>>178
裁判は、起きるかどうかは相手次第ですが、備えあれば憂いなしです。
準備したことが徒労と終ったとしても、それはそれで失うものはありません。
学ぶことは、不安の解消となり知識だけが残ります。
さて、答弁書は必ず出す必要があります。
放置したら、相手の言い分だけを認められた判決か出ることになります。
答弁書は、そんなに難しくありません。(書き方はネットで紹介されています)
裁判所から答弁書の雛形が同封されていますので、それに沿って書くだけです。
重要なのは、当然その内容となります。
>>平成35年11月10日までは援用は利用できない。
たしかに、相手の主張が正しければ、そうなりますが、
被告がしらんぷりして訴内で時効の援用を主張することは、可能です。
>>契約年月日の始期 平成年月日、終期平成25年11月15日
上記の事を、証拠を示して、原告は、時効の援用が成立してないことを立証しなければなりません。
面倒なことを原告には、どんどん押し付けるもの法廷戦術です。
後日、想定される訴状を示したいと思います。
【永久】 滞納中の人達 69通目 【滞納】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee9b-OAki [153.130.127.163])
2018/03/13(火) 13:26:55.65ID:wLv7KeHT0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も ★2 [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」★2 [冬月記者★]
- パンダ 危機感なし [399583221]
- 【悲報】高市早苗を妄信している今の日本人見ると80年前も市民は進んで戦争協力してたんだって理解出来るよね🥺 [616817505]
- 日本人、歴史も経済も分からず貧乏に耐えかねて第二次日中戦争を求めてしまう…ヤバイよ [819729701]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 【悲報】けんもめん、含蓄が読めない [389326466]
- んなっても良いお🏡
