| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過払い金は、"あなたのお金"です。 |
| 汗水垂らし、下げたくも無い頭を下げ、必死に稼いだお金です。.. |
| 過払い金が発生した途端、あなたは"債務者"から"債権者"に変わる事をお忘れ無く。. |
|_____________________________________|
■少しでも現状を打破したいと切に願う香具師は、
先人がアドバイスをし易い様に、最低限以下を守りましょう。
・ココの情報を凝縮したこのリンクを隅々まで最低限読みましょう。
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
・せめて、レス内で検索すると、同じ様なパターンがあるかも。
・かなり必死な方は、スレ・その1から全ての過去ログを読みましょう。
・業者名伏字は間違いの元であり、実名を挙げると、
その会社に挑んだ先人達が、ピンポイントで的確にアドバイスし易いです。
・顔の見えないweb環境。敬語を使う必要はありませんが、
アドバイスを受ける立場として、必要最低限の礼をわきまえた口調で。
・アドバイス後の行動結果は、出来得る限り報告をしましょう。
経験をした貴方も先人の仲間入りです。貴方がそうであった様に、
貴方の経験を参考に出来る方が待っているかも知れませんよ。
・取っ掛かりは携帯でも大丈夫です。されど、行動が進めばエクセル類が必要です。
「携帯からですが」っと免罪符的に書くのでは無く、何れはネカフェへ行くと良いでしょう。
携帯投稿は、画面バランスが機器毎で違います。句読点及び適度な改行を推奨。
貴方は相談する立場であり、先人達にアドバイスを求める立場です。
コレも必要最小限の礼では無いでしょうか?
前スレは
過払い金返還その42社目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1494421053/
前スレ
過払い金返還その41社目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1462432620/
過払い金返還その39社目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1285286959/
過払い金返還その40社目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1449043522/
探検
過払い金返還その43社目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/21(火) 18:38:44.50ID:+lbPZYxJ
2017/11/22(水) 20:48:01.82ID:SdPFT/A8
ヤミ金、主犯格の容疑者逮捕 無登録営業と超高金利の受領 (2007年10月)
山形市内の男性ら2人に超高金利で現金を貸し付けたとして、東京都内の貸金業者が逮捕された事件で、
県警生活環境課と山形署は5日、貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利の受領)の疑いで、
主犯的立場とみられる横浜市緑区西八朔町、貸金業経営宇賀神昭彦容疑者(30)を逮捕した。この事件による逮捕者は2人目。
調べによると、宇賀神昭彦容疑者は貸金業の登録を受けずに、東京都練馬区桜台4丁目で貸金業「ミナミ」を経営。
先に逮捕された安里良嗣容疑者(24)=同法違反容疑で送検済み=と共謀し、今年7月下旬ごろから8月中旬ごろまでの間、
山形市の30代男性と、神奈川県藤沢市の40代男性に、それぞれ2回にわたって計12万4000円の現金を貸し付け、
法定利息の約10−210倍(1日当たり約0.8−16.8%)となる利息計13万8000円を受領した疑い。
事務所から押収した通帳には、全国から約3500万円の振り込みがあり、余罪を追及する。
宇賀神昭彦容疑者は2004年11月ごろに求人誌で従業員を募り、安里容疑者を雇用。都内の池袋駅西口に事務所を構え、
「ミナミ」「イマムラ」「アズマ」の名で貸金業を経営。同法違反の摘発を逃れるため、年1回のペースで事務所を移し、
今年6月に安里容疑者の自宅に移転した。
安里容疑者の供述から、宇賀神昭彦容疑者の関与が発覚。捜査当局は5日、横浜市緑区の自宅に捜査員を派遣し、
宇賀神昭彦容疑者を逮捕。自宅や車を家宅捜索して関係資料を押収するとともに、宇賀神昭彦容疑者を山形新幹線と捜査車両で山形署に移送した。
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200710/05/news20071005_0098.php
出資法違反で2被告に有罪 山形地裁判決 (2008年1月)
山形市内の男性ら3人に超高金利で現金を貸し付けたとして、出資法違反(超高金利の受領)などの罪に問われた
横浜市緑区西八朔町、無職宇賀神昭彦(30)と東京都練馬区桜台4丁目、無職安里良嗣(24)の両被告の判決公判が21日、
山形地裁であり、金子武志裁判官は宇賀神昭彦被告に懲役3年、執行猶予5年、罰金250万円(求刑懲役3年、罰金250万円)、
安里被告に懲役2年6月、執行猶予4年、罰金200万円(求刑同2年6月、同200万円)を言い渡した。
判決理由で金子裁判官は、両被告が多重債務者の名簿に基づいて被害者を勧誘するなど
「高金利でも金を借りたい心情に付け込む手口は悪質」と指摘、
「安易に利益を得ようとする利欲目的の動機に酌むべき事情はない」などと述べた。
判決によると、両被告は東京都内で貸金業を経営し、昨年4月13日から同年9月12日までの間、山形市内の男性ら3人に対し、
計45回にわたって総額約74万円を貸し付け、法定利息(1日当たり0.08%)の約5−25倍となる利息計128万円を受領した。
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200801/22/news20080122_0314.php
山形市内の男性ら2人に超高金利で現金を貸し付けたとして、東京都内の貸金業者が逮捕された事件で、
県警生活環境課と山形署は5日、貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利の受領)の疑いで、
主犯的立場とみられる横浜市緑区西八朔町、貸金業経営宇賀神昭彦容疑者(30)を逮捕した。この事件による逮捕者は2人目。
調べによると、宇賀神昭彦容疑者は貸金業の登録を受けずに、東京都練馬区桜台4丁目で貸金業「ミナミ」を経営。
先に逮捕された安里良嗣容疑者(24)=同法違反容疑で送検済み=と共謀し、今年7月下旬ごろから8月中旬ごろまでの間、
山形市の30代男性と、神奈川県藤沢市の40代男性に、それぞれ2回にわたって計12万4000円の現金を貸し付け、
法定利息の約10−210倍(1日当たり約0.8−16.8%)となる利息計13万8000円を受領した疑い。
事務所から押収した通帳には、全国から約3500万円の振り込みがあり、余罪を追及する。
宇賀神昭彦容疑者は2004年11月ごろに求人誌で従業員を募り、安里容疑者を雇用。都内の池袋駅西口に事務所を構え、
「ミナミ」「イマムラ」「アズマ」の名で貸金業を経営。同法違反の摘発を逃れるため、年1回のペースで事務所を移し、
今年6月に安里容疑者の自宅に移転した。
安里容疑者の供述から、宇賀神昭彦容疑者の関与が発覚。捜査当局は5日、横浜市緑区の自宅に捜査員を派遣し、
宇賀神昭彦容疑者を逮捕。自宅や車を家宅捜索して関係資料を押収するとともに、宇賀神昭彦容疑者を山形新幹線と捜査車両で山形署に移送した。
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200710/05/news20071005_0098.php
出資法違反で2被告に有罪 山形地裁判決 (2008年1月)
山形市内の男性ら3人に超高金利で現金を貸し付けたとして、出資法違反(超高金利の受領)などの罪に問われた
横浜市緑区西八朔町、無職宇賀神昭彦(30)と東京都練馬区桜台4丁目、無職安里良嗣(24)の両被告の判決公判が21日、
山形地裁であり、金子武志裁判官は宇賀神昭彦被告に懲役3年、執行猶予5年、罰金250万円(求刑懲役3年、罰金250万円)、
安里被告に懲役2年6月、執行猶予4年、罰金200万円(求刑同2年6月、同200万円)を言い渡した。
判決理由で金子裁判官は、両被告が多重債務者の名簿に基づいて被害者を勧誘するなど
「高金利でも金を借りたい心情に付け込む手口は悪質」と指摘、
「安易に利益を得ようとする利欲目的の動機に酌むべき事情はない」などと述べた。
判決によると、両被告は東京都内で貸金業を経営し、昨年4月13日から同年9月12日までの間、山形市内の男性ら3人に対し、
計45回にわたって総額約74万円を貸し付け、法定利息(1日当たり0.08%)の約5−25倍となる利息計128万円を受領した。
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200801/22/news20080122_0314.php
2017/11/26(日) 16:04:09.30ID:6lmCYs85
前スレ埋めるなら、誘導すればいいのに
4名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 12:12:33.21ID:n8LMg9RQ アイフル弁護士依頼で終了した方、おられますか?
相談から何ヶ月かかりました?
自分は4ヶ月経ちます。自分でやってれば、とっくに終わってるのでしょうね。
年内は無理かな?
相談から何ヶ月かかりました?
自分は4ヶ月経ちます。自分でやってれば、とっくに終わってるのでしょうね。
年内は無理かな?
2017/11/27(月) 17:51:46.76ID:yzoPZP0E
6名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 11:21:51.56ID:LUEmbCh0 現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!
今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
2017/11/28(火) 13:13:51.83ID:ITyVBCiU
8名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 15:23:46.56ID:90MEXKPC2017/11/28(火) 16:02:21.79ID:ceiUtO/W
本人訴訟を何件かやったけど
弁護士には○○先生と呼び、こちらは
○○さん 呼び
訴訟進行の職権を持ってる裁判官が
これじゃあ公平な進行を期待できない
弁護士には○○先生と呼び、こちらは
○○さん 呼び
訴訟進行の職権を持ってる裁判官が
これじゃあ公平な進行を期待できない
2017/11/28(火) 16:03:39.39ID:ceiUtO/W
実際、
「俺の和解案を断った者はいない」と
脅す裁判官や、
被告が和解案を出してもいないのに
和解しろ、と強く促す裁判官に当たった
再計算したくない、判決文を書きたくないとしても
酷すぎる
「俺の和解案を断った者はいない」と
脅す裁判官や、
被告が和解案を出してもいないのに
和解しろ、と強く促す裁判官に当たった
再計算したくない、判決文を書きたくないとしても
酷すぎる
2017/11/28(火) 19:36:58.94ID:vQDjIX6J
>>10
で、結果はどうだったの?
で、結果はどうだったの?
2017/11/29(水) 15:49:13.51ID:qmgEkdae
和解案うけたらテーブルにつかないといかんからなあ。
裁判費用棒に振るし、
断り方難しいよな。
裁判費用棒に振るし、
断り方難しいよな。
2017/11/30(木) 14:22:32.28ID:Trl+ty2c
アイフルから電話があって、
何度か話したけど、
じわじわ上がって元金の三割が一杯らしい。
裁判しかないなあ。
何度か話したけど、
じわじわ上がって元金の三割が一杯らしい。
裁判しかないなあ。
2017/11/30(木) 14:46:14.37ID:VWFSywMa
2017/11/30(木) 18:24:46.62ID:xp3p24q+
2017/12/02(土) 15:23:39.99ID:Lsr+lg2k
伸びれば5%利息とれるから、
OKだろ
OKだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/02(土) 15:31:58.68ID:qiMo97/8 最初から8割なら裁判までしないと、考える人は多くいるだろう。しかし結局、満額に利息、裁判費まで払うことになる。
堂々と判決取ろうではないか。
堂々と判決取ろうではないか。
2017/12/05(火) 00:33:24.24ID:JCecUdB+
裁判は金がいるんだよな
手持ちなかったら
弁護士が建て替えてくれるかな?
手持ちなかったら
弁護士が建て替えてくれるかな?
2017/12/05(火) 00:52:09.64ID:wASbz0WQ
20名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 02:45:38.94ID:ncmryLeD 1年前に弁に頼んで、最近確認の電話したら次5回目です。まだかかります。って言われた。
どうやら、依頼から1年半〜2年で返金されそう。
額は500万くらい。
そんなにかかるもんかんかなあ。
どうやら、依頼から1年半〜2年で返金されそう。
額は500万くらい。
そんなにかかるもんかんかなあ。
2017/12/05(火) 07:07:40.55ID:AcKPnHlp
>>20何処に頼んだの?
2017/12/05(火) 09:40:07.60ID:T2SKelSH
5回でまだまだかかるとなると、色々争点あるんだな。
控訴もありそう。
控訴もありそう。
2017/12/05(火) 09:58:58.17ID:jyGV2a8f
新宿に依頼してるんだが、やたら和解をすすめてくる。裁判だと2年3年かかるかもとか言われて。今からでも他の事務所に変更とか出来るのかな?調査して金額まで出してもらってるから解約したらお金取られるんですかね?
2017/12/05(火) 15:00:43.11ID:QMD1Na6w
2017/12/05(火) 19:03:36.30ID:tSdC2/Gv
2017/12/05(火) 19:31:02.73ID:AcKPnHlp
2017/12/06(水) 00:17:52.20ID:4JnO17i+
弁に頼んで和解したら、弁は労せず2割にありつくことができるから
弁にたのむなら裁判しなきゃ意味ないなあ
弁にたのむなら裁判しなきゃ意味ないなあ
2017/12/06(水) 10:17:59.03ID:ZkOgT7xq
>>26 やっぱりこのまま新宿で和解しないで裁判した方がいいみたいですね。ありがとうございました
2017/12/06(水) 10:56:59.01ID:HuHeI+Uq
俺頼んだとこは報酬18%。
相手に請求かけてその後和解案出されたが
1回目の和解案で満5+5の合計額の千円単位以外をおまけ程度でもってきたよ。
俺はそれでOKしたけどね。
相手に請求かけてその後和解案出されたが
1回目の和解案で満5+5の合計額の千円単位以外をおまけ程度でもってきたよ。
俺はそれでOKしたけどね。
2017/12/06(水) 18:29:54.63ID:LAEDRsWI
先週火曜日地裁に訴状出したんだが、まだ連絡が無い。
みんな第一回口頭弁論の連絡はどれくらいで来た?
みんな第一回口頭弁論の連絡はどれくらいで来た?
2017/12/06(水) 23:23:56.96ID:4nvv+Q3z
33名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 13:23:47.89ID:cruQ4TGC 先輩方に質問です
訴状作ってるんだけど満5+5(入金までの利息)で後ろの+5も取りたい場合
どんな文言を入れれば良いのでしょう?
訴状を出した時点では入金日が確定してないから計算できませんよね?
訴状作ってるんだけど満5+5(入金までの利息)で後ろの+5も取りたい場合
どんな文言を入れれば良いのでしょう?
訴状を出した時点では入金日が確定してないから計算できませんよね?
2017/12/07(木) 14:04:07.20ID:FQr4qBdF
2017/12/07(木) 19:40:26.58ID:Iado0YwR
36名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 21:30:26.92ID:idlFQY48 武富士って会社自体が倒産してるけど請求できるの?
2017/12/07(木) 21:45:14.48ID:/cN0mC+f
2017/12/07(木) 22:53:21.77ID:fnEgcroi
>>35
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2017/12/08(金) 00:41:06.36ID:F6lRyopf
>>36
今もできるかはしらないが、過払い満額で100万ある人で最高額三万返してくれたって。
今もできるかはしらないが、過払い満額で100万ある人で最高額三万返してくれたって。
2017/12/08(金) 00:56:15.76ID:GJIw2+qy
>>36
出来ない
出来ない
41名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 13:38:55.96ID:6JPkgJ+3 ネット収入を自力で得ることができた方法など
⇒ http://denken3shu3.sblo.jp/article/181787240.html
参考になるかもしれないので、書いておきます。
9QRBSW3UEL
⇒ http://denken3shu3.sblo.jp/article/181787240.html
参考になるかもしれないので、書いておきます。
9QRBSW3UEL
2017/12/09(土) 07:00:18.45ID:dYZu4ZuL
アヴァンスで過払い請求したかたいますか?
2017/12/11(月) 22:14:27.34ID:2HXZziHD
さて
準備書面、書くかな
準備書面、書くかな
2017/12/12(火) 09:50:10.93ID:kLwohnWr
第一回口頭弁論日決まった(๑•̀ㅂ•́)و✧
2017/12/12(火) 14:50:03.46ID:jk9F6p++
>>44
たぶん彼は来ない♪ 一人きりの口頭弁論♪
たぶん彼は来ない♪ 一人きりの口頭弁論♪
46名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 17:16:26.35ID:74Ne1skd とりあえず自力で訴状までは書けたのですがこれで正しいのか
自信がない部分があります
こういうのって裁判所まで行って「あのー、これで正しいですか?」
とか質問して対応してくれるものなのですかね?
自信がない部分があります
こういうのって裁判所まで行って「あのー、これで正しいですか?」
とか質問して対応してくれるものなのですかね?
4746
2017/12/13(水) 17:33:32.88ID:74Ne1skd ちなみによくわからないのが
https://www.kabarai-acom.net/knowledge/template02.php
↑ここのテンプレにある
「請求の原因」 1の(2)最終の契約日が何を指しているのか?完済日?最後に利率の
変更や貸出枠が拡大した日なのか?
及び(3)利息の特約は最初の契約の利率で良いのか?
同じく3の3 被告の不当利得額(元金)は5%分を加えない過払い元本の数字で良いのか?
また「証拠書類」の甲三号証 過払い金返還請求はいきなり訴訟の場合は不要?
いろいろ細かくて済みません
https://www.kabarai-acom.net/knowledge/template02.php
↑ここのテンプレにある
「請求の原因」 1の(2)最終の契約日が何を指しているのか?完済日?最後に利率の
変更や貸出枠が拡大した日なのか?
及び(3)利息の特約は最初の契約の利率で良いのか?
同じく3の3 被告の不当利得額(元金)は5%分を加えない過払い元本の数字で良いのか?
また「証拠書類」の甲三号証 過払い金返還請求はいきなり訴訟の場合は不要?
いろいろ細かくて済みません
2017/12/13(水) 21:07:06.68ID:uabuI2OL
>>47
1の(1)〜(3)なんてイラネ。
確実に分かるならいいけど、間違ったら被告からツッコまれて困る事になるでしょ?
契約書がなくてわからない人だっているし、薮蛇になるくらいなら書かなくてもいい。
3の3も書かなくても平気。
請求書送ってなきゃ必要ない。
存在してないんだから。
あとは訴訟時に書記官がチェックしてくれるから、その通りに修正すればいい。
この程度のアドリブきかせられないなら、ちょっと厳しいかもよ?
1の(1)〜(3)なんてイラネ。
確実に分かるならいいけど、間違ったら被告からツッコまれて困る事になるでしょ?
契約書がなくてわからない人だっているし、薮蛇になるくらいなら書かなくてもいい。
3の3も書かなくても平気。
請求書送ってなきゃ必要ない。
存在してないんだから。
あとは訴訟時に書記官がチェックしてくれるから、その通りに修正すればいい。
この程度のアドリブきかせられないなら、ちょっと厳しいかもよ?
2017/12/14(木) 10:28:01.31ID:3RVaHEFU
だから司法書士に頼んじゃった方が楽だって
2017/12/14(木) 12:48:52.56ID:V5hH0qt8
>>47
>>1のリンクにあるテンプレの方が分かりやすいかも
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
契約書は無いことも多いから、必ずしも必要でない
取引の履歴がちゃんとあるケースなら
20%を司法書士や弁護士に取られるのはアホらしい
>>1のリンクにあるテンプレの方が分かりやすいかも
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
契約書は無いことも多いから、必ずしも必要でない
取引の履歴がちゃんとあるケースなら
20%を司法書士や弁護士に取られるのはアホらしい
2017/12/14(木) 15:02:09.72ID:6d10Uhhf
一人はマトモな裁判官
もう一人は、ろくでもない裁判官だった
闘うしかない
もう一人は、ろくでもない裁判官だった
闘うしかない
52名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 15:50:45.59ID:DUW4f1bm >>46
東京簡易裁判所民事部門民事受付相談センター 簡裁ならこういうところで出す前に訴状のチェックや
その他相談すると優しく教えてくれるよ。
 
本日、第二回弁論期日で解決しました。初めての本人訴訟。
争点は7か月の分断だけ。
向こうの準備書面はなにも立証できないままだったので、
結審をお願いしますと言った。
業者が和解をお願いしますというので、判決まで行かずに調停で和解してやった
満5+5の訴訟費用なし。優しいな俺。
こんなんで士に頼むはほんとバカバカしい。
東京簡易裁判所民事部門民事受付相談センター 簡裁ならこういうところで出す前に訴状のチェックや
その他相談すると優しく教えてくれるよ。
 
本日、第二回弁論期日で解決しました。初めての本人訴訟。
争点は7か月の分断だけ。
向こうの準備書面はなにも立証できないままだったので、
結審をお願いしますと言った。
業者が和解をお願いしますというので、判決まで行かずに調停で和解してやった
満5+5の訴訟費用なし。優しいな俺。
こんなんで士に頼むはほんとバカバカしい。
2017/12/14(木) 17:40:48.97ID:YrYv3JO3
>>52
何ヵ月ぐらいかかった?
何ヵ月ぐらいかかった?
2017/12/14(木) 18:12:30.25ID:i3ZjAdbO
55名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 18:16:23.15ID:DUW4f1bm56名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 18:38:11.57ID:DUW4f1bm >>54
基本契約がそのままで一年以内の分断なら何回でもおおかた一連だと
認めてくれるらしいけどそのことについては自分も反論できるように
勉強はした。
分断じゃないと判断したから和解をすすめたんだろけど、予備知識は絶対必要だから
勉強しておいたほうがいいかもしれない。
基本契約がそのままで一年以内の分断なら何回でもおおかた一連だと
認めてくれるらしいけどそのことについては自分も反論できるように
勉強はした。
分断じゃないと判断したから和解をすすめたんだろけど、予備知識は絶対必要だから
勉強しておいたほうがいいかもしれない。
2017/12/14(木) 22:21:46.91ID:haHlhxq6
2017/12/15(金) 15:26:37.26ID:dnG6OUdD
遅くなる方が5%利息つくから
得だろ
得だろ
2017/12/16(土) 18:36:40.33ID:GvyXtWwx
10年以上前の履歴を出さない業者に
どう対処した?
どう対処した?
60名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 01:39:32.17ID:oZr9nIqE セディナからの引き直し計算書と、業者に頼んだ計算書、自分で計算した計算書の残元金が全部違うんですが、どれを参考にしたら良いのか悩んでます。
自分で計算したのは何度も確認して日付や利率も合ってます。
計算方法の違い?
自分で計算したのは何度も確認して日付や利率も合ってます。
計算方法の違い?
2017/12/17(日) 03:59:22.80ID:V5o3FK8y
2017/12/17(日) 14:38:37.63ID:qJIiERLd
>>60
どれが1番有利?
どれが1番有利?
2017/12/17(日) 22:56:33.72ID:2QkS00Zu
迷う
どう攻めるか
どう攻めるか
2017/12/18(月) 00:17:07.56ID:A5kJh39k
腐った裁判官に当たったら、苦労する
2017/12/18(月) 02:06:45.46ID:PRg60RWU
明日、市の無料法律相談で書類チェックしてもらって
ミスがなければその足で簡易裁判所行くぞ
ウチの方はひとり25分までだから一からは苦しいけど
ある程度まで自分で書類作ってみて不安だったらそういうの
使うのも手だと思う
何しろタダで弁護士使えるんだからな
ミスがなければその足で簡易裁判所行くぞ
ウチの方はひとり25分までだから一からは苦しいけど
ある程度まで自分で書類作ってみて不安だったらそういうの
使うのも手だと思う
何しろタダで弁護士使えるんだからな
2017/12/18(月) 02:48:20.31ID:6zWM0n+h
>>65
レポートよろ
レポートよろ
2017/12/18(月) 02:50:10.15ID:o23S5gMO
2017/12/19(火) 10:00:12.91ID:Il1QBF2j
>>66
時間の5分前に行ったら別室(弁護士用!)に連れてかれて心の準備も整わないうちに
いきなり始まった(初めての人はどこかで考えを整理してから行った方がいいよ)
穏やかだけど変人オーラ出まくり、少しコミュ障害気味の50代?弁護士で不安がつのるw
質問する前に書類を一瞥、急に険しい表情に豹変してますます不安に
こっちが気にしてた数字の間違いよりも、テンプレの文言が気になるようで「これ違うだろー
・・・ここはこう直すべきだよなー」とブツブツ、あわてて書類に修正点を書き込むオレw
時間が足りるかヤキモキしたけど、やがて数字の誤りも指摘され修正
結果的には15分くらいで終わった
「これで受理はしてもらえるはず。ギリギリ合格点あげられる訴状になりました」
「どっちにしても間違いがあれば裁判所で受け付ける人が指摘してくれるから、その場で
直せばいいんだけどねーw」でギャフン(><)
最後にニコニコと「ここまでできたんだからもう少しですよw」「気楽に頑張ってね!」で
好印象。
以上レポっす
時間の5分前に行ったら別室(弁護士用!)に連れてかれて心の準備も整わないうちに
いきなり始まった(初めての人はどこかで考えを整理してから行った方がいいよ)
穏やかだけど変人オーラ出まくり、少しコミュ障害気味の50代?弁護士で不安がつのるw
質問する前に書類を一瞥、急に険しい表情に豹変してますます不安に
こっちが気にしてた数字の間違いよりも、テンプレの文言が気になるようで「これ違うだろー
・・・ここはこう直すべきだよなー」とブツブツ、あわてて書類に修正点を書き込むオレw
時間が足りるかヤキモキしたけど、やがて数字の誤りも指摘され修正
結果的には15分くらいで終わった
「これで受理はしてもらえるはず。ギリギリ合格点あげられる訴状になりました」
「どっちにしても間違いがあれば裁判所で受け付ける人が指摘してくれるから、その場で
直せばいいんだけどねーw」でギャフン(><)
最後にニコニコと「ここまでできたんだからもう少しですよw」「気楽に頑張ってね!」で
好印象。
以上レポっす
2017/12/19(火) 10:14:48.07ID:Il1QBF2j
まあ、すごく頭が良い人なんだろうなー・・・とは思ったな、弁護士さん
こっちの質問にはすぐに答えず、とにかく一方的に自分の考えを独り言のようにつぶやいて
その後に質問を忘れずにいて答えてくれるというスタイルの人だった
訴状のテンプレは数種類持っていったんだけど、どれも文言が気に入らないみたいだったw
今日は訴状を打ち直すことにする
こっちの質問にはすぐに答えず、とにかく一方的に自分の考えを独り言のようにつぶやいて
その後に質問を忘れずにいて答えてくれるというスタイルの人だった
訴状のテンプレは数種類持っていったんだけど、どれも文言が気に入らないみたいだったw
今日は訴状を打ち直すことにする
2017/12/20(水) 22:26:08.43ID:xORnO8WR
まあ、
不当利得返還請求になる理由をシンプルに書くだけだから
不当利得返還請求になる理由をシンプルに書くだけだから
71名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 22:48:07.03ID:qpkgiAlB2017/12/23(土) 01:02:44.57ID:sTwT23Vy
司法書士にたのんだんで昨日、相手側に書類送りましたと連絡きたんだがまだカード止まってない、、、。すぐ止まるもんじゃないのかな?
2017/12/23(土) 01:53:32.38ID:izF05Qkb
俺は完済したとき電話でカード停止したいって言ったけどね
2017/12/23(土) 04:39:24.37ID:rpfuNQim
完済したら自分で真っ二つにしたわ
2017/12/23(土) 04:49:43.89ID:izF05Qkb
完済しても連絡しないと勝手に停止にはならないと聞いたが
2017/12/23(土) 06:02:44.22ID:1xaa2TRW
履歴請求したら速攻止められたよw
120マンの貸付限度額ゼロになってた
まーもう使わんから良かったんだけど
120マンの貸付限度額ゼロになってた
まーもう使わんから良かったんだけど
2017/12/23(土) 11:24:12.73ID:rpfuNQim
>>75
まだ完済してないのか?
まだ完済してないのか?
2017/12/23(土) 11:25:39.24ID:rpfuNQim
違うかw
完済する前に過払い請求したのかな?
完済する前に過払い請求したのかな?
2017/12/23(土) 18:57:46.46ID:w8n8mIrE
72ですが、残債あって過払い請求しました。相殺できる予定です。
今日もカード入れてみたけど、止まってませんでした。
今日もカード入れてみたけど、止まってませんでした。
2017/12/24(日) 00:09:49.84ID:gLRYxajj
過払い請求って口頭弁論で負けることもあるのかな
2017/12/24(日) 01:58:17.83ID:lCeHk0JP
2017/12/24(日) 02:31:51.21ID:YkSp9R+T
おいおいデタラメは止めろやw
83名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 18:21:25.24ID:j7sNOxtG 業者を使ってのクレカの現金化は合法!!
クレカを現金イヒして利用停止を食らっているのはいずれも業者を使わず個人で現金化をしようとした人たちです。
優良業者を利用してクレカを現金化することは違法ではありませんし、利用停止になったという報告も皆無です。
借金板に書き込まれた嘘の情報に注意!!
特定の優良業者の根拠無き誹謗中傷など書き込んだり、自作自演でデマを書き込むなどの悪質な悪戯を行っている人物がいます。
有名な現金化業者を利用して換金率が66%だった、必要以上に個人情報を聞かれた、個人情報を悪用されたと言う書き込みは全て嘘の書き込みです。
最近では「詐欺 現金化 カード利用停止 強制解約 情報漏洩 」など嘘の嘘のスレッドを立ち上げるなどその悪質さはましています。
いずれもいずれも、一人の在日韓国人による悪質な嫌がらせであることが分かっています。
在日の嘘の情報に惑わされないように注意しましょう。
cyutaoqdufooeiqlecch
クレカを現金イヒして利用停止を食らっているのはいずれも業者を使わず個人で現金化をしようとした人たちです。
優良業者を利用してクレカを現金化することは違法ではありませんし、利用停止になったという報告も皆無です。
借金板に書き込まれた嘘の情報に注意!!
特定の優良業者の根拠無き誹謗中傷など書き込んだり、自作自演でデマを書き込むなどの悪質な悪戯を行っている人物がいます。
有名な現金化業者を利用して換金率が66%だった、必要以上に個人情報を聞かれた、個人情報を悪用されたと言う書き込みは全て嘘の書き込みです。
最近では「詐欺 現金化 カード利用停止 強制解約 情報漏洩 」など嘘の嘘のスレッドを立ち上げるなどその悪質さはましています。
いずれもいずれも、一人の在日韓国人による悪質な嫌がらせであることが分かっています。
在日の嘘の情報に惑わされないように注意しましょう。
cyutaoqdufooeiqlecch
84名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 11:06:49.87ID:Zqel0PpH クレジットカードを現金化する業者には合法業者とそうでない業者があります。
合法業者を利用していれば、利用停止を食らうこともなく、個人情報を漏洩される心配もありません。
安全性が確認できている合法業者
あんしんクレジット、スマイルギフト、セーフティーサポート、ひまわりギフト、ファミリークレジット外
nldvkdnhpuvxsujohqgy
合法業者を利用していれば、利用停止を食らうこともなく、個人情報を漏洩される心配もありません。
安全性が確認できている合法業者
あんしんクレジット、スマイルギフト、セーフティーサポート、ひまわりギフト、ファミリークレジット外
nldvkdnhpuvxsujohqgy
85名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 05:15:58.18ID:omUHhaN4 5ちゃんねるで話題のクレジットカード現金化
詳しい情報はここ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1513908701/1
izpvvtvlhbvzcvqepphc
詳しい情報はここ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1513908701/1
izpvvtvlhbvzcvqepphc
86名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 18:12:31.98ID:fn04T9bZ ブラックでも確実に借りられます。
https://t.co/mYxFZB92kl
gubxkwbqmsnbocuhkzjx 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://t.co/mYxFZB92kl
gubxkwbqmsnbocuhkzjx 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
87名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 13:13:57.54ID:pcA2dGdU 【クレジトカードの現金化なら】
・即日最短5分で振り込みしてもらえる。
・インターネットと電話だけのやりとりなので自宅にいながら簡単に申し込みができる。
・誰にもばれずに借金が出来る。
・買い物としての扱いなので借り入れ履歴が残らない。
・返済先はカード会社なので安心。
gxpzihbgneajfvpjcacx
・即日最短5分で振り込みしてもらえる。
・インターネットと電話だけのやりとりなので自宅にいながら簡単に申し込みができる。
・誰にもばれずに借金が出来る。
・買い物としての扱いなので借り入れ履歴が残らない。
・返済先はカード会社なので安心。
gxpzihbgneajfvpjcacx
88名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 06:38:09.84ID:U1IXfobk 大手の消費者金融の審査がだめでもマイナー消費者金融なら審査が通るケースは結構多いです。
もう借りられないと諦める前に試してみる価値はあると思います。
お奨めマイナー消費者金融の情報
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1514540247/1
dqosllcvcynoixvdivix
もう借りられないと諦める前に試してみる価値はあると思います。
お奨めマイナー消費者金融の情報
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1514540247/1
dqosllcvcynoixvdivix
89名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 12:51:25.63ID:jwRnNl3o 現金化業者、口コミランキング
1位、あんしんクレジット
2位 スマイルギフト
3位 サポートギフト
4位 セーフティーサポート
5位 ひまわりギフト
以下、ファミリークレジット、キャッシュライン、パートナーギフトなど
lrpjiekyuvjvcyptekwe
1位、あんしんクレジット
2位 スマイルギフト
3位 サポートギフト
4位 セーフティーサポート
5位 ひまわりギフト
以下、ファミリークレジット、キャッシュライン、パートナーギフトなど
lrpjiekyuvjvcyptekwe
2017/12/31(日) 22:16:52.85ID:Ezpweub0
そういうのもういいから
91名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 10:04:44.99ID:3wtKedHp 現金化がはじめての人には「あんしんクレジット」がお奨め
インターネットで申し込みできる業者では利用者数10年連続NO1
5ちゃんねるでも口コミが一番多い現金イヒ業者です。
換金率は88%〜98%と高水準、接客対応も良く、振込までもスピーディー。
5ちゃんねるの口コミを参考にして申し込みする人もかなり多いようです。
くわしい情報はこっちのスレで
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1496374223/1
zllboiqxaxjnekbkudkh
インターネットで申し込みできる業者では利用者数10年連続NO1
5ちゃんねるでも口コミが一番多い現金イヒ業者です。
換金率は88%〜98%と高水準、接客対応も良く、振込までもスピーディー。
5ちゃんねるの口コミを参考にして申し込みする人もかなり多いようです。
くわしい情報はこっちのスレで
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1496374223/1
zllboiqxaxjnekbkudkh
2018/01/01(月) 20:38:51.54ID:tEDdQLrp
さて
また闘いが始まる
また闘いが始まる
2018/01/02(火) 00:06:29.20ID:hIjOykaZ
12月25日にアコム過払い金270万入金
翌日残ってた借金会社に電話して全て振り込み返済完了
清々しい気持ちで新年迎えた
パチンコもやめて4ヶ月だし2度と借金はしないよ
月8万払ってた分を財形に入れる
翌日残ってた借金会社に電話して全て振り込み返済完了
清々しい気持ちで新年迎えた
パチンコもやめて4ヶ月だし2度と借金はしないよ
月8万払ってた分を財形に入れる
94名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 04:11:24.08ID:fsVawSEZ95名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 04:12:41.89ID:fsVawSEZ96名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 11:32:27.28ID:pfW2McYu クレカの現金化は業者を使えば合法だよ!!
もし違法ならネットで堂々と営業なんて出来ないから。
違法だとか解約されるとか全部嘘だから、注意ね
rveqgysdxpwwlexvgogo
もし違法ならネットで堂々と営業なんて出来ないから。
違法だとか解約されるとか全部嘘だから、注意ね
rveqgysdxpwwlexvgogo
97名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 10:14:49.13ID:cxSCCqkH 在日韓国人による荒らしによる嘘の情報に注意!!
「あんしんクレジット被害者の会」という嘘のスレッドを立ち上げ、自作自演であんしんクレジットを誹謗中傷する書き込みを繰り返しています。
スレッドの書き込みは全て一人の在日韓国人による自作自演であることが判明しており、書き込みはいずれも事実と異なっています。
荒らしている在日韓国人の目的は日本人に対する嫌がらせです。
卑劣な在日韓国人による嘘の情報に騙されないように注意しましょう。
rzddctzubjgccgsvgjxw
「あんしんクレジット被害者の会」という嘘のスレッドを立ち上げ、自作自演であんしんクレジットを誹謗中傷する書き込みを繰り返しています。
スレッドの書き込みは全て一人の在日韓国人による自作自演であることが判明しており、書き込みはいずれも事実と異なっています。
荒らしている在日韓国人の目的は日本人に対する嫌がらせです。
卑劣な在日韓国人による嘘の情報に騙されないように注意しましょう。
rzddctzubjgccgsvgjxw
2018/01/07(日) 20:46:12.16ID:/+LB5NUd
さて
がんばろう
がんばろう
99名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 00:43:45.43ID:E2sU8B0x へぇ、自分で裁判やってる人いるんだ
スゴイね
オレはクレディセゾンの過払い金請求、弁護士に頼んだわ
ショッピング残140万を完済するの大変だった
これで借金はなくなったわ
なんだかんだで、20年くらい借りては返しをやってたからな
もうリボは卒業だ
スゴイね
オレはクレディセゾンの過払い金請求、弁護士に頼んだわ
ショッピング残140万を完済するの大変だった
これで借金はなくなったわ
なんだかんだで、20年くらい借りては返しをやってたからな
もうリボは卒業だ
2018/01/08(月) 03:33:02.57ID:+vZPyq26
トータルで1500万円くらいかな
自分でやった
自分でやった
101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 10:07:21.75ID:E2sU8B0x 1500万?
返還額が?
スゴイね
確かにその額なら自分でやったほうがいいかも
返還額が?
スゴイね
確かにその額なら自分でやったほうがいいかも
102名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 12:16:19.10ID:aE/VgX4o アイフル相手なんですが、今現状は完済なんですが、支払い遅れたこともあり個人情報には延滞有りで五年間は事故扱いになってたはずなんですが、過払い裁判で過払いが確定した期間からの延滞ならこの事故歴も消してもらえるのでしょうか?
2018/01/08(月) 21:35:11.50ID:XYhYQk5+
1月末に第一回口頭弁論なんだが被告から何の連絡もない(-_-;)
まあ判決貰うつもりでいるから構わんっちゃ構わんが。
まあ判決貰うつもりでいるから構わんっちゃ構わんが。
2018/01/08(月) 21:52:50.98ID:qeChcjp7
皆さん色々とたいへんだね
俺は弁護士に全て任せてるから何も苦労ないけど
俺は弁護士に全て任せてるから何も苦労ないけど
2018/01/08(月) 22:00:03.96ID:LDHOZKmq
2018/01/08(月) 22:01:18.83ID:LDHOZKmq
2018/01/08(月) 22:08:34.74ID:F35FbVLr
2018/01/08(月) 22:12:55.13ID:F35FbVLr
>>103
1回目な上、1月末ならまだ来ないでしょ。
1回目な上、1月末ならまだ来ないでしょ。
2018/01/09(火) 12:13:08.90ID:vIbbSodI
過払い金返還請求自体はもう二度と出来ない勝ちゲーだからね、楽しませてもらいますよ、弁司にやらせるなんて勿体無すぎます。
110名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 17:50:14.43ID:oPvej3CX 大手の消費者金融で審査が審査が通らなかった人でも大丈夫!!
審査が甘い消費者金融の情報!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1515291268/1
wfsybncnhjjfwgncepcv
審査が甘い消費者金融の情報!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1515291268/1
wfsybncnhjjfwgncepcv
2018/01/09(火) 18:48:58.69ID:57kzuDWd
あんしんクレジット
をNGワードにしておけばあんしん
をNGワードにしておけばあんしん
112名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 14:19:23.60ID:8jAGi1mQ 弁護士に頼むことないよね
ネットにひな型転がってるし、それで間違ってたら裁判所に持ってった時に
ここ間違ってるからこう直して、って職員が教えてくれるもんね
それはそうと過払い金入ったら確定申告で申告しなきゃいかんのか?
当然、申告すべきなんだろうなあ・・・
ネットにひな型転がってるし、それで間違ってたら裁判所に持ってった時に
ここ間違ってるからこう直して、って職員が教えてくれるもんね
それはそうと過払い金入ったら確定申告で申告しなきゃいかんのか?
当然、申告すべきなんだろうなあ・・・
2018/01/10(水) 19:59:17.89ID:XohTj6c/
>>112
他の雑所得と合わせて過払い金のうち利息が20万超えた場合は申告必要だが超えなければ不要
他の雑所得と合わせて過払い金のうち利息が20万超えた場合は申告必要だが超えなければ不要
114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 14:23:07.92ID:sVx02XKo 2017年、現金化業者の口コミランキング、ベスト5
1,あんしんクレジット
2,スマイルギフト
3,セーフティサポート
4,ファミリークレジット
5,ひまわりギフト
qyodewkzhazmxoadzfnv
1,あんしんクレジット
2,スマイルギフト
3,セーフティサポート
4,ファミリークレジット
5,ひまわりギフト
qyodewkzhazmxoadzfnv
2018/01/11(木) 17:16:50.88ID:r9jb1njH
>>102
裁判でなく和解で交渉すれば向こうも動くやろ
裁判でなく和解で交渉すれば向こうも動くやろ
116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 20:55:50.76ID:arABbVkp >>115
和解しかなしですかね?
和解しかなしですかね?
117名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 15:09:52.58ID:bbhKEJwx いろいろと調べたら個人で相手するには超絶面倒臭そうなところに
10万ちょいの過払い金があるんだけど、そのくらいの金額でも
弁・士は受けてくれるかなー(´・ω・`)?
10万ちょいの過払い金があるんだけど、そのくらいの金額でも
弁・士は受けてくれるかなー(´・ω・`)?
2018/01/12(金) 15:36:13.26ID:/R8cGU9X
>>117
もしかして相手はヤミ金とか?
もしかして相手はヤミ金とか?
119名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 16:06:31.11ID:bbhKEJwx >>118
ヤミじゃないよ、クレディア(プリーバ)ってとこ
悪名高い昔のJトラストね
コロコロ名称変更してるわ盛んに吸収合併してるわ民事再生してるわ
裁判じゃ徹底抗戦らしいわ・・・マジ面倒臭そうなんだよな(´・ω・`)
ちなみに自分で引き直し計算やって電話交渉まではやった
当然のように決裂したけどw
これが30万以上なら面倒臭くても自分でやるんだが
実際、他は全部自分でやっちゃったし
ヤミじゃないよ、クレディア(プリーバ)ってとこ
悪名高い昔のJトラストね
コロコロ名称変更してるわ盛んに吸収合併してるわ民事再生してるわ
裁判じゃ徹底抗戦らしいわ・・・マジ面倒臭そうなんだよな(´・ω・`)
ちなみに自分で引き直し計算やって電話交渉まではやった
当然のように決裂したけどw
これが30万以上なら面倒臭くても自分でやるんだが
実際、他は全部自分でやっちゃったし
2018/01/12(金) 21:21:53.03ID:4hEYnFyR
残債があって過払い請求中なんだけど返済してもなにも支障ありませんか?
ちなみに請求は業者にやってもらってます。
ちなみに請求は業者にやってもらってます。
2018/01/13(土) 01:48:51.60ID:XYAA+n5k
>>120
完済してないなら任せてる弁護士に相談したほうがいいんじゃない?
完済してないなら任せてる弁護士に相談したほうがいいんじゃない?
2018/01/13(土) 23:19:42.35ID:G5v2lk/N
2018/01/13(土) 23:45:21.26ID:qwQ22MYM
>>120
業者が介入した時点で説明されるのが普通だけどなかったのかな
業者が介入した時点で説明されるのが普通だけどなかったのかな
124
2018/01/14(日) 02:45:24.59 クレカの現金化は合法業者を使えば違法でもありません、もちろん利用停止になるようなこともありません。
お奨め業者
・あんしんクレジット
・スマイルギフト
・サポートギフト
esmpqdzbgojkvhuauonl
お奨め業者
・あんしんクレジット
・スマイルギフト
・サポートギフト
esmpqdzbgojkvhuauonl
125
2018/01/14(日) 16:17:16.00 消費者金融で借りられなかったらクレカを現金化すればOK。
審査がないから誰でも直ぐに現金が手に入る。
優良業者を使えば合法だから安心!!
ajbulifyhigmxfyyjxtz
審査がないから誰でも直ぐに現金が手に入る。
優良業者を使えば合法だから安心!!
ajbulifyhigmxfyyjxtz
126
2018/01/15(月) 10:45:49.84 消費者金融がだめでもクレカがあるならクレカを現金イヒすればOK!!
現金化についての詳しい情報はここ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1515519632/1
esvhpetvlitaubrnuyqm
現金化についての詳しい情報はここ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1515519632/1
esvhpetvlitaubrnuyqm
2018/01/15(月) 20:27:27.44ID:63g+fqB6
いまアコムに張り付き50ある。
オリコが再来月に過払い返還あるのと、
その過払いでニコスの残数万を返済して
ニコスにも返還請求かける。
ニコスはわりと金額大きいので入金されたらそれをアコムに充てる。
いまはアコムに返済してる最中だが
アコムはここ数年の付き合いで期間が短いので過払いは出ないだろう。
だが一万返済して半分以上利息って、グレーゾーン以下でもけっこうな額だなー。
オリコが再来月に過払い返還あるのと、
その過払いでニコスの残数万を返済して
ニコスにも返還請求かける。
ニコスはわりと金額大きいので入金されたらそれをアコムに充てる。
いまはアコムに返済してる最中だが
アコムはここ数年の付き合いで期間が短いので過払いは出ないだろう。
だが一万返済して半分以上利息って、グレーゾーン以下でもけっこうな額だなー。
128名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 14:45:18.262018/01/16(火) 15:49:42.11ID:mYve59yS
過払金っていつごろまでにキャッシングしたやつについてるのん?クレカ決済とはまたべつだよね
130名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 02:08:57.43 .
現金化業者、何処を使うか!
口コミが一番多い業者を選べば良いことは誰でも知っています。
しかし口コミが多い業者について、おかしな書き込みもよく見かけるかと思います。
○○○被害者の会、詐欺○○○などのスレッドなどもあるかと思います。
しかしそれは、5ちゃんねるには人気者を叩きたがる、困った人たちがいるからです。
そういう人たちは、標的の人気があればあるほど、やっかみで根拠のない誹謗中傷をたくさん書き込むわけです。
つまり、口コミと、誹謗中傷と両方がたくさん書かれている業者を選べば100%間違いないでしょう。
参考
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1515519632/1
gsggvaquzrzbsvsgqixu
現金化業者、何処を使うか!
口コミが一番多い業者を選べば良いことは誰でも知っています。
しかし口コミが多い業者について、おかしな書き込みもよく見かけるかと思います。
○○○被害者の会、詐欺○○○などのスレッドなどもあるかと思います。
しかしそれは、5ちゃんねるには人気者を叩きたがる、困った人たちがいるからです。
そういう人たちは、標的の人気があればあるほど、やっかみで根拠のない誹謗中傷をたくさん書き込むわけです。
つまり、口コミと、誹謗中傷と両方がたくさん書かれている業者を選べば100%間違いないでしょう。
参考
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1515519632/1
gsggvaquzrzbsvsgqixu
131名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 20:43:34.26ID:WhZ5n45M ucカード10年以上前に借りた計90万近くを去年完済。
同じくクレディセゾンのセゾンカードキャッシング枠は完済でショッピング枠70万くらい返済中なんだけど、取引履歴取り寄せない方がいいのかな?カード停止とかになるの?
同じくクレディセゾンのセゾンカードキャッシング枠は完済でショッピング枠70万くらい返済中なんだけど、取引履歴取り寄せない方がいいのかな?カード停止とかになるの?
2018/01/22(月) 21:09:11.93ID:ENxD503c
履歴だけなら大丈夫だ
133名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 21:11:36.45ID:WhZ5n45M 履歴だけなら大丈夫なんですね
ありがとうございます!
ucカードとセゾンカードは同じクレディだけど、履歴は別々に請求するんですよね?
ありがとうございます!
ucカードとセゾンカードは同じクレディだけど、履歴は別々に請求するんですよね?
2018/01/22(月) 23:16:04.20ID:45MTEAt2
請求は当然別々だよ
2018/01/23(火) 01:02:08.41ID:1L5Ibfm+
履歴を取り寄せると向こうは警戒して停止されることもあるから言い方には気を付けるようにしたほうが良いですよ
2018/01/23(火) 06:07:22.93ID:I5uTYZxr
アコムは履歴取り寄せた時点で枠ゼロにされたよ、まーもう使わんと決めてたから問題無かったけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/24(水) 09:16:44.01ID:kN9cptax 枠ゼロにされたりとかもあるんですね。。
取り寄せるの考えよう。。
取り寄せるの考えよう。。
138名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 01:49:09.61139名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 01:38:05.98140名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 19:36:48.62 .
審査の甘い消費者金融
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1517191334/1
大手の消費者金融で審査が通らなかった人でも、けっこうう借りられてますよ。
onlkcrwstridptfksqeq
審査の甘い消費者金融
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1517191334/1
大手の消費者金融で審査が通らなかった人でも、けっこうう借りられてますよ。
onlkcrwstridptfksqeq
2018/01/30(火) 08:14:33.10ID:wF+7/86C
過疎ってるなぁ
広告ばっかりやん。
明日とうとう最後の大一番の地裁案件凸しまっせ、判決上等で臨む。
広告ばっかりやん。
明日とうとう最後の大一番の地裁案件凸しまっせ、判決上等で臨む。
2018/01/30(火) 14:15:52.89ID:G/RQCL5N
基本契約を新たにした(借入返済条件が変更)けど
借り換え(その時の残元利金を継承)で、空白期間もない場合
一連一体の取引として、認められますか?
借り換え(その時の残元利金を継承)で、空白期間もない場合
一連一体の取引として、認められますか?
2018/01/30(火) 21:47:05.54ID:NCamAak+
2018/01/30(火) 22:08:58.83ID:WxokgLJw
2018/02/01(木) 21:27:37.48ID:w5eoeCSd
ア○○ルで。
10年以上借り入れがあり、MAX50万。
ここ数年、利息+2000円位払ってました。
過払い請求を目標にしており、残り6、7万まで来たと思っておりました。
ところが先日、利息+2000円では無く、月額以上を払込した所13000円な所を15000円位。
すると、もう返済金額が13000円で済むような感じで、2000円を返金と言う電話がかかって来ました。
過払い請求する前にこれでおしまいって勝手に残りの金額を減らされる事はあるんでしょうか?
これで過払い請求出来るのかなと思いまして。
10年以上借り入れがあり、MAX50万。
ここ数年、利息+2000円位払ってました。
過払い請求を目標にしており、残り6、7万まで来たと思っておりました。
ところが先日、利息+2000円では無く、月額以上を払込した所13000円な所を15000円位。
すると、もう返済金額が13000円で済むような感じで、2000円を返金と言う電話がかかって来ました。
過払い請求する前にこれでおしまいって勝手に残りの金額を減らされる事はあるんでしょうか?
これで過払い請求出来るのかなと思いまして。
2018/02/01(木) 21:45:27.35ID:TeRPvrhc
2018/02/01(木) 21:49:36.94ID:w5eoeCSd
前例ある方居るかなと思いまして。
やっぱりそこから。ですね。
ありがとう御座います。
やっぱりそこから。ですね。
ありがとう御座います。
2018/02/01(木) 23:00:05.72ID:TeRPvrhc
>>147
よくわからず和解しちゃってから裁判やって勝った例もあるから。アイフルはゴネるから長引く可能性高いけど頑張れ。
よくわからず和解しちゃってから裁判やって勝った例もあるから。アイフルはゴネるから長引く可能性高いけど頑張れ。
2018/02/02(金) 00:32:39.68ID:+xzSxinB
>>148
和解も何も連絡が無く。突然に。
いきなり返済が済んでますのでー。
って連絡あり。
で。差額返金。数円。
何十年か利息返済繰り返してて残り数万でお。
うちは弱いので弁に頼みます。
皆様負けないで下さい。
和解も何も連絡が無く。突然に。
いきなり返済が済んでますのでー。
って連絡あり。
で。差額返金。数円。
何十年か利息返済繰り返してて残り数万でお。
うちは弱いので弁に頼みます。
皆様負けないで下さい。
2018/02/02(金) 06:46:17.06ID:57q6MPvm
俺も弁護士に頼みました
苦労してやっと転職できたので一日たりとも休みたくないので
苦労してやっと転職できたので一日たりとも休みたくないので
2018/02/02(金) 18:16:10.57ID:+OgULAHT
アイフルちょっと今景気ええのかな?
判決貰っても控訴無しで一週間程度であっさり振込
裁判費用も一週間待たずに振込、本人訴訟でもかなりイージーモードだったわ、争点が悪意の受益者だけだったのもあるんだろうけど。
判決貰っても控訴無しで一週間程度であっさり振込
裁判費用も一週間待たずに振込、本人訴訟でもかなりイージーモードだったわ、争点が悪意の受益者だけだったのもあるんだろうけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/05(月) 10:25:51.03ID:f96AK1SD この間初めて裁判行ったけど
あれ時間前ならいきなり部屋に入っちゃって傍聴席で
待ってればいいんだな
どのタイミングで入ればいいか迷っちゃったよw
そういう根本的なところを知りたかった
あれ時間前ならいきなり部屋に入っちゃって傍聴席で
待ってればいいんだな
どのタイミングで入ればいいか迷っちゃったよw
そういう根本的なところを知りたかった
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/05(月) 11:31:25.18154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/05(月) 16:18:21.50ID:1aRGSkJ5 ちょっと経験者に質問なのだが、一回目の裁判が終わって電話での和解交渉で
先方が取り引きの分断と先の取り引き分過払い金の時効&その時効分引いての
金額で和解をいってきて、拒否したんだわ
ちなみに空白期間は約半年間、こっちは弁・士ナシの自力
で、二回目の裁判で向こうがそれを主張する可能性があるので反論をまとめて
おこうと思ってるんだが、これって口頭じゃなく書面にした方が良いだろうか?
その場合は反論書?答弁書?
何か正式の書式ってあるのかしら?
先方が取り引きの分断と先の取り引き分過払い金の時効&その時効分引いての
金額で和解をいってきて、拒否したんだわ
ちなみに空白期間は約半年間、こっちは弁・士ナシの自力
で、二回目の裁判で向こうがそれを主張する可能性があるので反論をまとめて
おこうと思ってるんだが、これって口頭じゃなく書面にした方が良いだろうか?
その場合は反論書?答弁書?
何か正式の書式ってあるのかしら?
2018/02/05(月) 19:46:23.31ID:paOnLVSe
>>154
1回目の答弁書には、分断の主張がなかったのかな?
「追って反論する」みたいな感じで。
被告側の主張(答弁書)に対する反論やら、自分の主張(訴状)の補完は準備書面だから、「準備書面 書式 」とかでググればテンプレが出てくるよ。
次の裁判で相手側の主張への反論とするよりも、具体的にどう主張してくるかわからないから、準備するなら訴状の補完という形で出すのがいいかもね。
期日前に答弁書が届いたら、それに合わせて書き直せばいいけど、中にはギリギリにして裁判を引き伸ばす業者もいるみたいだから。
1回目の答弁書には、分断の主張がなかったのかな?
「追って反論する」みたいな感じで。
被告側の主張(答弁書)に対する反論やら、自分の主張(訴状)の補完は準備書面だから、「準備書面 書式 」とかでググればテンプレが出てくるよ。
次の裁判で相手側の主張への反論とするよりも、具体的にどう主張してくるかわからないから、準備するなら訴状の補完という形で出すのがいいかもね。
期日前に答弁書が届いたら、それに合わせて書き直せばいいけど、中にはギリギリにして裁判を引き伸ばす業者もいるみたいだから。
156名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 13:14:09.21 .
ブラックでも確実に借りられる方法!!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1516161260/1
rzdxzizzcuyjpypupeoeerterrqqq
ブラックでも確実に借りられる方法!!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1516161260/1
rzdxzizzcuyjpypupeoeerterrqqq
157名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 10:42:01.97ID:Qqv+KMBa >>154
争点がそれだけならほっときゃいいよ。
第二回期日までに被告が一週間前か第二回期日の当日で
ものすごく適当な準備書面を出してくる。
そのまま原告は何もしないで第二回期日を迎えていいよ。
そのときに裁判官が次回期日に原告側に反論する争点と認めたなら、
第三回までに原告の準備書面を出せばいい。
第二回の時におそらく和解をすすめると思う。
争点がそれだけならほっときゃいいよ。
第二回期日までに被告が一週間前か第二回期日の当日で
ものすごく適当な準備書面を出してくる。
そのまま原告は何もしないで第二回期日を迎えていいよ。
そのときに裁判官が次回期日に原告側に反論する争点と認めたなら、
第三回までに原告の準備書面を出せばいい。
第二回の時におそらく和解をすすめると思う。
158154
2018/02/09(金) 11:42:00.59ID:nKvxyVlH159!id:ignore
2018/02/12(月) 09:33:09.46ID:DSFA8xF1 実は、クレジットカードの現金化は合法なんです!!
優良業者を利用すれば合法的、かつ安全にクレカを換金することが出来ます。
↓詳しい情報はここ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1517942928/1
zxgiphxakbgekkvhhnwa
優良業者を利用すれば合法的、かつ安全にクレカを換金することが出来ます。
↓詳しい情報はここ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1517942928/1
zxgiphxakbgekkvhhnwa
2018/02/12(月) 20:42:39.49ID:hYHH1wRn
161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 16:02:46.82ID:CJXmbY0I 弁に依頼してから1年3ケ月。
やっと終わりそうです。
自分は延滞常習、10年前くらいから借入ストップされてた。
情報欲しかったけど、なかなかいなかったので、書き込んでおきます。
結論は、問題なく過払い返金されました!
ただ、1年くらい裁判になりましたけどね。
やっと終わりそうです。
自分は延滞常習、10年前くらいから借入ストップされてた。
情報欲しかったけど、なかなかいなかったので、書き込んでおきます。
結論は、問題なく過払い返金されました!
ただ、1年くらい裁判になりましたけどね。
162名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 16:14:05.36ID:CJXmbY0I 戻った過払金は、親に100万あげて、残りは手を付けず増やしていく方向で頑張ります。
自由になったみんなも貯金を頑張ってください。
自由になったみんなも貯金を頑張ってください。
2018/02/13(火) 16:34:19.16ID:etIJOWWU
>>162
トータルいくら返ってきたの?
トータルいくら返ってきたの?
2018/02/13(火) 22:11:34.76ID:bGOxtVnI
2018/02/14(水) 12:49:51.92ID:e1vcBEKp
>>164
ありがとうございます。
アコムは振込依頼を銀行にして、あとは銀行次第だと言うことを聞いたことがあります。
期日は12月29日だけど、銀行が早めに処理してくれて25日に振り込まれたんですね。
こちらも今月の28日に入金予定ですが、実際にどれくらい早まるかが知りたかったです。
参考になりました。
ありがとうございます。
アコムは振込依頼を銀行にして、あとは銀行次第だと言うことを聞いたことがあります。
期日は12月29日だけど、銀行が早めに処理してくれて25日に振り込まれたんですね。
こちらも今月の28日に入金予定ですが、実際にどれくらい早まるかが知りたかったです。
参考になりました。
2018/02/14(水) 21:58:59.25ID:fNFZzYCS
司法書士に頼んで、訴訟まで行った場合
相手の企業弁護士軍団とガチで戦ってくれる人なんているの?
結局訴訟まで行かなくてもその前の交渉で
足元見られそうな気がするんだけど・・・
過払い金請求初めてでどこ選んだいいのか分からん
相手の企業弁護士軍団とガチで戦ってくれる人なんているの?
結局訴訟まで行かなくてもその前の交渉で
足元見られそうな気がするんだけど・・・
過払い金請求初めてでどこ選んだいいのか分からん
2018/02/14(水) 23:00:32.51ID:EkZ9oIFS
2018/02/14(水) 23:34:49.72ID:fNFZzYCS
>>167
ないです。やっぱり自分が一番信用できますね。
ないです。やっぱり自分が一番信用できますね。
2018/02/14(水) 23:47:22.11ID:EkZ9oIFS
>>168
信用云々じゃなくて、裁判所に月1回、ほんの数分顔出すだけなのに、赤の他人に自分の貯金あげるの?って話。
そんなにお金に無頓着なら、また借金するんじゃないかと思うの。
こんな逆転ホームランはもうないよ。
信用云々じゃなくて、裁判所に月1回、ほんの数分顔出すだけなのに、赤の他人に自分の貯金あげるの?って話。
そんなにお金に無頓着なら、また借金するんじゃないかと思うの。
こんな逆転ホームランはもうないよ。
2018/02/14(水) 23:52:32.17ID:fNFZzYCS
2018/02/15(木) 05:25:38.99ID:5J3+udbI
争点無いならコピペで訴状作って下手こきゃ一度も準備書面作らんまま結審する場合もあるんじゃないかな、作る必要有るとしてもコピペで十分だし
これで2割も持ってかれるなんて正直勿体無いと思う
これで2割も持ってかれるなんて正直勿体無いと思う
2018/02/15(木) 07:08:16.37ID:KnMljWQK
会社がブラックで休み取れないから司法書士に頼んだ。
30位取られるのは悔しいけど
30位取られるのは悔しいけど
173名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 10:12:23.93ID:r3k1I+Ex174名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 22:33:27.97 .
※ 審査の甘い消費者金融 ※
大手の消費者金融は決まった範囲での審査しか行わず範囲の中に収まらなければ容赦なく落とされてしまいます。
しかし、マイナーな消費者金融の場合、独自の審査基準でより細かな審査を行うため、大手の審査基準の範囲に収まらなかった人でも審査にとおる人が沢山います。
マイナー消費者金融の情報
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1518317638/1
ugtzpvzitukhrauwfowo
※ 審査の甘い消費者金融 ※
大手の消費者金融は決まった範囲での審査しか行わず範囲の中に収まらなければ容赦なく落とされてしまいます。
しかし、マイナーな消費者金融の場合、独自の審査基準でより細かな審査を行うため、大手の審査基準の範囲に収まらなかった人でも審査にとおる人が沢山います。
マイナー消費者金融の情報
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1518317638/1
ugtzpvzitukhrauwfowo
2018/02/18(日) 10:45:56.64ID:ZiPeGql5
>>173
始めて簡裁で出した訴状はほんと訂正印まみれのド素人丸出しの代物だったわ、テンプレ通りとはいえ日付とかの記入ミスがどうしても出るんだよな
始めて簡裁で出した訴状はほんと訂正印まみれのド素人丸出しの代物だったわ、テンプレ通りとはいえ日付とかの記入ミスがどうしても出るんだよな
176名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 04:10:27.28177名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 16:25:06.45ID:+nBrjFey セディナ
9月に計算書請求
11月に計算書到着
12月に返還請求通知書送って提訴予定でしたが、満5+5から3万ほど譲歩した額で和解です。70万くらい。
振込は3月予定。和解書待ち。
こちらでは色々教えてもらい大変助かりました。ありがとうございました!
9月に計算書請求
11月に計算書到着
12月に返還請求通知書送って提訴予定でしたが、満5+5から3万ほど譲歩した額で和解です。70万くらい。
振込は3月予定。和解書待ち。
こちらでは色々教えてもらい大変助かりました。ありがとうございました!
2018/02/20(火) 16:38:08.91ID:M57JoWtV
179名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 17:11:54.89ID:+nBrjFey 提訴せずここまで返還して貰えると思ってなかったので、
少し拍子抜しました。
どうやって手堅く増やすかが問題w
少し拍子抜しました。
どうやって手堅く増やすかが問題w
2018/02/20(火) 19:24:27.80ID:M57JoWtV
>>179
当たればでかくハズレてもノーダメージなやつな。
当たればでかくハズレてもノーダメージなやつな。
181名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 22:25:33.95ID:PjKEZFF4 >180
ギャンブル全くやらないので思い浮かばないすw
ギャンブル全くやらないので思い浮かばないすw
2018/02/21(水) 22:41:18.42ID:JZakGE9j
俺も一切やらない
まあ、自分の人生そのものがギャンブルみたいなものだったけどな
まあ、自分の人生そのものがギャンブルみたいなものだったけどな
2018/02/22(木) 22:36:41.27ID:WbLqkgmG
>>181
ギャンブル関係ない。
ギャンブル関係ない。
2018/02/23(金) 20:02:19.45ID:9GjH+uiE
裁判官が和解させようとばっかりする
判決書いてくれと
ずっと言ってるのに
判決書いてくれと
ずっと言ってるのに
2018/02/24(土) 02:19:30.63ID:qi+4V1rx
186名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 05:57:44.052018/02/24(土) 14:39:39.34ID:zZXpX/uE
2018/02/24(土) 17:20:53.06ID:qi+4V1rx
2018/02/24(土) 17:29:16.19ID:1gktbshN
電話和解は数回試みたが決裂
相手が納得する和解案出さないからこうやって仕事休んで来てる
仕事休むのもタダじゃないので今更譲歩出来ない
これで突っぱねてる、数回目なら尚更
相手が納得する和解案出さないからこうやって仕事休んで来てる
仕事休むのもタダじゃないので今更譲歩出来ない
これで突っぱねてる、数回目なら尚更
2018/02/24(土) 18:24:06.55ID:yBYKnG77
裁判官は、判決文、そして再計算をしたくないんだろう
エクセルとか使って検証とかできそうにない裁判官もいそうだし
エクセルとか使って検証とかできそうにない裁判官もいそうだし
2018/02/25(日) 18:08:29.93ID:m3VAHjBc
10回目
請求減額すてやたら 満額和解申す出た
あぽんたら
なんぽ出そうが 今更おまえのよな奴と 和解なとする気無いわあああ ぽけなすめええ
こら 判事 判決出せ
よう考えて書けよ ぽんくら
慰謝料 なんぽか認めんよなら 控訴すたる 覚悟すとけ
判事は 顔ふきつらすて 次々回結審と決定すた
屁事案て悩むな ぽんくら
怒鳴り倒すたらんかあああ ぽけ
請求減額すてやたら 満額和解申す出た
あぽんたら
なんぽ出そうが 今更おまえのよな奴と 和解なとする気無いわあああ ぽけなすめええ
こら 判事 判決出せ
よう考えて書けよ ぽんくら
慰謝料 なんぽか認めんよなら 控訴すたる 覚悟すとけ
判事は 顔ふきつらすて 次々回結審と決定すた
屁事案て悩むな ぽんくら
怒鳴り倒すたらんかあああ ぽけ
2018/02/25(日) 20:17:43.67ID:FiQcV9cQ
ぽんくらじいさん久しぶりだな。
精神科から退院できたんか?
精神科から退院できたんか?
2018/02/26(月) 11:10:45.92ID:PeePhsOU
先月退院すたとも 完治すとらんようた
ここぬ到着するのぬ 一カ月も かかるたがな
待つとたんか ねえちゃん
ここぬ到着するのぬ 一カ月も かかるたがな
待つとたんか ねえちゃん
2018/02/26(月) 12:01:36.58ID:CuSsNUEy
>>191
久しぶりだな、おいw
久しぶりだな、おいw
195名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 15:33:38.26196名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 17:32:52.97ID:tC0jx+fx 質問です
過払い金に5パーセントの金利がつきますが、これは複利計算ですか?
単利計算になるのでしょうか?
過払い金に5パーセントの金利がつきますが、これは複利計算ですか?
単利計算になるのでしょうか?
197審査の甘い闇金融
2018/02/26(月) 18:31:31.64ID:SWkmhgoo 日歩5円て誘資すますよ あなた
2018/02/26(月) 20:04:23.73ID:6wo5cjSq
>>196
不当利得で先方が悪意の受益者と認められなければ利息は認められません。
あなたは高金利なのを納得済みで借りたのでは?
過払い返金ブームもそろそろ終わりつつあります。
単利だろうが複利だろうが知りませんが利息まで請求したら先方も出るところに出ると思われます。
過払い金が返還されれば御の字です。
欲をかくとロクな事がありませんよ。
不当利得で先方が悪意の受益者と認められなければ利息は認められません。
あなたは高金利なのを納得済みで借りたのでは?
過払い返金ブームもそろそろ終わりつつあります。
単利だろうが複利だろうが知りませんが利息まで請求したら先方も出るところに出ると思われます。
過払い金が返還されれば御の字です。
欲をかくとロクな事がありませんよ。
2018/02/26(月) 20:09:49.42ID:nxG64wGR
2018/02/26(月) 20:58:41.37ID:tJIg59ua
2018/02/26(月) 23:07:27.13ID:Wsl7TI8a
素人でも、過払い金返還請求の裁判をするのは
難しくはない
難しく感じたら、弁護士に相談するのもありだし
難しくはない
難しく感じたら、弁護士に相談するのもありだし
2018/02/26(月) 23:38:09.05ID:dhFLmujh
生活切り詰めて苦労して完済したんだから、取れるだけ取り返したれ
2018/02/26(月) 23:46:02.81ID:Wsl7TI8a
ほんと、当時は自殺者とか出るほどの
社会問題だった
貸し金業法が改正される前は
社会問題だった
貸し金業法が改正される前は
2018/02/27(火) 03:49:53.15ID:2i+EEjsu
>>198
もうこっちが出るとこ出てんですが
もうこっちが出るとこ出てんですが
205アルツ サ〜テ〜ン
2018/02/27(火) 07:44:57.46ID:94S96y8T 貸金業法 改正さりたのか? ねえちゃん
基は貸金業規制法 通称 サラ金規制法た
問題なたのて これが制定さりたのら あんちゃん
昭和58年11月施行
この時 43条 みなす弁済てのが誕生すたのた
同時ぬ 出資法利率も下がるた 80%位?ぬ
そりまては 109,5%
街金は当然目一杯109,5% わしゃ これれ借りとるたがな
ちみたつは 29%時代すか知らんたろ? 屁のよなもんらわん
えろサイトUPすてくれ 静止画造の
基は貸金業規制法 通称 サラ金規制法た
問題なたのて これが制定さりたのら あんちゃん
昭和58年11月施行
この時 43条 みなす弁済てのが誕生すたのた
同時ぬ 出資法利率も下がるた 80%位?ぬ
そりまては 109,5%
街金は当然目一杯109,5% わしゃ これれ借りとるたがな
ちみたつは 29%時代すか知らんたろ? 屁のよなもんらわん
えろサイトUPすてくれ 静止画造の
2018/02/28(水) 02:27:54.72ID:CZ0WXI4u
終わりに近づいてきた
意味があったのか
意味があったのか
2018/02/28(水) 23:39:13.68ID:UtJYxvJc
長い長い、過払い金返還の旅が終わろうとしてる
むなしい
むなしい
208名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 06:28:06.842018/03/01(木) 15:21:25.06ID:w9APjkPt
NGワード推奨 /debt/1519351466/
210名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 17:30:06.57ID:lEmXA54h 和解書が来たんだけど、
これでサインしてなんら問題ないよね?
甲 私
乙 カード会社
第1条
乙は甲に対し甲乙間の金銭消費賃借契約に関する過払い金〇〇円の支払い義務がある事を認め、これを平成〇〇年〇月〇日に限り下記の甲名義口座に送金して支払う。
振込先 〇〇
第2条
乙が第1条の金員を支払ったときは、甲は乙に対するその余の請求を放棄する。
第3条
甲乙間は互いに本件(下記契約番号)に関し本日現在この条項に定めるほか、なんら債権債務がない事を相互に確認する。
第4条
甲及び乙は本和解の成立を証するため、本和解書を2通作成し、各々1通を保管する。
契約番号〇〇ー〇〇
これでサインしてなんら問題ないよね?
甲 私
乙 カード会社
第1条
乙は甲に対し甲乙間の金銭消費賃借契約に関する過払い金〇〇円の支払い義務がある事を認め、これを平成〇〇年〇月〇日に限り下記の甲名義口座に送金して支払う。
振込先 〇〇
第2条
乙が第1条の金員を支払ったときは、甲は乙に対するその余の請求を放棄する。
第3条
甲乙間は互いに本件(下記契約番号)に関し本日現在この条項に定めるほか、なんら債権債務がない事を相互に確認する。
第4条
甲及び乙は本和解の成立を証するため、本和解書を2通作成し、各々1通を保管する。
契約番号〇〇ー〇〇
2018/03/01(木) 20:56:58.96ID:rk7OfKsc
2018/03/01(木) 21:07:00.58ID:rk7OfKsc
分かりにくい文章だな
213名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 21:12:36.52ID:lEmXA54h >211
検索していくつか和解書見たけど、その表現結構あったわ
>212
この手のは概してわかりづらいよ
検索していくつか和解書見たけど、その表現結構あったわ
>212
この手のは概してわかりづらいよ
2018/03/01(木) 21:29:33.97ID:0PdPVYY1
今回の和解でこの金額をお互いに同意して決めたんだからこれ以上の請求とかして来ないでねって必死で言うてる感じですな。
2018/03/01(木) 21:30:51.14ID:zU9oTFJ0
216名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 22:12:51.22ID:taBqkNBV >215
ありがとう!金額は納得してます。
支払いが遅れた場合、とかの文言がないけど、大丈夫かなと思いまして。
あとは、取引履歴が開示された部分に限るとかの文言。履歴が正しくなかった場合も考えて。。
考え過ぎかな。
ありがとう!金額は納得してます。
支払いが遅れた場合、とかの文言がないけど、大丈夫かなと思いまして。
あとは、取引履歴が開示された部分に限るとかの文言。履歴が正しくなかった場合も考えて。。
考え過ぎかな。
2018/03/01(木) 23:08:47.31ID:rk7OfKsc
>>216
裁判してないのか
裁判してないのか
2018/03/02(金) 01:02:10.70ID:33LMcVdZ
219名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 06:26:29.01ID:LhUr5gj1 >217
提訴前に和解です。
>218
確かに、履歴が正しいか否か確かめようは無いんですけどね。
ですよね。心配し過ぎか。
提訴前に和解です。
>218
確かに、履歴が正しいか否か確かめようは無いんですけどね。
ですよね。心配し過ぎか。
2018/03/02(金) 16:10:15.79ID:MF8XZGCT
本人で過払い返還の裁判すると、軽く扱われてる気がする
裁判官や書記官に
裁判官や書記官に
2018/03/02(金) 19:32:37.28ID:F2la8aLz
グレー時代に借りた場合どうしようもない?
2018/03/02(金) 23:26:12.38ID:8SOXmjlS
223コルコ サ〜テ〜ン
2018/03/03(土) 11:23:12.51ID:yfjC+kEC 軽くて当然らがな ぽけ
便死依頼すれぱ 便死ぬ もと軽くあつかわりる あぽんyたらる
屁のよな裁判ぬ 重みなと不要た 屁国とけ あんちゃん
便死依頼すれぱ 便死ぬ もと軽くあつかわりる あぽんyたらる
屁のよな裁判ぬ 重みなと不要た 屁国とけ あんちゃん
224コルコ サ〜テ〜ン
2018/03/03(土) 11:35:09.80ID:RXyLnG12 和解すたら終 とは限らん
武富士と和解
提訴
再度 和解
倒産
債権者なて配当金贈呈さりた
サラ金を舐めるな ぽけ
武富士と和解
提訴
再度 和解
倒産
債権者なて配当金贈呈さりた
サラ金を舐めるな ぽけ
2018/03/03(土) 19:29:13.46ID:3oXilKeQ
武富士に15年以上借り続けていて8年前に完済しました
最近になり過払い金返還請求ができると知り相談させてもらいに来ました
どのような手続きをすれば返還してもらえるのでしょうか?
司法書士に聞いたら5%も戻ってこないと嘘を言われ憤慨しています
最近になり過払い金返還請求ができると知り相談させてもらいに来ました
どのような手続きをすれば返還してもらえるのでしょうか?
司法書士に聞いたら5%も戻ってこないと嘘を言われ憤慨しています
2018/03/03(土) 19:39:46.13ID:N6/qqU6D
>>225
つり?
つり?
2018/03/03(土) 21:20:12.70ID:YIro831M
つりでしょ。
本気ならアホの新星現る
本気ならアホの新星現る
2018/03/03(土) 21:42:45.63ID:N6/qqU6D
武富士から、2011年かに
書類来たもんな
書類来たもんな
2018/03/04(日) 15:34:31.24ID:IWARInBN
もっとドロドロした裁判が多数あるんだろうし
過払い金訴訟は、争点がほぼ整理された案件なんだろうな
過払い金訴訟は、争点がほぼ整理された案件なんだろうな
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/05(月) 12:07:04.92 現金化優良業者リスト
あんしんクレジット
スマイルギフト
セーフティサポート
ファミリークレジット
ひまわりギフト
トータルサポート
おひさまクレジット
上記の業者は口コミなどから優良業者である事が証明されています。
詳しくはここ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1516161260/1
bnatndqwoenkukaiceri
あんしんクレジット
スマイルギフト
セーフティサポート
ファミリークレジット
ひまわりギフト
トータルサポート
おひさまクレジット
上記の業者は口コミなどから優良業者である事が証明されています。
詳しくはここ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1516161260/1
bnatndqwoenkukaiceri
2018/03/05(月) 22:02:22.33ID:54QIQ2nU
士に頼んで1月に請求したみたいだけどどれくらいで戻りますか?
2018/03/05(月) 22:04:21.35ID:u28NW5K/
半年から1年くらいかな
2018/03/05(月) 22:11:06.71ID:ayWdFqJU
2018/03/05(月) 23:34:59.25ID:8t62PoYo
昨年、弁護士に頼んで合計5社から満額回収してもらったけど、おかげで何の苦労もしなくて済んだから結果的には良かったと思ってる。
ただ、報酬金トータルで百万はちょっともったいない気もしたけど。
ただ、報酬金トータルで百万はちょっともったいない気もしたけど。
2018/03/05(月) 23:49:06.33ID:pfigjgtA
2018/03/05(月) 23:51:59.38ID:ESD/9BtB
237コルコ サ〜テ〜ン
2018/03/06(火) 00:09:01.75ID:O287rkVK 便後酢が満額盗るたのが真実なら 屁のよな事案
そなもん おまえが やるても 満額あたるまえ
100万損 あぽ〜んたら
満額は嘘たろから もと損すてるわ ぽけ
屁事案なら 個人訴訟
あほても 便後酢より 多く盗るかえせる
難件なら もと差出る 大損
おまえたつは ぽんくら
過払本スレは ぽんくらの巣窟と化すた なさけない
そなもん おまえが やるても 満額あたるまえ
100万損 あぽ〜んたら
満額は嘘たろから もと損すてるわ ぽけ
屁事案なら 個人訴訟
あほても 便後酢より 多く盗るかえせる
難件なら もと差出る 大損
おまえたつは ぽんくら
過払本スレは ぽんくらの巣窟と化すた なさけない
2018/03/06(火) 07:08:15.14ID:U7AJAesu
>>232>>233
ありがとうございます
ありがとうございます
2018/03/06(火) 19:54:51.87ID:BWFPfCRm
10年モノを2月に訴状出したよ
最終返済日:2007年8月+6か月延長
時効ギリギリであせった
最終返済日:2007年8月+6か月延長
時効ギリギリであせった
2018/03/07(水) 01:10:41.56ID:udoPUZl4
完済した後で過払い請求した場合、ブラックリストには載らないって聞いたんですが知り合いには『そんな事は無い、載るよ』とか言われたんですが実際のところどうなんでしょ?
2018/03/07(水) 01:26:43.22ID:S8JebREh
2018/03/07(水) 03:13:07.51ID:6zK4/ktm
正当な権利を主張して
ブラックリストに入るなんて、おかしいもんな
ブラックリストに入るなんて、おかしいもんな
2018/03/07(水) 17:48:12.04ID:389gvPoR
社内ブラックいは乗り続けてると思うよ
KCカード時代に過払い請求をして返還されたんだけど、楽天に吸収された後も
3回楽天カードの審査に落ちた
他では過払い請求はしていないので審査は全て通っている
KCカード時代に過払い請求をして返還されたんだけど、楽天に吸収された後も
3回楽天カードの審査に落ちた
他では過払い請求はしていないので審査は全て通っている
244コルコ サ〜テ〜ン
2018/03/08(木) 10:14:30.94ID:csKcdX6c 屁のよなもんら ぽけ
245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 10:41:37.02ID:+MWjDynE クレディセゾンのカードローン、2007年7月の法定利息に変更以降に借りてたら過払い金は発生しないんだよね?
2018/03/08(木) 14:15:32.55ID:iJafLpLU
法律上での原因なく得た利得が不当利得
2018/03/10(土) 11:40:46.50ID:EkG1RPVn
日銀0金利なのにまだも18%も金利取ってるのか
29.8%も18%も暴利なのは変わらないのに借りちゃう奴は目先の現金がほしいだけなんだろうな
リボ払いを便利だとか思っていそうだ
29.8%も18%も暴利なのは変わらないのに借りちゃう奴は目先の現金がほしいだけなんだろうな
リボ払いを便利だとか思っていそうだ
2018/03/10(土) 17:10:23.25ID:WCnKIZ7N
目先の10万円でも必要な時あるからな
まあ、
マヒするんだろうけど
まあ、
マヒするんだろうけど
249名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 20:28:09.57 .
消費者金融で借りられなかった人!!
クレカの現金化なら即日最短5分で現金を借り入れできます。!!
クレカの現金イヒは合法業者を使えばまったく問題はありません。
合法業者の情報はここ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1519959559/1-4
(あんしんクレジットが一番人気です)
aliuuuygiowytdgfucxk
消費者金融で借りられなかった人!!
クレカの現金化なら即日最短5分で現金を借り入れできます。!!
クレカの現金イヒは合法業者を使えばまったく問題はありません。
合法業者の情報はここ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1519959559/1-4
(あんしんクレジットが一番人気です)
aliuuuygiowytdgfucxk
250名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/12(月) 02:04:19.85ID:J6cD/u3C >>21
港区にある若い弁護士8人くらいの事務所だよ。
度々の延滞と貸出停止とか、争点あったから時間はかかると思ってたけど、思ったよりかかった。
結果としては、102%で手打ちになった。
まだ振り込まれてないけど。
事務所に申し込んでから振込(予定)まで1年半かかった。
自分の場合は、弁に頼んで満足してる。
港区にある若い弁護士8人くらいの事務所だよ。
度々の延滞と貸出停止とか、争点あったから時間はかかると思ってたけど、思ったよりかかった。
結果としては、102%で手打ちになった。
まだ振り込まれてないけど。
事務所に申し込んでから振込(予定)まで1年半かかった。
自分の場合は、弁に頼んで満足してる。
251名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/12(月) 02:17:45.70ID:J6cD/u3C 過払請求になぜか気が重くて、弁護士事務所なんてもっと気が重くて、延ばし延ばしにしてる人いたら、(自分そうだった)
今、思い切って近隣の弁護士事務所に予約メール入れるべしだよ。まずは予約。
自分が行ったとこは、すぐ個室があって担当の弁護士が来て、そこで書類書いただけ。
拍子抜けなほどアッサリしてた。
今、思い切って近隣の弁護士事務所に予約メール入れるべしだよ。まずは予約。
自分が行ったとこは、すぐ個室があって担当の弁護士が来て、そこで書類書いただけ。
拍子抜けなほどアッサリしてた。
2018/03/12(月) 03:15:13.38ID:Nt3snDLc
2018/03/12(月) 05:00:26.87ID:NAQBShc0
シンプルな案件は自分でやればいいし
争点ある案件は
自分でやれそうならやる
やれそうでなければ、信頼できる弁護士を探す
争点ある案件は
自分でやれそうならやる
やれそうでなければ、信頼できる弁護士を探す
254ぽんくらら〜
2018/03/12(月) 09:55:57.97ID:VgHn2ke5 度々の延滞と貸出停止
そなもん 争点なとなるか ぽけ
争点ある事案なと 便後酢が受けるかあああ ぽけなす
ちみたつの思うてるのは争点ちゃない あぽんたら
そなもん 争点なとなるか ぽけ
争点ある事案なと 便後酢が受けるかあああ ぽけなす
ちみたつの思うてるのは争点ちゃない あぽんたら
255名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/12(月) 13:43:25.88ID:3jCWFpNY 杉山法律事務所ってどうかな?
誰かお願いした人いる?
誰かお願いした人いる?
2018/03/12(月) 14:39:48.98ID:0+y70ivW
>>255
8月にアイフルを依頼して3月に165万(位)で判決で107万入金であと裁判費用を請求中
8月にアイフルを依頼して3月に165万(位)で判決で107万入金であと裁判費用を請求中
2018/03/12(月) 18:04:33.24ID:8qXM4CfT
裁判費用の請求は、時効何年だろう?
3年位かな
3年位かな
2018/03/13(火) 05:29:55.89ID:67ezFZHb
今アコムとやっててもうすぐ1回目の公判日だけど俺も付き合い長くて度々遅延や貸出停止喰らいまくった口だけど
相手は争点なしの答弁書だったよ、正直楽勝コース、悪意の受益者だけゴネて来るだろうからそれらしい
コピペ準備書面作って一回出して裁判所に多くて合計3回程顔出すだけ、俺の場合地裁案件で訴額200万超なんで
これ弁司に頼んだら40万ほど持って行かれるワケだが仮に3日の日当として3で割ったとしたら13万ちょっと、
さすがにこれ以上稼ぐリーマンはそう居ないでしょ、だから何を言おうが本人でやるべきなんだって、
仕事の都合もあって途中3ヶ月ほど過払いに関しては手付けられなかったが3軒の本人訴訟で去年の4月からやり始めて
今回最後の3軒目、長引いたとしても1年ちょっとで3軒全て終わらせることになる、全部弁司に丸投げしてたら
恐らく60万以上持ってかれた計算、確かに丸腰で向かっていく訳にはいかんかも知れんがちょっと勉強して手間割いて
60万浮くならやる値打ちはあると思う。
相手は争点なしの答弁書だったよ、正直楽勝コース、悪意の受益者だけゴネて来るだろうからそれらしい
コピペ準備書面作って一回出して裁判所に多くて合計3回程顔出すだけ、俺の場合地裁案件で訴額200万超なんで
これ弁司に頼んだら40万ほど持って行かれるワケだが仮に3日の日当として3で割ったとしたら13万ちょっと、
さすがにこれ以上稼ぐリーマンはそう居ないでしょ、だから何を言おうが本人でやるべきなんだって、
仕事の都合もあって途中3ヶ月ほど過払いに関しては手付けられなかったが3軒の本人訴訟で去年の4月からやり始めて
今回最後の3軒目、長引いたとしても1年ちょっとで3軒全て終わらせることになる、全部弁司に丸投げしてたら
恐らく60万以上持ってかれた計算、確かに丸腰で向かっていく訳にはいかんかも知れんがちょっと勉強して手間割いて
60万浮くならやる値打ちはあると思う。
259ぽんくら
2018/03/13(火) 10:37:59.08ID:fbJEQFNw 200万超
自分てやるてるから解る
便依頼なら 解らん 100万と言われれぱ 100万
過払いなと 便後酢がやる裁判ちゃない
便後酢を舐めるな ぽけ
自分てやるてるから解る
便依頼なら 解らん 100万と言われれぱ 100万
過払いなと 便後酢がやる裁判ちゃない
便後酢を舐めるな ぽけ
2018/03/15(木) 00:10:10.45ID:uhRHhsij
ここ3年くらいで借金100万作って先月完済したんですが、
過払い金て全くつかないんですね
このスレで未だ戦ってる人は借金10年選手とかなんですか?
過払い金て全くつかないんですね
このスレで未だ戦ってる人は借金10年選手とかなんですか?
2018/03/15(木) 00:56:43.12ID:9Y7CVfMg
>>260
もうグレーゾーン金利撤廃されて10年経つから10年選手でもギリあるかどうか。
もうグレーゾーン金利撤廃されて10年経つから10年選手でもギリあるかどうか。
2018/03/15(木) 03:37:57.47ID:BKJnZrdN
昭和から
263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/15(木) 06:32:22.27ID:9MyaIo1O264ぽんくら
2018/03/15(木) 10:10:54.90ID:yK0o8P9R 昭和か かんぱれ おさん
2018/03/15(木) 13:08:48.79ID:zRDCmEv3
アイフルを完済してから数年後に、過払い返還を弁護士さんにお願いして、満額近く帰ってきたのが三年前ぐらい
またアイフルから一度だけだけど、着信履歴が残されてた
これは契約再勧誘かな?無視していいんでしょうか
またアイフルから一度だけだけど、着信履歴が残されてた
これは契約再勧誘かな?無視していいんでしょうか
2018/03/15(木) 13:46:35.58ID:kCswiQ4a
マニュアル本買って取引履歴貰って過払い計算してまででずっと止まってる
本人訴訟したいけどアイフルだから手強いと聞いているから不安
本人訴訟したいけどアイフルだから手強いと聞いているから不安
2018/03/15(木) 17:42:43.14ID:rhWjPhjU
自分はもう30年近く借りたり返したりを続けてるとこが一社ある。
残金は僅かだけど完済はせず請求は老後の生活に困ったときにしようと思ってる。
残金は僅かだけど完済はせず請求は老後の生活に困ったときにしようと思ってる。
2018/03/15(木) 18:30:25.70ID:UCKH7Jp/
>>267
倒産しないといいな
倒産しないといいな
2018/03/15(木) 20:32:50.35ID:BlAGs60S
>>267
その前に死ななければいいな
その前に死ななければいいな
2018/03/15(木) 20:50:05.68ID:+aRokcBc
法律改正もあるかもしれんし
そこそこで清算した方がいいかも
そこそこで清算した方がいいかも
2018/03/15(木) 21:13:08.30ID:SpPbk4JO
あの世にはお金持って行けないからな
2018/03/15(木) 22:23:30.31ID:WbIQbRIs
273ぽんくら
2018/03/16(金) 12:31:31.50ID:DLhghuir アイフル 手強いのか ねえちゃん?
2018/03/16(金) 16:48:59.96ID:YpNFCxKS
初の本人訴訟で、地方都市の簡裁に行ってきたけど
過払訴訟って自分だけだった
あとは交通事故とか、個人間の借金とかだった
過払訴訟って自分だけだった
あとは交通事故とか、個人間の借金とかだった
2018/03/16(金) 20:09:16.58ID:W9Wmqb1G
>>274
今はそんなもんでしょ。
今はそんなもんでしょ。
2018/03/16(金) 20:51:51.33ID:QiRL2Mzq
取引履歴開示までやって貰った法律事務所とは違う事務所でその先の手続きするのは問題はないですかね?
2018/03/16(金) 23:28:50.60ID:DiCfZz8+
全く問題ないよ
向こうからすればここまでやらせといて断られたら腹立つだろうけど
向こうからすればここまでやらせといて断られたら腹立つだろうけど
2018/03/17(土) 00:40:36.90ID:ztS/6L9T
取引履歴開示させたらあたは弁護士抜きでも交渉できるよ
エクセルに数字入れて計算して利息6%付けて請求するだけ
ゴネたらその時に弁護士に相談しますって言えば利息5%で折り合いをつけて支払ってくる
弁護士なんかに過払い金の20%も払うなんてバカみたいだよ
エクセルに数字入れて計算して利息6%付けて請求するだけ
ゴネたらその時に弁護士に相談しますって言えば利息5%で折り合いをつけて支払ってくる
弁護士なんかに過払い金の20%も払うなんてバカみたいだよ
2018/03/17(土) 01:20:10.77ID:zgy5B8NF
いや、利息6%て今は最初から効かないだろ。
判例あったはず。
判例あったはず。
2018/03/17(土) 06:39:57.05ID:dNAje1x5
>>274
同じ日に、オリンポス債権回収が3件入ってて、その場は「何だ?」と思ったけど、
アプラスやCFJから委託を受けた債権回収会社なのね。裁判に積極的な会社みたい。
こわいー。
でも原告も被告も誰も来てなかった。
同じ日に、オリンポス債権回収が3件入ってて、その場は「何だ?」と思ったけど、
アプラスやCFJから委託を受けた債権回収会社なのね。裁判に積極的な会社みたい。
こわいー。
でも原告も被告も誰も来てなかった。
281ぽんくら
2018/03/17(土) 07:16:58.37ID:6EeO8AlD 利息6%請求不可
そな判例は無い ぽけ
そな判例は無い ぽけ
2018/03/17(土) 12:40:04.51ID:++zK7Xui
2018/03/17(土) 17:12:12.15ID:GkqZAB5e
2018/03/17(土) 19:34:59.50ID:fA7uJfM4
2018/03/17(土) 19:55:29.93ID:ztS/6L9T
不法利得の受益者に悪意性があれば商法で年利6%、民法で5%の利息が請求できるんよ
当然、こちらが有利なように商法での6%を請求しますよね
当然、こちらが有利なように商法での6%を請求しますよね
2018/03/17(土) 21:40:44.20ID:PVdkC3ft
可能性の低い請求をしても、意味ないけどな
2018/03/17(土) 21:51:54.55ID:ztS/6L9T
向こうは商売でかしてるんだから商法が適用されて当然だと思うけどな
例え通らなかっても5%は確実なんだから6%で請求するんが普通だ
5%で請求して6%になる事はない
これでも意味ないか?
例え通らなかっても5%は確実なんだから6%で請求するんが普通だ
5%で請求して6%になる事はない
これでも意味ないか?
2018/03/17(土) 22:05:53.07ID:PVdkC3ft
最高裁の判断をくつがえす自信はないし
争点をいたずらに増やすのも面倒くさい
裁判費用も、案分になったらその分損する
争点をいたずらに増やすのも面倒くさい
裁判費用も、案分になったらその分損する
289ぽんくら
2018/03/17(土) 22:43:13.01ID:wV2YRlRq 282が言うてる判例が それたろがな
過払いは民事の5%ぬ決定すた
それまては 6%判決も出るとたがな
わすは 18%訴訟決行 たけふし
訴額250 利息450 すこいたろがな あんちゃん
訴状は夜中ぬ提出 守衛は すろうとたから文句言わない
18%訴状受理 訴訟開始なた
すかす 判事から お手紙きた
おまえは あぽか?
初回出廷前ぬ 過払い利息18%請求の根拠を書面て提出すろ ぽけ
出すたるたがなああああ 文句あるかあああ 糞判事め
判例は民事5%ぬ決定すたたけ
請求は自由 何%ても可能た
すかす おまえたつが勝てる可能性なと0,0000000001334%た ぽけ
わすが やるたのは 判例出る前た
おまえ やるてみろ 褒めたるがな
過払いは民事の5%ぬ決定すた
それまては 6%判決も出るとたがな
わすは 18%訴訟決行 たけふし
訴額250 利息450 すこいたろがな あんちゃん
訴状は夜中ぬ提出 守衛は すろうとたから文句言わない
18%訴状受理 訴訟開始なた
すかす 判事から お手紙きた
おまえは あぽか?
初回出廷前ぬ 過払い利息18%請求の根拠を書面て提出すろ ぽけ
出すたるたがなああああ 文句あるかあああ 糞判事め
判例は民事5%ぬ決定すたたけ
請求は自由 何%ても可能た
すかす おまえたつが勝てる可能性なと0,0000000001334%た ぽけ
わすが やるたのは 判例出る前た
おまえ やるてみろ 褒めたるがな
2018/03/18(日) 00:02:17.81ID:9Dewkzrl
ぼんくらどころかキチガイやがな
2018/03/18(日) 00:03:10.37ID:9Dewkzrl
ドラクエのふっかつのじゅもん思い出したわ
キチガイは消えろ
キチガイは消えろ
2018/03/18(日) 00:28:50.54ID:TlJzs0yL
その時の社会の「価値判断」が
法律の解釈を決めるということだろ
6%でなく、5%と最高裁が判断したのは
そういうことだろう
法律の解釈を決めるということだろ
6%でなく、5%と最高裁が判断したのは
そういうことだろう
293名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 03:35:13.78294コルコサ〜テ〜ン
2018/03/18(日) 06:46:07.12ID:kwyqQXfZ 5%判決の原審は わすとこの地裁
原告は近所の不動産屋
当時 わすは 調査員とすて派遣さりた このスレから
そすて 工作員へと変身すた
原告は近所の不動産屋
当時 わすは 調査員とすて派遣さりた このスレから
そすて 工作員へと変身すた
2018/03/18(日) 14:58:54.39ID:TDdAnUdk
訴状には「請求の原因」を書かないといけない
悪意の受益者だから、18%の利息をつけろ
と書ける頭がすごい
悪意の受益者だから、18%の利息をつけろ
と書ける頭がすごい
296コルコサ〜テ〜ン
2018/03/20(火) 11:36:43.05ID:mMYJcoja 全盛期 1スレ 三日て消化
武富士倒産 テレピ宣伝 皆知るた 終
1スレ消化ぬ 5年掛かるた たれも来ない
完全終了 思うたが わすは スレ立てる 適当ぬ吠えるためぬ
何故か ふたたぴ ぽんくらが湧いて復活?
おまえたつは 何故 今ころなて 過払い請求やるてるんか?
武富士倒産 テレピ宣伝 皆知るた 終
1スレ消化ぬ 5年掛かるた たれも来ない
完全終了 思うたが わすは スレ立てる 適当ぬ吠えるためぬ
何故か ふたたぴ ぽんくらが湧いて復活?
おまえたつは 何故 今ころなて 過払い請求やるてるんか?
2018/03/21(水) 00:07:37.39ID:rrWFliKN
完済したから
もうサラ金と関わる気無いし
正直過払い金とてどうでもいいって思ってた、
でも色々調べたらどうも数百万あるかもって話になったから履歴取り寄せた、1箇所時効になってたなぁ、
んで「○お法律事務所」ってとこに電話、相談したかったのにとにかくハンコ持ってこっち来いばかり言う、
んで日時指定するも連休前なのかイヤイヤ対応される始末、もっと食い付き良かったらそのままお願いしてたのかも知れんがなんか態度悪いのに引っかかってここ来てみたんだよな
んで出来るかどうか分からんけど自分でやってみよっと思ったのが去年の今頃、
3件ある内の2件終わらせてほぼ満額近く回収出来た、残り一件、今思えばあの○お法律事務所のやる気の無いパートのBBAに感謝だね。
もうサラ金と関わる気無いし
正直過払い金とてどうでもいいって思ってた、
でも色々調べたらどうも数百万あるかもって話になったから履歴取り寄せた、1箇所時効になってたなぁ、
んで「○お法律事務所」ってとこに電話、相談したかったのにとにかくハンコ持ってこっち来いばかり言う、
んで日時指定するも連休前なのかイヤイヤ対応される始末、もっと食い付き良かったらそのままお願いしてたのかも知れんがなんか態度悪いのに引っかかってここ来てみたんだよな
んで出来るかどうか分からんけど自分でやってみよっと思ったのが去年の今頃、
3件ある内の2件終わらせてほぼ満額近く回収出来た、残り一件、今思えばあの○お法律事務所のやる気の無いパートのBBAに感謝だね。
298名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/21(水) 01:34:29.42 .
★ 現金化人気ランキング
あんしんクレジット
スマイルギフト
セーフティサポート
ファミリークレジット
ひまわりギフト
トータルサポート
おひさまクレジット
口コミはこっち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1521384357/1
myhtilfbgdtarhmlpbcx
★ 現金化人気ランキング
あんしんクレジット
スマイルギフト
セーフティサポート
ファミリークレジット
ひまわりギフト
トータルサポート
おひさまクレジット
口コミはこっち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1521384357/1
myhtilfbgdtarhmlpbcx
299ぽけなすぴ
2018/03/21(水) 11:28:55.20ID:MiWNeN4a 回答あるかとう あなた
自分戦 こくろうた かんぱれ
全盛期は レスすると 一瞬て50くらい進むるとた
アンカ必須てあるた
初心者スレてのもあるたが 今のココより またマシたたがな
自分戦 こくろうた かんぱれ
全盛期は レスすると 一瞬て50くらい進むるとた
アンカ必須てあるた
初心者スレてのもあるたが 今のココより またマシたたがな
2018/03/21(水) 23:33:28.54ID:CkIL8F9i
自分もたくさんやったけど
残り少し
残り少し
2018/03/22(木) 00:27:23.62ID:lMpBvlvy
俺は弁護士さんからの連絡待ち
302ぽけなすぴ
2018/03/22(木) 11:50:37.43ID:kV15Myiz うんこは便所ぬ垂れろ 糞
303名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/22(木) 14:24:22.16ID:ZWZocxzs 何をおっしゃってるのかわりません
304松田せえこ
2018/03/22(木) 22:40:07.60ID:W0SaUE35 わりまんのか おさん 挿せ
2018/03/23(金) 08:57:08.99ID:Z8JJTa+3
ここに書いていいのかわからないんですが
過払い金の調査会社というのでしょうか弁護士事務所というのでしょうか
どこがいいのかよくわからないんですが良心的な会社ありますでしょうか
過払い金の調査会社というのでしょうか弁護士事務所というのでしょうか
どこがいいのかよくわからないんですが良心的な会社ありますでしょうか
2018/03/23(金) 12:11:39.01ID:pRPBx2gx
>>305
残念ながらここで事務所の名前は出せませんが、私はネット等で評判の良い事務所に何件か電話して、親切で感じの良い所に決めました。
残念ながらここで事務所の名前は出せませんが、私はネット等で評判の良い事務所に何件か電話して、親切で感じの良い所に決めました。
2018/03/23(金) 12:15:17.06ID:Z8JJTa+3
>>306
なるほど ありがとうございました。
なるほど ありがとうございました。
2018/03/23(金) 22:05:30.25ID:4wQO79Kp
争点、来た
勉強する
損害賠償の請求も研究しなきゃ
勉強する
損害賠償の請求も研究しなきゃ
309松田ゆうしゃく
2018/03/24(土) 10:30:56.50ID:XlnDZ9iX 自分て電話すて履歴請求すれぱ計算てきる
思いきて電話すてみろ 簡単た ぽけ
他人が算出すた金額なと信用てきるか あぽんたら
損賠は好きた かんぱれ ぽけなす
わすは すぺて損賠SET訴訟
むかす 研究すた すこす
質問すろ 答えちゃる すこす
実際ぬ損賠請求する馬鹿は5年くらい登場すてない
やるたらんかああ ぽんくら
思いきて電話すてみろ 簡単た ぽけ
他人が算出すた金額なと信用てきるか あぽんたら
損賠は好きた かんぱれ ぽけなす
わすは すぺて損賠SET訴訟
むかす 研究すた すこす
質問すろ 答えちゃる すこす
実際ぬ損賠請求する馬鹿は5年くらい登場すてない
やるたらんかああ ぽんくら
310松田ゆうしゃく
2018/03/24(土) 10:42:03.87ID:J858yaxt 不法行為損害賠償スレ
10年前 ココから派生 盛り上かるた
一応 ー4まて つつけた わすが
すかす たれも来ない
5ちゃんねると同時ぬ消滅
−5 そのうち 作成すたる 来るな ぽけなす
10年前 ココから派生 盛り上かるた
一応 ー4まて つつけた わすが
すかす たれも来ない
5ちゃんねると同時ぬ消滅
−5 そのうち 作成すたる 来るな ぽけなす
2018/03/24(土) 14:22:59.38ID:DG47eTdX
変な裁判官に当たった
4月に変わらないかな
4月に変わらないかな
312ゲッツ石松
2018/03/24(土) 20:07:42.07ID:5aBGCXCo 変わらん
判事は皆糞 変わるても おなすことた
今 聞いとらんなら きと変わるない
経験上 判事変身は 100%事前報告あた
書記官は 突然変身すたことある
簡裁敗訴 糞た 二度と簡裁提訴はすない たとえ140未満ても
判事も書記官も糞 めちゃくちゃすよるがな
とちらとも怒鳴りたおすたた ぽんくらめ
控訴状提出 糞書記官が また攻撃すてきたあ
書式違う 作り直せ ぽけ
なんらとおおおお! ぽんくら書記官めえええ
やかますいわあああ 文句あるなら 送り返すてこんかあああああ
二度と こいつぬ会うことは無いがな ぽけ
控訴状 投げつけて 退散すてやたたわ
数か月後秋 地裁円卓法廷出廷 レイク
およよ 書記官変身 えいやあ!とおお!!!!
ななな〜んと 糞書記官め 地裁ぬ異動なて わすとこぬ登場すたがな
おわるたあああああああああああ
この地裁も敗訴 なめとるんかああああ
すかす 控訴状は 投けつけな〜い
糞 おらんかたのて 普通ぬ提出すた
おまえも爆発すてみろ 裁判は根性たあああ
判事は皆糞 変わるても おなすことた
今 聞いとらんなら きと変わるない
経験上 判事変身は 100%事前報告あた
書記官は 突然変身すたことある
簡裁敗訴 糞た 二度と簡裁提訴はすない たとえ140未満ても
判事も書記官も糞 めちゃくちゃすよるがな
とちらとも怒鳴りたおすたた ぽんくらめ
控訴状提出 糞書記官が また攻撃すてきたあ
書式違う 作り直せ ぽけ
なんらとおおおお! ぽんくら書記官めえええ
やかますいわあああ 文句あるなら 送り返すてこんかあああああ
二度と こいつぬ会うことは無いがな ぽけ
控訴状 投げつけて 退散すてやたたわ
数か月後秋 地裁円卓法廷出廷 レイク
およよ 書記官変身 えいやあ!とおお!!!!
ななな〜んと 糞書記官め 地裁ぬ異動なて わすとこぬ登場すたがな
おわるたあああああああああああ
この地裁も敗訴 なめとるんかああああ
すかす 控訴状は 投けつけな〜い
糞 おらんかたのて 普通ぬ提出すた
おまえも爆発すてみろ 裁判は根性たあああ
2018/03/25(日) 15:19:54.17ID:H2lZLfpJ
同じ建物に、地裁、簡裁、家裁
入ってるのは当たり前で
その間で書記官の移動はよくある
入ってるのは当たり前で
その間で書記官の移動はよくある
2018/03/25(日) 17:39:23.51ID:H2lZLfpJ
以前、裁判官に和解を強要されたことあるから
信用できない
信用できない
315ゲッツ石松
2018/03/25(日) 18:52:19.28ID:F5z0aZDA わすは強要さりたことなと無いそ
強要さりたら 絶対ぬ和解すない たとへ満額和解ても
おねかいさりた事は あ〜る
請求額6割和解 OKすてやた
すかす CFJは 拒否すたあ
きゃはははは〜
強要さりたら 絶対ぬ和解すない たとへ満額和解ても
おねかいさりた事は あ〜る
請求額6割和解 OKすてやた
すかす CFJは 拒否すたあ
きゃはははは〜
2018/03/25(日) 19:01:18.12ID:PFr7VeY6
おもろないけど
317ゲッツ石松
2018/03/26(月) 04:50:38.36ID:1HGmtxDo 裁判をなめるな ぽけ
おまえたつの やるよな 100%勝訴確実の屁事案ちゃない
おまえ 負けてみろ 1%負けても褒め讃えたるがな
おまえたつの やるよな 100%勝訴確実の屁事案ちゃない
おまえ 負けてみろ 1%負けても褒め讃えたるがな
318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/26(月) 16:22:09.76 .
消費者金融で借りられなかった。
でも、クレジットカードのショッピングの枠に空きはある、そんな人
ショッピングの策で借り入れができます!!!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1521384357/
rguopvblgbsygzftdxor
消費者金融で借りられなかった。
でも、クレジットカードのショッピングの枠に空きはある、そんな人
ショッピングの策で借り入れができます!!!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1521384357/
rguopvblgbsygzftdxor
319名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/28(水) 18:36:20.11ID:eL5D4op3 ここはage進行でいいのか?
プロミスに対し過払い金元金151万8715円と、その利息(2月5日の時点で42万937円)、計193万9652円と支払いまでの利息を含めてのの支払いを求める訴状を提出
3月7日に最初の裁判
相手は和解を求める、の擬制陳述
その割りに全然連絡してこないからこっちから催促してやっと連絡してきたが、170万円で和解の提案
ちなみに支払いは5月21日予定
即却下
から、今日196万円での和解の提案で連絡してきたが、ちょっと考えて却下
80万ぐらいの残額有りの状態からここまで持ってきて、まぁ金額だけ見たらほぼ満5+5になるし、和解してもいいかと思えるような額ではあるけど、訴訟費用が原告持ちになるのが気に入らない
遅延に対しては被告側の主張が認められる傾向にある、とか言ってたけど本当かね
まぁガチで裁判まで行ったら潰すけど
訴訟費用含めて支払いで和解(5月21日に支払いの前提)だと198万と小銭になる
さてどうしたもんかね
プロミスなら最初の和解から満5+5+訴訟費用イケるっていう前情報から見るとなんか渋い気がするわ
最近方針変わったのか?
プロミスに対し過払い金元金151万8715円と、その利息(2月5日の時点で42万937円)、計193万9652円と支払いまでの利息を含めてのの支払いを求める訴状を提出
3月7日に最初の裁判
相手は和解を求める、の擬制陳述
その割りに全然連絡してこないからこっちから催促してやっと連絡してきたが、170万円で和解の提案
ちなみに支払いは5月21日予定
即却下
から、今日196万円での和解の提案で連絡してきたが、ちょっと考えて却下
80万ぐらいの残額有りの状態からここまで持ってきて、まぁ金額だけ見たらほぼ満5+5になるし、和解してもいいかと思えるような額ではあるけど、訴訟費用が原告持ちになるのが気に入らない
遅延に対しては被告側の主張が認められる傾向にある、とか言ってたけど本当かね
まぁガチで裁判まで行ったら潰すけど
訴訟費用含めて支払いで和解(5月21日に支払いの前提)だと198万と小銭になる
さてどうしたもんかね
プロミスなら最初の和解から満5+5+訴訟費用イケるっていう前情報から見るとなんか渋い気がするわ
最近方針変わったのか?
2018/03/28(水) 19:47:27.47ID:mQlBQKOj
2018/03/28(水) 20:08:40.09ID:/Wwu7Zxw
>>319
勝てそうなら、判決までやればいい
勝てそうなら、判決までやればいい
322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/28(水) 22:28:39.62ID:eL5D4op3 >>320
俺からは金額提示してないよ
基本的には満5+5+訴訟費用でしか和解する気無い
さすがにビタイチまける気は無い、とかまでは言わないが、初っ端から千円単位以下切り捨ての金額提示されてちょっとイラッときた
そういうのはこっちが許すもんだろ、と
訴訟費用については一切払わないっていう金額の提示だったから、こっちが譲歩する以前の問題だわ
まぁ強気で交渉しても変わる金額はほんの2万ぐらいだからな
弁護士も2万じゃ動かんだろうから、それぐらいさっさと払えよ、と思ったわけよ
俺からは金額提示してないよ
基本的には満5+5+訴訟費用でしか和解する気無い
さすがにビタイチまける気は無い、とかまでは言わないが、初っ端から千円単位以下切り捨ての金額提示されてちょっとイラッときた
そういうのはこっちが許すもんだろ、と
訴訟費用については一切払わないっていう金額の提示だったから、こっちが譲歩する以前の問題だわ
まぁ強気で交渉しても変わる金額はほんの2万ぐらいだからな
弁護士も2万じゃ動かんだろうから、それぐらいさっさと払えよ、と思ったわけよ
323名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/28(水) 22:42:01.57ID:eL5D4op3 >>321
まぁそうなんだけどね
月イチで裁判やったとして、ひと月当たり約6000円利息増えるからな
細かく言うと\208.***/日
原告日当も合わせたらざっくり裁判一回毎に約1万円の増収だよ
次に連絡来た時の向こうの提示額次第で訴訟費用も負担するか和解出来ないっていう結論かのどっちかだと思ってるよ
まぁ遅延を争点にして向こうの言い分を正しいとする判決が出たとしても、弁護士費用の方が高くつきそうだけど俺の知った事じゃないわ
まぁそうなんだけどね
月イチで裁判やったとして、ひと月当たり約6000円利息増えるからな
細かく言うと\208.***/日
原告日当も合わせたらざっくり裁判一回毎に約1万円の増収だよ
次に連絡来た時の向こうの提示額次第で訴訟費用も負担するか和解出来ないっていう結論かのどっちかだと思ってるよ
まぁ遅延を争点にして向こうの言い分を正しいとする判決が出たとしても、弁護士費用の方が高くつきそうだけど俺の知った事じゃないわ
2018/03/28(水) 23:32:43.55ID:C9oMfOqx
2018/03/29(木) 02:20:33.64ID:OX5M4iL9
プロミスは希望額言ったらだいたいその線で和解出来ると思うけどな
とことん行きたいならそれもいいけど俺が3件相手した中で1番和解したがってるとこだなと思った、1回目期日前だったので満5+5の端数切りで手打ったけど交渉も女の人だったし感じは1番良かったわ。
とことん行きたいならそれもいいけど俺が3件相手した中で1番和解したがってるとこだなと思った、1回目期日前だったので満5+5の端数切りで手打ったけど交渉も女の人だったし感じは1番良かったわ。
326ゲッツ石松
2018/03/29(木) 06:30:36.38ID:JTcQWWHg 屁裁判て吠えるな ぽけ
遊ぴたいなら 損賠なと追加すてみろ ぽけなす
一部敗訴判決なと盗るて 笑わせたらんかああああ
遊ぴたいなら 損賠なと追加すてみろ ぽけなす
一部敗訴判決なと盗るて 笑わせたらんかああああ
327319
2018/03/29(木) 14:33:13.66ID:4no/Mr4i 昨日書き込んだプロミスに対する過払い訴訟の件、訴訟費用も含めて197万7千円(千円未満の端数切り捨て)で和解って事にした
まぁほとんど満5+5+訴訟費用の満額と言える
予納郵券から今使ってる額を地裁にわざわざ確認して訴訟費用の負担額減らすような涙ぐましい努力にはちょっと驚いたわ
ここだけじゃなく、法律事務所のサイトとかでも割りとあちこちに「プロミスは訴訟に至ったらこっちの言い分で殆ど通る」ってネットで見かけてたから、何度も交渉する事になるとは思ってなかったけど
しかし支払い渋る理由が「予算が少ない」ってのは気に入らんかったな
前スレだか前々スレだか覚えてないけど、プロミスが変な対応してきた、って書き込みがあったけど、もしかしたらこういう事なのかもしれん
合併した三洋信販や他のサラ金の過払い金が予想以上に多くて方針変更した、とか?
まぁほとんど満5+5+訴訟費用の満額と言える
予納郵券から今使ってる額を地裁にわざわざ確認して訴訟費用の負担額減らすような涙ぐましい努力にはちょっと驚いたわ
ここだけじゃなく、法律事務所のサイトとかでも割りとあちこちに「プロミスは訴訟に至ったらこっちの言い分で殆ど通る」ってネットで見かけてたから、何度も交渉する事になるとは思ってなかったけど
しかし支払い渋る理由が「予算が少ない」ってのは気に入らんかったな
前スレだか前々スレだか覚えてないけど、プロミスが変な対応してきた、って書き込みがあったけど、もしかしたらこういう事なのかもしれん
合併した三洋信販や他のサラ金の過払い金が予想以上に多くて方針変更した、とか?
2018/03/29(木) 16:29:31.73ID:Pr3XOu4d
判決もらって、相手の取り引き銀行口座を差し押さえればいいのに
上場企業の銀行口座を差し押さえすると
爽快だぞ
上場企業の銀行口座を差し押さえすると
爽快だぞ
2018/03/29(木) 17:49:57.01ID:Ui4VsTzF
プロミス上場企業じゃないし。
支払いきちんとしてるから、差し押さえなんてなんねーし。
非現実的すぎ。
支払いきちんとしてるから、差し押さえなんてなんねーし。
非現実的すぎ。
2018/03/29(木) 18:00:41.76ID:Ui4VsTzF
>>327
予算は潤沢にあるけど、そう言うくらいしかないんだよ。
訴訟したからすぐ言い値が通る訳じゃなくて、かけひきみたいな事は何回かやるよ。
個人相手だから少しでも折れないかと期待してるんでしょ。
最初の提示なんて元金の50%、半年後の振込みだったし。
いずれにしても、良かったじゃん。
あとは和解書にハンコついて振込み待つだけ。
お疲れ様。
予算は潤沢にあるけど、そう言うくらいしかないんだよ。
訴訟したからすぐ言い値が通る訳じゃなくて、かけひきみたいな事は何回かやるよ。
個人相手だから少しでも折れないかと期待してるんでしょ。
最初の提示なんて元金の50%、半年後の振込みだったし。
いずれにしても、良かったじゃん。
あとは和解書にハンコついて振込み待つだけ。
お疲れ様。
2018/03/29(木) 19:05:49.18ID:4no/Mr4i
>>330
サンクス
確かに言われてみれば予算ぐらいしか言い訳無いな
皆何度か交渉はしてるんだな
もっとスムーズなのを勝手にイメージしてたわ
正直裁判続けるのは面倒でもあったから期日までの日数も短くて満額で和解したって結果だけ見ると完全勝利だけど
引き直し計算で過去のプロミスの収入(利息分)と同じぐらい過払い利息付いてたからほとんど差し引きゼロだったな
逆に取引期間中の人件費とか考えるとプロミス側は大幅赤字
それ考えると気分もスッキリ
何はともあれ、やっと終わった
まぁ次の裁判にちょっと顔出して書類にサインするぐらいは残ってるけど、約2ヶ月後には振込みされてホントに終わり
弁護士使わなくてホントに良かったw
サンクス
確かに言われてみれば予算ぐらいしか言い訳無いな
皆何度か交渉はしてるんだな
もっとスムーズなのを勝手にイメージしてたわ
正直裁判続けるのは面倒でもあったから期日までの日数も短くて満額で和解したって結果だけ見ると完全勝利だけど
引き直し計算で過去のプロミスの収入(利息分)と同じぐらい過払い利息付いてたからほとんど差し引きゼロだったな
逆に取引期間中の人件費とか考えるとプロミス側は大幅赤字
それ考えると気分もスッキリ
何はともあれ、やっと終わった
まぁ次の裁判にちょっと顔出して書類にサインするぐらいは残ってるけど、約2ヶ月後には振込みされてホントに終わり
弁護士使わなくてホントに良かったw
2018/03/29(木) 19:24:24.49ID:4J04ACY+
>>329
今、上場してないかもしれないけど
それだけ有名で、かつては苦しめられた会社、ということ
判決出て、相手が所定の手続きをしなければ
第三債務者に、債権差し押さえの手続きができる
金銭メリットはそれほどないかもしれなきけど
今、上場してないかもしれないけど
それだけ有名で、かつては苦しめられた会社、ということ
判決出て、相手が所定の手続きをしなければ
第三債務者に、債権差し押さえの手続きができる
金銭メリットはそれほどないかもしれなきけど
2018/03/29(木) 22:50:33.99ID:Ui4VsTzF
>>331
普通に暮らしてたら本人訴訟で裁判やるなんて事ないから、いい記念になるよね。
裁判所満喫しようと思ってたけど、出廷時間2回合計で5分くらいだったし、被告は来なかったしで、あっけなかったw
あんなので士なら20%とか持っていくんだから美味い商売だよ。
普通に暮らしてたら本人訴訟で裁判やるなんて事ないから、いい記念になるよね。
裁判所満喫しようと思ってたけど、出廷時間2回合計で5分くらいだったし、被告は来なかったしで、あっけなかったw
あんなので士なら20%とか持っていくんだから美味い商売だよ。
2018/03/30(金) 21:00:14.04ID:G3f3LB5X
>>333
その20%って数字だけど、例えば戻ってくる過払い金が利息含めて200万だったら40万かと思ってたら、
「経済的利益の20%」
だから、80万の残債がある状態なら戻ってくる過払い金200万との総額280万円が経済的利益となって、それに対する20%の56万円が士業に頼むと持っていかれる金額になる
さらに手付けは別で持っていくしな
マジでボッタクリすぎだろ
その20%って数字だけど、例えば戻ってくる過払い金が利息含めて200万だったら40万かと思ってたら、
「経済的利益の20%」
だから、80万の残債がある状態なら戻ってくる過払い金200万との総額280万円が経済的利益となって、それに対する20%の56万円が士業に頼むと持っていかれる金額になる
さらに手付けは別で持っていくしな
マジでボッタクリすぎだろ
2018/03/31(土) 17:48:48.35ID:jnaGwGEr
業者によって、和解支払い期日より早めの返還はあるのですか?
2018/03/31(土) 18:57:53.71ID:+IuJHmkF
2018/03/31(土) 19:49:16.27ID:dErg24yW
2018/03/31(土) 22:24:29.11ID:jnaGwGEr
お答え、ありがとうございます。先日、二ヶ月後(期日指定)で和解したのですが、もしかしたら1ヶ月位 早くなるかなと勝手に思い込みまして。
2018/04/01(日) 18:47:14.99ID:7SRtcZ4f
一連一体の争点で争ってる人いますか?
2018/04/01(日) 20:59:43.83ID:aa7MQTKF
>>339
俺も提訴したら、業者からの答弁書で分断を主張されてる
基本契約は一つ、1年の空白期間あり、証拠あり(契約書、ATM明細)、なので負ける要素はありません。
過払いの先輩方が、悪意の受益者、みなし弁済、期限の利益の損失は、
業者が主張できないように潰してくれてるので、今時は業者も分断ぐらいしか主張できないみたい。
基本契約が複数なら、最高裁平成20年1月18日判決の6要素次第みたいです。
俺も提訴したら、業者からの答弁書で分断を主張されてる
基本契約は一つ、1年の空白期間あり、証拠あり(契約書、ATM明細)、なので負ける要素はありません。
過払いの先輩方が、悪意の受益者、みなし弁済、期限の利益の損失は、
業者が主張できないように潰してくれてるので、今時は業者も分断ぐらいしか主張できないみたい。
基本契約が複数なら、最高裁平成20年1月18日判決の6要素次第みたいです。
2018/04/01(日) 22:50:34.59ID:7SRtcZ4f
業者が一連一体を認めた額の和解案を出してるのに
判決にしたら分断と判断するかもしれないと言う裁判官は
何なのだろう
判決にしたら分断と判断するかもしれないと言う裁判官は
何なのだろう
2018/04/02(月) 05:13:05.42ID:laonKIhJ
最近はそういう傾向が多いね
とんでもない話だが
とんでもない話だが
343ゲッツ石松
2018/04/02(月) 07:41:48.26ID:9+Vll+99 こら あんちゃん なめとるんか
そな判決書けるもんなら書いてみんかあああ 糞判事がああくぁああ
と 怒鳴りたおすたれ
すかす 判事は自由 ほんとぬ書く可能性も あるる
本気て怒鳴る倒せるか 演技力が問われる ちみの
これれ 判決が楽しみなる
見事 分断判決勝ち取るたなら 控訴た
控訴審提出用の証拠とすて 裁判記録申請する
そこぬは 被告が一連容認すた和解案の記述ある 当然
すかす ちみぬ交付さりた 裁判記録ぬは そな記述は無い
そりは何故か?
改竄た 書き換えらりてる 無念た
控訴審ては この改竄を立証する必要なる
吠えまくるても無視さりて 控訴審敗訴
そすて 上告
そすて 棄却 分断が確定する
裁判所は無法地帯た おまえぬ勝ち目は無い
根性て勝負すたらあんかああああああああああああああああ
そな判決書けるもんなら書いてみんかあああ 糞判事がああくぁああ
と 怒鳴りたおすたれ
すかす 判事は自由 ほんとぬ書く可能性も あるる
本気て怒鳴る倒せるか 演技力が問われる ちみの
これれ 判決が楽しみなる
見事 分断判決勝ち取るたなら 控訴た
控訴審提出用の証拠とすて 裁判記録申請する
そこぬは 被告が一連容認すた和解案の記述ある 当然
すかす ちみぬ交付さりた 裁判記録ぬは そな記述は無い
そりは何故か?
改竄た 書き換えらりてる 無念た
控訴審ては この改竄を立証する必要なる
吠えまくるても無視さりて 控訴審敗訴
そすて 上告
そすて 棄却 分断が確定する
裁判所は無法地帯た おまえぬ勝ち目は無い
根性て勝負すたらあんかああああああああああああああああ
344名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/02(月) 16:11:49.502018/04/03(火) 20:29:41.89ID:qU+fss20
2018/04/03(火) 23:18:42.81ID:SQ+6Ntbl
2018/04/03(火) 23:31:02.92ID:ORd2IILD
>>346
すごく迷ったけど
一連計算でいける自信あったからね
今、他の判決文を読んでるけど、その自信は変わらない
裁判官は、判決文を書きたくないから
あの手コの手で
おいらに諦めさせようとしてるようにしか見えないわ
すごく迷ったけど
一連計算でいける自信あったからね
今、他の判決文を読んでるけど、その自信は変わらない
裁判官は、判決文を書きたくないから
あの手コの手で
おいらに諦めさせようとしてるようにしか見えないわ
2018/04/04(水) 00:54:15.13ID:LKXVsWyv
>>347
裁判所としては和解で解決するのが1番だから、和解に導くのは当たり前。
判決文書きたくないとかじゃなく、このケースは間違いなく不利な判決でると思うよ。
和解協議で裁判官が判決の方向性を示唆するのは、すでにそう判断してると見るべきだし、よく聞く話。
まぁ、自信があるなら控訴すればいいんだけどさ。
裁判所としては和解で解決するのが1番だから、和解に導くのは当たり前。
判決文書きたくないとかじゃなく、このケースは間違いなく不利な判決でると思うよ。
和解協議で裁判官が判決の方向性を示唆するのは、すでにそう判断してると見るべきだし、よく聞く話。
まぁ、自信があるなら控訴すればいいんだけどさ。
2018/04/04(水) 01:51:32.22ID:DVfQHygq
350ケツ石松
2018/04/04(水) 15:13:29.49ID:BfAhNUAp そな 屁事案て分断判決書けるよな判事なと おる訳ねえがな ぽけ
ここは 過払い本スレ 漫才スレちゃねえそ
笑わするなや ねえちゃん
ここは 過払い本スレ 漫才スレちゃねえそ
笑わするなや ねえちゃん
351名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/05(木) 00:38:47.29352名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/07(土) 00:56:42.22353名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/08(日) 20:00:20.88 .
● 少しでも過払い金が発生していれば、差し引きで毎月の返済額を減らすことが出来る!!
メールで無料相談を受け付けている弁護士事務所、司法書士事務所があります。
相談だけなら無料なので今すぐ相談することをお奨めします。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1523151601/
yddkrsqstxpgojfapgzl
● 少しでも過払い金が発生していれば、差し引きで毎月の返済額を減らすことが出来る!!
メールで無料相談を受け付けている弁護士事務所、司法書士事務所があります。
相談だけなら無料なので今すぐ相談することをお奨めします。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1523151601/
yddkrsqstxpgojfapgzl
354広瀬メリス
2018/04/10(火) 11:12:04.37ID:2mJURcSa 意味は見えるが そりは過払い金発生と言わない
そすて 少すたと 便死が金盗るから 赤字
返済額減らす事は可能たが 借金額はUPなる場合もある
糞便死は 借金苦馬鹿を鴨ぬすて餌食うとる
なめるな ぽけ
少すても 自分て債務整理すれぱ 減額可能
そすて 残額無金利返済も可能た
わすが 指導すたるがなああ ぽよよ〜ん ちんこ
無知ぬ乗して ぽんくらを食い物ぬする 糞便死
社会の屑 油虫た
コキプリぬ食われるな ぽんくらとも
そすて 少すたと 便死が金盗るから 赤字
返済額減らす事は可能たが 借金額はUPなる場合もある
糞便死は 借金苦馬鹿を鴨ぬすて餌食うとる
なめるな ぽけ
少すても 自分て債務整理すれぱ 減額可能
そすて 残額無金利返済も可能た
わすが 指導すたるがなああ ぽよよ〜ん ちんこ
無知ぬ乗して ぽんくらを食い物ぬする 糞便死
社会の屑 油虫た
コキプリぬ食われるな ぽんくらとも
355名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/10(火) 15:20:26.012018/04/11(水) 20:16:42.61ID:qCEDG/Qc
取引履歴開示請求の申し込みの為に
某社の受付窓口に電話した。
「こちらで持ってる情報について開示させていただきます」
ってな事をしきりに念押してた。
これは分断があった場合に
分断後からのみ開示して
分断前については知らないよ、持ってないよ
って逃げ口上のたねの布石かな。
某社の受付窓口に電話した。
「こちらで持ってる情報について開示させていただきます」
ってな事をしきりに念押してた。
これは分断があった場合に
分断後からのみ開示して
分断前については知らないよ、持ってないよ
って逃げ口上のたねの布石かな。
357広瀬メリス
2018/04/11(水) 22:53:41.87ID:Gwxm3Cvk かんぱれや あんちゃん
2018/04/12(木) 00:35:16.73ID:XgT3eAzV
359名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/13(金) 05:40:59.10360広瀬すす
2018/04/13(金) 05:52:44.43ID:LxCSJCMM 義務たから出す思うんか あほ
疑えや ぽんくら ちんこめ
わしゃ 全社不開示た
サラ金を舐めるな ぽけ
疑えや ぽんくら ちんこめ
わしゃ 全社不開示た
サラ金を舐めるな ぽけ
2018/04/13(金) 19:28:37.59ID:g8N9bdCr
362広瀬すす
2018/04/15(日) 11:54:27.02ID:6OGlG1q1 y対象ともなりうるるんかあ
立証 ほぽ不可能た 鳴け こけここ〜
立証 ほぽ不可能た 鳴け こけここ〜
363名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/15(日) 18:16:56.33 .
● 毎月の返済額を減らす方法
消費者金融のおまとめプランを利用する。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1521446360/1
クレジットカードのショッピングの枠を現金化で乗り換え又は一本化する。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1521384357/1
弁護士、司法書士へ相談をする。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1522079031/1
※早めの対策をお奨めします。
mgmuakakvdmflajgdbtw
● 毎月の返済額を減らす方法
消費者金融のおまとめプランを利用する。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1521446360/1
クレジットカードのショッピングの枠を現金化で乗り換え又は一本化する。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1521384357/1
弁護士、司法書士へ相談をする。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1522079031/1
※早めの対策をお奨めします。
mgmuakakvdmflajgdbtw
364広瀬すす
2018/04/16(月) 09:57:33.28ID:qrUfmcH/365名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/18(水) 09:09:56.09 .
● 毎月の返済額を減らす方法
消費者金融のおまとめプランを利用する。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1521446360/1
クレジットカードのショッピングの枠を現金化で乗り換え又は一本化する。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1521384357/1
弁護士、司法書士へ相談をする。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1522079031/1
※早めの対策をお奨めします。
qgkglhlyqoiknpexsedt
● 毎月の返済額を減らす方法
消費者金融のおまとめプランを利用する。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1521446360/1
クレジットカードのショッピングの枠を現金化で乗り換え又は一本化する。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1521384357/1
弁護士、司法書士へ相談をする。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1522079031/1
※早めの対策をお奨めします。
qgkglhlyqoiknpexsedt
2018/04/19(木) 19:04:44.10ID:HY7w0BBq
367田中真理
2018/04/20(金) 05:38:39.64ID:ownr5ic2 金額ちゃ無い 意地と根性て戦うのた ぽけ
368名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/20(金) 19:49:46.69 現金化は全部が違法では無いのだよ。
合法営業している業者もたくさんある。
もしも違法だったらインターネットを使って営業なんか出来ないんだよ。
tajrkpamwoxerzvlxuaz
合法営業している業者もたくさんある。
もしも違法だったらインターネットを使って営業なんか出来ないんだよ。
tajrkpamwoxerzvlxuaz
2018/04/20(金) 22:13:57.87ID:V5DQJTkK
2018/04/21(土) 10:52:04.83ID:gsQfUoRT
ニコス最近どうですか?
2018/04/23(月) 05:00:29.51ID:aeEdlsPva
ぼちぼちです
2018/04/24(火) 08:20:07.49ID:WAfMZ1dKd
>>367
ぽんくら先輩チーッス!お元気で何より!
ぽんくら先輩チーッス!お元気で何より!
2018/04/24(火) 08:24:52.63ID:WAfMZ1dKd
2018/04/25(水) 00:04:35.81ID:/H3Vg1gI0
和解しようとしたらこっちが素人やと思ってナメた態度出してきたんで向こうの案足蹴にしたら弁護士付けて来やがった、正直押し潰されそうやけど素人の意地見せてトコトンやったろうと思う、悔いの残らん様に必死で食らいついたるからな!
2018/04/25(水) 04:04:13.19ID:BpFM7l9Va
2018/04/25(水) 19:45:22.81ID:+ZQI5WRNM
本人訴訟のほとんどが素人でしょ。
法曹界にいるような奴は、そもそもグレーゾーン金利の借金なんてしないだろうしね。
がんぱれ!
法曹界にいるような奴は、そもそもグレーゾーン金利の借金なんてしないだろうしね。
がんぱれ!
2018/04/26(木) 14:06:14.91ID:EMSQehSkp
>>327だけど今から地裁行って和解の書類にサインしてくるわ
2018/04/28(土) 15:17:17.75ID:ZO0Sd/xva
プロミスって
たいして勝算ないのに、弁護士たてて訴訟してくるんだな
たいして勝算ないのに、弁護士たてて訴訟してくるんだな
2018/04/28(土) 16:41:37.54ID:ivDVo6JSF
2018/04/28(土) 22:10:18.22ID:cpVnkpF9a
>>379
結局、振り込まれるまでの期間はトータルでどのくらいかかったの?
結局、振り込まれるまでの期間はトータルでどのくらいかかったの?
2018/04/28(土) 23:36:34.25ID:DO86cCS0d
>>380
まだ訴訟するって言ったばかりだからこれから
まだ訴訟するって言ったばかりだからこれから
2018/04/29(日) 06:52:24.84ID:s1OAionm0
プロミスあっさり和解したけどなぁ
今から考えてもそんな悪い条件じゃ無かった、満5に+5の端数切った金額
金額は100万くらいだったな
今やってるとこがちと訴額が大きいのかごちゃごちゃややこしいわ、終わったらここに全部書く予定だけど長引きそうだわ、まぁ払いが遅くなる分きっちり金利頂くけどな。
今から考えてもそんな悪い条件じゃ無かった、満5に+5の端数切った金額
金額は100万くらいだったな
今やってるとこがちと訴額が大きいのかごちゃごちゃややこしいわ、終わったらここに全部書く予定だけど長引きそうだわ、まぁ払いが遅くなる分きっちり金利頂くけどな。
2018/04/29(日) 08:19:31.24ID:ZllM3Rf6d
>>382
訴訟から振り込みまでどれくらいでしたか?
訴訟から振り込みまでどれくらいでしたか?
384名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/29(日) 09:24:37.75ID:s1OAionm02018/04/29(日) 09:36:39.96ID:43grOuWMa
簡裁案件は早いんじゃないの
2018/04/29(日) 15:56:52.58ID:CVXSliO3pNIKU
俺のプロミス案件は訴状提出が2月5日で3月に地裁に一回顔出した後、和解のやり取り挟んで、先日4月26日にまた地裁行って和解の内容の金額と日付け確定して、振込み予定は5月21日予定
金額がそこそこあると振込み遅いのか?
ていうか俺はプロミスは対応そのものが遅いと感じたけど
最初の裁判で擬制陳述に「和解を求める」って言ってきた割りに全然連絡してこないからこっちから催促してやっと連絡してきた
裁判前に過払い金の返還請求通知書送ったけど、これも裁判の後の和解と同じく2週間ぐらいスルーされたし
金額がそこそこあると振込み遅いのか?
ていうか俺はプロミスは対応そのものが遅いと感じたけど
最初の裁判で擬制陳述に「和解を求める」って言ってきた割りに全然連絡してこないからこっちから催促してやっと連絡してきた
裁判前に過払い金の返還請求通知書送ったけど、これも裁判の後の和解と同じく2週間ぐらいスルーされたし
2018/04/29(日) 16:10:33.35ID:7mGrlVCBdNIKU
2018/04/29(日) 17:02:28.63ID:tvIqIM/baNIKU
プロミスはちょっとでも争点あると、とことんやってくるからね。
自分は一番苦労したな。
自分は一番苦労したな。
2018/04/29(日) 19:02:40.46ID:s1OAionm0NIKU
>>387
384だけど自分でやったよ
現在も別件で不当利得返還事件の本人訴訟中
今やってる相手はほんとややっこしいんたけどプロミスは結構すんなり和解出来るラインに持ってきたのでこちらも快諾したクチ、自分の希望するラインを遠慮なく電話してきた相手に伝えれば悪い返事は返ってこないって印象だったよプロミスは。
384だけど自分でやったよ
現在も別件で不当利得返還事件の本人訴訟中
今やってる相手はほんとややっこしいんたけどプロミスは結構すんなり和解出来るラインに持ってきたのでこちらも快諾したクチ、自分の希望するラインを遠慮なく電話してきた相手に伝えれば悪い返事は返ってこないって印象だったよプロミスは。
2018/04/29(日) 19:08:57.36ID:s1OAionm0NIKU
>>388
という人も居るんだな、訴額が大きいとか争点あると難しくなるのかも
今の相手も地裁案件なのと遅延損害金で揉めてる、1回目の勝訴は確実な準備書面で抑え込んだけど相手弁が付いてるんで控訴もあり得るって感じ
でも俺も持ってる過払い訴訟ってもうこれで最後なんよね、もう今後原告であの場に赴くことは無いと思う、しかも完全な勝ち確定ゲーで、だから妥協する事なく、悔いの残らない戦いにしたいと思っているので控訴上等、引き伸ばしで金利稼ぎだと思ってドーンと構えております、弁士に頼もうって人、正直勿体無いよほんと、こんな経験手数料払ってまで人にやらせるなんてホント勿体無いよ。
という人も居るんだな、訴額が大きいとか争点あると難しくなるのかも
今の相手も地裁案件なのと遅延損害金で揉めてる、1回目の勝訴は確実な準備書面で抑え込んだけど相手弁が付いてるんで控訴もあり得るって感じ
でも俺も持ってる過払い訴訟ってもうこれで最後なんよね、もう今後原告であの場に赴くことは無いと思う、しかも完全な勝ち確定ゲーで、だから妥協する事なく、悔いの残らない戦いにしたいと思っているので控訴上等、引き伸ばしで金利稼ぎだと思ってドーンと構えております、弁士に頼もうって人、正直勿体無いよほんと、こんな経験手数料払ってまで人にやらせるなんてホント勿体無いよ。
2018/04/29(日) 21:23:59.78ID:TwMb/sZLaNIKU
2018/04/30(月) 00:56:37.65ID:t/M/4ln4p
2018/04/30(月) 09:25:38.25ID:mfne1Js5d
2018/04/30(月) 09:26:19.09ID:mfne1Js5d
2018/04/30(月) 10:41:29.37ID:6U8+ey/T0
2018/04/30(月) 13:26:58.23ID:t/M/4ln4p
>>394
自分でも計算書ぐらいは作ってみたか?
履歴貰ってネットに転がってる計算書に日付けと借入れ、返済額打ち込むだけだぞ
途中で金利変わっててもそれまでの過払い金には関係無いからな
むしろ途中から13%になるならそれはそれで汲んであげて、過払いの期間中は18%で引き直し、金利変更後は13%で引き直しでもいいんじゃないのw
そう伝えてみたら?w
何にしても18%超えた金利が違法なのは変わらないんだから俺なら相手にしないわ
自分でも計算書ぐらいは作ってみたか?
履歴貰ってネットに転がってる計算書に日付けと借入れ、返済額打ち込むだけだぞ
途中で金利変わっててもそれまでの過払い金には関係無いからな
むしろ途中から13%になるならそれはそれで汲んであげて、過払いの期間中は18%で引き直し、金利変更後は13%で引き直しでもいいんじゃないのw
そう伝えてみたら?w
何にしても18%超えた金利が違法なのは変わらないんだから俺なら相手にしないわ
2018/04/30(月) 14:46:47.29ID:PIRvEZl0a
>>393
自分も全て弁に任せたよ。
結果的にはそれで良かったと思ってる。
自分でやれる人はやればいいし、面倒なら丸投げすればいいし、自分のお金なんだからそれに関して他人がとやかく言うのはどうかと思う。
自分も全て弁に任せたよ。
結果的にはそれで良かったと思ってる。
自分でやれる人はやればいいし、面倒なら丸投げすればいいし、自分のお金なんだからそれに関して他人がとやかく言うのはどうかと思う。
2018/05/01(火) 21:15:57.09ID:jX3ha49ap
何もしないままただいたずらに時間が過ぎて何もできなくなってしまうのよりはずっとマシ
2018/05/02(水) 02:43:33.48ID:KeniO7mqa
迷う
400名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 14:23:25.97ID:IeM37H9Zd 迷って時効wwww
2018/05/09(水) 12:57:25.67ID:czjoYWztr
弁護士に依頼して和解まで持って行ったけど、直後に懲戒くらって現在、業務停止中
とりあえず自分の口座に全額振り込むから後で弁護士に払えと相手側の法律事務所から連絡がきた
とりあえず自分の口座に全額振り込むから後で弁護士に払えと相手側の法律事務所から連絡がきた
2018/05/12(土) 13:28:47.41ID:rra0gEWea
ろくでもない裁判官
2018/05/12(土) 15:27:00.87ID:rra0gEWea
和解を無理強いする裁判官
404名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 15:38:00.33ID:kDmQJ2rUa アイフルって取引履歴出すだけでも時間かかるの?弁護士に依頼して二ヶ月経つけどいまだに調査中で同時期頼んだ所は半月以上前に履歴分かって和解対応中だけどアイフルは舐めてるのかふざけてんのか
2018/05/15(火) 17:01:43.71ID:sdvYRnsFa
406名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 17:34:42.55ID:kDmQJ2rUa 二ヶ月って遅いね。取引履歴開示なんてやる気出せば即日出来るのにいくらたて込んで順次対応してるにしても遅い。わざと遅らせて嫌がらせだろうね
2018/05/15(火) 17:43:51.56ID:R70530WR0
>>404
ライフカードのだと遅くなる言われたなぁ
手書きの簡単なのだとすぐ送れるがデータから起こして打ち込みするのに2ヶ月くらい欲しいとか言われたよ
まー相手が相手だしね、気長に構えて金利稼いでるんだ位で居た方がいいよ。
ライフカードのだと遅くなる言われたなぁ
手書きの簡単なのだとすぐ送れるがデータから起こして打ち込みするのに2ヶ月くらい欲しいとか言われたよ
まー相手が相手だしね、気長に構えて金利稼いでるんだ位で居た方がいいよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 17:57:40.04ID:kDmQJ2rUa ライフカードじゃなくアイフルです。早めに金欲しいから対応早めにして欲しいけどアイフルってまともな対応ってまずないみたいだね。借入ありで過払い予想だから弁護士に月2万ずつ入れてるから早めに出れば金入れないで済むから早く対応して欲しい
409名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 17:58:51.48ID:KjdCvmd0a アイフル10日ぐらいできた
いま満5プラス5の為に寝かしてるとこ
いま満5プラス5の為に寝かしてるとこ
410名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 18:01:35.97ID:kDmQJ2rUa ちなみにアコムは借入35あったけど過払い25で最大値31取れるって手紙が弁護士から来てる。アイフルは借入45だけどもっと取れるのかな?とりあえずアコム解決してもアイフルの糞対応されるとアコムの分も遅れるのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 18:06:26.32ID:kDmQJ2rUa >>407
金利分も欲しいけど今はカツカツですぐに金が欲しい。二件頼んでるけど過払い予想だけど借入ありの状況で依頼してるからこういう場合は両方解決してからじゃないと過払い金は入って来ないのかな?
金利分も欲しいけど今はカツカツですぐに金が欲しい。二件頼んでるけど過払い予想だけど借入ありの状況で依頼してるからこういう場合は両方解決してからじゃないと過払い金は入って来ないのかな?
2018/05/15(火) 18:12:08.85ID:oe9AgNqX0
>>411
弁司に頼んだこと無いから適当な答えじゃないかもしれんけどアイフルは最初かなり渋ってくるよ、訴訟前で2割、本人訴訟で訴状出して1回目期日前にようやく5割、のらりくらり答弁書出されて3回目までやって3回目に出廷してきてようやく満額、ここまで約半年かな
弁司に頼んでるならもっと条件は上だろうけど報酬とか払ってたら手元にはそんな残らないかも。
弁司に頼んだこと無いから適当な答えじゃないかもしれんけどアイフルは最初かなり渋ってくるよ、訴訟前で2割、本人訴訟で訴状出して1回目期日前にようやく5割、のらりくらり答弁書出されて3回目までやって3回目に出廷してきてようやく満額、ここまで約半年かな
弁司に頼んでるならもっと条件は上だろうけど報酬とか払ってたら手元にはそんな残らないかも。
413名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 18:27:20.15ID:kDmQJ2rUa >>412
長いね。どうせ足掻いても結果は変わらないのにね。弁護士は過払い金出たら和解は18%裁判は23%報酬だからまず残らない事は無いけど借入ありで頼んでるから積み立ての必要が無いって出るまで積み立てがうざい
長いね。どうせ足掻いても結果は変わらないのにね。弁護士は過払い金出たら和解は18%裁判は23%報酬だからまず残らない事は無いけど借入ありで頼んでるから積み立ての必要が無いって出るまで積み立てがうざい
414名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 18:30:24.28ID:kDmQJ2rUa 弁護士事務所に問い合わせメールでアイフルの方はいつまでも調査中だけど進んでいるのかって送ったけどまだ返事来てない
2018/05/15(火) 18:31:07.32ID:oe9AgNqX0
>>410
アコムが解決したら代理人のとこにアコムから振込があるのでそれを早く欲しいのなら弁司との話になるね、それとアコムは自分で請求書送ったら弁司通さなくても即刻5割では和解してくれるよ、過払い25の半分ね、残債整理した分の振込早めてくれたら和解応じるって言えば多分数週間で振り込んで来るはず
アコムが解決したら代理人のとこにアコムから振込があるのでそれを早く欲しいのなら弁司との話になるね、それとアコムは自分で請求書送ったら弁司通さなくても即刻5割では和解してくれるよ、過払い25の半分ね、残債整理した分の振込早めてくれたら和解応じるって言えば多分数週間で振り込んで来るはず
416名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 18:41:25.91ID:kDmQJ2rUa >>415
教えてくれてありがとう。自分ではやらないけど弁護士事務所にアコムから振り込みあったら出来たら早めくれって相談してみる。まあそれもアイフルが取引履歴出して過払いってわからないと駄目だけど
教えてくれてありがとう。自分ではやらないけど弁護士事務所にアコムから振り込みあったら出来たら早めくれって相談してみる。まあそれもアイフルが取引履歴出して過払いってわからないと駄目だけど
2018/05/15(火) 18:51:59.73ID:oe9AgNqX0
>>416
役には立ててないと思うので恐縮ですがアコムに関しては書き込みだけを見る限り残債が減るだけでお金は戻って来ない可能性もあります、弁司はアイフルで取れると踏んでるのかも知れないので何とも言えませんが
いい形になる事を祈っていますが経験で言わせて貰うと過払い金の交渉はカネに忙しいと業者はそこをかなり突いてより良い条件で解決に持っていこうとします、相手は百戦錬磨です、そこだけはお気をつけて。
役には立ててないと思うので恐縮ですがアコムに関しては書き込みだけを見る限り残債が減るだけでお金は戻って来ない可能性もあります、弁司はアイフルで取れると踏んでるのかも知れないので何とも言えませんが
いい形になる事を祈っていますが経験で言わせて貰うと過払い金の交渉はカネに忙しいと業者はそこをかなり突いてより良い条件で解決に持っていこうとします、相手は百戦錬磨です、そこだけはお気をつけて。
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 18:56:47.26ID:kDmQJ2rUa >>417いえいえ。ありがとうございます。一応今の状況コピーして来ました。
解
前 アイフル株式会社 調査中
アコム株式会社 和解対応中 \350,000 \-252,874 \-252,874
「約定残高」:債権者主張の債務額(債権者との契約に基づいた,当事務所にご依頼いただく前の
解
前 アイフル株式会社 調査中
アコム株式会社 和解対応中 \350,000 \-252,874 \-252,874
「約定残高」:債権者主張の債務額(債権者との契約に基づいた,当事務所にご依頼いただく前の
419名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 18:59:46.11ID:kDmQJ2rUa −表示は過払い分予想です。一番有名な大手弁護士事務所だと思う所に依頼してるからある程度は取れるもんは取ってくれると思ってはいます
2018/05/15(火) 19:16:14.15ID:TuE05OBoM
大手に頼むと似たような案件まとめて共同訴訟にするから、さらに遅れるね。
自分でやるのが1番早い。
自分でやるのが1番早い。
2018/05/15(火) 19:23:06.47ID:oe9AgNqX0
酔っ払いになってしまってるのでマトモな返答が出来るかどうか判らん状態なんで乱筆承知で
とにかく相手の土俵に乗っかっちゃってる状況で今相撲を撮ってる状態なんで老婆心ながら一言
相手は苦しい苦しい言いながらも全国放送のゴールデンタイムにCM打てるだけの財力持った1流企業なんです、あなたの過払い金なぞ満額はらっても実は痛くも痒くも無いのです
それを、適当な報酬与えて法曹家を雇ってちょっとでも返すカネが減らせりゃメッケモンと動いてる連中です
今まで泡食ってた個人が不法に利を貪ってた連中にヒト泡吹かせる絶好の機会なのです、妥協せずに戻ってくるべきモノが全員に戻ってくる事を心から祈っています。
とにかく相手の土俵に乗っかっちゃってる状況で今相撲を撮ってる状態なんで老婆心ながら一言
相手は苦しい苦しい言いながらも全国放送のゴールデンタイムにCM打てるだけの財力持った1流企業なんです、あなたの過払い金なぞ満額はらっても実は痛くも痒くも無いのです
それを、適当な報酬与えて法曹家を雇ってちょっとでも返すカネが減らせりゃメッケモンと動いてる連中です
今まで泡食ってた個人が不法に利を貪ってた連中にヒト泡吹かせる絶好の機会なのです、妥協せずに戻ってくるべきモノが全員に戻ってくる事を心から祈っています。
422名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 19:24:46.61ID:kDmQJ2rUa 集団になるのはしょうがないかな。とりあえずメールで問い合わせても返事遅いから電話したら結局すぐ対応出来ないから折り返し電話。ついでに一件片付いて過払い貰えるか聞いてみよ
423名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 19:28:03.15ID:kDmQJ2rUa >>421
アイフルとかアコムも過払い対応はどこも満額出し渋るのは分かってはいます。ありがとうございます。出来たら多く取れたら位に思ってはいるだけで満額+5%は出来たら位な程度でこだわりはありません
アイフルとかアコムも過払い対応はどこも満額出し渋るのは分かってはいます。ありがとうございます。出来たら多く取れたら位に思ってはいるだけで満額+5%は出来たら位な程度でこだわりはありません
424名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 19:30:24.80ID:kDmQJ2rUa >>421
ちなみに弁護士事務所に任せっきりで今はネットで状況見てるだけで詳しい状況は分かっていないし弁護士自体どういう方針なのかも任せっきりで報告も無いからわからない状況です
ちなみに弁護士事務所に任せっきりで今はネットで状況見てるだけで詳しい状況は分かっていないし弁護士自体どういう方針なのかも任せっきりで報告も無いからわからない状況です
2018/05/16(水) 00:29:11.96ID:g0s7ffd2a
うちはあこむ一年かかったな弁で
426名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 10:07:39.07ID:3IjxenBfa >>421
今日朝に電話がありアイフルも取引履歴開示され過払い出ると近日中に分かるらしいです。片方早く片付いた場合は相談次第で過払い金も早く貰えるそうです。昨日教えてくれてありがとうございました
今日朝に電話がありアイフルも取引履歴開示され過払い出ると近日中に分かるらしいです。片方早く片付いた場合は相談次第で過払い金も早く貰えるそうです。昨日教えてくれてありがとうございました
2018/05/16(水) 17:21:45.31ID:j8BNjiTkr
届け出から決着まで1年半
取れるもん取れたら良いから慌てなかった
取れるもん取れたら良いから慌てなかった
2018/05/17(木) 01:45:52.50ID:pvRVHmsDa
自分はプロミスが長くかかった。
当初一番手こずると思ってたアイフルがすんなりいって拍子抜けだったけど。
当初一番手こずると思ってたアイフルがすんなりいって拍子抜けだったけど。
2018/05/17(木) 09:16:55.93ID:xXEk0bekd
過払い有りで個人請求。毎月の返済を止め請求金額で交渉中に時効。面倒なのでそのままにしていたら信用情報が滞納のまま今に至ります。
過払い金は時効なので諦めるとして、信用情報を回復させる方法を知っている方いませんか?
やはり、時効請求で、任意整理となり、5年はCICとかに残りますかね?
過払い金は時効なので諦めるとして、信用情報を回復させる方法を知っている方いませんか?
やはり、時効請求で、任意整理となり、5年はCICとかに残りますかね?
430名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 10:13:57.60ID:fEgjq1U50 いよいよ今月の25日に入金予定。銀行系だけど早まったりしないかな? 遊びの借入で膨らんでバカな自分だった。
431名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 10:48:58.27ID:aVqFPpyYa アイフル株式会社 和解対応中 \447,301 \-1,374,428 \-1,374,428アイフルのがやっと分かったけどアイフルは異様に取られてたのかな?アコムと同時期借りてて16年位取引あったけど借りてた金額は違うけど100万も差あるとは思わなかった
432名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 10:52:44.64ID:aVqFPpyYa 残45から過払い137も計算上あるし裁判になろうがアイフルからは取れるだけ欲しい。確かこの計算は5%乗ってない額だから。アコムは額的に満額じゃなくても良いから早く欲しいな
2018/05/17(木) 21:38:14.21ID:663HFhoTd
明日、司の所持ってく
アコム150プロミス50(どちらも17年位の付き合い)アイフル50
過払いはあると思うけどどのくらい帰ってくるかな
どこも完済しているけど
アコム150プロミス50(どちらも17年位の付き合い)アイフル50
過払いはあると思うけどどのくらい帰ってくるかな
どこも完済しているけど
434名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 22:09:10.54ID:jY+opPCKa 取引履歴開示して引き直し計算しないとわからないと思うよ。まあ杉山の電話受付は酷かったけどアコムアイフルで160近く計算上過払い出てるのに電話相談の時に大して減らないって言い切られたし
2018/05/17(木) 22:27:09.29ID:hfg4ZIUn0
436名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 22:48:31.03ID:jY+opPCKa 自分で出来るなら>>435の言う通りに自分でやった方が良いと思う。頼む所にもよるけど俺が依頼した所は和解の解決で報酬過払いの21%で裁判で解決27%だから結構持って行かれる。俺の場合は自分で出来ないから良いけど
2018/05/17(木) 23:07:12.51ID:xXEk0bekd
2018/05/17(木) 23:07:26.69ID:0w1upbQHM
過去ログ読めばわかると思うけど、裁判の進行は月一回だけだから、それにあわせて半休とるか休むかして出廷。
訴状はそこらに転がってるのをコピペ改変すりゃ、あとは書記官が添削してくれる。
争点なきゃ、訴訟日含めて2〜3回くらいで、80万が浮く。
日給換算で30万とか40万稼ぐ仕事じゃなきゃ風邪ひいてでも休んで、自分でやった方がいい。
訴状はそこらに転がってるのをコピペ改変すりゃ、あとは書記官が添削してくれる。
争点なきゃ、訴訟日含めて2〜3回くらいで、80万が浮く。
日給換算で30万とか40万稼ぐ仕事じゃなきゃ風邪ひいてでも休んで、自分でやった方がいい。
2018/05/17(木) 23:57:57.16ID:k+rpLXU4a
>>433
3社相手で金額的にも弁に持って行ったほうが絶対いいよ
3社相手で金額的にも弁に持って行ったほうが絶対いいよ
2018/05/18(金) 00:04:10.16ID:P5eQG9b+0
2018/05/18(金) 02:38:26.26ID:a5XY1P5U0
月一休んで病院行くことになるって言えばそんなに不自然な事でもないし
弁護士とかに頼むなら俺なら訴状出して期日前和解で話し進めるけどな、それでもアイフル以外なら八割位は出してくるでしょ、振込早めてよって言えば全部合わせても半年も掛からんだろうし。
家族バレに関しては弁護士でもおんなじでしょ、何にしても弁護士とかに頼む理由などない気がする。
弁護士とかに頼むなら俺なら訴状出して期日前和解で話し進めるけどな、それでもアイフル以外なら八割位は出してくるでしょ、振込早めてよって言えば全部合わせても半年も掛からんだろうし。
家族バレに関しては弁護士でもおんなじでしょ、何にしても弁護士とかに頼む理由などない気がする。
442名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 07:17:09.99ID:fm9jwTqOa >>440
電話受付が悪いだけだとは思うけど減らないみたいなのが納得出来なくて別の所にもかけたら全く違う風に電話受付で言われて二件目の所に依頼しました
電話受付が悪いだけだとは思うけど減らないみたいなのが納得出来なくて別の所にもかけたら全く違う風に電話受付で言われて二件目の所に依頼しました
443名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 07:21:51.13ID:fm9jwTqOa >>440
ちなみに依頼はしなかったけど杉山は委任状とか送って来て近場じゃなくても依頼は出来ます。一応事務所が近くの所の方が良いとは思うけど杉山も都内でそこまで遠く無かったけど電話受付が微妙
ちなみに依頼はしなかったけど杉山は委任状とか送って来て近場じゃなくても依頼は出来ます。一応事務所が近くの所の方が良いとは思うけど杉山も都内でそこまで遠く無かったけど電話受付が微妙
2018/05/18(金) 07:25:14.98ID:P5eQG9b+0
445名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 07:58:09.92ID:r5TDTVpua >>444
多分電話だと単に受付が出るだけで相談とか出来ないと思う。事務所で相談の予約とかしか取れない。減らないって言われて新宿だか池袋の事務所って言われてめんどくせーと思ったんだし
多分電話だと単に受付が出るだけで相談とか出来ないと思う。事務所で相談の予約とかしか取れない。減らないって言われて新宿だか池袋の事務所って言われてめんどくせーと思ったんだし
2018/05/18(金) 10:53:31.64ID:x16vIlay0
433です。
とりあえず司は止めて弁に15時から会ってきます。過払いはあるとは思いますとだけ言われました。
とりあえず司は止めて弁に15時から会ってきます。過払いはあるとは思いますとだけ言われました。
2018/05/18(金) 15:30:47.75ID:dCcHnT+Vd
433です。
とりあえず弁に依頼してきました
とりあえず弁に依頼してきました
2018/05/18(金) 19:03:24.94ID:TaeXnMQSd
2018/05/18(金) 19:42:59.77ID:x16vIlay0
>>448
情報ありがとうございます。信用情報とはどの様な事でしょうか?
裁判でもして満額取るって言ってました。
ただしアイフルは京都での裁判らしく、時間もかかるようで金額によって相談させてくださいと言ってました。
過払い金は終わったとこから振り込んでくれるようです。
情報ありがとうございます。信用情報とはどの様な事でしょうか?
裁判でもして満額取るって言ってました。
ただしアイフルは京都での裁判らしく、時間もかかるようで金額によって相談させてくださいと言ってました。
過払い金は終わったとこから振り込んでくれるようです。
2018/05/18(金) 19:51:09.92ID:a5XY1P5U0
2018/05/18(金) 20:09:26.98ID:x16vIlay0
452名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/19(土) 19:49:21.09ID:+FK5OZ1ja >>449
借入ありで頼んだ場合は信用情報にいわゆるブラックリストみたいなのにのるけど返済終わってる場合は関係無いとは思う。アコムは額が違うからどうなるかわからないけど過払い元本の88%の和解案来ました。
借入ありで頼んだ場合は信用情報にいわゆるブラックリストみたいなのにのるけど返済終わってる場合は関係無いとは思う。アコムは額が違うからどうなるかわからないけど過払い元本の88%の和解案来ました。
2018/05/20(日) 14:19:10.96ID:YtIOvBam0
弁に頼むと着手金無しや2万とか普通なのかな?
1件7万とかあり得ない?
1件7万とかあり得ない?
2018/05/20(日) 17:53:03.80ID:JGlSuicSr
>>453
成功報酬込みで7万くらいなら弁護士使う必要は無かろ
成功報酬込みで7万くらいなら弁護士使う必要は無かろ
455名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 18:51:50.54ID:1mn7XBTVa 完済してるなら着手金無料とか多いんじゃない
2018/05/20(日) 19:51:51.96ID:YtB55C1Ha
だね
完済してから過払い請求する場合は着手金なしがスタンダード
取る事務所でもせいぜい1〜2万円だよ
完済してから過払い請求する場合は着手金なしがスタンダード
取る事務所でもせいぜい1〜2万円だよ
2018/05/20(日) 23:13:58.81ID:YtIOvBam0
完済でなんだけど、もし完済してない場合でも高いのかな?
2018/05/22(火) 00:41:14.61ID:P/2AiuNrM
2018/05/22(火) 21:12:26.19ID:DBwbCoVIa
あかん
失敗したかも
失敗したかも
2018/05/23(水) 05:20:36.41ID:j3dRoxtba
>>459
どしたん?
どしたん?
2018/05/23(水) 16:36:55.59ID:pqRjTLHFp
完済して借金なしになって、過払い請求せずにきて、たまに時効にならないように1万借りてすぐ返すってのをやってたんだけど、
完済した場合にそれから5パーセントの法廷利息がつくみたいだけども、この場合の完済した日はどこに鳴るの?
完済した場合にそれから5パーセントの法廷利息がつくみたいだけども、この場合の完済した日はどこに鳴るの?
2018/05/23(水) 19:31:35.94ID:p9nA84UMM
過払い金が発生した時から5%はつくけど、完済は最終取引時でしょ。
時効にならないように引き延ばすとか、無駄に争点増やしたら面倒くさいだけじゃん。
期間によっちゃ分断時効で時効にされるかも知れんし、借りてすぐ返す行為が時効の引き伸ばしだと訴えられて、それが認められたら全期間5%も危うくなりそ。
時効にならないように引き延ばすとか、無駄に争点増やしたら面倒くさいだけじゃん。
期間によっちゃ分断時効で時効にされるかも知れんし、借りてすぐ返す行為が時効の引き伸ばしだと訴えられて、それが認められたら全期間5%も危うくなりそ。
463名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/23(水) 21:45:09.28ID:kOoIdMpMa 理解不能の行動だね。時効にならないように借りたりとか意味がわからない。
2018/05/25(金) 12:12:46.44ID:40MpBj7fd
>>461
適正利息で引き直して過払いが発生した時点からつけられるよ。
適正利息で引き直して過払いが発生した時点からつけられるよ。
2018/05/29(火) 17:53:34.00ID:7PFzRlscpNIKU
最近勉強を始めた者です
ニコス20年くらい自転車操業してたんだが
個人で100%取るのは難しいってことは
業者に頼んでも取り分あまり変わらないから
手間の分委託の方が得かも、という認識で合ってますでしょうか
ニコス20年くらい自転車操業してたんだが
個人で100%取るのは難しいってことは
業者に頼んでも取り分あまり変わらないから
手間の分委託の方が得かも、という認識で合ってますでしょうか
2018/05/29(火) 19:49:56.36ID:xWCMu6KU0NIKU
>>465
どこをどう読んだら個人で100%取るのが難しいと読んだのか
どこをどう読んだら個人で100%取るのが難しいと読んだのか
2018/05/29(火) 19:58:49.05ID:47PP7cZ3MNIKU
2018/05/29(火) 20:22:11.46ID:F8Jzz07B0NIKU
2018/05/29(火) 22:08:29.75ID:ORZhwNZY0NIKU
>>468
質問
ほとんどの消費者金融っていうけど、具体的にはどこの業者ですか?
明らかに態度変わるって、どうやって比較したのですかね?
自分でやってたけど、途中で弁に変えたとか?
それをほとんどの消費者金融でやったのかな。
質問
ほとんどの消費者金融っていうけど、具体的にはどこの業者ですか?
明らかに態度変わるって、どうやって比較したのですかね?
自分でやってたけど、途中で弁に変えたとか?
それをほとんどの消費者金融でやったのかな。
2018/05/30(水) 00:04:01.71ID:3HGRxI7N0
465です
他に比べてニコスだけは個人相手だと塩対応だっていう記事がザクザク出てくるのでそう感じました
逆に個人で100%取れたという記事は見かけませんでした
自分は時間だけは余裕があるものの
頭悪いし度胸も無いので果たして自力で100%まで持っていけるか不安なのもあります
他に比べてニコスだけは個人相手だと塩対応だっていう記事がザクザク出てくるのでそう感じました
逆に個人で100%取れたという記事は見かけませんでした
自分は時間だけは余裕があるものの
頭悪いし度胸も無いので果たして自力で100%まで持っていけるか不安なのもあります
2018/05/30(水) 01:21:49.10ID:FFrhNuQj0
2018/05/30(水) 01:26:25.97ID:3HGRxI7N0
2018/05/30(水) 02:02:30.10ID:FFrhNuQj0
2018/05/30(水) 13:17:21.03ID:Hm4UoQW/0
2018/05/30(水) 13:32:51.38ID:jC7BPH3QM
タイムリーなんだが、ちょっと前にニコス着手した。
履歴開示請求の申し込み書を取り寄せると
「こっちで引き直し計算した書類送ります」
って書いてある書類が入ってくる。
で、履歴と一緒に引き直し計算した書類も送ってくる。
「あと、和解についてはここに電話しれー」
って紙も入ってる。
俺いまここ。
この計算書信じるか、自分で再計算するか・・・。
電話しないで、いきなり満5+5の請求書送りつけるか思案中。
履歴開示請求の申し込み書を取り寄せると
「こっちで引き直し計算した書類送ります」
って書いてある書類が入ってくる。
で、履歴と一緒に引き直し計算した書類も送ってくる。
「あと、和解についてはここに電話しれー」
って紙も入ってる。
俺いまここ。
この計算書信じるか、自分で再計算するか・・・。
電話しないで、いきなり満5+5の請求書送りつけるか思案中。
2018/05/30(水) 18:26:32.32ID:y213P668M
>>475
自分で引き直しするのは必須。
相手は電話番号伝える事により和解の意思を表明してるのだから、和解するつもりが無くても電話はした方がいい。
裁判するにしても、民事裁判の紛争解決には和解が第一選択肢だから、「話し合いしたけど和解には至りませんでした」っつうポーズがあると、いきなり裁判するより1回目和解交渉の手間が省ける。
自分で引き直しするのは必須。
相手は電話番号伝える事により和解の意思を表明してるのだから、和解するつもりが無くても電話はした方がいい。
裁判するにしても、民事裁判の紛争解決には和解が第一選択肢だから、「話し合いしたけど和解には至りませんでした」っつうポーズがあると、いきなり裁判するより1回目和解交渉の手間が省ける。
2018/05/30(水) 18:49:03.48ID:JEhQl4wz0
再計算なんざ数字エクセルに打ち込むだけだから自分でやってみたらいいじゃん、プロに頼むなら2000円掛からないとこもある
2018/05/30(水) 19:55:56.63ID:T+xdl4rL0
>>475
数年前にNICOSやった
取引履歴請求したら計算書送ってきてのとこ一緒
自分で計算して送られてきた計算書と全く同じだったので
電話して2ヶ月かな?昔だから忘れたけど振り込まれて終了
カードは解約になったけど別に困らないし自分でやって良かったよ
上の人も書いてるけど打ち込み面倒だったら業者あるし
数年前にNICOSやった
取引履歴請求したら計算書送ってきてのとこ一緒
自分で計算して送られてきた計算書と全く同じだったので
電話して2ヶ月かな?昔だから忘れたけど振り込まれて終了
カードは解約になったけど別に困らないし自分でやって良かったよ
上の人も書いてるけど打ち込み面倒だったら業者あるし
2018/05/30(水) 20:45:05.10ID:LvEvOdX70
>>465
ニコスを自分でやって満額360万円取ったよ。
まずニコスの計算書は利息充当してないから、借入期間が長ければ長いほど利息充当計算との差がでるよ。
だから自分で引き直しを絶対にやったほうが良い。
ニコスの担当者と話した時にわかったんだけど、ニコスは社内の取り決めで提訴しなければ向こうから提示された和解額以上は払えないっぽい。
自分の時は提訴したら第1回の期日前に満額での和解を提示してきたから、期日前和解となった。
ただ、自分の場合は遅延・分断の争点は無かったので、争点があると対応は変わるかも。
ニコスを自分でやって満額360万円取ったよ。
まずニコスの計算書は利息充当してないから、借入期間が長ければ長いほど利息充当計算との差がでるよ。
だから自分で引き直しを絶対にやったほうが良い。
ニコスの担当者と話した時にわかったんだけど、ニコスは社内の取り決めで提訴しなければ向こうから提示された和解額以上は払えないっぽい。
自分の時は提訴したら第1回の期日前に満額での和解を提示してきたから、期日前和解となった。
ただ、自分の場合は遅延・分断の争点は無かったので、争点があると対応は変わるかも。
480475
2018/05/30(水) 21:16:37.87ID:jC7BPH3QM 横レスの俺に皆さんレスありがとう。
やっぱ自分で計算した方がいいよね。
40代もぼちぼち終わろうとしてる俺が
21だか22くらいに初めて借りた気がするんだが
履歴は平成9年から。
21年前だからだいたい29歳くらいかな。
一回完済したのかな、記憶がない。
ずいぶんと枠いっぱい借りてはちょっと返しての繰り返しだったわりに
今回あっちが計算で出してきたのは約60万。
「あれー、こんなもんかー」と思ったけど
>>479さんが言ってる利息充当してないからってことなのかな・・・。
ちょっと今事情があっってパソコン使えないので
計算代行業者に頼むかなー。
やっぱ自分で計算した方がいいよね。
40代もぼちぼち終わろうとしてる俺が
21だか22くらいに初めて借りた気がするんだが
履歴は平成9年から。
21年前だからだいたい29歳くらいかな。
一回完済したのかな、記憶がない。
ずいぶんと枠いっぱい借りてはちょっと返しての繰り返しだったわりに
今回あっちが計算で出してきたのは約60万。
「あれー、こんなもんかー」と思ったけど
>>479さんが言ってる利息充当してないからってことなのかな・・・。
ちょっと今事情があっってパソコン使えないので
計算代行業者に頼むかなー。
2018/05/30(水) 22:11:30.40ID:T+xdl4rL0
2018/05/30(水) 22:58:09.30ID:FFrhNuQj0
代行業者なんてプロでもなんでもなくて、パートのおばちゃんとかだけどね。
逆に言えばド素人でもページ数にもよるけど小1時間ありゃできる。
パソコンがないとかExcelもってないなら、ネカフェでもいいかもね。
代行業者も安いとこあるけど、1週間くらいかかるっぽいな。
逆に言えばド素人でもページ数にもよるけど小1時間ありゃできる。
パソコンがないとかExcelもってないなら、ネカフェでもいいかもね。
代行業者も安いとこあるけど、1週間くらいかかるっぽいな。
483465
2018/05/31(木) 13:30:19.38ID:/0JZZbxCp2018/05/31(木) 15:24:46.25ID:s0ELUl+Aa
>>465
479だけどちょっと違う。
自分の場合は地裁案件だから1回目の口頭弁論は答弁書を出して擬制陳述すればいいけど、2回目以降は法廷に会社の代表者か代理人(弁護士)が出る必要がある。
代表者なんてのは現実的にありえないから弁護士に依頼しなければいけないけど、当然、弁護士費用が掛かるので遅くとも第2回口頭弁論までに和解する方針なんじゃないかと思う。
でも、簡裁案件だと『支配人』の肩書があれば社員でも出廷が可能だから場合によっては出てくるかもね。
あと、残高無視や推定計算で提訴すると弁護士を立てて争ってくる事も多いみたいだから、自分でやるなら欲張りすぎない方がいいと思うよ。
(引き落としの通帳とかがきっちり残ってれば戦えると思うけど)
479だけどちょっと違う。
自分の場合は地裁案件だから1回目の口頭弁論は答弁書を出して擬制陳述すればいいけど、2回目以降は法廷に会社の代表者か代理人(弁護士)が出る必要がある。
代表者なんてのは現実的にありえないから弁護士に依頼しなければいけないけど、当然、弁護士費用が掛かるので遅くとも第2回口頭弁論までに和解する方針なんじゃないかと思う。
でも、簡裁案件だと『支配人』の肩書があれば社員でも出廷が可能だから場合によっては出てくるかもね。
あと、残高無視や推定計算で提訴すると弁護士を立てて争ってくる事も多いみたいだから、自分でやるなら欲張りすぎない方がいいと思うよ。
(引き落としの通帳とかがきっちり残ってれば戦えると思うけど)
485465
2018/05/31(木) 22:13:26.23ID:mP++mUBe0 >>484
つまり140万以上なら地裁だから2回目まで持ち込まないということでしょうか
私は普通に満額取れれば御の字、遅延の年5%が取れれば嬉しい
それ以上の欲をかくような度胸はありません
詳細ありがとうございます参考にさせていただきます
つまり140万以上なら地裁だから2回目まで持ち込まないということでしょうか
私は普通に満額取れれば御の字、遅延の年5%が取れれば嬉しい
それ以上の欲をかくような度胸はありません
詳細ありがとうございます参考にさせていただきます
2018/05/31(木) 23:03:05.50ID:1yxV6mgqa
2018/05/31(木) 23:46:54.62ID:eT3G2nt5M
>>485
欲とかじゃなくて、当然に認められてる権利だから。
今まで利息払ってたろ?
あっちは利息まけてくれないんだから、こっちもまけるこたないよ。
利息で儲けた分で貸して、さらに儲けてるんだから、ビジネスライクにいきな。
あとさ、例えば電気料金間違って請求してたとか、たまにニュースになったりした事あったけど、電力会社が自ら客に知らせて返してるだろ。
本来なら街金もコンプライアンス的にそうするべきなんだ。
それもせず、少しでも返金しないように連絡もしないわ、金額減らそうとするわ、普通ならマスコミにぶっ叩かれてもおかしくない事をしてる。
無知に群がる暴利弁護士も似たようなもんだ。
遠慮することなんてこれっぽっちもない。
やる気あるならレクチャーする。
がんばんなよ。
欲とかじゃなくて、当然に認められてる権利だから。
今まで利息払ってたろ?
あっちは利息まけてくれないんだから、こっちもまけるこたないよ。
利息で儲けた分で貸して、さらに儲けてるんだから、ビジネスライクにいきな。
あとさ、例えば電気料金間違って請求してたとか、たまにニュースになったりした事あったけど、電力会社が自ら客に知らせて返してるだろ。
本来なら街金もコンプライアンス的にそうするべきなんだ。
それもせず、少しでも返金しないように連絡もしないわ、金額減らそうとするわ、普通ならマスコミにぶっ叩かれてもおかしくない事をしてる。
無知に群がる暴利弁護士も似たようなもんだ。
遠慮することなんてこれっぽっちもない。
やる気あるならレクチャーする。
がんばんなよ。
2018/06/01(金) 16:30:11.32ID:uSf8KitkK
満5+5の5が利息と消費税って事は分かるんだけど
(満額+利息5%)に対して消費税5%?
(満額+消費税5%)に利息5%?
(満額+利息5%)+満額の5%の消費税?
(満額+消費税5%)+満額の5%の利息?
どれが正しいですか?
(満額+利息5%)に対して消費税5%?
(満額+消費税5%)に利息5%?
(満額+利息5%)+満額の5%の消費税?
(満額+消費税5%)+満額の5%の利息?
どれが正しいですか?
2018/06/01(金) 18:10:39.90ID:XGf9x+LdM
2018/06/01(金) 19:56:42.97ID:W24HNpP80
消費税w
お伺いします
引き直し計算やってるところです
Excelが入ってないPCでopenOffice使ってます
外山式はマクロを有効にしてもデータ転記されず計算出来ません
名古屋式は計算出来ました
2年前に完済してますが
本日の日付を入れても過払い金は変わりません
ネカフェ行くか入力業者に頼んで再チェックした方がいいのでしょうか?
お伺いします
引き直し計算やってるところです
Excelが入ってないPCでopenOffice使ってます
外山式はマクロを有効にしてもデータ転記されず計算出来ません
名古屋式は計算出来ました
2年前に完済してますが
本日の日付を入れても過払い金は変わりません
ネカフェ行くか入力業者に頼んで再チェックした方がいいのでしょうか?
2018/06/01(金) 20:02:47.06ID:vPTKdb/m0
492田中真理
2018/06/01(金) 22:46:54.52ID:SCuRljFi0 まんこ まんこ まんこ 言うとた馬鹿とも
あぽんたら 利息まて盗るたらんかあああ ぽけ
+5は わすが追加さすたた 10年ほと昔ぬ
えろさいとUPすろ ぽんくら なmwめるな
あぽんたら 利息まて盗るたらんかあああ ぽけ
+5は わすが追加さすたた 10年ほと昔ぬ
えろさいとUPすろ ぽんくら なmwめるな
2018/06/02(土) 11:30:07.84ID:GRkuwM9pM
2018/06/02(土) 15:37:55.36ID:lOajUV4ya
2018/06/02(土) 16:35:56.25ID:5q9eJmOld
プロミスから最初の回答が残債80→0の他に過払い6割を6ヶ月後に
ときたので裁判することにしたのですが会社が休めないので士に任せてあるのですが、ここからの期間はどれぐらいかかりますか?
6割を6ヶ月はここにもよく書いてあったので聞いたときに笑っちゃいましたw
ときたので裁判することにしたのですが会社が休めないので士に任せてあるのですが、ここからの期間はどれぐらいかかりますか?
6割を6ヶ月はここにもよく書いてあったので聞いたときに笑っちゃいましたw
2018/06/02(土) 18:23:16.65ID:0tCZbMlc0
>>495
マニュアルみたいなもんだよ。
士にもよるだろうけど、満額とるのは基本として、半年〜1年だろね。
金取るくせに行動遅いよ。
まぁ、他の仕事もあるから仕方ないんだろうけど。
士業は報告義務課せられてるから、遠慮しないで進捗や詳細はこまかく確認した方がいい。
マニュアルみたいなもんだよ。
士にもよるだろうけど、満額とるのは基本として、半年〜1年だろね。
金取るくせに行動遅いよ。
まぁ、他の仕事もあるから仕方ないんだろうけど。
士業は報告義務課せられてるから、遠慮しないで進捗や詳細はこまかく確認した方がいい。
2018/06/04(月) 17:36:06.02ID:XRtT83Aya
自分で、過払い金の裁判やってる人、話しない?
スカイプかなんかで
スカイプかなんかで
2018/06/04(月) 20:58:20.26ID:X07yS7vVd
2018/06/04(月) 22:05:29.37ID:1uaU9LCu0
>>498
理由は聞いた?
特に争点もないのに、やる前から難しいとか抜かすような士なら、頼むメリット皆無だから解任すりゃいいよ。
裁判しないで電話で訴訟前和解すりゃいいんだから、自分でやりますわ!って言ってやれ。
理由は聞いた?
特に争点もないのに、やる前から難しいとか抜かすような士なら、頼むメリット皆無だから解任すりゃいいよ。
裁判しないで電話で訴訟前和解すりゃいいんだから、自分でやりますわ!って言ってやれ。
500田中真理
2018/06/05(火) 07:11:59.60ID:ULbVqWma0 ちみの言うとおりたな
すかす おもすろくねえがな 文体が
もちょと 狂うて書いたらんかあああ
ぽんくらは言うても実践すない 無駄た
訴前電話て6割提示するよな屁事案ぬ争点なと在る訳ねえがな ぽけ
すかす おもすろくねえがな 文体が
もちょと 狂うて書いたらんかあああ
ぽんくらは言うても実践すない 無駄た
訴前電話て6割提示するよな屁事案ぬ争点なと在る訳ねえがな ぽけ
2018/06/05(火) 07:40:17.63ID:Wp/uf4bhd
>>499
理由はたいしたこと言ってなかったので無能だったんですね(泣)
理由はたいしたこと言ってなかったので無能だったんですね(泣)
502名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/05(火) 17:16:35.09ID:q646sHV5d すみません
エポスに請求したら丸井のクレジットで買い物できなくなりますか?
エポスに請求したら丸井のクレジットで買い物できなくなりますか?
2018/06/05(火) 17:19:40.60ID:Df4DbiZhM
対ニコスで本人裁判終了。
満5+5の約300万で和解した。
長かったわー(´ω`)
満5+5の約300万で和解した。
長かったわー(´ω`)
2018/06/05(火) 17:30:57.99ID:pyQf61mnM
2018/06/05(火) 18:34:55.86ID:fDcTGgAH0
アホ弁が!!
素人相手と思って無茶な主張してきやがったからキッチリ反論して裁判官もこっちの主張寄りになったと思ったら今更和解提案してきよったわ、しかもかなりフザケた内容、今回のやり取りはすべて終わったらここに全部晒してやるわ、こっちは腹ワタ煮えくり返っとりますのよオホホホホホ。
素人相手と思って無茶な主張してきやがったからキッチリ反論して裁判官もこっちの主張寄りになったと思ったら今更和解提案してきよったわ、しかもかなりフザケた内容、今回のやり取りはすべて終わったらここに全部晒してやるわ、こっちは腹ワタ煮えくり返っとりますのよオホホホホホ。
2018/06/05(火) 19:08:05.10ID:4aTdaNTCM
>>503
おつかれさん!
おつかれさん!
2018/06/05(火) 21:30:25.24ID:4Ct/IKdta
508田中真理
2018/06/06(水) 07:51:38.38ID:4Gk0+CZO00606 煮えたなら 今さらすたれやれ おさん
なんれ 終わる待つんや ぽんくら
なんれ 終わる待つんや ぽんくら
2018/06/06(水) 07:56:51.27ID:LIH52/j200606
2018/06/06(水) 18:54:32.87ID:ttwyS2Aya0606
そろそろ終了かな
2018/06/06(水) 19:31:26.09ID:THZr0rTKa0606
請求
512名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 20:21:17.60ID:DosFv2d0d0606 >>507
ありがとうございます
丸井カードで買い物できなくなるのか〜
その他、金融機関やローン契約(住宅、自動車)など
に影響はないと言いますが、それは本当でしょうか?初めてなものでくれくれすみません!
ありがとうございます
丸井カードで買い物できなくなるのか〜
その他、金融機関やローン契約(住宅、自動車)など
に影響はないと言いますが、それは本当でしょうか?初めてなものでくれくれすみません!
2018/06/06(水) 20:25:40.42ID:rYO1KRnnd0606
>>512
残債あると影響あるんだけど、会社の先輩は完済してて競艇やりたいからってネット銀行の口座作ろうとしたけど無理だった。
残債あると影響あるんだけど、会社の先輩は完済してて競艇やりたいからってネット銀行の口座作ろうとしたけど無理だった。
514名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 21:18:57.65ID:DosFv2d0d06062018/06/06(水) 21:27:28.31ID:THZr0rTKa0606
2018/06/06(水) 21:36:17.50ID:ObAuCMdr00606
2018/06/06(水) 22:05:20.13ID:THZr0rTKa
518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 22:28:31.48ID:DosFv2d0d みなさん
ありがとうございます!
アコムとかレイクみたいなのは使えなくなっても
一向に構わん!ただ大手メジャーどころが使えなくなるのは、社会的に抹殺されたようで、何か抵抗あるな〜
ありがとうございます!
アコムとかレイクみたいなのは使えなくなっても
一向に構わん!ただ大手メジャーどころが使えなくなるのは、社会的に抹殺されたようで、何か抵抗あるな〜
519名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 22:30:41.82ID:qGw4Clgta 残債あるとって言ってるから任意整理扱いの過払いならカードが使えなくなるだけでしょ。普通の過払いでカード使え無くなるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 22:38:59.77ID:DosFv2d0d >>516
私もそう思ったんですが、何かここ読んでると
違うみたいですね。それと確か無料相談でも「もうそこの会社のカードは使いませんよね?」と意味深なことも言われたました。完済してても色々と奥が深そうですね
私もそう思ったんですが、何かここ読んでると
違うみたいですね。それと確か無料相談でも「もうそこの会社のカードは使いませんよね?」と意味深なことも言われたました。完済してても色々と奥が深そうですね
521名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 22:50:19.84ID:DosFv2d0d2018/06/06(水) 23:03:55.31ID:rYO1KRnnd
2018/06/07(木) 01:01:40.17ID:Y+k952uU0
クレジットカードなんかは問題無く使えてるけどなぁ、プロミス終わった時にamazonクラッシックが三井住友系なんで使えなくなるのかなと思ったが今でも問題無く使える。
2018/06/07(木) 01:12:01.61ID:HW8eFgqLa
だから
合法的に過払い金を返還してくれと請求したことによって
カード契約が解除にされたら、その業者が違法
新規の審査はどうなるかは、その会社しだい
というところじゃないの
合法的に過払い金を返還してくれと請求したことによって
カード契約が解除にされたら、その業者が違法
新規の審査はどうなるかは、その会社しだい
というところじゃないの
2018/06/07(木) 01:57:27.50ID:RN8QuIGQ0
>>517
会員の信用状況が悪化する恐れがあると判断すれば会員資格や利用を停止するだとか、そんな文章はどこの会社の規約にも入ってるでしょ。
会員資格を与えてるのは会社側だから、会社側の裁量の余地を残す契約内容になってて当たり前。
カードは大体が貸与扱いになってて、自分の所有物じゃないんだぜ。
会員の信用状況が悪化する恐れがあると判断すれば会員資格や利用を停止するだとか、そんな文章はどこの会社の規約にも入ってるでしょ。
会員資格を与えてるのは会社側だから、会社側の裁量の余地を残す契約内容になってて当たり前。
カードは大体が貸与扱いになってて、自分の所有物じゃないんだぜ。
526名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 03:09:08.70ID:k1WmG30Ud2018/06/07(木) 03:21:47.81ID:HW8eFgqLa
2018/06/07(木) 08:24:58.67ID:RN8QuIGQ0
>>527
そもそも客が払いすぎてる金を連絡もせず、裁判やんなきゃ満額返さないんだから、ろくでもないだろw
そもそも客が払いすぎてる金を連絡もせず、裁判やんなきゃ満額返さないんだから、ろくでもないだろw
529名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 19:54:49.13ID:k1WmG30Ud 過払い請求するのはまったくの合法でも
審査通るかはカード会社次第。審査の方法など
は教えてくれないから、落ちた理由などわからない。過払い請求する客を煙たがっても不思議じゃないしね
審査通るかはカード会社次第。審査の方法など
は教えてくれないから、落ちた理由などわからない。過払い請求する客を煙たがっても不思議じゃないしね
530田中真理
2018/06/08(金) 08:05:32.38ID:d+rYdq300 昔 本田カ〜ドてもんが誕生すた
社員全員入会命令出た
申込み書提出
支店全員一斉ぬ カ〜ド到着
すかす ぽくたけ 到着すなかた?
こら ぽくも一応 本田社員た 舐めとるんかああああああ
一月後 ぽくぬも カ〜ド届いた うれすいわあ
早速 キャシンク敢行 パツンコ行くのらあああ
すか〜す ポタン押すても 金出ん
かなすい
舐めとるんか_?
腹たつたのて 退社すた ぽくは
社員全員入会命令出た
申込み書提出
支店全員一斉ぬ カ〜ド到着
すかす ぽくたけ 到着すなかた?
こら ぽくも一応 本田社員た 舐めとるんかああああああ
一月後 ぽくぬも カ〜ド届いた うれすいわあ
早速 キャシンク敢行 パツンコ行くのらあああ
すか〜す ポタン押すても 金出ん
かなすい
舐めとるんか_?
腹たつたのて 退社すた ぽくは
2018/06/08(金) 15:18:48.13ID:ieEnza+Ma
この STA って、よくステマ書き込んでたよな
↓
過払い返還金を詐取容疑
過払い金返還請求訴訟を仲介し、弁護士事務所から返還金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は8日までに、
詐欺と偽造有印私文書行使の疑いで、さいたま市南区鹿手袋、無職長谷川和江容疑者(54)と東京都中野区沼袋、会社員河野一良容疑者(36)を逮捕した。逮捕は7日。
捜査2課によると、2人はNPO法人「STA」の職員を名乗って債務者に弁護士事務所を紹介すると勧誘。
実際に弁護士に訴訟を提起させ、返還された過払い金について「代わりに本人に渡す」とうそを言い、自身らが管理する口座に振り込ませていた。
↓
過払い返還金を詐取容疑
過払い金返還請求訴訟を仲介し、弁護士事務所から返還金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は8日までに、
詐欺と偽造有印私文書行使の疑いで、さいたま市南区鹿手袋、無職長谷川和江容疑者(54)と東京都中野区沼袋、会社員河野一良容疑者(36)を逮捕した。逮捕は7日。
捜査2課によると、2人はNPO法人「STA」の職員を名乗って債務者に弁護士事務所を紹介すると勧誘。
実際に弁護士に訴訟を提起させ、返還された過払い金について「代わりに本人に渡す」とうそを言い、自身らが管理する口座に振り込ませていた。
2018/06/08(金) 20:21:59.89ID:LrnF5a0fd
過払いの裁判中で引っ越しするときに保証会社って大丈夫ですか?
533名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 20:58:26.47ID:SftVpc1+a アイフルって和解案って6通りも言ってくるんだ。4〜8割で時期も二週間〜8ヶ月って
534名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 22:11:36.61ID:9+KG82xmd 請求するにも後々リスクがあるんだな
2018/06/09(土) 05:57:46.41ID:Tmto+2lya
>>533
アイフルって不思議なことやるよな
アイフルって不思議なことやるよな
536名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/12(火) 10:50:27.42ID:ez+wdlvY0 完済歴があって時効で減額争いかと諦めてたけど
過払い満額100万以上帰ってきたw
なんでそんな大きな返済額になるんだろうって思うけど
地元の法律事務所だが、弁護士ってすげーな
過払いTVCMが盛んだった頃は胡散臭くて迷ってたが、
過払い請求迷ってる奴は急げ
請求かけたら、じっくり数か月待つだけ
過払い満額100万以上帰ってきたw
なんでそんな大きな返済額になるんだろうって思うけど
地元の法律事務所だが、弁護士ってすげーな
過払いTVCMが盛んだった頃は胡散臭くて迷ってたが、
過払い請求迷ってる奴は急げ
請求かけたら、じっくり数か月待つだけ
537池怜子
2018/06/13(水) 15:53:37.35ID:46G2Eh8J0 便後酢が すこいか?
おまえは あぽか?
自分て やるとれぱ 200万蛙てきとるわ ぽけ
おまえは あぽか?
自分て やるとれぱ 200万蛙てきとるわ ぽけ
2018/06/13(水) 18:52:39.39ID:p6O3FnI5M
本人大満足だからいいじゃん。
情弱は搾取されるのが常ですわ。
情弱は搾取されるのが常ですわ。
2018/06/13(水) 19:58:52.93ID:DpRZngL/0
ほぼ満額の和解案蹴ったったわ、控訴上等、金利と出向いた人件費しっかり請求したるからな、本人訴訟でもうここで終わるし二度と俺が原告で法廷立つこともないやろ、悔いの無いようにとことん搾り取ったるからそのつもりでぶつかって来い!
2018/06/13(水) 22:40:56.33ID:emc3mmFra
クソ裁判官に当たった
権力の前では無力だわ
権力の前では無力だわ
2018/06/13(水) 22:42:02.33ID:emc3mmFra
嘘までついて、
和解させようとする裁判官がいるからな
和解させようとする裁判官がいるからな
2018/06/13(水) 22:56:58.36ID:9VeZXmf30
どんな嘘だったんよ
2018/06/13(水) 23:29:12.29ID:lWyg0Z49a
544池怜子
2018/06/14(木) 07:25:16.27ID:aS7sN7BD0 裁判官は嘘も自由 法律も関係ない
証拠創作 隠滅も自由ぬ てきるのた
こなもんが判決書く 勝ち目は無い
すか〜す ちみたつは勝てる
屁事案ぬ 負け判決書けるよな 糞判事は おらら〜ん
証拠創作 隠滅も自由ぬ てきるのた
こなもんが判決書く 勝ち目は無い
すか〜す ちみたつは勝てる
屁事案ぬ 負け判決書けるよな 糞判事は おらら〜ん
2018/06/14(木) 23:50:07.71ID:qseOUJlQa
終わった
2018/06/15(金) 00:01:10.56ID:UzSteRPdd
2018/06/15(金) 00:53:26.17ID:xn9ehMEua
>>546
だいたい1年弱かな
だいたい1年弱かな
2018/06/15(金) 01:02:26.20ID:ts0RFAXKd
>>547
裁判からだとどれくらい?
裁判からだとどれくらい?
2018/06/15(金) 01:30:49.56ID:xn9ehMEua
訴状を出してから、半年から一年弱てのが平均じゃないかな
2018/06/15(金) 17:02:05.23ID:JtgYz+9WM
ぽんくら先輩こんぬつわ(*´ω`*)
2018/06/15(金) 17:15:45.66ID:b/wcvojVd
2018/06/15(金) 21:12:50.19ID:KzzeFjAma
25年掛けてやっと完済した御褒美のボーナスってとこだな
感慨深いぜ
感慨深いぜ
553名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 22:21:15.76ID:jb73lZOMa 25年っておじいちゃんお疲れ様でした
554池怜子
2018/06/15(金) 23:05:58.02ID:5xXGi96i0 今頃25年なら あんちゃんらがな ぽけ
2018/06/18(月) 21:00:58.37ID:gmsLObEv0
プロミスの借金を9年前から返済せず放置していたのだが、9年前に一度弁護士に計算して貰った紙が今日片付けしていたら出てきた。
過払いが約100万円有るようだけどこれって返還請求できますか?
他に数社有るけどそれらは過払い金発生してないので、プロミスだけ請求するとか可能か教えてください。
過払いが約100万円有るようだけどこれって返還請求できますか?
他に数社有るけどそれらは過払い金発生してないので、プロミスだけ請求するとか可能か教えてください。
2018/06/18(月) 21:15:33.54ID:7yPbFmPia
>>555
できるでしょ
できるでしょ
2018/06/18(月) 23:43:06.32ID:bKlHNONa0
>>555
請求するだけなら出来るでしょ。
100万得られるかどうかはわからんけど。
それより100万の過払い放置できる神経を疑うわ。
よくわからんが、過払い金がプロミスに対する債権でプロミス側が債務者だとすれば、プロミス側が消滅時効を援用するとかあんのかな。
いずれにしても、簡単にはいかなさそう。
請求するだけなら出来るでしょ。
100万得られるかどうかはわからんけど。
それより100万の過払い放置できる神経を疑うわ。
よくわからんが、過払い金がプロミスに対する債権でプロミス側が債務者だとすれば、プロミス側が消滅時効を援用するとかあんのかな。
いずれにしても、簡単にはいかなさそう。
2018/06/19(火) 00:49:23.22ID:NBjI6zT2a
>>555
過払い金請求について何もわかってないみたいだから早めに弁護士に相談したほうがいいよ
過払い金請求について何もわかってないみたいだから早めに弁護士に相談したほうがいいよ
559池怜子
2018/06/19(火) 08:09:49.26ID:tXAzWukI0 便後酢ぬ相談すろたとおおおお
おまえこそ 何も わかるとらん
ぽんくらめ 消えろ
わすは 15年前支払停止
過払いは請求
内2社は 5年前 時効前日提訴
残債在りは放置 あたるまえた
アイフルは 4年前請求書きた あほかあああ
不当利得時効 10年
サラ金債権時効 5年
請求も時効援用も自由 何年経とうが可能た ぽけ
100万 9年放置なら 45万利息 145万なた よかたな おさん
たたす 途中完済ある場合 この限りて無いがな
完済過払い分時効消滅 放置分の残債残る場合もある
わすは これれ 2件負けた
おまえこそ 何も わかるとらん
ぽんくらめ 消えろ
わすは 15年前支払停止
過払いは請求
内2社は 5年前 時効前日提訴
残債在りは放置 あたるまえた
アイフルは 4年前請求書きた あほかあああ
不当利得時効 10年
サラ金債権時効 5年
請求も時効援用も自由 何年経とうが可能た ぽけ
100万 9年放置なら 45万利息 145万なた よかたな おさん
たたす 途中完済ある場合 この限りて無いがな
完済過払い分時効消滅 放置分の残債残る場合もある
わすは これれ 2件負けた
560池怜子
2018/06/20(水) 06:43:17.37ID:JkMxR28C0 プロミスたけ請求すろ
完済分断あれぱ 期間次第
1年以内なら ほぽ勝てる
仮ぬ負けて 残債残るても 請求さりない 時効たから
っ請求さりれたら 時効援用すりゃええ
他社の残債も すぺて時効た 忘れろ
完済分断あれぱ 期間次第
1年以内なら ほぽ勝てる
仮ぬ負けて 残債残るても 請求さりない 時効たから
っ請求さりれたら 時効援用すりゃええ
他社の残債も すぺて時効た 忘れろ
561池怜子
2018/06/24(日) 07:01:33.94ID:2E/kTfXx0 時効期間経過すても時効成立せん事もあるる えろえろ
562あぼーん
NGNGあぼーん
2018/06/25(月) 18:23:40.38ID:AGTn/rcpd
433です。
今日、弁から連絡ありました。
プロミス12年の付き合いで82万位との事でした。こんなもんなんですね。もっとあるかと思ってました。
今日、弁から連絡ありました。
プロミス12年の付き合いで82万位との事でした。こんなもんなんですね。もっとあるかと思ってました。
2018/06/25(月) 19:15:20.09ID:8uNUZPzqM
12年なら良い方だろ。
2018/06/25(月) 19:50:15.21ID:AGTn/rcpd
2018/06/25(月) 22:59:11.19ID:rvc3p3zX0
2018/06/25(月) 23:24:48.19ID:akSCmZ29a
平成18年だっけ
貸金業法の改正で、グレーゾーンが無くなったから
その前が問題
貸金業法の改正で、グレーゾーンが無くなったから
その前が問題
2018/06/26(火) 04:10:26.90ID:H8cGm2h/a
569名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 11:25:55.35ID:4XZUwPjJa 残ありの任意整理から0になりなおかつ過払い発生して業者から返金されてんのにアディーレの糞は電話すらかけてこないって舐めてるのかな?返金されたのから報酬とかすでに出金してるのに。客にかけてこいじゃなくテメーらからかけないってふざけてる
2018/06/26(火) 22:47:22.82ID:SXNOuTVQ0
分断って一年以内じゃなく一年数ヵ月だと一連の取引にはできない?
2018/06/27(水) 01:13:53.46ID:P3o7QcRBa
それは弁護士の力量しだいだな
572池怜子
2018/06/27(水) 03:26:26.87ID:tJlTMLZR0 ここは過払い本スレ
便死スレちゃない
571 おまえのよな 屁は 便死スレて糞垂れろ ぽけ
便依頼なら ほぽ無理たろが 個人訴訟なら戦えるたろ
実戦報告ら
15日 無問題 争点さえ ならす
2年 一連判決
3年 7年 分断敗訴
11〜12年くらい前まては 分断期間関係無 ほぽすぺて一連計算とおるたがな
かんぱれやれ ねえちゃん
便死スレちゃない
571 おまえのよな 屁は 便死スレて糞垂れろ ぽけ
便依頼なら ほぽ無理たろが 個人訴訟なら戦えるたろ
実戦報告ら
15日 無問題 争点さえ ならす
2年 一連判決
3年 7年 分断敗訴
11〜12年くらい前まては 分断期間関係無 ほぽすぺて一連計算とおるたがな
かんぱれやれ ねえちゃん
2018/06/27(水) 11:02:52.31ID:uJF5XCtsd
金額によるのかね。俺は12年で370万だった
574金属製の審
2018/06/27(水) 11:32:54.95ID:cehByi/r0 ぽんくらの金額報告は不要
自分てやる奴ぬは 雑計算くらいてきるわ ぽけ
自分てやる奴ぬは 雑計算くらいてきるわ ぽけ
575名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/27(水) 11:55:46.23ID:7Q7kyltCa ぼんくらはテメーだ。毎回訳の分からん事言ってる
2018/06/27(水) 13:22:07.20ID:CUaC9bDsd
>>573さん
いくら借りられてたんですか?
いくら借りられてたんですか?
2018/06/27(水) 13:35:53.14ID:uJF5XCtsd
>>576
200から返したり戻ったり
200から返したり戻ったり
2018/06/27(水) 13:49:37.70ID:NxPz9ysza
過払い請求は先ず行動を起こすことが大事だからな。
あれこれ悩むより専門家に全部任せちゃったほうが楽だぞ。
あれこれ悩むより専門家に全部任せちゃったほうが楽だぞ。
2018/06/27(水) 14:21:26.82ID:CUaC9bDsd
2018/06/27(水) 14:22:07.19ID:CUaC9bDsd
自分は50万張り付きでした。
アコムはもう少しあると期待してます。
アコムはもう少しあると期待してます。
581名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/27(水) 14:31:00.59ID:7Q7kyltCa アディーレの過払いは業者から戻って来てるのに確認とかでこっちに返すのに一週間かかるって舐めてるのかな?テメーらの過払い報酬を返って来てすぐに出金してるのに振り込むのに一週間かかるって。しかも今の職とか聞いて来て意味分からん
2018/06/27(水) 15:03:04.41ID:wAXTm6Gv0
アディーレなんぞに頼むからだ
583ぽんくららら〜
2018/06/28(木) 07:30:36.31ID:/noP/DEF0 自分て やれぱ 腹たつことない
報酬も不要b
更ぬ 便死以上ぬ盗れる ほぽ確実ぬ
便死依頼の ぽんくら
おまえたつぬも ここれ 吠える権利はあるたろ
鳴け こけここ〜
ここは 過払い本スレ
個人訴訟屁スレた
っせめて 屁垂れろ ぽけ
糞は便所て放出すろ ねえちゃん
報酬も不要b
更ぬ 便死以上ぬ盗れる ほぽ確実ぬ
便死依頼の ぽんくら
おまえたつぬも ここれ 吠える権利はあるたろ
鳴け こけここ〜
ここは 過払い本スレ
個人訴訟屁スレた
っせめて 屁垂れろ ぽけ
糞は便所て放出すろ ねえちゃん
2018/06/28(木) 07:43:13.35ID:63BvlwZld
一昨日初公判だったはずなのに連絡何もないとか○○○ンスどうなっとんねん
585ぽんくららら〜
2018/06/28(木) 08:00:13.57ID:G+GfN5d60 出資法利率 109,5%
昭和58年 貸金業規制法施行と同時ぬ利率下げるりた
それれも また サラ金利率は 出資法以下
街金は目一杯
サラ金は 優良な金貸したた
その後 さらぬ 出死法利率下がるつつけ
ついぬ 29%なた
ここから サラ金利率は街金と同化すたのた
29%なと 屁のよな利率た ぽけ
民事法定利率は づづ〜〜〜〜〜と 5% かわらす
これの恩恵が大きい
よかたな あんちゃん
何故 さからん?
昭和58年 貸金業規制法施行と同時ぬ利率下げるりた
それれも また サラ金利率は 出資法以下
街金は目一杯
サラ金は 優良な金貸したた
その後 さらぬ 出死法利率下がるつつけ
ついぬ 29%なた
ここから サラ金利率は街金と同化すたのた
29%なと 屁のよな利率た ぽけ
民事法定利率は づづ〜〜〜〜〜と 5% かわらす
これの恩恵が大きい
よかたな あんちゃん
何故 さからん?
2018/06/28(木) 15:39:14.63ID:a4YaqGeRa
587ぽんくららら〜
2018/06/29(金) 15:45:38.83ID:UGyVeClP0NIKU むか〜すから そう言われとた
平成18年 武富士戦 その通りたた
平成20年 二戦目 CFJ戦
犠牲陳述 次回期日決めて終思うて 余裕の出廷
すか〜〜〜〜す そこぬ突然 判事の攻撃炸裂
こら あんちゃん 答弁書ぬ反論すてみろ
完全想定外 パニク 口あけて10秒間凍りついた
嘘書くなや あんちゃん
被告出廷の可能性も ゼロちゃない
平成18年 武富士戦 その通りたた
平成20年 二戦目 CFJ戦
犠牲陳述 次回期日決めて終思うて 余裕の出廷
すか〜〜〜〜す そこぬ突然 判事の攻撃炸裂
こら あんちゃん 答弁書ぬ反論すてみろ
完全想定外 パニク 口あけて10秒間凍りついた
嘘書くなや あんちゃん
被告出廷の可能性も ゼロちゃない
588名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 18:29:57.36ID:J6RK9QF9a アイフルって返金日にはちゃんと振り込んでくるの?
589あぼーん
NGNGあぼーん
2018/06/30(土) 18:34:16.10ID:cGmIDPGW0
>>588
控訴してくるかなーと思ったけど判決貰ったらあっさり振り込みの連絡して来たよ、少額だったし争点も無かったからってのもあるんだろうけど
控訴してくるかなーと思ったけど判決貰ったらあっさり振り込みの連絡して来たよ、少額だったし争点も無かったからってのもあるんだろうけど
591名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 18:43:52.77ID:J6RK9QF9a 控訴もすでに和解済みで返金日も来月末で決まってるけどちゃんと返金日通りに返金されるかって?
592あぼーん
NGNGあぼーん
2018/06/30(土) 18:55:51.22ID:cGmIDPGW0
2018/06/30(土) 20:52:48.23ID:Bf7BPZ7g0
エポス
総借入額250、総弁済額362
過払元金90数万
オリコ
総借入額360、総弁済額470
過払ほぼ無し 数万
オリコもっとあると思ってた
最後まで固定額で返済したからかな
総借入額250、総弁済額362
過払元金90数万
オリコ
総借入額360、総弁済額470
過払ほぼ無し 数万
オリコもっとあると思ってた
最後まで固定額で返済したからかな
2018/06/30(土) 20:53:57.04ID:Bf7BPZ7g0
エポスは請求書と電話一回で満額以上で和解できました。
これからの人がんばってください。
これからの人がんばってください。
596ぽんくら
2018/07/01(日) 06:29:42.24ID:X5QBJIGC0 和解ぬ仮執行なんそ あるか ぽけ
597あぼーん
NGNGあぼーん
598465
2018/07/01(日) 11:29:30.12ID:/IqNdIUV0 ニコス開示回答来ました
貸付金-100万ちょいでした(明日にでも名古屋式やってみます)
これ、争点あるかどうかってどこ見れば分かりますか?
貸付金-100万ちょいでした(明日にでも名古屋式やってみます)
これ、争点あるかどうかってどこ見れば分かりますか?
599プルソンちょみ
2018/07/01(日) 21:34:10.61ID:X5QBJIGC0 35万
600プルソンちょみ
2018/07/03(火) 08:31:27.51ID:Kyk8Z7oJ0 めんちょ
2018/07/03(火) 16:54:23.08ID:MkCaCuZEa
え
602プルソンちょみ
2018/07/05(木) 17:04:13.94ID:4VV9G+H90 プルソンは見えない
2018/07/05(木) 19:16:31.88ID:xL2YLOL3a
あれ?
604プルソンちょみ
2018/07/06(金) 05:44:44.83ID:g+ebJ14S0 屁
605465
2018/07/06(金) 21:08:23.51ID:QvTv2lBU0 名古屋式やってみました
残元金はニコスが出してきたものとほぼ同じでした
完済後ちょうど7年経ってますが、7年分の利息はこの表には含まれていないんでしょうか?
あと、最初の頃に残元金マイナスの少しある状態で250日ほどの空白期間が2回あるのですが、分断になりますでしょうか?
残元金はニコスが出してきたものとほぼ同じでした
完済後ちょうど7年経ってますが、7年分の利息はこの表には含まれていないんでしょうか?
あと、最初の頃に残元金マイナスの少しある状態で250日ほどの空白期間が2回あるのですが、分断になりますでしょうか?
606プルソンちょみ
2018/07/06(金) 22:10:41.88ID:TjV+vqFN0 ならんわれ ぽけ
最後ぬ今日の日付入れたれろ
今日まての利息出るわれ ぽけ
最後ぬ今日の日付入れたれろ
今日まての利息出るわれ ぽけ
607465
2018/07/06(金) 23:30:33.99ID:gVfw6PRM0 ぽんくら先輩ありがとうございます!
ニコスも一件で計算してきてるんだし分断は大丈夫そうですね
今日の日付を入れる、了解しました
とりあえず一度電話を入れてみます
今月どうしてもの要件でショッピング一括使ってしまったので、支払終わったら動きます
ニコスも一件で計算してきてるんだし分断は大丈夫そうですね
今日の日付を入れる、了解しました
とりあえず一度電話を入れてみます
今月どうしてもの要件でショッピング一括使ってしまったので、支払終わったら動きます
2018/07/07(土) 16:08:45.72ID:X6LTzW9Ka0707
>>606
うんこ
うんこ
2018/07/07(土) 16:56:56.43ID:0wJu978va0707
ろくでもない裁判官に当たってしまった
価値判断がおかしい
価値判断がおかしい
610名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 06:17:33.80ID:qbJUV0SP0 ひまわりギフトという業者が一番信頼できる。
whxak
whxak
611名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 16:29:01.06ID:G5xpGqI802018/07/13(金) 00:29:14.72ID:KOwm7jdxK
旧キャスコから満額勝ち取ることできた人、アドバイスお願いします。
613あぼーん
NGNGあぼーん
614あぼーん
NGNGあぼーん
2018/07/17(火) 20:52:52.45ID:2ljgODEH0
今日最後の判決貰った
当然全面勝訴、相手も控訴しないで支払いに応じるらしい、何なら滅多にない経験だし地裁案件なんで高裁行くのもいい経験かな、金利も稼げるしって思ってただけにちと残念
思えば去年の5月に思い立って6月から動いて1年ちょっと、3件相手して2件判決貰って1件和解、何も知らん素人が見様見真似でよーここまでやって来たもんだと今日は勝利の美酒に酔っている、ここに書いてくれた100円200円をケチって返済した分、それを妥協せずに回収する事が自分に対する誠意なのだと最後の地裁案件は、かなりの和解内容を突っぱねて判決貰う道を選んだ、後悔はしたくなかったからね。
これから先ここを訪れる人に言いたいのは言い訳すれば自分でやらないで済むしそれを誰も責める事は出来ない
しかしアナタはその返済に苦しめられてやりたい事もガマンして捻り出したお金をサラ金のATMに入金した過去があるはずだ、その自分に対する最大の誠意がオレは本人訴訟だと思う
もうこれ以上自分の必死で働くなりして得た金を他人の利ザヤに大半持っていかれる人生にピリオドを打って、過去の必死に動いた自分に償って行かなきゃ借金生活にピリオドを打つことが出来ないんじゃないかと思う
オレは学のない高卒だ、職業も運転手で法曹とはおおよそ無縁の世界にいる、こんな俺が分不相応な行動に出られたのはかつて爪に火を灯す思いで返済に勤しんだ自分にキッチリとケジメを付けてやりたいという想いだけだ
弁士に頼む理由は幾らでも思いつく、でもそれで得るリターンは過去の自分に弁明出来る割合では無いのだよ、頑張って是非本人訴訟に挑んで欲しい。
当然全面勝訴、相手も控訴しないで支払いに応じるらしい、何なら滅多にない経験だし地裁案件なんで高裁行くのもいい経験かな、金利も稼げるしって思ってただけにちと残念
思えば去年の5月に思い立って6月から動いて1年ちょっと、3件相手して2件判決貰って1件和解、何も知らん素人が見様見真似でよーここまでやって来たもんだと今日は勝利の美酒に酔っている、ここに書いてくれた100円200円をケチって返済した分、それを妥協せずに回収する事が自分に対する誠意なのだと最後の地裁案件は、かなりの和解内容を突っぱねて判決貰う道を選んだ、後悔はしたくなかったからね。
これから先ここを訪れる人に言いたいのは言い訳すれば自分でやらないで済むしそれを誰も責める事は出来ない
しかしアナタはその返済に苦しめられてやりたい事もガマンして捻り出したお金をサラ金のATMに入金した過去があるはずだ、その自分に対する最大の誠意がオレは本人訴訟だと思う
もうこれ以上自分の必死で働くなりして得た金を他人の利ザヤに大半持っていかれる人生にピリオドを打って、過去の必死に動いた自分に償って行かなきゃ借金生活にピリオドを打つことが出来ないんじゃないかと思う
オレは学のない高卒だ、職業も運転手で法曹とはおおよそ無縁の世界にいる、こんな俺が分不相応な行動に出られたのはかつて爪に火を灯す思いで返済に勤しんだ自分にキッチリとケジメを付けてやりたいという想いだけだ
弁士に頼む理由は幾らでも思いつく、でもそれで得るリターンは過去の自分に弁明出来る割合では無いのだよ、頑張って是非本人訴訟に挑んで欲しい。
2018/07/18(水) 14:10:29.88ID:Pbrqmz3Z0
>>615
ねっ!
楽しかったでしょ?
--------------------------------------------
返済のために10円を惜しんで手間を掛けたのなら
満額より100000円減額の和解案に対しては
10000倍の手間を掛ける価値があるのです。
--------------------------------------------
ねっ!
楽しかったでしょ?
--------------------------------------------
返済のために10円を惜しんで手間を掛けたのなら
満額より100000円減額の和解案に対しては
10000倍の手間を掛ける価値があるのです。
--------------------------------------------
2018/07/18(水) 15:42:19.70ID:cFZfch3p0
2018/07/18(水) 17:40:17.97ID:Z56WaxaZ0
>>615
お疲れさまでした!
自分も同じ思いで本人訴訟に臨んでいるところですが、ご相談です。
引き直し計算で借り入れが10万円以下の時は利息20パーセントにしないといけないのでしょうか?
調べてみたところそのような法律はあるようですが、話題に出てこないし計算ソフトでも反映されていないので実際のところどうなのかと思いまして。
どなたかご教示いただければ幸いです。
お疲れさまでした!
自分も同じ思いで本人訴訟に臨んでいるところですが、ご相談です。
引き直し計算で借り入れが10万円以下の時は利息20パーセントにしないといけないのでしょうか?
調べてみたところそのような法律はあるようですが、話題に出てこないし計算ソフトでも反映されていないので実際のところどうなのかと思いまして。
どなたかご教示いただければ幸いです。
620465
2018/07/18(水) 20:29:01.06ID:uKcthLAjp621名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/19(木) 07:24:35.33ID:Q+sXkc0e02018/07/22(日) 03:27:13.42ID:WqI3jAHYd
過払い金事前調査無料で過払い金があったら正式に依頼って所でホームページの目立つ所にはカードや明細が無くても大丈夫とか楽チンとか書いてあるのに
いざ事前調査を頼もうとしたら取引開始日と完済日を明記しろ、わからなければ業者に聞けとか、、、
そういう事を含めて依頼したいのになあ、、、
明らかに過払い金がない依頼が多いみたいだから難しいんかね
いざ事前調査を頼もうとしたら取引開始日と完済日を明記しろ、わからなければ業者に聞けとか、、、
そういう事を含めて依頼したいのになあ、、、
明らかに過払い金がない依頼が多いみたいだから難しいんかね
2018/07/22(日) 08:20:57.52ID:EjNyqWjw0
>>622
履歴の取り寄せ位さすがに自分で出来るよ、電話一本、相手がなんか言っても見たいからって言えばそれ以上は聞いてこない、明らか2過払いあれば和解求めてくるけど断ればいい。
履歴の取り寄せ位さすがに自分で出来るよ、電話一本、相手がなんか言っても見たいからって言えばそれ以上は聞いてこない、明らか2過払いあれば和解求めてくるけど断ればいい。
624ponnkura
2018/07/22(日) 18:37:16.82ID:MqaEuUvd0 poke
2018/07/22(日) 18:48:32.30ID:iVrEN6Nbr
弁護士頼んで自己破産すると借金の免責は降りて返さなくてよくなるけど
実は弁護士は過払い金請求もやっている
しかし自己破産の免責をさせたことにより本来戻ってくるハズの過払い金は着服しているケースが続出している
自己破産しても過払い金は戻ってくることがある
ちゃんと確かめないと過払い金はあるけど着服されている場合もあるので要注意
過払い金発生してそうな所に別の弁護士に頼んで情報開示してもらって発覚
実は弁護士は過払い金請求もやっている
しかし自己破産の免責をさせたことにより本来戻ってくるハズの過払い金は着服しているケースが続出している
自己破産しても過払い金は戻ってくることがある
ちゃんと確かめないと過払い金はあるけど着服されている場合もあるので要注意
過払い金発生してそうな所に別の弁護士に頼んで情報開示してもらって発覚
2018/07/22(日) 18:53:01.71ID:6KFgyIaIr
2018/07/22(日) 22:33:21.21ID:RRWvTQ0ha
和解を強要するアホ裁判官
2018/07/23(月) 20:29:05.74ID:pjUpa5XNd
433です。
アイフルから電話ありました。まけてくれ的な感じだったですね。
アイフルから電話ありました。まけてくれ的な感じだったですね。
2018/07/24(火) 02:01:04.41ID:fvmi4JAC0
弁司に頼んだのに本人に連絡?
知らんわ任せてる弁司に言えやでいいんじゃないの?
知らんわ任せてる弁司に言えやでいいんじゃないの?
2018/07/24(火) 07:06:18.20ID:dOLZpGLr0
過払い時効ギリギリだったので司に依頼しました。現在は10年越えてます。裁判するとぶがわるいと和解勧められまずは。時効過ぎると裁判勝てないのでしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 07:38:50.61ID:NS3WUxq3a アディーレは過払い返って来てアディーレの過払い報酬とっとと引き出すくせに残った過払いはすぐに返さない意味が分からない。電話すんのめんどくさいからとっとと返して欲しい。糞アディーレは担当の事務員が席外してるとかで半日連絡とれなかったりするし
2018/07/24(火) 11:37:39.62ID:BapSDwavF
433です。
弁にお任せしたんですが、引き直し計算書見せてって言うと嫌がられるのかな?
弁にお任せしたんですが、引き直し計算書見せてって言うと嫌がられるのかな?
2018/07/24(火) 12:01:59.85ID:dmAh/KDS0
2018/07/24(火) 15:55:41.99ID:O65XfBCEd
2018/07/24(火) 17:48:05.33ID:VOBa6SYda
2018/07/24(火) 17:55:36.14ID:VOBa6SYda
>>630
提訴した日が、取り引きの最終日から
10年以内なら
全く問題ない
裁判官も、弁護士も面倒くさいから
和解を勧めること多い
履歴がしっかりしてて、分断とかの争点が無さそうだったら
判決で良いと思えるけど
提訴した日が、取り引きの最終日から
10年以内なら
全く問題ない
裁判官も、弁護士も面倒くさいから
和解を勧めること多い
履歴がしっかりしてて、分断とかの争点が無さそうだったら
判決で良いと思えるけど
2018/07/24(火) 18:36:03.96ID:y1ABhUsRa
私は争点が多く負ける可能性も高かったので和解の方向で進めてもらいました。
2018/07/24(火) 19:23:28.68ID:fvmi4JAC0
相手も1円でも負けて欲しいワケだから詰まらん事も争点ってチラつかせて素人びびらせるんだよ、俺がアコムにやられたんがそれ、もう判決貰ったから書いてもいいだろ
向こうはわざわざ法曹関係に今回バックがいない事確認された挙句独自の計算方法出してきてここが争点になると脅してきた、オレはその時点で2件終わらせてて金額の大きいアコムに関しては最後の最後に取っておいた、だからその計算方法で判決まで貰った旨を後出ししたら明らかに向こうは翻弄した、こっちは争点にするならどうぞご自由に、こっちは判決上等でやってますんでって言ったら即満額+5で和解提案
当然断ってやったよ、素人だと完全に舐められてたから判決で全てハッキリさせたいと、
それと和解と判決な金額差の小ささを裁判官に諭されたけど安物リーマンにその金額はアンタらにとっては些少かも知れんがオレにとっては
その金額をケチって完済まで漕ぎ着けたのだって事訴えたら裁判官もいい人に当たったんだと思うが場を変えて集結宣言に署名後、
判決を貰うという顛末になった、こっちは当事者だから素人だけど全力でぶつかってるんだって事を必死で裁判官に訴えた、
これが功を奏したと今は信じてる、弁司に頼むのと本人訴訟の差、これは当事者か否かの差ということを精一杯裁判官に訴えるべき、
さすればいい結果をもたらすのかも知れない。
向こうはわざわざ法曹関係に今回バックがいない事確認された挙句独自の計算方法出してきてここが争点になると脅してきた、オレはその時点で2件終わらせてて金額の大きいアコムに関しては最後の最後に取っておいた、だからその計算方法で判決まで貰った旨を後出ししたら明らかに向こうは翻弄した、こっちは争点にするならどうぞご自由に、こっちは判決上等でやってますんでって言ったら即満額+5で和解提案
当然断ってやったよ、素人だと完全に舐められてたから判決で全てハッキリさせたいと、
それと和解と判決な金額差の小ささを裁判官に諭されたけど安物リーマンにその金額はアンタらにとっては些少かも知れんがオレにとっては
その金額をケチって完済まで漕ぎ着けたのだって事訴えたら裁判官もいい人に当たったんだと思うが場を変えて集結宣言に署名後、
判決を貰うという顛末になった、こっちは当事者だから素人だけど全力でぶつかってるんだって事を必死で裁判官に訴えた、
これが功を奏したと今は信じてる、弁司に頼むのと本人訴訟の差、これは当事者か否かの差ということを精一杯裁判官に訴えるべき、
さすればいい結果をもたらすのかも知れない。
2018/07/24(火) 19:49:52.37ID:fvmi4JAC0
もちろん相手もズブの素人じゃない、今回200万超の案件弁護士立ててきて向こうは80万までの減額を答弁書で迫ってきた、
当時俺は返済にかなりの遅延を頻発させててそこを突いてきた、また過払い請求の無いことを前提に向こうは利益の再付与をやってきたが
過払い請求が発生した時点でその制約が解消した、従って俺の計算方法は間違っており、
こちらの計算方法では本来の過払い金は80マンだと、それと悪意の受益者だと言うのを向こうは否定してきてる、
これ矛盾がこの時点で発生してるの本人訴訟までやった奴なら判るよな?
当時俺は返済にかなりの遅延を頻発させててそこを突いてきた、また過払い請求の無いことを前提に向こうは利益の再付与をやってきたが
過払い請求が発生した時点でその制約が解消した、従って俺の計算方法は間違っており、
こちらの計算方法では本来の過払い金は80マンだと、それと悪意の受益者だと言うのを向こうは否定してきてる、
これ矛盾がこの時点で発生してるの本人訴訟までやった奴なら判るよな?
2018/07/24(火) 20:07:59.27ID:fvmi4JAC0
向こうは利益の再付与を否定する根拠として最高裁平成21年9月11日判決の「1128事件」を根拠に持ってきた、
ググってくれれば事の顛末は判るんだが簡単に言うと遅延損害の利益の再付与に関してこちらが定番として掲げる
信義則に反する行為だとする高裁判決を覆したと言う何とも俺ら過払い金請求においての原告になる
立場からしたら戸惑う結果をもたらしたものである
しかしこの判例、素人でもしっかりと覆す事は出来る、全部答えを書いてしまうとコピペ文章を貼り付けるだけのかんたんなお仕事になった挙句
向こうが反論して来ようもんなら答えに窮する結果は本人訴訟にとっても良くないだろうから
各々で完全に理解する事を奨する、あえてヒントを言うとかなりレアなケースを向こうは当てはめてこようとしてる、
おおよそ完済まで漕ぎ着けた人間ならこのケースに当てはめる事はまず無い
参考までに俺は答弁書に正直にこの当時、自分の生活に窮していた事を書いた、それでもまた枠復活してほしい、
何ならもっと枠増やして欲しいと健全な取引を目指してた旨を書いた、ここではプライドはかなぐり捨てる事、
かつては自分は今の自分が目を覆いたくなる様な完全な債務者だったんだと改めて
思い知れば再び愚かな道に陥ることも防げるのかもしれない。
ググってくれれば事の顛末は判るんだが簡単に言うと遅延損害の利益の再付与に関してこちらが定番として掲げる
信義則に反する行為だとする高裁判決を覆したと言う何とも俺ら過払い金請求においての原告になる
立場からしたら戸惑う結果をもたらしたものである
しかしこの判例、素人でもしっかりと覆す事は出来る、全部答えを書いてしまうとコピペ文章を貼り付けるだけのかんたんなお仕事になった挙句
向こうが反論して来ようもんなら答えに窮する結果は本人訴訟にとっても良くないだろうから
各々で完全に理解する事を奨する、あえてヒントを言うとかなりレアなケースを向こうは当てはめてこようとしてる、
おおよそ完済まで漕ぎ着けた人間ならこのケースに当てはめる事はまず無い
参考までに俺は答弁書に正直にこの当時、自分の生活に窮していた事を書いた、それでもまた枠復活してほしい、
何ならもっと枠増やして欲しいと健全な取引を目指してた旨を書いた、ここではプライドはかなぐり捨てる事、
かつては自分は今の自分が目を覆いたくなる様な完全な債務者だったんだと改めて
思い知れば再び愚かな道に陥ることも防げるのかもしれない。
2018/07/24(火) 20:12:44.23ID:fvmi4JAC0
ちなみにこれで貰った判決、俺の計算方法が概ね認められた挙句、裁判官に念を押された遅延損害金に関してほぼ無視された結論で判決文を書いてくれた、
控訴も正直覚悟してたが払うという旨連絡を貰った、ここまで書くとそれに触れてた人からすると俺が特定されかねないがこれから弱い力を振り絞って
本人訴訟に挑む人間にちょっとでも糧になってくれればと思い、晒した、本当に頑張ってくれ。
控訴も正直覚悟してたが払うという旨連絡を貰った、ここまで書くとそれに触れてた人からすると俺が特定されかねないがこれから弱い力を振り絞って
本人訴訟に挑む人間にちょっとでも糧になってくれればと思い、晒した、本当に頑張ってくれ。
2018/07/25(水) 03:14:27.02ID:7L5jmidSa
アコムは、きれいな履歴にもかかわらず
弁護士Kを立てて争ってきた
争点は時効がどうこう
控訴してきたけど、論破してやった
弁護士Kを立てて争ってきた
争点は時効がどうこう
控訴してきたけど、論破してやった
2018/07/25(水) 14:28:38.50ID:bw7o72Chd
2018/07/26(木) 15:02:51.04ID:tvL/CttRp
弁司に頼んだんたけど、元本分は満額出すが利息はダメだと言う和解案を向こうが出してきたんだと言う話
で、裁判しても若い進められてこの和解案と同じになる。もしかしたらマイナスになったり、支払い期間が裁判期間とその後の支払いまでの期間で半年とかになる可能性もある。
和解案を受けた方がいいとの話だったがどう?
で、裁判しても若い進められてこの和解案と同じになる。もしかしたらマイナスになったり、支払い期間が裁判期間とその後の支払いまでの期間で半年とかになる可能性もある。
和解案を受けた方がいいとの話だったがどう?
2018/07/26(木) 16:24:40.97ID:cVSe4aK30
どっちの弁護士と話してんだって位被告に有利に話進めんだねw
俺なら即解任だわ
俺なら即解任だわ
2018/07/26(木) 18:11:21.46ID:5yfhFqM+a
2018/07/26(木) 19:37:46.06ID:iOkqjZ500
被告ビビらすために雇った弁司が逆に依頼者ビビらせてきたでござるの巻やな
648644
2018/07/27(金) 01:22:34.47ID:4xpVuixJ0 やっぱりおかしいよな
最初に言われたのが、相手の会社にも社員がいて生活がある
満額とか利息を取ったら社員が生活できないのでそこは考えておいてくださいとか言ってた
最初に言われたのが、相手の会社にも社員がいて生活がある
満額とか利息を取ったら社員が生活できないのでそこは考えておいてくださいとか言ってた
2018/07/27(金) 07:00:07.74ID:7p1NNZMI0
2018/07/27(金) 10:21:23.42ID:3pjXyH5Od
>>644
433です。自分は利息分含めて請求して300万を270万で妥協して欲しい的な感じでした。支払いも10月にくれるらしいし、裁判やると15万別経費かかるのでしょうがないと思うようにしました。
433です。自分は利息分含めて請求して300万を270万で妥協して欲しい的な感じでした。支払いも10月にくれるらしいし、裁判やると15万別経費かかるのでしょうがないと思うようにしました。
2018/07/27(金) 10:40:07.80ID:3pjXyH5Od
433です。自分も悩んだんですが、現在のおまとめを早く返済したほうが金利分稼げるかと思って了承しようかと
652名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/27(金) 11:35:35.57ID:00CnKiVrd 8年前に死んだ親父の借金の過払い金請求したら370万あった
340万手元にくるわけだがみんなも身内で借金してた人がいたらやってみる価値あるで
340万手元にくるわけだがみんなも身内で借金してた人がいたらやってみる価値あるで
2018/07/27(金) 12:29:10.65ID:c00S9MnTa
プロミスに過払い金の請求をしようと思ってるんですが
どなたか埼玉県の越谷市あたりでお薦めの弁護士事務所とかご存知ですか?
どなたか埼玉県の越谷市あたりでお薦めの弁護士事務所とかご存知ですか?
2018/07/27(金) 21:16:39.55ID:T1n68gd6a
2018/07/28(土) 04:05:43.17ID:OBWVv32b0
656名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 22:29:52.07ID:N9D2Kk9Td >>655
自分は銀座の弁護士さんに頼んだけど料金もかなり良心的だしほとんど任せっきりでこっちはなんもしてなくてもやってくれるから楽だった。
自分は銀座の弁護士さんに頼んだけど料金もかなり良心的だしほとんど任せっきりでこっちはなんもしてなくてもやってくれるから楽だった。
2018/07/28(土) 23:56:59.25ID:ZgAgq5IDa
2018/07/29(日) 18:22:09.91ID:QGEYi7wYaNIKU
法令の解釈はテクニカルにすぎず
価値判断が優先するって
その価値判断がおかしいんだよ
糞裁判官
価値判断が優先するって
その価値判断がおかしいんだよ
糞裁判官
659465
2018/07/29(日) 20:11:09.05ID:ntH/uops0NIKU 毎月クレジット払いにしてたものを他所に変更したんだけど、一個だけ来月まで請求が残ってる…
今月の支払が終わったら請求書送る気満々だったのになぁ
少しでも残債あったら債務整理扱いでブラック行きなんですよね
さっさと話を進めたいのにもどかしいです(チラ裏すみません)
今月の支払が終わったら請求書送る気満々だったのになぁ
少しでも残債あったら債務整理扱いでブラック行きなんですよね
さっさと話を進めたいのにもどかしいです(チラ裏すみません)
660名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 09:50:09.98ID:rO/9DMeQd2018/08/01(水) 20:34:25.90ID:jGTcQ1O4d
アヴァンスも止めた方がいいですよ
マジで後悔してる
マジで後悔してる
662名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 22:28:35.67ID:meC+YXSt0 諸先輩方。ご教示下さいまし。
訴状を提出したらプロミスから答弁書が届きました。
和解案が書いてあるものの納得いく内容ではありません。
その上で2点ほど教えて下さい。
回答書の受領書を裁判所まで返送するよう裁判所発行の送付状に記載されているのですが
受領書を送った事で回答書の内容に合意したと見做される事はないのでしょうか?
また、回答書の内容が納得いくものでなかった場合、プロミスに連絡しその旨を伝える必要があるのでしょうか?
大変お手数ではございますが宜しくお願い致します!
訴状を提出したらプロミスから答弁書が届きました。
和解案が書いてあるものの納得いく内容ではありません。
その上で2点ほど教えて下さい。
回答書の受領書を裁判所まで返送するよう裁判所発行の送付状に記載されているのですが
受領書を送った事で回答書の内容に合意したと見做される事はないのでしょうか?
また、回答書の内容が納得いくものでなかった場合、プロミスに連絡しその旨を伝える必要があるのでしょうか?
大変お手数ではございますが宜しくお願い致します!
2018/08/02(木) 22:46:57.92ID:/oGFId07a
2018/08/02(木) 22:52:20.20ID:/oGFId07a
2018/08/02(木) 23:10:28.08ID:x7q6k3Jkd
>>664
2回目ってどれくらい間空きますか?
2回目ってどれくらい間空きますか?
2018/08/02(木) 23:52:51.60ID:gawAGqora
2018/08/03(金) 07:02:19.21ID:Io6MVJWnd
2018/08/03(金) 12:01:35.27ID:DRKcNjL+0
プロミスは答弁書以上の和解条件電話で出してくるよ
1回目期日前に電話来る、その時点でほぼ満額言ってくる
1回目期日前に電話来る、その時点でほぼ満額言ってくる
2018/08/03(金) 12:54:14.30ID:Io6MVJWnd
>>668
6割半年後だったんだけどw
6割半年後だったんだけどw
2018/08/03(金) 13:05:55.39ID:DRKcNjL+0
2018/08/03(金) 13:12:27.77ID:xUZUzzLca
ケースによる
自分の場合は、かなり低額の提示
プロミスの主張は
つまらない争点
どちらも裁判所として認められない心証があったから
判決で満額
自分の場合は、かなり低額の提示
プロミスの主張は
つまらない争点
どちらも裁判所として認められない心証があったから
判決で満額
2018/08/03(金) 13:13:23.11ID:xUZUzzLca
2018/08/03(金) 23:55:19.57ID:Io6MVJWnd
2018/08/04(土) 07:52:28.26ID:kCnS6f+l0
>>673
あー本人訴訟じゃないのか
あー本人訴訟じゃないのか
2018/08/04(土) 17:08:19.97ID:FzWWbce2a
自分は何件も本人訴訟したけど
分断、推定計算以外
争点らしいのは
だいたい裁判所での結論は出た気がする
分断、推定計算以外
争点らしいのは
だいたい裁判所での結論は出た気がする
676名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 17:06:35.03ID:aaEDud8q0 いつも参考にさせてもらってます(`・ω・´)ゞ
皆様遅延利息はどのようにされたのでしょうか?
なかなか自分の場合に近い情報を探せないでいます。
心情的には違法な利率が原因での返済遅れなのでそもそも遅延利息は発生しない、というものですが、裁判官からは再計算して減縮するよう言われています。
また、再計算は利率の変更のみでよろしいのでしょうか?
利率の変更のみで計算したところ5万程度の差となりましたので争わずに飲んでもいいものかどうか悶々としているところです。
ご教示いただければ幸いです。
皆様遅延利息はどのようにされたのでしょうか?
なかなか自分の場合に近い情報を探せないでいます。
心情的には違法な利率が原因での返済遅れなのでそもそも遅延利息は発生しない、というものですが、裁判官からは再計算して減縮するよう言われています。
また、再計算は利率の変更のみでよろしいのでしょうか?
利率の変更のみで計算したところ5万程度の差となりましたので争わずに飲んでもいいものかどうか悶々としているところです。
ご教示いただければ幸いです。
2018/08/06(月) 12:24:22.34ID:ZAb5/U1Wp
アドバイスください。
プロミスで450万ほど過払いがあります。
完払済みですが途中半年くらい借りていない期間があります。
また、プロミスから計算書取り寄せたのが5年位前になっているのですが、
今からでも訴訟を起こした場合、スムーズに進むことが出来ますでしょうか?
一応、自分で起こす予定でいます。
プロミスで450万ほど過払いがあります。
完払済みですが途中半年くらい借りていない期間があります。
また、プロミスから計算書取り寄せたのが5年位前になっているのですが、
今からでも訴訟を起こした場合、スムーズに進むことが出来ますでしょうか?
一応、自分で起こす予定でいます。
2018/08/06(月) 12:52:26.08ID:x3zJm6/Yd
>>677
5年なら大丈夫ですし間も半年と言うことでしたら問題ないかと
5年なら大丈夫ですし間も半年と言うことでしたら問題ないかと
2018/08/06(月) 13:38:44.82ID:ZAb5/U1Wp
2018/08/07(火) 00:50:01.42ID:in1loq2j0
三洋信販は何処に過払い請求したらいいの?
2018/08/07(火) 08:14:01.21ID:FULumv2W0
>>676
>>640書いたもんなんだけど心情的に訴えるなら遅延に至った経緯を書けばいいんじゃないかなぁ、答弁書の原文まま貼らせてもらうと
原告は平成○年から平成○年に約8年間に渡って生活に困窮しており、生活費調達の為に被告との貸借契約をし、
融資と返済を繰り返していたが、その中においても被告との健全な取引を目指し、返済金を捻出し、遅延はあったものの誠意を持って返済努力をしてきた、
それゆえに平成○年から完済した平成○年での約11年間の取引に関しての遅延は一切無く、当然原告は、
元金と経過利息の支払いとした取引と認識しており…
って感じで利益の期限の再付与は信義則に反すると
でも裁判官から再計算って言われてるならこれでひっくり返すって無理かもなぁ
俺の時も判決もらう前に
遅延損害金分の減額はやむを得ないって断り入れて来られたんだけど結局訴額のまま判決貰えたんよね、
参考にならんかも知れんけど頑張って下さい。
>>640書いたもんなんだけど心情的に訴えるなら遅延に至った経緯を書けばいいんじゃないかなぁ、答弁書の原文まま貼らせてもらうと
原告は平成○年から平成○年に約8年間に渡って生活に困窮しており、生活費調達の為に被告との貸借契約をし、
融資と返済を繰り返していたが、その中においても被告との健全な取引を目指し、返済金を捻出し、遅延はあったものの誠意を持って返済努力をしてきた、
それゆえに平成○年から完済した平成○年での約11年間の取引に関しての遅延は一切無く、当然原告は、
元金と経過利息の支払いとした取引と認識しており…
って感じで利益の期限の再付与は信義則に反すると
でも裁判官から再計算って言われてるならこれでひっくり返すって無理かもなぁ
俺の時も判決もらう前に
遅延損害金分の減額はやむを得ないって断り入れて来られたんだけど結局訴額のまま判決貰えたんよね、
参考にならんかも知れんけど頑張って下さい。
2018/08/07(火) 09:58:19.95ID:JMP8p5svM
>>680
プロミス
プロミス
683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 19:21:56.69ID:v0YuEdOh02018/08/16(木) 15:11:26.48ID:Ox1cruNxM
今過払金請求を2社お願いしていて、もう十年以上前だからダメだと思ってたら、最近返事がきて一社はダメでした。もう一社も同じぐらいなんでダメだと思うのですが、最近セゾンを完済して過払金請求しようと思うのですが一緒の事務所がいいのか、
2018/08/16(木) 15:11:51.66ID:Ox1cruNxM
違う事務所がいいんでしょうか?事務所によっても色々違うみたいなので
2018/08/16(木) 17:41:59.19ID:k/ND2SAod
アヴ○ンスだけはガチでやめた方がいいです
後悔します
後悔します
2018/08/17(金) 00:57:20.73ID:l4CmolSga
2018/08/23(木) 10:03:05.26ID:4qKbjt+XM
今から第1回口頭弁論に出席します!
緊張して来た。頑張りますです。
緊張して来た。頑張りますです。
2018/08/24(金) 02:58:23.63ID:AuZLgJ8Va
2018/08/24(金) 06:46:01.32ID:o17KJCH+0
>>688
25秒で終わったっしょ
25秒で終わったっしょ
2018/08/25(土) 17:04:17.46ID:YO/A4Puvd
>>688
結果を書きなさいよ
結果を書きなさいよ
2018/08/25(土) 18:19:00.85ID:dCyu+Z1Ua
分かりきってる
書記官に聞いたら、ほぼ100%、一回目には業者は出頭しない
とのこと
書記官に聞いたら、ほぼ100%、一回目には業者は出頭しない
とのこと
2018/08/30(木) 17:37:16.17ID:w4GrCyu50
当方の身内が複数の金融機関などで借り入れ金があり過払い金を使いたいのですがどこに依頼すればいいのか迷っています。
仮にそこの法律事務所の得意とする専門分野や手腕・能力などによって取り戻せる過払い額が多かったり少なかったり金額に違いが出てきますか?。より多くの過払いが戻って
くればいいので教えて下さい。
仮にそこの法律事務所の得意とする専門分野や手腕・能力などによって取り戻せる過払い額が多かったり少なかったり金額に違いが出てきますか?。より多くの過払いが戻って
くればいいので教えて下さい。
694693
2018/09/05(水) 15:18:58.50ID:1KD4c9ze0 時間がかかってもレスお待ちしてます
2018/09/05(水) 16:29:27.61ID:U9/CWXmK0
本人訴訟した身なんで参考にならんかもしれんけどもし依頼するとしたら大手はまず避ける、全件和解無しで判決までを確約してくれる弁司に頼む、時間は掛かるだろうけどね。
2018/09/05(水) 16:42:37.63ID:A6va0ZBwa
>>693
取引の履歴を取り寄せ
取引を開始した頃の部分が無いとか
取引が分断している
とかでなければ
返還請求の訴訟はわりと容易です
まずは、無料で相談受けてくれる法律事務所に電話でも相談してみたらいかがでしょう
数件、当たってみて、誠実そうな弁護士のいるところを撰べば
取引の履歴を取り寄せ
取引を開始した頃の部分が無いとか
取引が分断している
とかでなければ
返還請求の訴訟はわりと容易です
まずは、無料で相談受けてくれる法律事務所に電話でも相談してみたらいかがでしょう
数件、当たってみて、誠実そうな弁護士のいるところを撰べば
2018/09/05(水) 16:49:33.96ID:A6va0ZBwa
>>693
上記のような争点があれば
弁護士の能力ももんだいになりますが
それ以前に
弁護士の誠実さ、やる気がないと
安易に業者、裁判官と妥協するかもしれないです
自分は数件、自分で訴訟したのですが
弁護士はたくさん無料で相談しました
(市役所のも含め)
上記のような争点があれば
弁護士の能力ももんだいになりますが
それ以前に
弁護士の誠実さ、やる気がないと
安易に業者、裁判官と妥協するかもしれないです
自分は数件、自分で訴訟したのですが
弁護士はたくさん無料で相談しました
(市役所のも含め)
2018/09/07(金) 20:46:36.64ID:psWh6oiC0
杉山事務所に過払い金請求頼んだ人いませんか?
2018/09/18(火) 22:51:55.03ID:y2xbYPvTa
裁判の費用を求めるのは
時効は何年だっけ?
時効は何年だっけ?
2018/09/18(火) 23:26:47.44ID:9PNfaUbd0
関西で過払い請求に強い弁護士事務所ってどこかおすすめないでしょうか?
はじめてのことなので出来れば親切に教えてもらえるようなところがいいのですが…
はじめてのことなので出来れば親切に教えてもらえるようなところがいいのですが…
2018/09/19(水) 00:05:40.23ID:Cjrb5F8wM
>>700
弁護士頼む前に、自分で取引履歴手に入れてみ。
弁護士頼む前に、自分で取引履歴手に入れてみ。
702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 00:20:04.84ID:BiUv+TSL0 諸先輩方。教えて下さいまし。
第1回の口頭弁論の後プロミスから準備書面がきて争うって書いてあるのんですが、
これって何かする必要があるのでしょうか?
以前にも過払い請求してるんですが口頭弁論の後に和解ってコースだったので
この先の経験がなく。。。
争点としては私が計算書を2カ所ほど間違えたのと悪意の受益者ではないと書かれております。
第1回の口頭弁論の後プロミスから準備書面がきて争うって書いてあるのんですが、
これって何かする必要があるのでしょうか?
以前にも過払い請求してるんですが口頭弁論の後に和解ってコースだったので
この先の経験がなく。。。
争点としては私が計算書を2カ所ほど間違えたのと悪意の受益者ではないと書かれております。
2018/09/22(土) 20:05:13.23ID:wNPVRslja
2018/09/22(土) 20:06:37.80ID:wNPVRslja
民事裁判は、基本的に
当事者の主張したことに基づいて判断される
当事者の主張したことに基づいて判断される
2018/09/22(土) 20:07:23.22ID:wNPVRslja
『弁論主義』
2018/09/27(木) 07:49:01.03ID:EjXDGeOA0
433です。
全部の回答出ました。
とりあえず和解にしましたが、トータルの金額が470万で和解が360万でした
全部の回答出ました。
とりあえず和解にしましたが、トータルの金額が470万で和解が360万でした
2018/09/27(木) 09:05:38.03ID:5AMIDdPJ0
110マン+72マンで182マンのマイナスか…すげー気前いいな、サラ金と司ウハウハですな。
2018/09/27(木) 13:05:44.84ID:8sKYctGka
よくよく考えたらクレジットカードの過払い請求したら何でカード停止になるんだろな
こっちは何も悪いことしてないのにおかしいだろ
こっちは何も悪いことしてないのにおかしいだろ
2018/09/27(木) 13:10:33.56ID:RHw2yWPvd
確かニコスは使えるよね。まぁほとんどは社内ブラックだけど。
2018/09/27(木) 15:38:45.81ID:UEWa6Wqp0
頑張って支払ってきた貯金のうちから110万もくれてやるって、まさにサイマー脳だよな。
2018/09/27(木) 18:52:48.95ID:2H48vsZBd
弁護士に頼んで過払い金50万あって7割和解提案。
裁判して下さいって言ったら54万和解提案。
利息上乗せで80万ぐらい請求してるらしいけど
裁判しても手数料とかで結局返済金額は変わらん
って言われたけど妥当ですか?
裁判して下さいって言ったら54万和解提案。
利息上乗せで80万ぐらい請求してるらしいけど
裁判しても手数料とかで結局返済金額は変わらん
って言われたけど妥当ですか?
2018/09/27(木) 19:13:48.85ID:LLbX9hi2d
俺なんて利息上乗せで8割請求してやがったから満額取れなかったわ
アヴァ○スね
アヴァ○スね
2018/09/27(木) 19:38:48.09ID:3jX843z+M
>>711
手数料って、裁判したら弁護士報酬上げるって事かな?
契約どうなっとんねん。
最初に説明受けてるだろ?
和解で54万になってもそこから弁護士に20%持ってかれるんじゃねーの?
どちらにしてもヤル気のない弁護士だよな。
弁護士からすりゃ和解の方が裁判の手間が省けていいもんな。
手数料って、裁判したら弁護士報酬上げるって事かな?
契約どうなっとんねん。
最初に説明受けてるだろ?
和解で54万になってもそこから弁護士に20%持ってかれるんじゃねーの?
どちらにしてもヤル気のない弁護士だよな。
弁護士からすりゃ和解の方が裁判の手間が省けていいもんな。
2018/09/27(木) 20:14:02.19ID:2H48vsZBd
2018/09/27(木) 20:15:17.44ID:2H48vsZBd
裁判前に元金以上で和解案出してきたから。
裁判するより、こっちの方が得ですよ。と言われました。
裁判するより、こっちの方が得ですよ。と言われました。
2018/09/27(木) 20:38:03.84ID:5FZmS2mmd
433です。
やっぱり裁判してもらいますわ。
1社は利息含め満額ではないですがやむを得ない金額ですし
残りはやってもらうかな
やっぱり裁判してもらいますわ。
1社は利息含め満額ではないですがやむを得ない金額ですし
残りはやってもらうかな
2018/09/27(木) 22:57:19.95ID:3jX843z+M
>>714
なら裁判すりゃ、報酬差っ引かれても60万戻るじゃん。
和解なら43万だろ?
裁判費用は敗訴側持ちだし。
その弁護士ろくでもねーな。
依頼者の最大の利益を目指さないなら解任しますって言えよ。
自分でやれば満額80万円だ。
着手金で10万払ってもそっちの方がいい。
なら裁判すりゃ、報酬差っ引かれても60万戻るじゃん。
和解なら43万だろ?
裁判費用は敗訴側持ちだし。
その弁護士ろくでもねーな。
依頼者の最大の利益を目指さないなら解任しますって言えよ。
自分でやれば満額80万円だ。
着手金で10万払ってもそっちの方がいい。
2018/09/27(木) 23:22:49.83ID:2H48vsZBd
2018/09/27(木) 23:48:07.20ID:3jX843z+M
>>718
委任契約だから、解任は自由。
民法第651条
委任は、各当事者がいつでもその解除をすることができる。
当事者の一方が相手方に不利な時期に委任の解除をしたときは、その当事者の一方は、相手方の損害を賠償しなければならない。ただし、やむを得ない事由があったときは、この限りでない。
委任契約書があるだろ?
解任の事も書いてあるはず。
通信費や着手金くらいは請求があるかも知れないが、話してみるのもいいだろ。
ただ、それくらいの事も自分で調べられないなら、このまま弁護士のケツ叩いてやらせた方がいいよ。
訴訟自体は簡単だが、自分でググって調べる能力や交渉力がない人には無理。
委任契約だから、解任は自由。
民法第651条
委任は、各当事者がいつでもその解除をすることができる。
当事者の一方が相手方に不利な時期に委任の解除をしたときは、その当事者の一方は、相手方の損害を賠償しなければならない。ただし、やむを得ない事由があったときは、この限りでない。
委任契約書があるだろ?
解任の事も書いてあるはず。
通信費や着手金くらいは請求があるかも知れないが、話してみるのもいいだろ。
ただ、それくらいの事も自分で調べられないなら、このまま弁護士のケツ叩いてやらせた方がいいよ。
訴訟自体は簡単だが、自分でググって調べる能力や交渉力がない人には無理。
2018/09/27(木) 23:54:42.25ID:3jX843z+M
>>718
あと、弁護士に任せっきりにしてないか?
最低でも引き直し計算書とか要求して自分でも確認しとけ。
何もわからんだろと思われて舐められてるんだろ。
素人でも満額+利息付きで裁判勝てる
簡単な案件に20万とか払うんだから、手抜きさすな。
あと、弁護士に任せっきりにしてないか?
最低でも引き直し計算書とか要求して自分でも確認しとけ。
何もわからんだろと思われて舐められてるんだろ。
素人でも満額+利息付きで裁判勝てる
簡単な案件に20万とか払うんだから、手抜きさすな。
2018/09/29(土) 18:23:59.08ID:l42evpRgaNIKU
俺は2社の過払い弁護士に任せて良かったと思ってる。
仕事と家庭があるのにとてもじゃないが自分でやる気力ない。
仕事と家庭があるのにとてもじゃないが自分でやる気力ない。
2018/09/29(土) 18:44:00.90ID:5/Ll2C7W0NIKU
仕事も家庭もあるけど、楽勝だったけどね。
裁判所いったのは月1回×3。
会社には病院とか役所いくって言って午前休とって行った。
裁判自体は5分もかからん。
書面の確認のみ。
訴状や答弁書はコピペ改変で休日に数時間。
あとは電話交渉を2回くらい。
弁護士に頼んでたら、これで70万とか取られてるところだった。
時間的に正味2日かかったとしたら、日給35万円の仕事をやった気分。
裁判所いったのは月1回×3。
会社には病院とか役所いくって言って午前休とって行った。
裁判自体は5分もかからん。
書面の確認のみ。
訴状や答弁書はコピペ改変で休日に数時間。
あとは電話交渉を2回くらい。
弁護士に頼んでたら、これで70万とか取られてるところだった。
時間的に正味2日かかったとしたら、日給35万円の仕事をやった気分。
723名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 15:50:04.10ID:mMod4EXp0 テスト
724名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 16:06:29.08ID:mMod4EXp0 プロミスに800万の過払金請求を弁護士
を通してお願いし裁判に進む予定です
そこで気になったことがあり皆さまに
質問させていただきます
当時過払金の騒ぎは知っていたものの
内容も把握しておらず、限度額アップの
変更に行きました。2013年頃
その時に20数年前からのカードが今の
カードに変更され、利率も変更されました
過払金封じのために、その時の契約を和解
を前提とした契約にしている可能性は
あるのでしょうか
その後、限度額はアップされた状況の中で
取り引きは続き最終的に完済しました
利率のみが変更になってますが覚えてません
裁判に突入すればわかることですが、
気になったのでそのような争点があった方
が情報を知りたいと思い書き込みさせて
いただきました。
よろしくお願いします
を通してお願いし裁判に進む予定です
そこで気になったことがあり皆さまに
質問させていただきます
当時過払金の騒ぎは知っていたものの
内容も把握しておらず、限度額アップの
変更に行きました。2013年頃
その時に20数年前からのカードが今の
カードに変更され、利率も変更されました
過払金封じのために、その時の契約を和解
を前提とした契約にしている可能性は
あるのでしょうか
その後、限度額はアップされた状況の中で
取り引きは続き最終的に完済しました
利率のみが変更になってますが覚えてません
裁判に突入すればわかることですが、
気になったのでそのような争点があった方
が情報を知りたいと思い書き込みさせて
いただきました。
よろしくお願いします
2018/10/03(水) 18:02:19.10ID:0InVK/HIa
726名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 19:23:59.35ID:mMod4EXp0 >>725
契約書は廃棄して手元にありません
その時の借金額はそのままの状態で
利率が下がるとともに限度額が上がり
引き継がれてる状況です
過払金返還ブームの真っ只中での事だったので
プロミス側から信義則に反するような
やり方での過払金封じでもなかっただ
ろうかと不安になりました
その時は精算条項の言葉すら知らず
もし契約書に書いていても分からぬまま
にサインしていると思います
大丈夫でしょうか
契約書は廃棄して手元にありません
その時の借金額はそのままの状態で
利率が下がるとともに限度額が上がり
引き継がれてる状況です
過払金返還ブームの真っ只中での事だったので
プロミス側から信義則に反するような
やり方での過払金封じでもなかっただ
ろうかと不安になりました
その時は精算条項の言葉すら知らず
もし契約書に書いていても分からぬまま
にサインしていると思います
大丈夫でしょうか
2018/10/03(水) 20:06:18.92ID:0InVK/HIa
728名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 20:10:38.94ID:gOGauE+6d2018/10/03(水) 20:12:47.58ID:i2uEXYFSM
>>726
契約が違うと言う事で争ってくる可能性はあるけど、立証責任はプロミス側にある。
んで、プロミスでそういう信義則に反する契約更新をしたケースは知らんね。
もう判例も固まった現在で、過去にそんな話があったら話題になってると思う。
それに分断か一連かは契約書だけでなく、最高裁判所第二小法廷平成20年1月18日判決の七要件で総合的に判断される。
元金も完済してもいないし、利率の変更くらいでは分断にはならないでしょ。
契約が違うと言う事で争ってくる可能性はあるけど、立証責任はプロミス側にある。
んで、プロミスでそういう信義則に反する契約更新をしたケースは知らんね。
もう判例も固まった現在で、過去にそんな話があったら話題になってると思う。
それに分断か一連かは契約書だけでなく、最高裁判所第二小法廷平成20年1月18日判決の七要件で総合的に判断される。
元金も完済してもいないし、利率の変更くらいでは分断にはならないでしょ。
2018/10/03(水) 20:17:33.75ID:x9fGGpMF0
>>726
取引履歴からアンタとプロミスとの取引に於いて幾らの金利を払ってきたかが嘘偽り無しに記載されてる、過払い破棄とか関係ない、法定金利以上の金利をプロミスが取ってたら全て過払い
時効、分断の争点がない限り弁護士に頼んでるんなら黙って待ってりゃいい。
取引履歴からアンタとプロミスとの取引に於いて幾らの金利を払ってきたかが嘘偽り無しに記載されてる、過払い破棄とか関係ない、法定金利以上の金利をプロミスが取ってたら全て過払い
時効、分断の争点がない限り弁護士に頼んでるんなら黙って待ってりゃいい。
731名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 22:18:22.41ID:gOGauE+6d732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 22:26:17.23ID:gOGauE+6d2018/10/08(月) 13:36:25.60ID:EIAapWp/0
過払いという言葉は知っていましたが意味が分からなかった
調べて意味実が分かった時には完済して15年過ぎていた
調べて意味実が分かった時には完済して15年過ぎていた
2018/10/08(月) 21:26:12.20ID:9eN4FqAIa
俺、25年取引してるのが1社あって完済間近なんだけど過払いどのくらい発生してるか楽しみ。
735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 17:12:45.52ID:RIE0tZeh0 何の参考にもならんと思うけど、俺10年前に6社300万円借金があり、まず一社過払い金で訴訟した
270万円返って来たので、残り5社全部返済
残り5社のうち、2社提訴
全部自分でやったけどマジ疲れた
残り3社はそのまま放置、利息5パーを積み上げて8年で40パー
去年、弁護士に3社依頼してあと半年で片が付くとこまで来たわ
弁護士費用はその40パーの部分で賄える
よく頑張ったよ、俺
このスレにはマジでお世話になりました
270万円返って来たので、残り5社全部返済
残り5社のうち、2社提訴
全部自分でやったけどマジ疲れた
残り3社はそのまま放置、利息5パーを積み上げて8年で40パー
去年、弁護士に3社依頼してあと半年で片が付くとこまで来たわ
弁護士費用はその40パーの部分で賄える
よく頑張ったよ、俺
このスレにはマジでお世話になりました
736465
2018/10/12(金) 12:48:21.32ID:Sr4LSOty0 >>735
素朴な疑問なんですが、意図的に放置してた3社からも5%満額取れるもんなんですか?
他社から過払い金返還済み=利息が付くことを知ってて寝かせてたことは争点にならないのかなと
勿論過払い金が発生してると知りながら自主的に返還してこなかった業者の方が罪深そうですけど
素朴な疑問なんですが、意図的に放置してた3社からも5%満額取れるもんなんですか?
他社から過払い金返還済み=利息が付くことを知ってて寝かせてたことは争点にならないのかなと
勿論過払い金が発生してると知りながら自主的に返還してこなかった業者の方が罪深そうですけど
737名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 17:46:24.47ID:CCRl0SGn0 >>736
訴状を出す段階で当然その日までの5パー(×年数)を足して出すから当然
※注意:訴額本体とは違うからね
つーか5パー足して出さないと裁判長に笑われるぞ
そしてそれを争った業者を見たことはない
自分が本人訴訟で疲れたのは、相手業者の意味不明な準備書面の読み込み、地裁で負けても平気で高裁に控訴してくる業者
、、潰れたけどね
465からざっとここまで読んでみたけど、おねーさん妙に真面目そうだから、弁護士に任せた方がいいと思うぞ
自分が任せた弁護士事務所の基準は、弁護士5人以上で、CMやってないところを捜して委任した
訴状を出す段階で当然その日までの5パー(×年数)を足して出すから当然
※注意:訴額本体とは違うからね
つーか5パー足して出さないと裁判長に笑われるぞ
そしてそれを争った業者を見たことはない
自分が本人訴訟で疲れたのは、相手業者の意味不明な準備書面の読み込み、地裁で負けても平気で高裁に控訴してくる業者
、、潰れたけどね
465からざっとここまで読んでみたけど、おねーさん妙に真面目そうだから、弁護士に任せた方がいいと思うぞ
自分が任せた弁護士事務所の基準は、弁護士5人以上で、CMやってないところを捜して委任した
738名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 17:59:27.72ID:CCRl0SGn0 ついでに言えば、自分の裁判の後、ほかの過払い金訴訟を傍聴して、強そうな弁護士を見つけて名刺貰ったわ
アポ取って事務所に行って面談したけど、条件が合わなくて委任するのをやめた
で、今のは成功報酬20パー、訴訟になれば+5万円
ちゃんと40パー以内に収まってるでしょ
でも、失敗もあるのよ
さっきの高裁相手の業者じゃないけど、裁判に勝った4日後、その業者が潰れるとか・・・
何かいろいろ思い出してきたわ、がんばって
アポ取って事務所に行って面談したけど、条件が合わなくて委任するのをやめた
で、今のは成功報酬20パー、訴訟になれば+5万円
ちゃんと40パー以内に収まってるでしょ
でも、失敗もあるのよ
さっきの高裁相手の業者じゃないけど、裁判に勝った4日後、その業者が潰れるとか・・・
何かいろいろ思い出してきたわ、がんばって
739465
2018/10/12(金) 18:26:24.08ID:KXKwIgtXp >>737
利息を増やす為に放置するのって悪意に取られるんじゃないかと思ったんですが、認められてるんですねぇ
自分には関係ない話なのにレス番消すの忘れてました
私は一社だけだから個人で頑張りますありがとうございます
来週訴状出しに行く予定ですが勿論5%付けて請求です
利息を増やす為に放置するのって悪意に取られるんじゃないかと思ったんですが、認められてるんですねぇ
自分には関係ない話なのにレス番消すの忘れてました
私は一社だけだから個人で頑張りますありがとうございます
来週訴状出しに行く予定ですが勿論5%付けて請求です
2018/10/12(金) 22:45:52.42ID:YNFQvLerp
オリックス銀行は過払い請求できますか?
2018/10/12(金) 23:30:35.87ID:GOaM/teXa
つぶれる可能性かなり低い会社だから、とことん寝かせてたっぷり回収したるわ
2018/10/13(土) 00:07:38.41ID:MK7WhIkid
アヴ○ンスには絶対依頼するな
満額ではなく8割請求するから
満額ではなく8割請求するから
2018/10/13(土) 10:39:43.59ID:mDeorLota
ガンガンCM流してる所は駄目だろ
2018/10/13(土) 12:55:53.34ID:/5EGthCC0
>>739
よく調べてんね。
5%放置は争ってくる可能性はなくはないけど、相手も立証が難しそうだよな。
こっちは知らぬ存ぜぬで押し通せばいいし。
それに業者側も過払い返還金があるのわかってて顧客に告知しないのは悪意そのものだしな。
ニコスだったよな。
本人訴訟楽しんでこいよ。
よく調べてんね。
5%放置は争ってくる可能性はなくはないけど、相手も立証が難しそうだよな。
こっちは知らぬ存ぜぬで押し通せばいいし。
それに業者側も過払い返還金があるのわかってて顧客に告知しないのは悪意そのものだしな。
ニコスだったよな。
本人訴訟楽しんでこいよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 02:36:27.95ID:w65V1EpF0 10年前、自分で過払い請求して借金250万円が+300万円になった。
あれから10年、借金700万で自己破産もできずに死のうと思ってる。
過払い金で金銭感覚がバカになってたな。
今、過払い請求してる人は、もう借金なんか絶対したくないと思ってるだろ?
俺だって同じ気持ちだった....
当時、このスレでこれと似たような書き込みをみて、バカな奴〜w なんて思ってたけど、まさかな〜(T_T)
ほんと、今から金が入ってくる奴は気をつけろよ!
俺みたいになるなよ!
死んで天国の両親に謝ってくるわ!
じゃぁな!アバヨ!
あれから10年、借金700万で自己破産もできずに死のうと思ってる。
過払い金で金銭感覚がバカになってたな。
今、過払い請求してる人は、もう借金なんか絶対したくないと思ってるだろ?
俺だって同じ気持ちだった....
当時、このスレでこれと似たような書き込みをみて、バカな奴〜w なんて思ってたけど、まさかな〜(T_T)
ほんと、今から金が入ってくる奴は気をつけろよ!
俺みたいになるなよ!
死んで天国の両親に謝ってくるわ!
じゃぁな!アバヨ!
2018/10/20(土) 12:01:58.62ID:po1FcJwla
死ぬなよ・・
2018/10/20(土) 12:27:15.25ID:vA8QQM2Ed
死ぬ気があるならもっとできるだろ
2018/10/20(土) 21:10:09.53ID:16avq5mta
俺は過払い請求で得た400万は絶対手をつけないよう定期預金した
借金完済してから金銭感覚がまともになったし貯金する楽しさに目覚めたよ
借金完済してから金銭感覚がまともになったし貯金する楽しさに目覚めたよ
2018/10/21(日) 08:52:07.19ID:k7mnAgFV0
2018/10/21(日) 10:53:20.68ID:pcVVcMu+0
そういう意味では過払い請求って完済後にやるのが正しいのかも知れんな、完済することによって自分自身のお金を受け入れる準備が出来るのかも。
俺は完済して過払い請求を本人訴訟でやった、仕事に支障が出ないよう月に1日だけ休む、早終わりとかで対応出来る場合などは休まない、1件ずつ対応していって切手などは使いまわすとか大金が入って来るけど堅実に進めて行った。
返ってきたお金で家とクルマ買ったよ、少しだけ残してそこから貯金を再開してる、返済時よりちょっとお金使う生活しようと思ってたけど中々習慣というのは変わらんね、やっとこの歳になってお金との付き合い方を学べた気がする、贅沢してなくてもお金には一応困らんようにはなったよ。
俺は完済して過払い請求を本人訴訟でやった、仕事に支障が出ないよう月に1日だけ休む、早終わりとかで対応出来る場合などは休まない、1件ずつ対応していって切手などは使いまわすとか大金が入って来るけど堅実に進めて行った。
返ってきたお金で家とクルマ買ったよ、少しだけ残してそこから貯金を再開してる、返済時よりちょっとお金使う生活しようと思ってたけど中々習慣というのは変わらんね、やっとこの歳になってお金との付き合い方を学べた気がする、贅沢してなくてもお金には一応困らんようにはなったよ。
2018/10/21(日) 11:51:31.28ID:n6lfedEFM
もうすぐ50歳。
20代から付き合いのあったニコスだったが
「俺も300万とか400万とか戻って来ちゃうかなー」
なんて夢見てたら
100万もいかなくてワロタ。
20代から付き合いのあったニコスだったが
「俺も300万とか400万とか戻って来ちゃうかなー」
なんて夢見てたら
100万もいかなくてワロタ。
2018/10/21(日) 15:20:10.51ID:7nEutk7kd
ライブスター証券
口座開設するだけで3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円もらえる
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1030
条件 : 申し込みから60日以内に口座開設を完了
期間 : 2018/04/01(日) 〜 2018/12/31(月)
※取引コストは0円
※家族で4口座作れば最大合計18,000円
口座開設するだけで3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円もらえる
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1030
条件 : 申し込みから60日以内に口座開設を完了
期間 : 2018/04/01(日) 〜 2018/12/31(月)
※取引コストは0円
※家族で4口座作れば最大合計18,000円
2018/10/21(日) 21:35:56.06ID:4v7MAehVa
2018/10/22(月) 06:48:56.74ID:/XmAe22M0
2018/10/29(月) 22:26:29.50ID:qsfYADuV0NIKU
武富士って最近見ないね
2018/10/30(火) 01:19:26.31ID:Nqp0RyvTa
武富士つぶれたとき残金あったけど過払い数万戻ってきた
2018/10/30(火) 12:03:12.91ID:5d1dUXv5M
>>756
それ戻ってきた額の30倍過払い金があったって事やで。
それ戻ってきた額の30倍過払い金があったって事やで。
2018/10/30(火) 18:11:12.47ID:hHahomUfM
2018/10/30(火) 18:14:00.62ID:hHahomUfM
すまん、どなたか教えて下さいまし
和解に代わる決定ってやつをもらうんだが裁判所に行って俺は何をすりぁいいんですか?あと何か用意しなきゃいけないんでしょか?
和解に代わる決定ってやつをもらうんだが裁判所に行って俺は何をすりぁいいんですか?あと何か用意しなきゃいけないんでしょか?
2018/10/30(火) 21:48:03.29ID:N9yCtlUA0
2018/10/31(水) 07:59:19.15ID:Im5cIsaxM
2018/10/31(水) 08:04:52.85ID:cS/zpgQm0
5分で無料診断て何するんだろう
2018/11/01(木) 13:47:45.37ID:/B2Ggmtza
2018/11/04(日) 18:44:18.12ID:nFQiNXbg0
丸井、レイク、プロミスの過払い請求終わった!後はアコムで最後。今までは判決まで行かなかったけどアコムは最後まで行くつもり!頑張る?
2018/11/05(月) 09:57:50.52ID:yRtJrZkHa
>>764
丸井は自分もやったけど過払い金それほど多くなかったでしょ?
丸井は自分もやったけど過払い金それほど多くなかったでしょ?
766名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 18:54:43.33ID:Qc+nEq2Ea 司法書士法人イストワールってどうですか?
2018/11/05(月) 23:31:08.58ID:Dz/1aziV0
>>765
もう10年以上前だったけど22万で和解した。てか訴訟すらしてない。
もう10年以上前だったけど22万で和解した。てか訴訟すらしてない。
2018/11/06(火) 02:42:26.82ID:nI1hO6wKa
数件、自分でやった
簡裁から高裁まで
良い経験になったけど、時間を費やしたな
簡裁から高裁まで
良い経験になったけど、時間を費やしたな
2018/11/06(火) 17:07:34.59ID:JjoHYO4Ea
2018/11/06(火) 21:49:22.17ID:OlSDVyIW0
丸井は良心的だったってことなん?
2018/11/06(火) 23:42:54.39ID:AqX0E2lBa
2018/11/07(水) 07:53:14.42ID:Fbs7qABcM
>>769
ごめん。覚えてない。。。
ごめん。覚えてない。。。
2018/11/07(水) 07:54:16.79ID:Fbs7qABcM
>>770
過払い金全額返してきたから良心的だと思うよ。今は知らんけど。
過払い金全額返してきたから良心的だと思うよ。今は知らんけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 11:00:21.77ID:oPm/uIbqp http://toushi-kawaraban.com/aff/link.php?id=N0003274&adwares=A0000007
無料登録数分で完了!
最下部からすぐに登録できます!
1人につき3千円の報酬あり!!
運とは違い確実に稼げます。
カード登録などとは違う登録の簡単さ。
これならできる!
私はこれで稼げました!!
1日で2万稼げました!
家族友達でやればすぐに…
内容は気にせずに、稼げる案件としてまずは登録すべき!
やらないよりやった方がいいよね。
やらずに後悔しても知りません。
チャンスを掴んでください!!
無料登録数分で完了!
最下部からすぐに登録できます!
1人につき3千円の報酬あり!!
運とは違い確実に稼げます。
カード登録などとは違う登録の簡単さ。
これならできる!
私はこれで稼げました!!
1日で2万稼げました!
家族友達でやればすぐに…
内容は気にせずに、稼げる案件としてまずは登録すべき!
やらないよりやった方がいいよね。
やらずに後悔しても知りません。
チャンスを掴んでください!!
2018/11/10(土) 00:49:04.78ID:GzCbRaYg0
群馬住みでどこに頼んでいいのか分からなくて困ってます。
どのような方法で弁護士などを選べばいいのでしょうか?
どのような方法で弁護士などを選べばいいのでしょうか?
2018/11/10(土) 01:02:38.15ID:uQ3CV/YRd
2018/11/10(土) 19:59:35.73ID:R5cNNyJd0
>>775
プロに頼むんだから最低でも全件判決まで、満5+5まで行くのをうたってるとこだな、和解なら本人訴訟でもいける
プロに頼むんだから最低でも全件判決まで、満5+5まで行くのをうたってるとこだな、和解なら本人訴訟でもいける
2018/11/11(日) 02:15:15.67ID:wTKtPjkwa
>>775
私の経験上、テレビ等でCMを流してる事務所はヤメタほうがいいと思います。
私の経験上、テレビ等でCMを流してる事務所はヤメタほうがいいと思います。
2018/11/13(火) 17:46:37.04ID:VeXGRosNM
プラットから過払い取るのは厳しい?
2018/11/13(火) 18:36:51.07ID:W1FZE+wt0
>>779
プロミスになった後も取引が継続していて時効じゃない場合、かつ契約が切替事案で、債権譲渡でない場合は取れる可能性はある。
プロミスになった後も取引が継続していて時効じゃない場合、かつ契約が切替事案で、債権譲渡でない場合は取れる可能性はある。
2018/11/13(火) 18:48:23.79ID:VeXGRosNM
そっかぁ
プロミスに引き継がれる前に全額完済してしまったんだよな
ま、天井50万で5年ほどの付き合いだから大した金額ではないだろうけど
プロミスに引き継がれる前に全額完済してしまったんだよな
ま、天井50万で5年ほどの付き合いだから大した金額ではないだろうけど
2018/11/13(火) 19:38:31.05ID:Qp9Hb1AMM
>>781
そもそも時効やんけ
そもそも時効やんけ
783名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 08:35:04.44ID:cGAliMyNd 分断4年はアウト?
2018/11/14(水) 16:10:25.45ID:zX4FU0rga
アウトじゃないけど争点にはなる
785名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 19:17:34.68ID:cGAliMyNd >>784
ありがとう
ありがとう
2018/11/15(木) 17:01:58.64ID:j0TvDJPd0
4年は無理だな
アコムでさえ徹底的に争ってくる
アコムでさえ徹底的に争ってくる
2018/11/15(木) 18:58:15.96ID:3qJD1iKca
>>783
契約しだい
契約しだい
788名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:13:13.49ID:eTcrYLa5H 死ぬ死ぬ詐欺のアイフルです
789名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:15:55.16ID:eTcrYLa5H サラ金業者の既得権益を守ってきた弁護士が
既得権益の打破を公約に掲げて出来上がったのが維新の会www
既得権益の打破を公約に掲げて出来上がったのが維新の会www
2018/11/18(日) 10:28:40.26ID:e5j1pVQH0
タレントバンバン使ってCM打ちまくりで景気エエやないですかって言うたれ
2018/11/20(火) 07:10:04.45ID:hOYS49arKHAPPY
個人手渡しの場合も返してもらえる?
2018/11/20(火) 20:09:52.42ID:He3p2QajdHAPPY
弁護士に頼むにしてもどこに頼むかは重要なんだな
もう借金はなくて貯金も出来てるし自分で何かするつもりもないから軽い気持ちで依頼しようと思ったけど
もう借金はなくて貯金も出来てるし自分で何かするつもりもないから軽い気持ちで依頼しようと思ったけど
2018/11/20(火) 20:38:24.30ID:vFUMOxs6MHAPPY
>>792
その貯金の20%、誰かに寄付できる?
その貯金の20%、誰かに寄付できる?
2018/11/21(水) 02:07:12.19ID:wosuZXTTa
時間と手間を考えれば20%ぐらい惜しくないわ
過払い金なんて泡銭みたいなもんだしな
過払い金なんて泡銭みたいなもんだしな
2018/11/21(水) 06:28:51.41ID:XGNWj4wTd
2018/11/21(水) 08:50:03.28ID:mBDZU1He0
金払って頼むくらいなら8割和解したるからすぐ振り込んでこいって俺なら言うけどな、金払わなあかんわ1年待たされるわじゃ人に頼むメリットなんか皆無でしょ。
って一通り本人訴訟で全部終わったら強気に言えるんだけど確かに何もわからんとこから始めたら不安もあるだろしなー、でも終わってみたらその位簡単な事だし悲しいかなこれがわかった段階でもう自分には役に立たん経験になっちゃうんよね…
って一通り本人訴訟で全部終わったら強気に言えるんだけど確かに何もわからんとこから始めたら不安もあるだろしなー、でも終わってみたらその位簡単な事だし悲しいかなこれがわかった段階でもう自分には役に立たん経験になっちゃうんよね…
2018/11/21(水) 08:58:21.01ID:PiwQMzmtM
確かに電話で済ませた方がいいな
2018/11/21(水) 14:57:57.18ID:KBsRdHVzd
する気ないんで自分でやれってのはいらない
2018/11/21(水) 15:00:42.46ID:KBsRdHVzd
ここは自分でやれってレスしか返せないのか?やる気ないってのに
2018/11/21(水) 17:31:27.99ID:tfZRDrAbM
額にもよるわな。
俺は過払い金って名の貯金をおろすのに、60万円を超える金額を他人にくれてやる気はさらさらなかったな。
年利29%の返済キツかったし。
俺は過払い金って名の貯金をおろすのに、60万円を超える金額を他人にくれてやる気はさらさらなかったな。
年利29%の返済キツかったし。
2018/11/21(水) 17:42:54.03ID:dEl/p86Sa
2018/11/21(水) 20:05:25.57ID:S9nS8vngd
2018/11/22(木) 12:26:15.03ID:zpod0EuS0
>>799
ここは少しでも多く返金されるように情報交換する場なんだから、自分でやればいいのにってなるのは当然
弁護士に頼むにしても成功報酬の何%取られるのかくらいしか論点が無い
チェーン展開してる事務所は似たり寄ったり
あとはその地域で評判の良い所が良いんだろうから各自違うでしょ
権利を履行したいだけの軽い気持ちでやるんなら、それすら調べる気が無いんだろうから、適当に有名な事務所に丸投げすりゃいい
ここは少しでも多く返金されるように情報交換する場なんだから、自分でやればいいのにってなるのは当然
弁護士に頼むにしても成功報酬の何%取られるのかくらいしか論点が無い
チェーン展開してる事務所は似たり寄ったり
あとはその地域で評判の良い所が良いんだろうから各自違うでしょ
権利を履行したいだけの軽い気持ちでやるんなら、それすら調べる気が無いんだろうから、適当に有名な事務所に丸投げすりゃいい
2018/11/22(木) 12:29:11.47ID:XCO/4XgHp
ちなみに過払い金請求に強い弁護士を探すには、裁判所に見学に行くといいらしいぞ
貼り出されてるその日の案件を見るんだって
貼り出されてるその日の案件を見るんだって
2018/11/22(木) 17:18:10.20ID:F0lLeLWOM
>>804
俺も参考にしようと傍聴に行ったが、過払いの裁判って少なくなってあまり見つからないし、あっても小法廷とかラウンドテーブル法廷とかで狭くて気まずいし、原告被告もいい気分じゃないだろうなぁとか考えて、結局傍聴せずに本人裁判に移行したなあ(*´ω`*)
俺も参考にしようと傍聴に行ったが、過払いの裁判って少なくなってあまり見つからないし、あっても小法廷とかラウンドテーブル法廷とかで狭くて気まずいし、原告被告もいい気分じゃないだろうなぁとか考えて、結局傍聴せずに本人裁判に移行したなあ(*´ω`*)
2018/11/23(金) 00:04:25.51ID:zar4oViVa
>>805
過払い訴訟は、ほとんど書証、準備書面でやることになるから
法廷では
裁判官の和解案を受け入れるかどうか
とかの話になるんだよな
おいらは時間があれば他の裁判を傍聴する、
社会経験として面白いから(´・ω・`)
過払い訴訟は、ほとんど書証、準備書面でやることになるから
法廷では
裁判官の和解案を受け入れるかどうか
とかの話になるんだよな
おいらは時間があれば他の裁判を傍聴する、
社会経験として面白いから(´・ω・`)
807名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 10:12:04.11ID:peoC/IU60 ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックageるよ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックageるよ
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックageるよ
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_夢をageるよ
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックageるよ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックageるよ
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックageるよ
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_夢をageるよ
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
2018/11/29(木) 17:52:58.12ID:JM1hiQBJMNIKU
過払いで弁護士に頼むとして
訴訟して相手側の和解案を飲まず判決となると、相手側が控訴してくるとして
その際にまた新たな裁判として着手金とか発生するの?
訴訟して相手側の和解案を飲まず判決となると、相手側が控訴してくるとして
その際にまた新たな裁判として着手金とか発生するの?
2018/11/29(木) 20:43:57.97ID:euYAyX35dNIKU
2018/11/30(金) 00:33:28.75ID:HT0Hy+cxa
>>808
完済してから過払い請求する場合は一切かかりませんよ
完済してから過払い請求する場合は一切かかりませんよ
2018/12/01(土) 10:25:09.91ID:OAL/0cNS0
過払いあるのかわからん
2018/12/01(土) 13:30:55.51ID:vrDx1Tks0
>>810
完済済みの案件で和解せず判決求めると、控訴されたら着手金とかで20万円くらいマイナスでるとか
完済済みの案件で和解せず判決求めると、控訴されたら着手金とかで20万円くらいマイナスでるとか
2018/12/01(土) 14:24:05.32ID:WKupq+jO0
2018/12/18(火) 10:55:14.17ID:VeWTB734d
過払い金調査だけでも頼みたいのですが検索すると色々な業者がヒットしてどこに依頼して良いものか分かりません
そんなところに詐欺とか危ない業者とかはあるのでしょうか?
不安です
そんなところに詐欺とか危ない業者とかはあるのでしょうか?
不安です
2018/12/18(火) 13:05:21.18ID:8El8+ksfr
新宿事務所で過払い金を処理してもらって、毎月手数料を振り込んでます。あといくらなのか知りたいんですが、102030の番号が使われてないので、連絡先が分かりません。
どこに連絡したらいいか分かる方、教えて下さい
どこに連絡したらいいか分かる方、教えて下さい
2018/12/18(火) 13:56:16.77ID:Igq+fiGI0
すげー釣り針やけどもうここ人居らんよ。
2018/12/18(火) 16:46:06.58ID:8El8+ksfr
いや、釣り針じゃなくて、ほんとに知りたいんです
わざと滞納して連絡待ちにしようかな
わざと滞納して連絡待ちにしようかな
2018/12/18(火) 18:39:26.93ID:349j5Oa3a
俺は2年前に4社全てから過払い請求し終わったが
今でもこのスレは欠かさずチェックしてるぜ
今でもこのスレは欠かさずチェックしてるぜ
2018/12/18(火) 19:20:16.95ID:Ezd3gtgLd
2018/12/18(火) 19:55:04.18ID:W/s+ASCB0
へーオイシイ案件なのかと思ってたんだが手を引くってこともあるんだ
2018/12/18(火) 22:00:56.75ID:zV420HzFr
822名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 23:48:01.43ID:Mr6OyOb60 10年ぶりくらいに除いたけど、過払い計算を依頼するとか士業に丸投げとか、かなりレベル下がったなこのスレ
2018/12/18(火) 23:49:00.96ID:9SGj9zvE0
>>822
個人訴訟中の俺も見てるから安心してくれ
個人訴訟中の俺も見てるから安心してくれ
824名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 23:56:45.16ID:Mr6OyOb60 >>823
がんばれ〜
がんばれ〜
2018/12/19(水) 00:12:37.32ID:1etxuDNFd
2018/12/19(水) 01:30:31.98ID:O39NEnG40
2018/12/19(水) 03:51:09.67ID:KwUko/g9a
新宿事務所。アディーレとか問題あったの報道されたの知らないのか
2018/12/19(水) 15:21:39.67ID:oeDL/Q36d
残額がある状態で一方的に完済通知なるものを送りつけてきて、これ以上の入金は返金の際にお金かかるなど手紙で通知してきたグレー金利業者があり、支払いをやめて3年。
信用情報開示したら残額があり完済されておらず、おまけに延滞記録のブラック扱いにされていた。
延滞記録消したいのですが方法ありますか?
多分過払いあるので同時に請求します。
ご教示頂けましたら幸いです。
信用情報開示したら残額があり完済されておらず、おまけに延滞記録のブラック扱いにされていた。
延滞記録消したいのですが方法ありますか?
多分過払いあるので同時に請求します。
ご教示頂けましたら幸いです。
829名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 22:59:56.58ID:7X/0S+7Y0 >>828
https://www.cic.co.jp/faq/detail/cre/cre02/002593.html
情報に誤りがあることが判明した場合には、登録元会社にて訂正・削除をいたします。
電話するにも根拠が必要だな。
ハガキのことだけ書かれているけど、解約した?契約書返却してもらった?
https://www.cic.co.jp/faq/detail/cre/cre02/002593.html
情報に誤りがあることが判明した場合には、登録元会社にて訂正・削除をいたします。
電話するにも根拠が必要だな。
ハガキのことだけ書かれているけど、解約した?契約書返却してもらった?
2018/12/20(木) 16:44:41.97ID:ZpxKMYE0p
>>829
ご返信ありがとうございます。
ローン会社から、
代表の証明と会社印鑑付きの完済通知書がおくられてきており保管してます。
○月○日の入金をもって完済を確認しましましたと書いてあります。
解約や契約書の返却はしておりません。
よい方法はありますでしょうか。
ずっとカードつくれなかったので損害賠償したいくらいです、、
ご返信ありがとうございます。
ローン会社から、
代表の証明と会社印鑑付きの完済通知書がおくられてきており保管してます。
○月○日の入金をもって完済を確認しましましたと書いてあります。
解約や契約書の返却はしておりません。
よい方法はありますでしょうか。
ずっとカードつくれなかったので損害賠償したいくらいです、、
2018/12/21(金) 12:18:26.37ID:LSQDbVc1a
2018/12/22(土) 16:40:47.31ID:IuneMoN10
すまん、誰か教えてくれ
過払金に5%の利息つけて請求するじゃん?その時の計算式がよくわからんのよ。仮に3/1に完済してその2年後に請求した場合、複利で計算するもんなの?
過払金に5%の利息つけて請求するじゃん?その時の計算式がよくわからんのよ。仮に3/1に完済してその2年後に請求した場合、複利で計算するもんなの?
2018/12/22(土) 18:22:35.51ID:OYXC0yMha
834名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 18:12:22.43ID:dxqA08yg0 自分はことし、2月に司法書士に依頼して、来年1月末に振り込まれます。ここの掲示板には大変お世話になりました
835名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 18:34:11.48ID:dxqA08yg0 自分はことし、2月に司法書士に依頼して、来年1月末に振り込まれます。ここの掲示板には大変お世話になりました
836465
2018/12/26(水) 22:41:22.61ID:CsyHcO+n0 ニコスです。第一回口頭陳述の後、相手の弁護士から準備書面が届きました。
一年未満でも分断を認める判決例を添えて、分断を訴えてきました。
そもそもニコスは一件として計算書を作って寄越したのに何を今更…。
最後に「原告に対する立替金債権の金額が確定しない為、和解金額の提示ができません。退会処理をしてもよいか被告代理人に連絡ください」とあり、もしかしてこれが本題?とも思いつつ。
裁判起こした時点で勝手に退会処理されるもんだとばかり思ってたのに…いろいろ想定外で混乱しております。
ここに詳細書くのも憚れるので役場の法律相談に駆け込もうかな…
一年未満でも分断を認める判決例を添えて、分断を訴えてきました。
そもそもニコスは一件として計算書を作って寄越したのに何を今更…。
最後に「原告に対する立替金債権の金額が確定しない為、和解金額の提示ができません。退会処理をしてもよいか被告代理人に連絡ください」とあり、もしかしてこれが本題?とも思いつつ。
裁判起こした時点で勝手に退会処理されるもんだとばかり思ってたのに…いろいろ想定外で混乱しております。
ここに詳細書くのも憚れるので役場の法律相談に駆け込もうかな…
2019/01/06(日) 23:19:52.43ID:uD0ORKJZ0
今月中に時効になる状態でしたが、先月に訴状を提出して来ました
裁判所内にある添削の相談所&提出場所も、それぞれ番号札を取って待つスタイル
結構、空いていて待ち時間はゼロでした
取り敢えず、事件番号も貰えて良かった…
8年前に電話で交渉した際には、
「弁護士に頼むと費用が掛かるから、55万でどうですか?」
と4割減額の提示…。ボリ杉(怒
何だかんだで面倒だし、裁判所なんて行きたくないよ
まだ、裁判所と先方も連絡が来てませんが、最低でも満額はもらいたいね
裁判所内にある添削の相談所&提出場所も、それぞれ番号札を取って待つスタイル
結構、空いていて待ち時間はゼロでした
取り敢えず、事件番号も貰えて良かった…
8年前に電話で交渉した際には、
「弁護士に頼むと費用が掛かるから、55万でどうですか?」
と4割減額の提示…。ボリ杉(怒
何だかんだで面倒だし、裁判所なんて行きたくないよ
まだ、裁判所と先方も連絡が来てませんが、最低でも満額はもらいたいね
2019/01/06(日) 23:29:28.24ID:uD0ORKJZ0
839465
2019/01/07(月) 12:28:38.07ID:8aEHxIs+0840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/08(火) 17:43:18.62ID:itre6Irwa 2016年10月に某事務所に行って申し込み。
調査の結果最大2.2百万円 最小0.2百万円で進めます、との回答
契約書によると9ヶ月くらいってなってた
2019年1月
まだ帰ってこない
裁判になってるからいつになるかわからない。
和解案も聞いてないし、裁判するとも聞いてなかったんだけど、本当に帰ってくるんだろうか?
調査の結果最大2.2百万円 最小0.2百万円で進めます、との回答
契約書によると9ヶ月くらいってなってた
2019年1月
まだ帰ってこない
裁判になってるからいつになるかわからない。
和解案も聞いてないし、裁判するとも聞いてなかったんだけど、本当に帰ってくるんだろうか?
2019/01/08(火) 18:38:00.59ID:T78p2D2Sd
2019/01/08(火) 19:28:45.26ID:rnXm5BpD0
>>840
たまに連絡入れないと駄目じゃないの?
たまに連絡入れないと駄目じゃないの?
2019/01/08(火) 19:51:33.76ID:qXe+aCDO0
自分でやりゃ満額1年掛からないのにね
ま、人に頼んだら向こうは「所詮他人事、数ある依頼のひとつ」でしか無いからね
ま、人に頼んだら向こうは「所詮他人事、数ある依頼のひとつ」でしか無いからね
2019/01/08(火) 22:06:19.49ID:9GGDDuEc0
2019/01/08(火) 22:09:41.94ID:9GGDDuEc0
846名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/08(火) 22:35:18.75ID:R1r9J0Sna2019/01/08(火) 22:42:56.37ID:gYrQU/ECa
エポスの過払いやった人いる?
2019/01/09(水) 22:23:44.91ID:FWdt4vhj0
2019/01/10(木) 05:58:55.15ID:AJgpbQzea
丸井で30年キャッシングしてるんだけど、やっぱり大手消費者金融ほどの過払い金は期待できないよね?
2019/01/10(木) 06:18:49.32ID:ftpqezEr0
>>849
当時払ってた金利によるとしか言えないけど29.5%みたいな金利ならマルイだろうが大手消費者金融だろうが関係なく過払い金はある、天井近く借りては返してやってたらかなりの金額になると思うよ
当時払ってた金利によるとしか言えないけど29.5%みたいな金利ならマルイだろうが大手消費者金融だろうが関係なく過払い金はある、天井近く借りては返してやってたらかなりの金額になると思うよ
2019/01/10(木) 18:05:10.95ID:raJkg7UV0
>>849
借り方次第としか言えん
借り方次第としか言えん
2019/01/10(木) 22:52:57.11ID:CixFcFME0
過払い計算したら400万円ほどありました。地裁案件になると思いますが個人でも大丈夫でしょうか?無難に弁護士に頼んだ方がいいのか悩んでます。ちなみにプロミスです。
2019/01/11(金) 11:44:18.58ID:aYz9GYxC0
2019/01/11(金) 12:34:11.18ID:QbIVHqNs0
2019/01/11(金) 15:54:51.59ID:tduL+q4e0
2019/01/12(土) 12:39:53.06ID:RbvAvQ9YM
2019/01/12(土) 22:06:12.42ID:zSb+GvKC0
9割なら和解してもいいな〜と思ってるんだけど、言わない方がいいのかね?
裁判官は和解させたいからどのくらいならOKなのとか聞いてきたりしないもん?
裁判官は和解させたいからどのくらいならOKなのとか聞いてきたりしないもん?
2019/01/13(日) 00:00:09.76ID:rAgJUsNs0
向こうから和解の電話掛かってきたらそのまま言ってやったら向こうは喜んで飲むと思うけど、ただ起訴までしてる時点で9割和解なんてかなりの好条件だから支払期日を早める様に交渉すべきだからあまりこっちから手の内明かさないでドーンと構えてたらいいよ。
859837
2019/01/13(日) 00:10:20.26ID:PcVYDNVMp2019/01/13(日) 03:47:36.63ID:uf01k46M0
>>858
第2回の前で請求の7割で来たのよ
分断とマンスリークリア挙げてきたから準備書面仕上げてる最中だったから
どうせならこれ提出しちゃいたいと思ってね
相手が出てくるであろう日を設定されちゃったので
その場で和解せよって言われる気がして聞いてみた
やっぱ言わない方が良さそうね、ありがとう
第2回の前で請求の7割で来たのよ
分断とマンスリークリア挙げてきたから準備書面仕上げてる最中だったから
どうせならこれ提出しちゃいたいと思ってね
相手が出てくるであろう日を設定されちゃったので
その場で和解せよって言われる気がして聞いてみた
やっぱ言わない方が良さそうね、ありがとう
2019/01/13(日) 03:51:22.88ID:uf01k46M0
2019/01/13(日) 04:17:55.99ID:rAgJUsNs0
>>860
気持ちはすごいわかるが結局のとこ過払い金請求事件なんてもう先人が色んな争点を洗いまくってて
その結果に沿ってしか判事も判断しないから余程アテの外れた答弁書でも無い限り提出で大丈夫だと思うよ。
俺も地裁案件で弁護士がかなり訳分からん言い分通して来ようとされて
(ネットの答弁テンプレでは適当なのが無かった)3回目まで行ってこれ高裁までもつれ込むのかなぁって
不安になったけど結局判決貰って振り込んで来るまではアッサリしたもんだったよ。
気持ちはすごいわかるが結局のとこ過払い金請求事件なんてもう先人が色んな争点を洗いまくってて
その結果に沿ってしか判事も判断しないから余程アテの外れた答弁書でも無い限り提出で大丈夫だと思うよ。
俺も地裁案件で弁護士がかなり訳分からん言い分通して来ようとされて
(ネットの答弁テンプレでは適当なのが無かった)3回目まで行ってこれ高裁までもつれ込むのかなぁって
不安になったけど結局判決貰って振り込んで来るまではアッサリしたもんだったよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/13(日) 10:54:33.68ID:IRl6XnSba 過払金請求に1年半かかってまだ解決しない
債務整理の資金にしたくて待ってたんだが、昨年の暮れで資金ショートして、クレカの決済出来ずブラック入り。
和解案聞かせてもらう前に裁判に持ち込まれた。
某法律事務所に申し込みの際に和解でって頼んでたんだが、いつのまにか裁判になってた。
おまけに着手が過払金有りとわかってから半年後だったことが後からわかったり。
専門家に頼むなら毎週くらい電話した方がいいぞ。
債務整理の資金にしたくて待ってたんだが、昨年の暮れで資金ショートして、クレカの決済出来ずブラック入り。
和解案聞かせてもらう前に裁判に持ち込まれた。
某法律事務所に申し込みの際に和解でって頼んでたんだが、いつのまにか裁判になってた。
おまけに着手が過払金有りとわかってから半年後だったことが後からわかったり。
専門家に頼むなら毎週くらい電話した方がいいぞ。
2019/01/13(日) 19:23:32.62ID:PcVYDNVMp
上の方のレスにもあったけれど、弁護士に頼む人は懐の事情含めて話して、
希望や避けたい事はこまめに連絡しないとダメだね
希望や避けたい事はこまめに連絡しないとダメだね
2019/01/13(日) 21:15:26.55ID:uf01k46M0
>>862
個人的にはかなり筋の通った準備書面が出来たんじゃないかと思うんだけど、
自分程度の案件で判例探すのが難しくて(ほとんど和解してるんだろうなぁ)
判例付けずに出しちゃったのよね
(マンスリークリアの件は名古屋にあったテンプレ丸写し)
もし3回目まで行ったらまたこれ作るのかと思ったらグッタリしてしまって…
希望出さないように頑張ります、レスありがとう
個人的にはかなり筋の通った準備書面が出来たんじゃないかと思うんだけど、
自分程度の案件で判例探すのが難しくて(ほとんど和解してるんだろうなぁ)
判例付けずに出しちゃったのよね
(マンスリークリアの件は名古屋にあったテンプレ丸写し)
もし3回目まで行ったらまたこれ作るのかと思ったらグッタリしてしまって…
希望出さないように頑張ります、レスありがとう
2019/01/15(火) 18:54:33.02ID:Cgy0nwGT0
2回目が終わっても7割って言われるのはキツいかも…
サラ金や信販も時間や人に余裕が多少あるのかもね
当時よりは毎月の過払い件数や総金額を見ると減って来ているようだしさ
10年前は企業のIR&決算報告&見通しとか、
あまり皆触れてなかった気がするなぁ(これは企業側含めて)
オレは(優良な方と言われている)アコムだけど、
2回目前までは、全く連絡が来ないケースが多くなっているようだ
サラ金や信販も時間や人に余裕が多少あるのかもね
当時よりは毎月の過払い件数や総金額を見ると減って来ているようだしさ
10年前は企業のIR&決算報告&見通しとか、
あまり皆触れてなかった気がするなぁ(これは企業側含めて)
オレは(優良な方と言われている)アコムだけど、
2回目前までは、全く連絡が来ないケースが多くなっているようだ
2019/01/15(火) 23:23:16.80ID:0PCz3UBXp
クレサラは気持ちが萎えるのを待ってるんだよ
868名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/15(火) 23:43:13.43ID:glB2+/nL0 弁護士事務所にライフカードの過払い金を依頼中ですが貸付停止があった事が微妙であり訴訟しても5分5分と言われています。実際勝ち目ないでしょうか?
2019/01/16(水) 17:22:17.79ID:G1m0WOsDp
>>868
つ セカンドオピニオン
つ セカンドオピニオン
2019/01/16(水) 18:37:46.26ID:BMrZIFLC0
過払い金が確実に出ているなら、貸付停止なんか関係ないと思う
弁護士報酬20%引かれても何十万と残るならば、
さっさと訴訟してもらう希望を伝えた方が、いいんじゃないの
弁護士報酬20%引かれても何十万と残るならば、
さっさと訴訟してもらう希望を伝えた方が、いいんじゃないの
2019/01/16(水) 19:45:26.87ID:ASB7hq2C0
貸付停止は関係無いと思うなぁ
それに至った延滞とかで遅延損害金とか生じてるとかならちょっと微妙に関係あるかもだけど、過払い発生する高利を元に返済だけさせられてたならそれに対するまっとうな金利を差し引いた差額を請求するのみ。
ちなみに俺も遅延かなりあったけどほぼこっちの言い分通したぜ、生活困窮を訴えてそれでも健全な取引を目指して誠意持って遅れながらも返済してた事を準備書面に書いた
それに至った延滞とかで遅延損害金とか生じてるとかならちょっと微妙に関係あるかもだけど、過払い発生する高利を元に返済だけさせられてたならそれに対するまっとうな金利を差し引いた差額を請求するのみ。
ちなみに俺も遅延かなりあったけどほぼこっちの言い分通したぜ、生活困窮を訴えてそれでも健全な取引を目指して誠意持って遅れながらも返済してた事を準備書面に書いた
872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 21:44:27.10ID:GUmJYNZ10 >>870
ありがとうございます。来週弁護士と話す時間を用意してくれるのでその方向で話したいと思います。
ありがとうございます。来週弁護士と話す時間を用意してくれるのでその方向で話したいと思います。
873名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 21:49:49.66ID:GUmJYNZ102019/01/22(火) 13:04:41.96ID:8jrp9Pldd
皆さんが和解案としてよく使っている満5+5とはどう言う意味ですか?
2019/01/23(水) 09:46:31.46ID:UxggJWR10
2019/01/24(木) 12:38:37.18ID:VThZF3ZEd
>>875
ありがとうござます。エポスカードがやっと完済したのでこれから過払い請求をする為に色々と勉強しているところです。
ありがとうござます。エポスカードがやっと完済したのでこれから過払い請求をする為に色々と勉強しているところです。
877名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 21:39:53.24ID:vYQULErnd 残ありだけど
過払い金請求したほうがいいんですか?
過払い金請求したほうがいいんですか?
2019/01/27(日) 23:00:03.21ID:EY+K8Izwa
どのくらい残金あるかにもよると思いますよ
2019/01/27(日) 23:06:20.99ID:h6jONdKrd
2019/01/27(日) 23:54:26.37ID:EY+K8Izwa
個人的には完済してから過払い請求するほうをオススメします
どうしても無理なら仕方ありませんが
どうしても無理なら仕方ありませんが
881名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 15:10:34.92ID:tr/hZx8nd 平10〜10万スタート
現在130万MAXです
返せればいいけどなかなか
ブラック怖くてなかなかできません
現在130万MAXです
返せればいいけどなかなか
ブラック怖くてなかなかできません
882名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 19:08:54.92ID:sowxFREr0 ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
https://forbesjapan.com/articles/detail/14474
https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
https://forbesjapan.com/articles/detail/14474
2019/01/28(月) 23:52:38.01ID:Zr9hg+PS0
2019/02/02(土) 03:19:07.58ID:RL5CipMwM0202
過疎ってるな
盛り上がってたのは8年くらい前か?
めんどくて寝かせてあるのいつやろうかな
はあ
盛り上がってたのは8年くらい前か?
めんどくて寝かせてあるのいつやろうかな
はあ
2019/02/02(土) 21:00:32.57ID:RsqH0n0Va0202
かれこれ29年取引してるとこあるよ。
残金数万だからいつでも完済できるけどもう少し寝かせようか悩ましい・・・
残金数万だからいつでも完済できるけどもう少し寝かせようか悩ましい・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/02(土) 21:06:02.76ID:PC76/LCK00202 今は過疎気味なんだね
寝かせてるなんて勿体ない
すぐにでも開示請求した方が良いね
寝かせてるなんて勿体ない
すぐにでも開示請求した方が良いね
887名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 01:49:00.23ID:/pNSwe540 過払金の和解で1社から約140万返還される事になった…弁護士さんマジで優秀過ぎてビビる
昔借金してたし過払金あればいいなー位の軽い感じでネットで申し込んであと全て弁護士に丸投げしてたら、半年後にこの報告だもんな
元金100万+利子40万=140万の返還。
弁護士の報酬は返還金の20%+消費税だが俺的に大満足してるので全く高いと思わない
ちなみにもう1社も過払金請求お願いしてるからそっちの方も楽しみで仕方ないw
『ネットでは元金は戻らない』とか『返還されるのに何年もかかる』とか書いてあったけど、サクサク行くパターンもあるんだな
昔借金してたし過払金あればいいなー位の軽い感じでネットで申し込んであと全て弁護士に丸投げしてたら、半年後にこの報告だもんな
元金100万+利子40万=140万の返還。
弁護士の報酬は返還金の20%+消費税だが俺的に大満足してるので全く高いと思わない
ちなみにもう1社も過払金請求お願いしてるからそっちの方も楽しみで仕方ないw
『ネットでは元金は戻らない』とか『返還されるのに何年もかかる』とか書いてあったけど、サクサク行くパターンもあるんだな
2019/02/05(火) 03:39:50.26ID:d/j3UQN8a
ほとんど判例は出たので、裁判官も弁護士も、どのパターンかすぐ分かるんでしょう
2019/02/05(火) 07:18:56.30ID:JNf0zSfL0
30マン近いカネを高いと思わないとか裕福な生活を送ってらっしゃるんですね、羨ましい話です。
2019/02/05(火) 09:49:51.60ID:2zDdC+I/M
情弱は搾取されてても気付かないから幸せだよな。
2019/02/05(火) 10:24:44.40ID:A3JvLdsCa
まあ、自分の金なんだからその点に関して他人がとやかく言うなって。
俺も弁護士に頼んだけど結果的には良かったと思ってるわ。
俺も弁護士に頼んだけど結果的には良かったと思ってるわ。
892名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 12:34:08.62ID:fupxd3d1a 裕福では無いわ、弱情ではあるけどね
分断が1年7ヶ月あって分断が適用されると元金が60万になるし、弁護士に頼んで正解だったと思ってる
仕事も希望通りには休めないしね
分断が1年7ヶ月あって分断が適用されると元金が60万になるし、弁護士に頼んで正解だったと思ってる
仕事も希望通りには休めないしね
2019/02/05(火) 13:14:53.84ID:c9YXYBoa0
1年7ヶ月を個人でひっくり返すのは大変そうだ
頼んで良かった案件かもね
頼んで良かった案件かもね
894名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 11:48:44.64ID:GfyWieaZdSt.V 弁護士が変な裁判官に当たったとかで負けそうとか言ってきた…
昨日から胃痛が止まないよ
昨日から胃痛が止まないよ
895名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 18:53:44.21ID:D4nkD/u30St.V 誰でも毎月25万円以上稼ぐ方法をお教えします!
初心者の方でも明日から稼げます。最短翌日入金!
1日平均1万円のお金が入ります。
私はごく普通の人間ですが、他の方と違う点が一つだけあります。それは、かなりお金に余裕があることです。
勿論一般の方と同じように労働している訳ではありません。
たった1回30分の作業で月100万円以上も稼いでいます。
いいですか?1日たった30分の作業のみです!
今では毎月数百万円を稼いでいる私ですが、3年前まではかなりお金に困っていました。様々な情報を購入しては騙され、気付けば借金は500万円にも昇りました。
500万円もの借金を返済するには、普通の仕事では到底無理です。
そこで、何かしなければと思い色々試しました。
数年前より話題のアフィリエイト。すぐに飛びつきましたが全く稼げませんでした。
次にせどりをしました。店員に冷たい目で見られながらも頑張って仕入れし、出品。ですが売れても数千円・・・
そんなある日、夢を見ました。その夢とは、あるシステムを構築し、借金を全額返済している夢です。
これは、信じられないと思いますが本当の事です。
目を覚ました私は藁をもすがる気持ちで早速その日に夢見た事を試した所、次の日になんと1万円の入金があったのです。
ホームページを作ることもなくサイト登録の様な面倒な作業をしたわけでもありません。
このマニュアルはこんな人にお勧めです☆
・今までのパソコンを使うビジネスで失敗して来た方
・家に居ながら稼ぎたい主婦の方
・副業したいけど時間がないサラリーマンの方
・楽して稼ぎたい方
・長い間働きたくない方
・知識なしで起業したい方
■マニュアルに必要なツール
@スマホや携帯もしくはPC
A銀行口座
たったこれだけでOKです。
後はマニュアル通りにやって貰えればドンドン入金されます。
※ご購入後に即実践可能です!
商品はメール添付ですのでお振込確認後即お送りします。
今回、この情報を5万円で販売させて頂きたいと思います。
私を信用して頂けるのなら、私もあなたを信用します。
長くなりましたが、ここまで読んで頂いて本当にありがとうございます。
ご購入、質問につきましては、shiratori3150@gmail.com
までご連絡下さい。お待ちしております。
初心者の方でも明日から稼げます。最短翌日入金!
1日平均1万円のお金が入ります。
私はごく普通の人間ですが、他の方と違う点が一つだけあります。それは、かなりお金に余裕があることです。
勿論一般の方と同じように労働している訳ではありません。
たった1回30分の作業で月100万円以上も稼いでいます。
いいですか?1日たった30分の作業のみです!
今では毎月数百万円を稼いでいる私ですが、3年前まではかなりお金に困っていました。様々な情報を購入しては騙され、気付けば借金は500万円にも昇りました。
500万円もの借金を返済するには、普通の仕事では到底無理です。
そこで、何かしなければと思い色々試しました。
数年前より話題のアフィリエイト。すぐに飛びつきましたが全く稼げませんでした。
次にせどりをしました。店員に冷たい目で見られながらも頑張って仕入れし、出品。ですが売れても数千円・・・
そんなある日、夢を見ました。その夢とは、あるシステムを構築し、借金を全額返済している夢です。
これは、信じられないと思いますが本当の事です。
目を覚ました私は藁をもすがる気持ちで早速その日に夢見た事を試した所、次の日になんと1万円の入金があったのです。
ホームページを作ることもなくサイト登録の様な面倒な作業をしたわけでもありません。
このマニュアルはこんな人にお勧めです☆
・今までのパソコンを使うビジネスで失敗して来た方
・家に居ながら稼ぎたい主婦の方
・副業したいけど時間がないサラリーマンの方
・楽して稼ぎたい方
・長い間働きたくない方
・知識なしで起業したい方
■マニュアルに必要なツール
@スマホや携帯もしくはPC
A銀行口座
たったこれだけでOKです。
後はマニュアル通りにやって貰えればドンドン入金されます。
※ご購入後に即実践可能です!
商品はメール添付ですのでお振込確認後即お送りします。
今回、この情報を5万円で販売させて頂きたいと思います。
私を信用して頂けるのなら、私もあなたを信用します。
長くなりましたが、ここまで読んで頂いて本当にありがとうございます。
ご購入、質問につきましては、shiratori3150@gmail.com
までご連絡下さい。お待ちしております。
2019/02/14(木) 19:57:35.04ID:ozCrKk/DpSt.V
897名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 00:28:25.62ID:aD/we021d2019/02/15(金) 01:28:10.23ID:OXDpTVf1a
ちゃんと計算すればカッチリ白黒つきそうなもんだけどな
2019/02/15(金) 02:48:17.00ID:048pOrPQM
>>885
完済させてから更に10年も寝かせられるんだから完済させたらええやん
完済させてから更に10年も寝かせられるんだから完済させたらええやん
2019/02/15(金) 03:01:02.42ID:048pOrPQM
>>887
その弁護士さん教えて欲しい
裁判すると大概手数料25%にならんか?
20%でやってくれるなんて良心的やん
あと裁判実費で数万かかるよな
アイフル自分でやるのハードル高いか?
最近アイフルやったとかやってる人いないか?
その弁護士さん教えて欲しい
裁判すると大概手数料25%にならんか?
20%でやってくれるなんて良心的やん
あと裁判実費で数万かかるよな
アイフル自分でやるのハードル高いか?
最近アイフルやったとかやってる人いないか?
2019/02/15(金) 09:36:11.46ID:Z6XMBOkcM
>>900
俺頼んだの18%だった。
俺頼んだの18%だった。
2019/02/15(金) 12:02:59.46ID:GTjrZ9Iua
2019/02/15(金) 12:53:12.59ID:qxKTmgX40
>>900
アイフル去年になるけど自分でやったよ。
確かに評判通り和解の条件も厳しいし答弁書もギリギリに長ったらしいの送ってくるしこっちが嫌がる事最大限にやって来る、
3回やって3回目に相手も出廷して来てそこでやっと満額の和解案出してきやがった、裁判官も「アイフルさんが出てきてくれるなんて珍しい、そこで満額なんて条件まで出して誠意見せてるんだから和解呑むべきだ」と諭されたわ、
「3回もこっちは仕事休んで出てきて今更満額でも呑めない」で突っぱねたけどね、控訴も覚悟してたけど少額だったのかアッサリ払って来た、その後裁判費用までキッチリ取ったけどね。
アイフル去年になるけど自分でやったよ。
確かに評判通り和解の条件も厳しいし答弁書もギリギリに長ったらしいの送ってくるしこっちが嫌がる事最大限にやって来る、
3回やって3回目に相手も出廷して来てそこでやっと満額の和解案出してきやがった、裁判官も「アイフルさんが出てきてくれるなんて珍しい、そこで満額なんて条件まで出して誠意見せてるんだから和解呑むべきだ」と諭されたわ、
「3回もこっちは仕事休んで出てきて今更満額でも呑めない」で突っぱねたけどね、控訴も覚悟してたけど少額だったのかアッサリ払って来た、その後裁判費用までキッチリ取ったけどね。
2019/02/15(金) 14:16:48.54ID:Y+nB3TSNd
2019/02/15(金) 14:35:59.99ID:OXDpTVf1a
オレが頼んだ弁は時間かかったけど
「満額+利息、情け容赦なくがっちり取りまっせー!お任せあれ!」
ってすげー嬉しそうにノリノリで実際メイチ取ってくれて頼もしかったわ
もしかしてこの弁も昔金借りた経験あんじゃねーの?って感じでw
あるいは仕事に飢えてたのかな
「満額+利息、情け容赦なくがっちり取りまっせー!お任せあれ!」
ってすげー嬉しそうにノリノリで実際メイチ取ってくれて頼もしかったわ
もしかしてこの弁も昔金借りた経験あんじゃねーの?って感じでw
あるいは仕事に飢えてたのかな
2019/02/16(土) 08:50:44.12ID:QVABCK7tK
自分は姉が年末に亡くなってから借金有る事が解って、1社でキャッシングとショッピングに150万円だけど明細みたら1990年ぐらいからそのクレカ会社利用してるみたいだから
司法書士に頼んで過払い請求やって貰ってるけど2ヶ月ぐらい経ってるけどまだ司法書士からなんの連絡来ないんだけどそんなに時間掛かるもんなんかな?
クレカ会社から請求書が送られて来ないようになったから司法書士が動いてくれてるだろうけど、
てか、10数年前にもその司法書士に、数社から借りてて10数年利息だけ返してた自分の借金(約250万円)を過払い請求してもらって借金チャラ+司法書士に費用+自分の手元にも20万位戻ったから腕は良いベテランの司法書士だと思うけど。
司法書士に頼んで過払い請求やって貰ってるけど2ヶ月ぐらい経ってるけどまだ司法書士からなんの連絡来ないんだけどそんなに時間掛かるもんなんかな?
クレカ会社から請求書が送られて来ないようになったから司法書士が動いてくれてるだろうけど、
てか、10数年前にもその司法書士に、数社から借りてて10数年利息だけ返してた自分の借金(約250万円)を過払い請求してもらって借金チャラ+司法書士に費用+自分の手元にも20万位戻ったから腕は良いベテランの司法書士だと思うけど。
2019/02/16(土) 08:59:51.78ID:QVABCK7tK
司法書士は着手金3万と成功報酬は戻って来た金額の1割で良いって言ってくれたけど全額(150)万以上戻りそうな時は司法書士では扱えない金額だから自分で裁判しなきゃならんみたいだな。裁判になったらその司法書士がやり方とかアドバイスくれるみたいだが。
2019/02/16(土) 09:22:27.41ID:ky2IV99ed
909906、907
2019/02/16(土) 11:07:24.57ID:QVABCK7tK >>908 本当は相続放棄もしたかったんだが、亡くなった姉の給料相続しちゃったし、相続が親戚とかに行っても困るから過払い請求する事にしました。
もう既に司法書士に成功報酬一割(戻って来た金額の一割)でお願いしてます。
司法書士が扱えない金額が戻りそうな場合で裁判になる時はアドバイスくれるみたいです。
もう既に司法書士に成功報酬一割(戻って来た金額の一割)でお願いしてます。
司法書士が扱えない金額が戻りそうな場合で裁判になる時はアドバイスくれるみたいです。
910名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 18:42:49.01ID:+3JS0gNha アイフル 一年半かかってまもなく判決出るらしい。
弁護士さんに頼んでるけど、
話聞いたら裁判起こさないと話の土俵にも乗ってこないって言ってた。
時間かかった言い訳かどうかは調べようもないけど、半分本当だろうと思ってる。
弁護士さんに頼んでるけど、
話聞いたら裁判起こさないと話の土俵にも乗ってこないって言ってた。
時間かかった言い訳かどうかは調べようもないけど、半分本当だろうと思ってる。
2019/02/16(土) 19:05:54.88ID:t8h0ovita
俺、3社同時に過払い請求したけどアイフルが1番早く満額回収できたよ
先生に依頼してから僅か4ヵ月弱で入金されたし因みに延滞やら色々と争点もあったけどね
先生に依頼してから僅か4ヵ月弱で入金されたし因みに延滞やら色々と争点もあったけどね
912837
2019/02/16(土) 22:29:18.45ID:nHC66n8Kp 先週、第1回行って来ました。第2回の期日を決めて帰って来た
相手側とは、それまでに3回電話が来て交渉した
1回目は60万円でと言われた…。ボリ杉
裁判の一週間前に電話あって、今度は満額近くの80数万円だた
前日にも電話があって「欠席するけど、形式的な答弁書が一枚だけです」とのこと(その通りだた
その日の張り出しある開廷表を全部見たが、不当利得返還請求はかなり少なかった
クレサラが原告になってるのが目立つ
一つの法廷は50件すべて、楽◯カードマンが被告で貸切状態だた…
相手側とは、それまでに3回電話が来て交渉した
1回目は60万円でと言われた…。ボリ杉
裁判の一週間前に電話あって、今度は満額近くの80数万円だた
前日にも電話があって「欠席するけど、形式的な答弁書が一枚だけです」とのこと(その通りだた
その日の張り出しある開廷表を全部見たが、不当利得返還請求はかなり少なかった
クレサラが原告になってるのが目立つ
一つの法廷は50件すべて、楽◯カードマンが被告で貸切状態だた…
913837
2019/02/16(土) 22:59:22.32ID:nHC66n8Kp >>897
簡易裁判所の裁判官は地裁と違い、
司法試験に合格してない人もいるから、変なのもいると聞く
が、下の人も言っているように計算書見ればいいし、多分、アコムは大した事ないよ
アコム側の都合の良い計算書だから、
オレみたいな争点の見当たらない取引ですら、訴額と4万違う提示だもん
簡易裁判所の裁判官は地裁と違い、
司法試験に合格してない人もいるから、変なのもいると聞く
が、下の人も言っているように計算書見ればいいし、多分、アコムは大した事ないよ
アコム側の都合の良い計算書だから、
オレみたいな争点の見当たらない取引ですら、訴額と4万違う提示だもん
2019/02/17(日) 18:43:47.70ID:0AwY5tMt0
2ヶ月も掛かってないでそれか
私は家族バレが怖くて悩んでる。弁護士か本人が悩ましい
私は家族バレが怖くて悩んでる。弁護士か本人が悩ましい
2019/02/17(日) 19:46:16.48ID:aY7JTE64d
>>914
郵便物2回ぐらい送ってくる(最初と最後)からそれだけ気を付ければバレないよ
郵便物2回ぐらい送ってくる(最初と最後)からそれだけ気を付ければバレないよ
2019/02/17(日) 21:02:00.03ID:W+on1kCJa
俺は独り暮らしだから構わないけど頼めば個人名で送ってくれるよ
2019/02/19(火) 08:52:35.62ID:u1X47EOHM
>>903
詳しくありがとな
規制か分からんが書き込み出来んかった
少額でも大変そうやな
裁判費用まで取れるなんて頭いいんやな
期間はどれくらいやった?
自分は元金30万くらいなんやけど電話交渉で元金8割くらいならなんて淡い期待があったが取引明細とか取り寄せたからか向こうから電話きて実際二万が手一杯とかふざけたこと抜かしやがって頭来たな
アイフルは期限に余裕あるからなんとか自分でやってみたいと寝かしとると言うか目を背けてる
前に傍聴したくて簡易裁判所行ってみたが田舎だからか過払い案件なんて全くなかった
職員に聞いても予定はないと
アイフルは移送申し立てや数日の延滞でも指摘してくるとあったから難しいんやろな
詳しくありがとな
規制か分からんが書き込み出来んかった
少額でも大変そうやな
裁判費用まで取れるなんて頭いいんやな
期間はどれくらいやった?
自分は元金30万くらいなんやけど電話交渉で元金8割くらいならなんて淡い期待があったが取引明細とか取り寄せたからか向こうから電話きて実際二万が手一杯とかふざけたこと抜かしやがって頭来たな
アイフルは期限に余裕あるからなんとか自分でやってみたいと寝かしとると言うか目を背けてる
前に傍聴したくて簡易裁判所行ってみたが田舎だからか過払い案件なんて全くなかった
職員に聞いても予定はないと
アイフルは移送申し立てや数日の延滞でも指摘してくるとあったから難しいんやろな
2019/02/19(火) 08:57:32.76ID:u1X47EOHM
2019/02/19(火) 09:19:38.67ID:a+Tj6YIN0
>>917
頭なんて全然良くない、そこいらに居るトラック運転手だよ。
いま手元に何もないから記憶でしか言えんけど訴状出したのが確か5月頃で最終的に振り込みの連絡してきたのが10月頃だったかな、
ちょっと時間が開いて裁判費用の請求が年明けの2月くらいになった、俺も元金は18万程度、和解案は最初似たような金額提示だったよ、
とにかく渋い、そこから3割→半額で3回目の公判日にノコノコ出てきてようやく満額出すって感じだったな。
多少の延滞は多分突っ込んで来ないと思うけどなぁ、とにかく悪意の受益者でゴネてくる、俺の時は昭和○年の国会議員の予算委員会かなんかの発言まで引用した長ったらしい答弁書送って来やがったわw
頭なんて全然良くない、そこいらに居るトラック運転手だよ。
いま手元に何もないから記憶でしか言えんけど訴状出したのが確か5月頃で最終的に振り込みの連絡してきたのが10月頃だったかな、
ちょっと時間が開いて裁判費用の請求が年明けの2月くらいになった、俺も元金は18万程度、和解案は最初似たような金額提示だったよ、
とにかく渋い、そこから3割→半額で3回目の公判日にノコノコ出てきてようやく満額出すって感じだったな。
多少の延滞は多分突っ込んで来ないと思うけどなぁ、とにかく悪意の受益者でゴネてくる、俺の時は昭和○年の国会議員の予算委員会かなんかの発言まで引用した長ったらしい答弁書送って来やがったわw
2019/02/19(火) 23:15:25.15ID:KokgEGImp
>>914含め。過払い請求前で悩んでる人は、
過払いの金額近くをクレサラから引き出して、
自ら契約解除宣言もありだと思う
不安だったら8割ぐらいで調整するとかさ
クレカが無くても、ネット銀行のデビッドカード
又は、デビッドカードと紐付きのスマホ系ペイでダメージないよ
cicだとか載っても、貯金が出来るんだしさ
過払いの金額近くをクレサラから引き出して、
自ら契約解除宣言もありだと思う
不安だったら8割ぐらいで調整するとかさ
クレカが無くても、ネット銀行のデビッドカード
又は、デビッドカードと紐付きのスマホ系ペイでダメージないよ
cicだとか載っても、貯金が出来るんだしさ
2019/02/19(火) 23:48:05.76ID:KokgEGImp
2019/02/28(木) 01:12:58.28ID:ZqrAukF0a
CFJってまだやってるのかな
923名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 22:00:05.45ID:RVE1kg/Hr オーシーエス元幹部が暴露してる。
https://otakai.p-kit.com
https://otakai.p-kit.com
2019/03/11(月) 20:42:19.65ID:3EitNwLz0
明日訴状を提出しに行く予定なんですが、
裁判所へは取引経過表の原本、コピーのどちらを提出するものなんでしょうか?
裁判所へは取引経過表の原本、コピーのどちらを提出するものなんでしょうか?
2019/03/12(火) 11:46:39.67ID:QgRDZZ/Q0
2019/03/12(火) 14:26:43.89ID:sW5Kei8bp
2019/03/12(火) 21:08:27.46ID:JR0Rs0Tra
利息つくから、ゆっくりやれば
2019/03/13(水) 13:18:14.49ID:3gs8Imbs0
ようやくアコムを完済しこれから過払い請求を始めたいと思います。取引履歴をとりよせて引きなおし計算をするところなのですが途中でグレーゾーン金利から18%に直されています。この場合完済分まで計算を入れたほうがいいのでしょうか?
2019/03/13(水) 19:12:25.57ID:22Og8m5P0
>>928
よくあるエクセルの計算テンプレに
数字を入れるだけなので金利は関係無いよ、数字を入れていけば過払い発生から最後に入れた日付までの+5%の金利含めた合計が表示される
もし、計算だけ自信が無いのなら計算代行っての利用する手もあるよ、探せば2000円しないくらいでやってくれる。
よくあるエクセルの計算テンプレに
数字を入れるだけなので金利は関係無いよ、数字を入れていけば過払い発生から最後に入れた日付までの+5%の金利含めた合計が表示される
もし、計算だけ自信が無いのなら計算代行っての利用する手もあるよ、探せば2000円しないくらいでやってくれる。
2019/03/14(木) 08:13:37.83ID:LRsIWFJ80
2019/03/14(木) 10:16:14.49ID:616oyLR0a
>>930
楽しみだね
楽しみだね
2019/03/14(木) 11:09:22.58ID:0EYwXWmi0
>>930
届いた履歴は重要な証拠なんで
すぐコピーね、原本入れて4通作っておけば十分かな、提訴の際に書き入れる訴額がそれで決まるので最終的な打ち間違いが無いか念入りにチェック、上にも書いてる様に17年もの付き合いならかなりの金額になってると思うよ。
届いた履歴は重要な証拠なんで
すぐコピーね、原本入れて4通作っておけば十分かな、提訴の際に書き入れる訴額がそれで決まるので最終的な打ち間違いが無いか念入りにチェック、上にも書いてる様に17年もの付き合いならかなりの金額になってると思うよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 12:11:23.90ID:Ci/g23sqdPi >913
そうなんですね
弁護士が言うには裁判官は考え直す気はなさそうで敗訴確定らしいので高裁に控訴するそうで、まだ半年はかかりそうですいません。
だそうです…
まだまだ胃痛に悩まされると思うと憂鬱です。
そうなんですね
弁護士が言うには裁判官は考え直す気はなさそうで敗訴確定らしいので高裁に控訴するそうで、まだ半年はかかりそうですいません。
だそうです…
まだまだ胃痛に悩まされると思うと憂鬱です。
2019/03/14(木) 13:12:28.59ID:LRsIWFJ80Pi
>>931>>932ありがとうございます。また計算して報告、相談させてもらいます。
2019/03/14(木) 18:10:07.36ID:bYlc2TjiaPi
2019/03/14(木) 18:27:07.27ID:xVetSQs30Pi
母親名義の借金(アコム)を離婚した父親が完済しました
過払い請求をしたいのですが、母親は理解が難しいようで代わりに私が手続きを行いたいと思います
ですが私も訳あって忙しく、正直個人での請求は難しく感じています
このような場合弁護士事務所などに頼むのが一般的なのでしょうが、お恥ずかしい事に私自身は借金などの方面にまるで無知です・・・
もしよろしければオススメの弁護士事務所、またそれを選ぶ際の注意点等お教え下さると助かります
また、名義人である母に代わって私が弁護士事務所とやり取りすることは可能なのでしょうか?
過払い請求をしたいのですが、母親は理解が難しいようで代わりに私が手続きを行いたいと思います
ですが私も訳あって忙しく、正直個人での請求は難しく感じています
このような場合弁護士事務所などに頼むのが一般的なのでしょうが、お恥ずかしい事に私自身は借金などの方面にまるで無知です・・・
もしよろしければオススメの弁護士事務所、またそれを選ぶ際の注意点等お教え下さると助かります
また、名義人である母に代わって私が弁護士事務所とやり取りすることは可能なのでしょうか?
2019/03/14(木) 18:36:50.82ID:Fpme3GljaPi
経験上、テレビでCM流しまくってる所はやめたほうがいいよ。
2019/03/14(木) 18:43:05.47ID:xVetSQs30Pi
アディーレなどは避けたほうが良い、ということですね
現在軽くネット検索して、いくつかのサイトで最も評価が高いらしい杉山事務所という所を検討中です
現在軽くネット検索して、いくつかのサイトで最も評価が高いらしい杉山事務所という所を検討中です
2019/03/14(木) 19:09:59.42ID:XTt4W9AzdPi
アヴァン○もね
2019/03/14(木) 19:13:21.74ID:xVetSQs30Pi
アヴァンスもサイトを見ましたが、女性向けなどといった本質から逸れたアピールが多いので避けました
先ほど杉山事務所へ電話してみましたが、やはり本人からの依頼でないと受け付けられないと・・・
とりあえず後日母親本人から電話させます
先ほど杉山事務所へ電話してみましたが、やはり本人からの依頼でないと受け付けられないと・・・
とりあえず後日母親本人から電話させます
2019/03/14(木) 19:19:14.95ID:xVetSQs30Pi
唯一気になったのは、サイト上では成功報酬を20%〜
と記載されていたので、その割合が変化することはあるのか、また変化するならどういった理由で変化するのかを聞きたかったのですが、電話口の女性が意味を理解してくれないのか「成功報酬は20%」とのズレた返答しかしてくれなかったことです
何度か説明した結果頂いた返答としては、一律20%で変わらないとのことでした
ならば何故サイトでは20%〜表記なのかやや気になりますが、このあたりは母親と同席して話を細かく聞いてみます
と記載されていたので、その割合が変化することはあるのか、また変化するならどういった理由で変化するのかを聞きたかったのですが、電話口の女性が意味を理解してくれないのか「成功報酬は20%」とのズレた返答しかしてくれなかったことです
何度か説明した結果頂いた返答としては、一律20%で変わらないとのことでした
ならば何故サイトでは20%〜表記なのかやや気になりますが、このあたりは母親と同席して話を細かく聞いてみます
2019/03/14(木) 21:44:34.47ID:XTt4W9AzdPi
>>940
アヴァ○スはぼったくられると言う意味ですw
アヴァ○スはぼったくられると言う意味ですw
2019/03/14(木) 23:57:49.54ID:iv6DIUFv0
2019/03/15(金) 10:51:46.73ID:DvhEAYGIa
>>943
おめでとう。昔は高金利でつらかったもんね。
おめでとう。昔は高金利でつらかったもんね。
2019/03/15(金) 12:12:17.35ID:/OwvYIBm0
>>941
裁判しなければ20%、裁判まで行くと25%が相場です
裁判すべきか否かは相手次第
裁判しなくても元金ほぼ返してくれるところもあれば
裁判しないと社内決裁がおりない会社もあるんです
返し終わった直後なら利息はほとんどないでしょうから
裁判なしで済むかもしれないですね
裁判しなければ20%、裁判まで行くと25%が相場です
裁判すべきか否かは相手次第
裁判しなくても元金ほぼ返してくれるところもあれば
裁判しないと社内決裁がおりない会社もあるんです
返し終わった直後なら利息はほとんどないでしょうから
裁判なしで済むかもしれないですね
2019/03/15(金) 12:19:47.28ID:2HZMKdE50
最近は過払い金訴訟も落ち着いちゃったから、今の弁護士や司法書士事務所のトレンドはB型肝炎給付金になってきたね。
947928
2019/03/15(金) 13:48:41.25ID:THZ9ph9e0 質問です。アコムでの私の借り入れがH14.4からなんですがこの時期からでも相手は悪意の受益者として認められるのでしょうか?
判例を見ていたらH13.11から何とかという記載があったので少し心配になりました。
判例を見ていたらH13.11から何とかという記載があったので少し心配になりました。
2019/03/15(金) 18:11:59.77ID:RrU+5VJ6p
>>947
いつから借りてたか、じゃなくて、利息を18%以上取られてたのが問題
いつから借りてたか、じゃなくて、利息を18%以上取られてたのが問題
2019/03/15(金) 19:10:08.00ID:bhnUuavha
>>947
みなし弁済の認められる余地がなくなった以降であれば、悪意が認められるはず
みなし弁済の認められる余地がなくなった以降であれば、悪意が認められるはず
950837
2019/03/16(土) 12:40:01.73ID:uFh/8qdUp 先週にアコムと電話で和解
第2回目期日に1人で出廷し、和解に代わる決定を貰い
正本も送られて来ました
利息含めて120万ほどで来月に振り込みになった
4万は負けてあげました
第2回目期日に1人で出廷し、和解に代わる決定を貰い
正本も送られて来ました
利息含めて120万ほどで来月に振り込みになった
4万は負けてあげました
2019/03/16(土) 18:24:15.98ID:x5RZRjzM0
80数万から一気に120万になった経緯は?とりあえずオメ!
953837
2019/03/17(日) 20:16:30.09ID:jdqSb5bBp >>952
thxd。第1回目が終わり一週間か10日ぐらいに電話があったが、
細かい数字が今出せないから、こちらから電話すると言って切った
正直、向こうのタイミングで掛かって来たので回避した
(悪意の受益者からは、満5の利息を取れるを言い出し辛かった
まぁ、普通に取れるんだけどさ
オレからしても美味しい利息額だったので…
なんか、言い出し辛かったですよね
で、2、3日してオレのタイミングで120数万台の希望を伝えた
向こうはかなり意外に感じて驚いた様子だた
結構、オレは羊みたいにしていたし、雑談なんかもしてる感じでいたので…
ただ、その際は105万でどーですか?だったと思う
あとは、電話があるたびに最初の希望を伝えつつ、
第2回もいくつもりだし、この希望額は裁判費用を入れてない
このままでいると裁判費用を考慮して、上げざるを得ない
希望額もそちらの計算で譲歩し(4万ぐらい)、更に端数カットで譲歩
利息額までも端数カットして譲歩してる話など
まぁ、これは1000円単位だったけど…
お金に困ってないから、いつでもいいけど長いなら利息だって増えるし等
都度ごとに上がっていった感じでした
thxd。第1回目が終わり一週間か10日ぐらいに電話があったが、
細かい数字が今出せないから、こちらから電話すると言って切った
正直、向こうのタイミングで掛かって来たので回避した
(悪意の受益者からは、満5の利息を取れるを言い出し辛かった
まぁ、普通に取れるんだけどさ
オレからしても美味しい利息額だったので…
なんか、言い出し辛かったですよね
で、2、3日してオレのタイミングで120数万台の希望を伝えた
向こうはかなり意外に感じて驚いた様子だた
結構、オレは羊みたいにしていたし、雑談なんかもしてる感じでいたので…
ただ、その際は105万でどーですか?だったと思う
あとは、電話があるたびに最初の希望を伝えつつ、
第2回もいくつもりだし、この希望額は裁判費用を入れてない
このままでいると裁判費用を考慮して、上げざるを得ない
希望額もそちらの計算で譲歩し(4万ぐらい)、更に端数カットで譲歩
利息額までも端数カットして譲歩してる話など
まぁ、これは1000円単位だったけど…
お金に困ってないから、いつでもいいけど長いなら利息だって増えるし等
都度ごとに上がっていった感じでした
954837
2019/03/17(日) 20:41:56.29ID:jdqSb5bBp 見なしなんかは当然ながら、
悪意の受益者は向こうもこちらも一切話しに出なかった
>>947
オレのメモですまないが、18年1月13日以前の取り引きは19年7月13日ので確実に悪意を推定できる
確か、最高裁判決だた
それと、一回でも100万にタッチして15%で引き直し計算したなら、
あとは全部それでいいと思う
悪意の受益者は向こうもこちらも一切話しに出なかった
>>947
オレのメモですまないが、18年1月13日以前の取り引きは19年7月13日ので確実に悪意を推定できる
確か、最高裁判決だた
それと、一回でも100万にタッチして15%で引き直し計算したなら、
あとは全部それでいいと思う
955928
2019/03/22(金) 13:06:23.33ID:KlmmVfbY0 皆様ありがとうございます。今週司法書士の無料相談を受けてきました。満5+費用でいくと決めました。
今月中に訴状の提出まで進めたいと思います。
今月中に訴状の提出まで進めたいと思います。
2019/03/23(土) 17:27:18.48ID:H+h4FkSAa
自分は法律素人ですが、何件も本人訴訟し、控訴されて高裁まで行った事もあります。ほとんどの主張は認められました。
困っている人いらしたら、スカイプ無料通話などでアドバイスしますよ。暇なので。
困っている人いらしたら、スカイプ無料通話などでアドバイスしますよ。暇なので。
2019/03/24(日) 16:32:25.02ID:+E1NHXfXa
>>956
kcrcaress@yahoo.co.jp です
kcrcaress@yahoo.co.jp です
2019/03/25(月) 13:44:32.19ID:jbzWta6G0
JICCのみ登録の町金に過払い請求で債務が記録上ある状態で、
債務整理(残債なし)したら、現在利用中の
AMEXcard使えなくなりますか?AMEはCIC見ないときいたのですが
債務整理(残債なし)したら、現在利用中の
AMEXcard使えなくなりますか?AMEはCIC見ないときいたのですが
2019/03/27(水) 15:40:26.33ID:mzZZ5ptZ0
第一回目の期日が決まりました。
地裁の担当者が電話で何度も
「弁護士なし?司法書士もなし?」って
聞かれたのですが、いないと不利なんでしょうか?
心配になってきました…。
地裁の担当者が電話で何度も
「弁護士なし?司法書士もなし?」って
聞かれたのですが、いないと不利なんでしょうか?
心配になってきました…。
2019/03/27(水) 16:05:30.07ID:uHcYCGRUa
2019/03/27(水) 16:10:05.82ID:uHcYCGRUa
2019/03/27(水) 16:47:36.89ID:mzZZ5ptZ0
2019/03/27(水) 17:45:31.91ID:GhsFXQXKa
弁護士に依頼したほうがいいよ
俺も争点あって自分でやるのは無理だと途中で諦めたから
俺も争点あって自分でやるのは無理だと途中で諦めたから
964963
2019/03/27(水) 18:05:24.78ID:mzZZ5ptZ0 争点はないと思うんですが…。
弁護士は相手の反論が出てから考えます。
計算したら600万円くらいになりそうなんで
相手も突っ込んでくるかも知れませんし。
弁護士は相手の反論が出てから考えます。
計算したら600万円くらいになりそうなんで
相手も突っ込んでくるかも知れませんし。
2019/03/27(水) 18:20:52.52ID:kwzt4ihla
2019/03/27(水) 19:30:05.07ID:bEy25w+B0
法定金利でも高利で持ってかれてるのに違法金利の分返して貰うのになんで赤の他人に2割以上払わんといかんのか
散々先人たちが踏んでくれた轍があるなにそれ無駄にせずに対応すれば10割自分のとこに戻ってくる
散々先人たちが踏んでくれた轍があるなにそれ無駄にせずに対応すれば10割自分のとこに戻ってくる
967962
2019/03/27(水) 20:40:09.64ID:mzZZ5ptZ02019/03/28(木) 07:55:22.48ID:0pVOPWq30
2019/03/28(木) 20:58:43.60ID:NWWgcd7AM
600すげーなw
俺の倍やw
弁護士はあくまでも代理人にすぎないんだから、堂々としていればいい。
裁判を受ける権利は憲法で保障されとる。
俺の倍やw
弁護士はあくまでも代理人にすぎないんだから、堂々としていればいい。
裁判を受ける権利は憲法で保障されとる。
970962
2019/03/29(金) 09:57:08.33ID:/jB2qBXO02019/03/29(金) 10:23:05.65ID:B3HkcQntd
>>970
プロミス最後に後三万ぐらい勘弁してくれって言ってきたよ
プロミス最後に後三万ぐらい勘弁してくれって言ってきたよ
972962
2019/03/29(金) 12:24:11.45ID:/jB2qBXO0NIKU2019/03/29(金) 14:09:47.98ID:V0CSQxv2dNIKU
>>972
自分はアヴァン○に委託して満額でって話だったのに8割請求しやがって最後三万ばかりで何ヵ月か延びるの嫌だったのではいはい!って感じで終わりました。
自分はアヴァン○に委託して満額でって話だったのに8割請求しやがって最後三万ばかりで何ヵ月か延びるの嫌だったのではいはい!って感じで終わりました。
2019/03/29(金) 14:10:13.21ID:V0CSQxv2dNIKU
>>972
いい結果だといいですね!
いい結果だといいですね!
976962
2019/03/29(金) 16:58:08.42ID:/jB2qBXO0NIKU2019/03/29(金) 17:12:39.47ID:V0CSQxv2dNIKU
2019/03/30(土) 04:08:04.83ID:lrWuVBOzM
過払い金額が高額であればあるほど自分で訴訟しないと勿体ないよな
50万超える辺りからか
50万超える辺りからか
2019/03/30(土) 21:07:52.93ID:QGhcqmb70
自分もセゾンのC枠の取引履歴を取り寄せて、エクセルで計算したら
過払い金120万+利息25万あった。
ただ、S残が80万あるので(C枠は2016年に残高0)、これを完済してから
過払い金請求したほうがいいのか(夏冬ボーナスで完済可能)
あと、専門家に頼む場合、費用とか実績とかも考えないといけないので
いろいろ悩むところ(S山とかネットの評判がいいけど・・・)。
裁判とかは自分で行って、準備とかは司法書士に相談しながらってのもありかな。
過払い金120万+利息25万あった。
ただ、S残が80万あるので(C枠は2016年に残高0)、これを完済してから
過払い金請求したほうがいいのか(夏冬ボーナスで完済可能)
あと、専門家に頼む場合、費用とか実績とかも考えないといけないので
いろいろ悩むところ(S山とかネットの評判がいいけど・・・)。
裁判とかは自分で行って、準備とかは司法書士に相談しながらってのもありかな。
2019/04/01(月) 13:08:18.45ID:5p7RYJza0
>>979
ショッピング残債あるなら債務整理と同じ扱いでブラック行きでっせ
ショッピング残債あるなら債務整理と同じ扱いでブラック行きでっせ
2019/04/01(月) 13:20:05.04ID:5p7RYJza0
982837
2019/04/02(火) 22:56:17.34ID:Xuuo4nJh0 年末に東京簡易に行った時、かなり空いてて待ち時間なし
応対してくれた3人とも親切だった
年明けて担当の書記の人(女性)も親切だった
まぁ、地裁で600万だと分からない
でも、大丈夫だと思うな。相手が過払い金の額を言ってくるからさ
間違いなく、その額は貰える。だって認めてるんだからさ
何割かでゴネるけど、相手のダメ元の希望だし
早く連絡があると良いですね
応対してくれた3人とも親切だった
年明けて担当の書記の人(女性)も親切だった
まぁ、地裁で600万だと分からない
でも、大丈夫だと思うな。相手が過払い金の額を言ってくるからさ
間違いなく、その額は貰える。だって認めてるんだからさ
何割かでゴネるけど、相手のダメ元の希望だし
早く連絡があると良いですね
983465
2019/04/08(月) 23:22:21.28ID:xEZGeipU0 ご報告遅くなりましたが先々月にニコス和結しました。
地裁案件、満額5+5で請求して、9割になっちゃいました。
日和ったのは、自分の番を待ってる間に同じ被告代理人の別な人(多分代理人)とのやりとりを見てたんですが、
マンスリークリア認めちゃってて計算しなおすとか言ってるので、
ああこれ自分も認めさせられちゃうのかなぁとゲンナリしたことと、
争点は準備書面で潰してあるから結審してくれと言ったのに裁判官は何度も話し合って和解しろの一点張りでゲンナリしたことと、
根が真面目なもんで、「曲がりなりにもこの利息と分かってて借りてたの自分だしなぁ」と思ってしまったからです。
それでも弁護士に頼むよりはマシだったので及第点かと。
これからの方々はマンスリークリアに気をつけてくださいませ。
名古屋に最高裁の判決文の解説あります。
個人的には、待合室でいろんな人間模様を垣間見たり、
自分の担当の司法委員のおじさんと喫煙室でダベる機会があったりでかなり楽しかったですw
地裁案件、満額5+5で請求して、9割になっちゃいました。
日和ったのは、自分の番を待ってる間に同じ被告代理人の別な人(多分代理人)とのやりとりを見てたんですが、
マンスリークリア認めちゃってて計算しなおすとか言ってるので、
ああこれ自分も認めさせられちゃうのかなぁとゲンナリしたことと、
争点は準備書面で潰してあるから結審してくれと言ったのに裁判官は何度も話し合って和解しろの一点張りでゲンナリしたことと、
根が真面目なもんで、「曲がりなりにもこの利息と分かってて借りてたの自分だしなぁ」と思ってしまったからです。
それでも弁護士に頼むよりはマシだったので及第点かと。
これからの方々はマンスリークリアに気をつけてくださいませ。
名古屋に最高裁の判決文の解説あります。
個人的には、待合室でいろんな人間模様を垣間見たり、
自分の担当の司法委員のおじさんと喫煙室でダベる機会があったりでかなり楽しかったですw
984465
2019/04/08(月) 23:29:17.27ID:xEZGeipU0 間違えた、自分は簡裁案件でした。
簡裁はやたら和解させたがるというのは本当でしたね…。
簡裁はやたら和解させたがるというのは本当でしたね…。
2019/04/09(火) 09:08:11.26ID:px4aYydvM
2019/04/12(金) 05:59:09.46ID:kwkFy+Js0
最近完済して取引履歴取り寄せて確認してみたら平成26年3月まで利率24.5%だった。
これって法改正の時に勝手に下げてくれるもんじゃないの?
そのあとはいきなり15%に下がってたけど
これって法改正の時に勝手に下げてくれるもんじゃないの?
そのあとはいきなり15%に下がってたけど
2019/04/12(金) 11:34:59.95ID:fxhKJF5B0
どこそれ?
2019/04/12(金) 12:20:00.81ID:v/mFAVDQ0
>>987
プロです
プロです
2019/04/12(金) 12:54:24.74ID:48U0qxy3d
多く取れるんだからいいじゃん
2019/04/12(金) 15:08:47.06ID:v/mFAVDQ0
2019/04/12(金) 17:04:35.39ID:48U0qxy3d
>>990
だから過払い請求するんですよ
だから過払い請求するんですよ
2019/04/13(土) 20:59:03.95ID:NshqLaJUa
>>990
たしか2008年、平成20年、貸金業法の改正があり、グレーゾーンがなくなり、罰則が課せられるようになった。違法だと思うよ
たしか2008年、平成20年、貸金業法の改正があり、グレーゾーンがなくなり、罰則が課せられるようになった。違法だと思うよ
2019/04/13(土) 21:32:18.83ID:ZAumyVZ+0
2019/04/13(土) 21:54:42.37ID:CnonQm1Ta
2019/04/17(水) 15:49:17.32ID:n46U8Mn9r
死んだ父はカードで借金してたはずだから過払いありすおで、試しにJICCとCICに信用情報開示を請求してみた。
両社とも該当無し。
うーん、完済して5年経ってしまってるのかなぁ。
両社とも該当無し。
うーん、完済して5年経ってしまってるのかなぁ。
2019/04/17(水) 16:47:42.55ID:TBk3wTt8a
>>995
死亡したひとのデータ残されてるのかな?
死亡したひとのデータ残されてるのかな?
2019/04/17(水) 16:58:17.96ID:LNYcjohN0
>>996
信用情報機関は死んだこと知らないはずでは。ちな死んだのは去年の暮れ
信用情報機関は死んだこと知らないはずでは。ちな死んだのは去年の暮れ
2019/04/17(水) 17:15:28.13ID:0f55gO2Oa
亡くなられた方の借金ってどうなるの?
カードローン程度の少額の場合は
カードローン程度の少額の場合は
2019/04/17(水) 18:26:27.57ID:aJE4sIkFa
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 19:54:47.19ID:Aztt/vZe0 過払あるか分からない状態で依頼したけど、ネットの進捗情報見たら和解交渉中に変わってた
これは過払があったということ?
これは過払があったということ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 512日 1時間 16分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 512日 1時間 16分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 高市「台湾総統がバチーンと中国に言ってくれるでぇ!」台湾総統「中国は大国にふさわしい行動を…」 高市「えっ!?それだけ?」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
