【クレカ】リボ払い地獄Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 16:53:41.94ID:q+jeyFr1
リボ払いは、毎月あらかじめ指定した一定額を返済してゆく方式である。 回数指定の分割払いが各々の件に個別に指定するものであるのに対し、リボ払いでは各々の件に対してではなく残高全体について毎月返済することによって合計残高を減らしてゆく。
出典元:Wikipediaより

スレに書き込むことによって毎月の返済の活力にしていきましょう。

前スレ
【クレカ】リボ払い地獄Part10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1490215267/
2018/07/27(金) 18:31:17.99ID:xIPStXSW0
>>744
( ^ω^)人(^ω^)
自分も酒タバコ女ギャンブルしないけど
あとリボ地獄
来月借り換えで逃げるけど
2018/07/27(金) 18:59:31.68ID:brjg15qP0
それな!
まさに去年の俺がそうだった
10ヶ月間無収入状態でカード4枚リボ払い専用モード
公共料金をリボとかカード会社は一体どう思ってたんだろう?
で、リボ地獄から抜け出すには リボ払い解除して
例え数万でも良いので収入を増やすことが鉄則

それプラス借り換えローンや生活レベルを下げれれば尚良い
2018/07/27(金) 20:02:28.64ID:e/vqlMYy0
>>744
( ^ω^)人(^ω^)
自分も酒タバコ女ギャンブルしないけど
あとリボ地獄
来月自己破産で逃げるけど
2018/07/27(金) 20:32:36.15ID:brjg15qP0
う〜む
2018/07/27(金) 22:32:13.87ID:ZWqOAQAp0
何とか完済
長い戦いだった…
2018/07/27(金) 23:24:18.28ID:bjIzQPpea
>>745
>>747
あとリボこわいよな!
おまとめローンや借り換えがやっぱ近道なんかなぁ
2018/07/27(金) 23:24:42.88ID:bjIzQPpea
>>749
お疲れ様!
良ければ過程とか聞きたいな
752あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/07/28(土) 00:00:47.89ID:nCIq5GaJ0
>>750
シュミレーションサイトで利息計算してみ
2018/07/28(土) 00:38:23.75ID:EU2dFkhfM
あとリボは10万くらいまでかな
それ以上は危険
2018/07/28(土) 02:12:11.08ID:yKddkNhV0
完済はしてないがリボ残130万を三井住友カードローン金利8%で借換した。
ここからが正念場だ。。
2018/07/28(土) 08:34:15.95ID:AGRIa4210
年収300くらいだと銀行の借り換えでどのくらい借りれるの?
やっぱ100万くらい?
2018/07/28(土) 09:38:34.88ID:qWOS2u+B0
俺も完済したよ、良かった良かった
2018/07/28(土) 09:53:31.27ID:Mlsr1FNVa
残り66万
2018/07/28(土) 11:49:26.92ID:UfxQ54sSM
>>756
滞納とかしてなきゃ1/3だな
貸すときに銀行はそいつの貸付や滞納状況を見るから
ヤバイなと思われたら断られるよ
2018/07/28(土) 16:15:34.99ID:AGRIa4210
ありがと
100万じゃまだ足りぬなぁ。。でも金利は安くなるか
2018/07/30(月) 15:23:25.80ID:ZLoHW+nT0
借金、災害、病気の人や生活できない人、ホームレスの人をはじめとする生活困窮者の方を助けてます!
自分だけではなく皆様の知り合いに生活にお困りの方がいたら私のメールアドレスを教えてあげてください!

メールアドレス:nobitanoyarikata@gmail.com
2018/07/31(火) 07:48:07.65ID:sllTWZqkd
リボでも「元金+利息」を払わせる会社と利息込みで定額を払わせる会社ではだいぶ違うよな
前者だと10万のリボなら1万ずつの支払いにしておけば10回で済むし、後者では10回で済まないでしょ
今は後者のタイプが主流なんかな?
2018/07/31(火) 08:36:49.02ID:bsBHY/VZ0
前者はリボじゃなくてただの10回払いだろ
2018/07/31(火) 11:23:06.58ID:72UDvRj4M
んだんだ
リボは毎月残債に金利計算して月割り分を上乗せするだべ
2018/08/01(水) 05:11:51.56ID:hHHRBJbIM
支払いがく変更もあるし
2018/08/01(水) 20:39:58.90ID:QkukKoke0
残り33万 転職したいけど払い終えるまでできそうにない
2018/08/01(水) 20:41:34.61ID:QkLtdGhF0
でもお前無職じゃん
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 18:40:18.96ID:NaJpsGOA0
今リボ残21万。
働き始めてすぐに借り換えローン申し込んだけど断られた…
利息15%辛い
2018/08/03(金) 00:07:00.11ID:r72a0OTD0
>>768
あと少しじゃの
そのままがんばれ!
2018/08/03(金) 19:41:28.43ID:1TbGItp0d
バカな俺に教えて欲しいんだが、今後カードを使わないとして、
A社50万、B社30万、C社20万のリボがあって利率も支払方法も支払金額も1万で同条件で、
あと5000円を追加して払うならどこに払った方がいいとかある?
元金の多いA社が先か、先に片付けられそうなC社が先なのかわからん
2018/08/03(金) 20:14:35.55ID:Cj0Kyulp0
>>770
それより纏めた方がいいんでないの?
2018/08/03(金) 20:15:13.13ID:qyvxPpwY0
俺ならc
理由はなんとなく
2018/08/03(金) 20:42:48.29ID:1TbGItp0d
>>771
おまとめローンとかは審査が通らないと思うんだよね…
数ヶ月前に新規で作ったクレジットもリボ、分割枠はなかったし

>>772
頑張ってCから削っていくよ
1社でも完了すれば気持ちが変わるかもしれないしね
2018/08/03(金) 21:53:24.15ID:SmAzwY5n0
でもリボだろ?
ってことはa社の方が金利手数料多いんだよな?
2018/08/03(金) 22:38:14.19ID:xPrLOXcia
残額に対してかかるんならそうだよね
高いとこから少なくするのもいいのかも
2018/08/04(土) 00:22:29.88ID:f0d4M31mM
どれもまだまだ長いな
余裕無いならばまだ現状維持やるかな
余裕あるなら少ない方から崩していく 俺ならね
2018/08/04(土) 00:52:59.88ID:48cuObnJ0
>>773
おまとめが出来ないならC社先に片付けるかな?
おまとめできるか銀行系に聞いてみ?
俺年収380万ぐらいだけど三井住友てま150万纏めてくれたよ。
2018/08/05(日) 20:59:18.18ID:vldSKU8Ur
>>773
俺もCから派だけど
月々の返済額少なくないか?
月5万は返さないと完済見えないぞ
2018/08/05(日) 23:20:30.80ID:g/eX6ge20
折れも少ない方から完済に一票
しかし仮にどのカードも同じ金利手数料なら
どこから減らしても残済の合計が同じならそれに掛かる金利の合計も同じじゃね
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 02:48:47.72ID:T/4G47jpa
一社完済したぞっていうメンタルが重要かなー
2018/08/06(月) 09:50:08.26ID:itXHqKqk0
まあ利息の計算すらしないでイメージで返済するからここの住人なんだよ
俺も含めてw
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 16:58:49.86ID:gwwzJt+ta
クレカ1 残100 支払い23000
クレカ2 残50  支払い15000
クレカ3 残S50C50 支払い60000
単身赴任生活費 100000-88000=12000
で足りないからC天井まで借りてしのいでる
このままでいくと完済する前に定年迎えることに気が付いたw
2018/08/06(月) 19:16:37.86ID:pqEzUXcT0
何歳か知らんけど頑張れ!
2018/08/06(月) 21:42:42.84ID:t+OIuu6/0
今週金曜
リボ残4万 一括7万確定
今月 26日リボ残4万 一括2万予定 今月 27日 リボ残8千円予定
貯金 7万
去年一年間で作った115万のリボ残が今年で終わる
2018/08/07(火) 07:00:13.51ID:6LnuriWBM
>>784
すごい!頑張ったね!もう少し!!
2018/08/08(水) 12:30:02.88ID:5PQZjQo000808
こえたらリボで知らない間に50万借金してた。教えてくれよ
2018/08/08(水) 12:42:55.35ID:vmtsbuZb00808
クレカ一切使わないって相当至難だな(公共料金とかのみでも)
リボ残債6万ほどだけど一向に減らねえ……
ひと月だけでも封印出来たら一気に返せるんだが
2018/08/08(水) 17:31:08.45ID:PsSVSMl6a0808
>>787
その気持ちめっちゃ分かるわ
ひと月まるまるあとに回せたからかなり余裕になるのに!って

それであとリボしてった結果がこれ
いつおわるかなあ
2018/08/08(水) 17:32:29.32ID:ZCeIe7l100808
今でしょ
2018/08/08(水) 17:40:00.36ID:of/TPip4r0808
>>787
夏のボーナスもらわなかったの?
バイトくんなの?
2018/08/08(水) 17:50:25.81ID:GzAIK7PS00808
あとリボやめてから、少しずつ元金減ってきました。一括分と合わせて払うのは大変だけど、やっぱりリボってヤバイんだね
2018/08/08(水) 20:36:30.79ID:DNsXDFO/00808
無収入なら迷わずリボ支払い
で、収入を確保したなら
リボ解除 一括支払いにシフト
まぁ、俺みたいなリボラーは
こんなもんよ。
今日も各社から圧着ハガキのリボキャンペーンが来てます
2018/08/08(水) 23:51:09.29ID:4AQd6LIo0
りぼだけど1万円+利息で引き落としされてるから分割払いみたい。
2018/08/09(木) 06:39:47.19ID:QWr8/BP0M
>>792
たしかに一括にシフトしたらハガキめっちゃくる!
2018/08/09(木) 07:04:32.77ID:waS9oRBa0
>>793
元金定額か元利定額でも大きく違うからな
更に残高スライドかどうかでも違ってくるし
元利定額は本人が考えている以上に支払い期間が長引くイメージ
2018/08/09(木) 09:36:42.44ID:ztKtuNAMM
買い物依存症のおばが、リボ払い天だったらしく、支払いができなくなって、親父に借金願いきた

なんと200万、馬鹿みたい
2018/08/09(木) 12:40:39.02ID:HctpmuFha
>>792
踏み倒したれ!
2018/08/09(木) 13:32:06.56ID:TaicXYyJ0
ボーナスで返せる人はリボはボーナスの前借りみたいなもんだからいいよな
自営やフリーターはボーナスなんてないからしんどいわ
2018/08/09(木) 14:24:09.89ID:33/BehK70
ボーナスは0.5〜1ヶ月でピーク時は200万のリボ
返すのに10年かかった
2018/08/09(木) 14:55:25.59ID:MYgRAbWtd
>>796
おばさん幾つ
俺がたて替えてやっから紹介しろ
もちろんからだで返済してもらうけど
2018/08/09(木) 15:03:25.63ID:AFqDywlm0
ボーナスで返せる人はボーナス一括の方が利息安いんじゃないの?
2018/08/09(木) 15:31:07.69ID:33/BehK70
伯母(48)
2018/08/10(金) 13:20:36.38ID:37VdBEDY0
おば払い
2018/08/11(土) 11:12:07.02ID:EUv3sdYB0
亡くなった母親のクレカ使ってる
自分では審査降りないから
キャッシング50マン
ショッピング40マン
毎月13マンから17マンの引き落としがある
2018/08/11(土) 13:27:29.28ID:FIwdmuPD0
>>804
それ規約違反だからバレたら一括請求来るかもよ
2018/08/11(土) 23:48:15.13ID:EUv3sdYB0
昔、クレカの督促のバイトやってたけど死んだ家族のカード使ってるのバレたらカード利用停止ですんだ
2018/08/12(日) 04:23:24.80ID:Nh5cddZia
>>804
大事に使うんだぞ…
俺はセフレに作らせて口座は自分のにしてたが
関係解消と共にカードも使えなくされちまった
2018/08/12(日) 13:22:20.28ID:Mi59aHyg0
口座凍結されたら困るんだよね
持ってるカードは本人名義の口座しか変更出来ない…
2018/08/12(日) 13:44:27.70ID:1VxoDCBw0
リボ自体を否定する気は全く無い……が、もうほんと上手く利用するのは至難
「次月に確実に全て返済出来る状況で一度だけ」かな今のとこの結論は
元気玉と同じようなもん。出来ることなら使うな。どうしようもない時だけ一発だけ使うことを許す
本日の一言としては 又貸しならぬ又リボ(リボ残債ある状態から更にリボ)はやめとけ
2018/08/12(日) 17:34:07.50ID:K9ntSBs2d
次月に確実に全て返済出来る状況で一度だけ

これは難しいな
ボーナスをあてにできるならボーナス払いがあるのに、そうじゃないパターン
分割払いにせず、リボにしてしまうのは何故なんだぁぁぁ
と自問しても答を出せぬままリボ地獄みたいになってる
多少は改善されてるけど、完済するまではね…
恒常的に減らない、増えるのは、足りない生活費の足しみたいになってた部分があったんだろうなぁ
2018/08/12(日) 21:37:38.55ID:L7VhYOUl0
リボの方が融通効くからだろ
金額の変更も出来るし
今月ちょっとやばいつって引き落とし後また借りちゃうとかやれるし
これとこれをあとリボにするか・・などという懲りないアホな事も出来るし
2018/08/12(日) 22:37:06.11ID:o5X240pI0
会社員だった頃に作った(現在無職日雇いフリーター)で楽天クレカリボ100万やっちゃって、
その後カードのリボ枠キャッシング枠減らされたこと理解してなくて今月6万請求が来てヤバイ
今2万6千円で6万の請求+実家に入れる2万+健康保険7千の計約9万を稼がなくてはならない

本気で焦っているけどどうすればいいのか教えてください
なおカードローンなどキャッシングは組めません
2018/08/12(日) 23:22:52.94ID:oAVIHTQl0
>>812
都内住みの女なら考えてやる
2018/08/12(日) 23:44:40.73ID:+/+3TRwY0
海外競馬
3連単
10-7-8
10-8-7
3連複
1番 2番人気にぶち込め
2018/08/13(月) 08:48:24.22ID:QB39kuN20
親に泣きつくか働くしかないだろう
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 16:17:57.57ID:pr2zURRSd
財形91万
三井住友visa
ショッピングリボ103万
キャッシングリボ67万
jcb
ショッピングリボ、86万
キャッシングリボ、17万
31歳、人生詰んでますか?
2018/08/13(月) 16:24:05.10ID:Uuz5SnSI0
収入次第でしょう
2018/08/13(月) 16:42:08.54ID:+XMD4+Ima
>>812
普通に踏み倒せよ、アホなのか
2018/08/13(月) 20:47:37.80ID:59XOUwFl0
>>804
亡くなってるなら払う必要ないしクレカ必要なくないか?
2018/08/13(月) 21:47:24.33ID:SBhLbZnY0
>>819
親が残した借金じゃなく自分で作った借金なんだろ
クレカないと生活破綻するやつ
2018/08/14(火) 02:36:58.09ID:R6TgCEw40
お前ら本当に抜け出せない地獄にいるんだな
2018/08/14(火) 07:54:50.86ID:+QWviXE3a
やっと一桁台に減ったら 増額の電話よこしてきやがった
すべてはあのババァの勧誘から始まった 俺も若くてアホだったわ
2018/08/14(火) 10:51:10.72ID:R6TgCEw40
>>816
詰んではないけどかなり頑張らないとやばいね
俺も31のときが最大で120万くらいだった
1年で返したけど人付き合いとか維持しながら返すのはきつかったよ
財形崩せるならすぐに相殺して、低金利のローンに乗り換えた方がいいね
リボの利率でその金額だと元本全然減らんやろ
2018/08/14(火) 18:33:24.85ID:gJ7RYXI30
保険入ってたらそこから借り入れ出来るかも
2018/08/14(火) 21:47:49.97ID:eXEMg6YO0
ひゃっほー
融資決定の知らせが来たぜー
銀行ローンに借り換えだぜー
もう二度と後リボなんてしない
2018/08/14(火) 22:36:03.77ID:8Ymrl0qu0
おめヽ(*'д`*)ノ
2018/08/14(火) 22:51:23.88ID:wgcOI4bSM
イイなー
2018/08/15(水) 00:20:17.69ID:Tw5tvPMA0
あの時は2度とリボなんかしないと思ったんだ
あの時は………
2018/08/15(水) 06:46:00.83ID:8cLtXVpY0
まず第一の関門は借り換えたローンの方が完済するまでリボをしないでいられるかって所かな?
一応、再来月から二年半で返す予定になっている
なんかまるで麻薬中毒者のリハビリみたいだな…
2018/08/15(水) 08:14:30.63ID:L4f5SgeA0
そりゃ施設に入れて誰かに監視されてないと無理だなw
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 12:05:51.80ID:yTCA/jmuM
リボ懐かしいなぁ
今35だが大学生のころ学生ローンとマルイ、 ゼロファースト等で150くらい借金膨れあがったなぁ。
就職して二年目に完済したが、当時は返しては借りてを同時にやってた、5年間くらいか。
あれから10数年、今は都内に家も買って貯金もあるが懐かしい思い出だ。
月々数万固定費として考えてた借金返済が無くなる開放感をみんなにも早く味わって欲しい
2018/08/16(木) 16:02:19.11ID:YEJAiuIE0
よっしゃ後15万や
2018/08/16(木) 17:41:11.38ID:lMBbBP9b0
イオンカードでパソコンリボで購入。2回はらったら枠が50万円から80万円になった。怖っ
2018/08/17(金) 09:25:47.55ID:QOACCO7v0
セディナだけど枠だけなら200万あるw
2018/08/17(金) 17:29:38.31ID:hvVPgK3k0
バンクイック 50万
三菱UFJカードローン 10万
バンクイックは今月5万返済
2018/08/17(金) 18:29:59.25ID:hEdwIFZu0
そのペースなら1年で終わるな
来年の秋には身軽になってるだろう
2018/08/17(金) 20:18:05.56ID:vEFFVsE+a
踏み倒せや!
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 06:14:04.74ID:h9Mvngs/d
>>835
まだ余裕だろ
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 01:10:24.92ID:npC4qaxbd
アg
2018/08/23(木) 01:55:04.42ID:aAqwwFIy0
17万の請求来た時は血の気が引いたわ…
家賃滞納して払ったけど
2018/08/23(木) 12:13:01.83ID:+fqXai0Y0
>>840
リボで17万円?月々?
2018/08/23(木) 15:16:54.61ID:aAqwwFIy0
一括分10万枠も使ってるから毎月大体14万くらいの請求があるんだけど今月は17万来た
2018/08/23(木) 20:17:37.95ID:L2CwCEFjM
>>842
わぁ、状況がめっちゃ似てる…
9月分はいいけど、10月分はこのままだと厳しい…
http://imepic.jp/20180823/728870
http://imepic.jp/20180823/728880
2018/08/23(木) 23:16:01.14ID:u2UJOv1t0
>>843
全部リボれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面