利得返還請求になる理由をシンプルに書くだけだから
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:48:07.03ID:qpkgiAlB
ブラックでも確実に借りられる

詳しい情報はここ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1513908701/1
 
 
ftmdukwftndschvyozgr
2017/12/23(土) 01:02:44.57ID:sTwT23Vy
司法書士にたのんだんで昨日、相手側に書類送りましたと連絡きたんだがまだカード止まってない、、、。すぐ止まるもんじゃないのかな?
2017/12/23(土) 01:53:32.38ID:izF05Qkb
俺は完済したとき電話でカード停止したいって言ったけどね
2017/12/23(土) 04:39:24.37ID:rpfuNQim
完済したら自分で真っ二つにしたわ
2017/12/23(土) 04:49:43.89ID:izF05Qkb
完済しても連絡しないと勝手に停止にはならないと聞いたが
2017/12/23(土) 06:02:44.22ID:1xaa2TRW
履歴請求したら速攻止められたよw
120マンの貸付限度額ゼロになってた
まーもう使わんから良かったんだけど
2017/12/23(土) 11:24:12.73ID:rpfuNQim
>>75
まだ完済してないのか?
2017/12/23(土) 11:25:39.24ID:rpfuNQim
違うかw

完済する前に過払い請求したのかな?
2017/12/23(土) 18:57:46.46ID:w8n8mIrE
72ですが、残債あって過払い請求しました。相殺できる予定です。
今日もカード入れてみたけど、止まってませんでした。
2017/12/24(日) 00:09:49.84ID:gLRYxajj
過払い請求って口頭弁論で負けることもあるのかな
2017/12/24(日) 01:58:17.83ID:lCeHk0JP
>>79
完済してないならカード停止することはないよ
まだ取引は続いてる状態なんだから
2017/12/24(日) 02:31:51.21ID:YkSp9R+T
おいおいデタラメは止めろやw
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 18:21:25.24ID:j7sNOxtG
業者を使ってのクレカの現金化は合法!!
 
クレカを現金イヒして利用停止を食らっているのはいずれも業者を使わず個人で現金化をしようとした人たちです。
 
優良業者を利用してクレカを現金化することは違法ではありませんし、利用停止になったという報告も皆無です。
 

借金板に書き込まれた嘘の情報に注意!!

特定の優良業者の根拠無き誹謗中傷など書き込んだり、自作自演でデマを書き込むなどの悪質な悪戯を行っている人物がいます。
有名な現金化業者を利用して換金率が66%だった、必要以上に個人情報を聞かれた、個人情報を悪用されたと言う書き込みは全て嘘の書き込みです。
最近では「詐欺 現金化 カード利用停止 強制解約 情報漏洩 」など嘘の嘘のスレッドを立ち上げるなどその悪質さはましています。
いずれもいずれも、一人の在日韓国人による悪質な嫌がらせであることが分かっています。
在日の嘘の情報に惑わされないように注意しましょう。


cyutaoqdufooeiqlecch
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 11:06:49.87ID:Zqel0PpH
クレジットカードを現金化する業者には合法業者とそうでない業者があります。
合法業者を利用していれば、利用停止を食らうこともなく、個人情報を漏洩される心配もありません。
 
安全性が確認できている合法業者
あんしんクレジット、スマイルギフト、セーフティーサポート、ひまわりギフト、ファミリークレジット外
 
 
nldvkdnhpuvxsujohqgy
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 05:15:58.18ID:omUHhaN4
5ちゃんねるで話題のクレジットカード現金化

詳しい情報はここ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1513908701/1
 
 
izpvvtvlhbvzcvqepphc
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 18:12:31.98ID:fn04T9bZ
ブラックでも確実に借りられます。
https://t.co/mYxFZB92kl
gubxkwbqmsnbocuhkzjx 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 13:13:57.54ID:pcA2dGdU
【クレジトカードの現金化なら】
・即日最短5分で振り込みしてもらえる。
・インターネットと電話だけのやりとりなので自宅にいながら簡単に申し込みができる。
・誰にもばれずに借金が出来る。
・買い物としての扱いなので借り入れ履歴が残らない。
・返済先はカード会社なので安心。
gxpzihbgneajfvpjcacx
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 06:38:09.84ID:U1IXfobk
大手の消費者金融の審査がだめでもマイナー消費者金融なら審査が通るケースは結構多いです。
もう借りられないと諦める前に試してみる価値はあると思います。

お奨めマイナー消費者金融の情報
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1514540247/1
dqosllcvcynoixvdivix
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 12:51:25.63ID:jwRnNl3o
現金化業者、口コミランキング
 
1位、あんしんクレジット
2位 スマイルギフト
3位 サポートギフト
4位 セーフティーサポート
5位 ひまわりギフト
以下、ファミリークレジット、キャッシュライン、パートナーギフトなど
lrpjiekyuvjvcyptekwe
2017/12/31(日) 22:16:52.85ID:Ezpweub0
そういうのもういいから
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 10:04:44.99ID:3wtKedHp
現金化がはじめての人には「あんしんクレジット」がお奨め
インターネットで申し込みできる業者では利用者数10年連続NO1
5ちゃんねるでも口コミが一番多い現金イヒ業者です。
換金率は88%〜98%と高水準、接客対応も良く、振込までもスピーディー。
5ちゃんねるの口コミを参考にして申し込みする人もかなり多いようです。
くわしい情報はこっちのスレで
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1496374223/1
zllboiqxaxjnekbkudkh
2018/01/01(月) 20:38:51.54ID:tEDdQLrp
さて
また闘いが始まる
2018/01/02(火) 00:06:29.20ID:hIjOykaZ
12月25日にアコム過払い金270万入金
翌日残ってた借金会社に電話して全て振り込み返済完了
清々しい気持ちで新年迎えた
パチンコもやめて4ヶ月だし2度と借金はしないよ
月8万払ってた分を財形に入れる
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 04:11:24.08ID:fsVawSEZ
審査が甘い消費者金融!!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1514875255/1
qcsslhesujzjgchowjhe
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 04:12:41.89ID:fsVawSEZ
審査が甘い消費者金融!!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1514875255/1
sptaifxvbktyqnbhtfaq
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 11:32:27.28ID:pfW2McYu
クレカの現金化は業者を使えば合法だよ!!
もし違法ならネットで堂々と営業なんて出来ないから。
違法だとか解約されるとか全部嘘だから、注意ね
rveqgysdxpwwlexvgogo
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 10:14:49.13ID:cxSCCqkH
在日韓国人による荒らしによる嘘の情報に注意!!
「あんしんクレジット被害者の会」という嘘のスレッドを立ち上げ、自作自演であんしんクレジットを誹謗中傷する書き込みを繰り返しています。
スレッドの書き込みは全て一人の在日韓国人による自作自演であることが判明しており、書き込みはいずれも事実と異なっています。
荒らしている在日韓国人の目的は日本人に対する嫌がらせです。
卑劣な在日韓国人による嘘の情報に騙されないように注意しましょう。
rzddctzubjgccgsvgjxw
2018/01/07(日) 20:46:12.16ID:/+LB5NUd
さて
がんばろう
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 00:43:45.43ID:E2sU8B0x
へぇ、自分で裁判やってる人いるんだ
スゴイね
オレはクレディセゾンの過払い金請求、弁護士に頼んだわ
ショッピング残140万を完済するの大変だった
これで借金はなくなったわ
なんだかんだで、20年くらい借りては返しをやってたからな
もうリボは卒業だ
2018/01/08(月) 03:33:02.57ID:+vZPyq26
トータルで1500万円くらいかな
自分でやった
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 10:07:21.75ID:E2sU8B0x
1500万?
返還額が?
スゴイね
確かにその額なら自分でやったほうがいいかも
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 12:16:19.10ID:aE/VgX4o
アイフル相手なんですが、今現状は完済なんですが、支払い遅れたこともあり個人情報には延滞有りで五年間は事故扱いになってたはずなんですが、過払い裁判で過払いが確定した期間からの延滞ならこの事故歴も消してもらえるのでしょうか?
2018/01/08(月) 21:35:11.50ID:XYhYQk5+
1月末に第一回口頭弁論なんだが被告から何の連絡もない(-_-;)
まあ判決貰うつもりでいるから構わんっちゃ構わんが。
2018/01/08(月) 21:52:50.98ID:qeChcjp7
皆さん色々とたいへんだね
俺は弁護士に全て任せてるから何も苦労ないけど
2018/01/08(月) 22:00:03.96ID:LDHOZKmq
>>104
知的格闘技として楽しんでるよ
法律、裁判の勉強にもなるし
2018/01/08(月) 22:01:18.83ID:LDHOZKmq
>>103
どうせ、業者側は来ないし
内容のない答弁書が出るだけ
2018/01/08(月) 22:08:34.74ID:F35FbVLr
>>104
俺は何の苦労も無かったけどな。

訴状書いて2、3回裁判所に行くだけなのに、弁護士報酬60万とか払うのバカらしいだろ?
2018/01/08(月) 22:12:55.13ID:F35FbVLr
>>103
1回目な上、1月末ならまだ来ないでしょ。
2018/01/09(火) 12:13:08.90ID:vIbbSodI
過払い金返還請求自体はもう二度と出来ない勝ちゲーだからね、楽しませてもらいますよ、弁司にやらせるなんて勿体無すぎます。
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 17:50:14.43ID:oPvej3CX
大手の消費者金融で審査が審査が通らなかった人でも大丈夫!!

審査が甘い消費者金融の情報!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1515291268/1
wfsybncnhjjfwgncepcv
2018/01/09(火) 18:48:58.69ID:57kzuDWd
あんしんクレジット

をNGワードにしておけばあんしん
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 14:19:23.60ID:8jAGi1mQ
弁護士に頼むことないよね
ネットにひな型転がってるし、それで間違ってたら裁判所に持ってった時に
ここ間違ってるからこう直して、って職員が教えてくれるもんね

それはそうと過払い金入ったら確定申告で申告しなきゃいかんのか?
当然、申告すべきなんだろうなあ・・・
2018/01/10(水) 19:59:17.89ID:XohTj6c/
>>112
他の雑所得と合わせて過払い金のうち利息が20万超えた場合は申告必要だが超えなければ不要
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 14:23:07.92ID:sVx02XKo
2017年、現金化業者の口コミランキング、ベスト5
 
1,あんしんクレジット
2,スマイルギフト
3,セーフティサポート
4,ファミリークレジット
5,ひまわりギフト
 
qyodewkzhazmxoadzfnv
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況