【クレカ】リボ払い地獄Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 16:53:41.94ID:q+jeyFr1
リボ払いは、毎月あらかじめ指定した一定額を返済してゆく方式である。 回数指定の分割払いが各々の件に個別に指定するものであるのに対し、リボ払いでは各々の件に対してではなく残高全体について毎月返済することによって合計残高を減らしてゆく。
出典元:Wikipediaより

スレに書き込むことによって毎月の返済の活力にしていきましょう。

前スレ
【クレカ】リボ払い地獄Part10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1490215267/
2018/05/19(土) 14:57:35.09ID:hGdf/Uwi0
>>587
>>583

オレもワロタ。
589あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/20(日) 19:42:21.87ID:hmxnz7wP0
とうとうリボ払いでパソコンを買ってしまった
2018/05/20(日) 19:55:40.28ID:4ABpGFiuM
良く買った!
気にすんな
使っちゃえ使っちゃえ
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 21:30:00.17ID:oXU6EvL90
支払いができなかったからリボにしたけど
現状としてはプラマイゼロっていう感覚だなあ
どこがどういうふうに地獄なのリボって
2018/05/20(日) 21:39:21.15ID:pQYky5Rb0
一個の買い物だけならただの分割と変わらないよ
一個だけなら…ね
2018/05/20(日) 23:06:47.93ID:QlcfTuxr0
そのパソコンをメルカリで売ったら来月の支払いが楽になるよ
2018/05/20(日) 23:11:11.98ID:S0C7fCVLM
メルカリなんて乞食しか居ないから売れないだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 00:17:36.91ID:cfXrrJaHK
>>595
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
1〜3月期の実質GDP速報値は前期比年率0.6%減

背景に中古品市場拡大
メルカリなどスマホで売り買い

GDP
国内で”新たに”生み出された
ものやサービスの合計

・個人の中古品売買では手数料等のみ対象
・中古品を買う人増加でGDP下押しの可能性も

NHK
https://dotup.org/uploda/dotup.org1535516.jpg


2年3カ月ぶりのマイナス成長となったGDP(国内総生産)。

特に個人消費の伸び悩みがデータ上、目につきます。

ところが、この数値、スマートフォンを介して取引を行う、いわゆる「フリマ市場」の拡大で、
表面上、目減りしているのではないかと指摘されています。

どういうことなのか、フォーカスします。

まず、「フリマ市場」とは、「メルカリ」や「ラクマ」などのスマートフォンのフリーマーケットアプリを使って、中古品が売り買いされる市場。

経済産業省によると、市場規模は、わずか5年でおよそ5,000億円まで成長している。

フリマ市場自体は中古品を扱っているため、個人消費としてのGDPには含まれない。

GDPでは測れない、新しいお金の使い方が広がりを見せている。

https://sp.fnn.jp/posts/00392114CX
2018/05/22(火) 12:59:21.40ID:voo2oEind
リボ返済まであと20万まで来たぞおお
2018/05/22(火) 16:06:09.60ID:z544YkXi0
今のリボ払いって元金プラス手数料なんだな。昔は一定額だったんだが
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 15:21:26.88ID:x2lPkUO90
>>590
ドスパラとか金利0で買えるところあるのに
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 19:25:29.91ID:Mw+91FYOp
>>56最悪だね…人間のクズだね
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 19:26:12.21ID:Mw+91FYOp
>>598意味がわからない
2018/05/25(金) 19:41:21.56ID:Ch+FAKnj0
リボ返済まであと150万じゃ

このまま1000万まで借りて海外に逃亡しようかな
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 14:41:08.60ID:O5TcMBT5d
自分語りごめん
嬉しくて。ほんとごめん。

ついに100万以上あったリボ完済した。
ずっと月1万返済とかにしてたけど終わりが見えず
このままだとやばいと思い、一気に引き上げ。

去年の夏明けから寝る時間割いて副業して
月手取り20万増やし、その全てを返済にあてた
コールセンターのお姉さんも
「早く返して、もうリボ使わないようにしましょう」と
エールを送ってくれた事もあり
この5月に最後の16万を振り込み、リボ人生終了。

解放感やばかった。
親にもリボしてること言えなかったから1人で戦ってた感あったし。
2018/05/26(土) 15:03:36.17ID:GCT8V1SKa
>>603
すげぇ頑張ったな
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 17:28:08.31ID:KYdU5nDz0
>>604
ありがとう。
自分語りなのにそう言ってもらえて
ほんとに頑張ってよかった。
誰かに言いたいけど誰にも言えなかったから。

今からは、副業始めてから疎遠になった友人関係を
また復活させて、恋愛とかも楽しみたいな!

ここの人達で返済に苦しんでる人がいたら
少しでも早く返せますように。
2018/05/26(土) 23:08:50.47ID:PSANKWFg0
すごいな
リボで借金作って10年で150万
全然減らねー
来世頑張るわ
2018/05/27(日) 13:54:11.39ID:5G9Tf3l70
>>606
このままメイドの土産にもってこうぜ
ワンチャン戦争でもおきて日本滅びれば負債なんて0になるし
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 18:01:01.95ID:Ej6C9+36a
債務を誰かに押し付けたところでろくに回収できずにそいつが死んで別のやつにまた押し付ける、同じくろくに回収できずに幽霊債務が膨らんでいく
2018/05/27(日) 22:17:39.28ID:5LgztMcjd
dカード作って少し買い物してたけど、初期設定でリボ払いになってたわ。これ、最初に説明なかったけどええんか?
たまたま気づいてなければえらいことになってたわ
2018/05/28(月) 20:53:53.15ID:avN/25yPa
>>609
ご指定のない場合は1回払いとなります。
http://d-card.jp/st/attention/shiharai.html
こえたらリボ
お店で「リボ払い」とお申出いただかなくても、事前に決めておいた支払額を超えた分は、自動的に翌月以降に「リボ払い」になります。
※iDでのご利用分も対象となります。
http://d-card.jp/st/services/installments/overrevo.html
611あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/29(火) 16:59:04.23ID:gZGIx5oJ0NIKU
「手数料しんでも払いたくないマン」にこだわって
「カッツカツの一回払いマン」でいるよりは、多少妥協してでも
「ある程度余裕ある生活を望むリボ払いマン」でいたい、そんな気がするんだ……
まあそれでも500円以内/月手数料(ご利用残高40,000円くらい)はキープしたいが
2018/05/30(水) 19:42:15.72ID:c+uiwzz+a
 [余裕ある生活]
_________________________
   < ○ ノ
    (   )  ←リボ(メタボ気味)
     く く
_________________________
    <○ノ
     ‖  >>612
     くく

しまった!ここはリボ地獄だ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
2018/05/31(木) 08:40:19.05ID:2EL0LH4sH
>>610
こんなん詐欺やん
2018/05/31(木) 23:06:14.37ID:inL6pBfr0
初期設定でリボにするのうぜぇな
2018/06/01(金) 21:37:45.89ID:IfCJaRhba
早く完済したいから手持ちで支払える分多めに支払いたいけどエアコン壊れたり突然の出費のためにいくらか残したい
みんなはそういう突然の出費のためにいくらくらい貯めてる?
2018/06/01(金) 21:39:58.75ID:IfCJaRhba
>>603と同じで1万返済だけど千円でも多く返したい
2018/06/01(金) 22:53:38.34ID:cV4Zi3Us0
>>616
毎月の引き落としが終わった後に残りを貯めて一括で返そうと思いながら毎月風俗で全部使ってしまうので借金が全く減りません(´・ω・`)
2018/06/03(日) 23:59:08.91ID:BWgu8Rev0
課金ガチャでリボ天してました
枠超えた分は今月一括払いということを知って青ざめてる
10万もオーバーするまでカードエラーならなかったのひでえや
いや当然自業自得なんだけども

返済がんばろ……
2018/06/05(火) 04:01:36.99ID:/iv63k15a
>>82
わろる
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 05:10:48.49ID:S9hxvqKJ0
質問スレがないので、こちらで質問させてください。

よく、「リボ払いはまじ危険」って言うけど、これの根拠について教えてください。
リボがやばいというのは、知らず知らずのうちに、実際の商品価格よりもずっと多額の金を払わされることになるって
ことですよね?
もし生活必需品の購入をリボ払いでまかなっていると、上限到達時にパンクしてしまいその後の生活ができなくなる
けど、贅沢品の購入をしてるなら、その時点で贅沢をやめれば問題ないわけですよね?
借金でものを買うのはダメだというのは当然だとして、社会常識として、リボのやばさを知っておきたいのですが、
リボのやばいところは、
「ある日急に超巨額の請求がくるということはないかわりに、毎月そこそこの額ながら、永久に終らないレベルの期間、
請求が来つづける」って理解でいいのでしょうか?

つまり、「俺は実家(持家)暮らしだから、家賃だと思えば、毎月5万の支出はどうってことない。何の金かわからなくても
ただ毎月5万引き落とされることなんか、家賃払ってる奴とおなじだと思えば苦にならない」って人なら、
限度額までリボ使って楽しくやってても、急に何か問題が起こることはないという理解でいいですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 09:20:13.89ID:O2B6asxK0
>>621
半永久的(?)に5万引き落とされても平気!なんて言っちゃうキチガイおらんやろ
前提が非現実過ぎるし、何が言いたいのか分からん
2018/06/05(火) 13:50:37.46ID:pPIg1GZP0
>>621
お前はそれ以前の問題だから、まず社会常識を身につけような
2018/06/05(火) 14:09:54.35ID:Fa2LI2hUa
金利、数字計算すりゃわかるだろ
2018/06/06(水) 14:20:13.12ID:o+WWX9eWM0606
贅沢を一度始めたら、なかなか元のレベルには落とせないのが人間ってもんよ
それに利息があるから元より下のレベルに落とさないと借金返せないし
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 14:57:43.19ID:mLUUgbNx00606
取引先から入金がなく、リボに手出してしまった
20万程度だからと思ったけど、このスレ見てると怖くなるな
2018/06/06(水) 16:22:42.95ID:EQOifoyT00606
>>621
>実家暮らしだから家賃だと思えば

お前実家に寄生しておいて1円も金入れてないの?
2018/06/06(水) 18:44:31.37ID:GeOcA/+Fa0606
>>626
地獄の入口へようこそ
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 18:59:09.70ID:mLUUgbNx00606
>>628
来月再来月で全額返す

出来たら
2018/06/06(水) 20:08:59.74ID:Zaii2Jbp00606
>>626
その取引先、飛ぶよ
2018/06/07(木) 10:24:03.41ID:Pkk6Dc5j0
>>626
それ問題解決してないから
連鎖倒産フラグだよ
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 12:20:00.13ID:JezZKJVUd
>>630
そこまで金額が大きくないので、飛ぶことも視野にいれてます
>>631
問題は解決してませんが、自己資金である程度補てん出来るので連鎖はないと思います

たぶん
2018/06/09(土) 12:52:12.04ID:PEByEZRQ0
減らねーんだよこれ
2018/06/11(月) 17:50:50.76ID:3MbzL01i0
海外FXで50万。
カード会社からハガキが来て、月々5000円払いの30年ってなってんだけどこれがリボ地獄?
しかも繰上げ返済可能額って決まってんの?
どーすりやいいんだー!
2018/06/11(月) 19:38:31.80ID:ur1zeGgO0
>>630
バックれるだけの簡単なお仕事です。w
2018/06/12(火) 01:45:51.48ID:3wt9k47e0
もうどうしょうもない
アイツらヒルのように金を吸い続ける
あきらめるんだな
2018/06/12(火) 03:08:18.90ID:JAR0EZFb0
>>634
どこのカード会社かしらんが、繰上返済や増額返済できないリボなんて聞いたことないが
2018/06/12(火) 03:11:24.14ID:WHoY86Qo0
リボの場合、毎月の支払は、「負債をそのまま維持させてもらうための料金」くらいに考えておくべき。
元金の返済は、毎月のやつとは別の、繰り上げか一括返済のときだけ、と考えておくといい。
月々少しずつだけど返済してるなんて、思い上がりもいいとこ。
あんなのは返済のうちに入らない。
2018/06/14(木) 07:53:40.07ID:8ehvKI+H0
月に\15,000返しながらあと7回で完済だけど、このスレ見て恐怖感が増してきた
2018/06/14(木) 09:20:41.04ID:bBrJ0XDJ0
完済のメド立ってるなら怖い事はない
引き続き頑張ろう
2018/06/14(木) 21:33:06.26ID:l7HDfBwKp
多分東京オリンピックの頃に終わるはず
2018/06/14(木) 22:41:29.87ID:SORo7UWV0
今月は
リボ残 115000払って
一括払い 70000払いました
今年いっぱいこれが続きます
2018/06/15(金) 00:36:01.74ID:aE43k8F/0
リボのわりに返済額でかいな?
2018/06/15(金) 19:05:40.75ID:Oowt/8Fvd
今年の3月時点で80万あった支払い残高も先月で残り30万、今月のボーナスで一括返済できる…地獄から抜けます…
2018/06/16(土) 12:43:57.97ID:mAzmTAV0a
1200マソ踏み倒しガオー
2018/06/16(土) 16:31:00.39ID:oT3UGxPop
リボ借金120万
どうやって返そうかね
2018/06/16(土) 17:10:44.71ID:heiiYFG+0
金利は?
2018/06/18(月) 13:39:55.24ID:rXguqzmU0
いよいよリボ払いのスタート
怖いなー
2018/06/18(月) 17:01:42.01ID:6O/HQd9o0
>>646
俺はFXで作った借金200万近く全部FXで返したよ2年近くかかったけど
2018/06/18(月) 20:22:26.28ID:eC6027VZ0
全員がFXで返済できるわけじゃないんだぜ
それが分かってるから自慢げに語ってるんだろ?
他人をFXに引き込むなよ
2018/06/19(火) 00:10:24.30ID:DCorYuVf0
推奨NGワード : FX
2018/06/19(火) 23:50:13.02ID:yWq20ruM0
>>643
去年一年間無職で
誰にも頼れずに
リボ乱れ打ち110万
今は 仕事も安定して
後々の事を考えたら返せる状況の時には返すのが良いかと

それと並行して毎月2万の貯金をしながら反省の日々です
それと並行して毎月2万の貯金をして
2018/06/20(水) 06:48:40.09ID:hVOlGhgV0
歌詞みたいだ
2018/06/21(木) 23:46:15.95ID:cL4eHtysM
Yahoo!カードかファミマカードつくって使ってたら、知らないうちに10万以上溜まってたわ
最初からリボ設定とか姑息スギル
一括で払って解約したわ
655あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/06/26(火) 04:51:39.74ID:MCMOwXbHa
18でクレカ作ってからずっと限度額ギリギリまでリボで使ってた
返済出来なくて25でクレカ停止→裁判
その時点で滞納額95万位だったかな
28の今残り25639円!
今月で完済
肩の荷が降りる
といっても、年金も住民税も払ってないんだけどね
逃げてたけど近いうち市役所行ってこよう
もう二度とクレカは作らない
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 13:52:51.13ID:pMA6LMHPd
クレカ会社もお前みたいなのには作って欲しくないと思ってるよ
2018/06/26(火) 15:09:02.14ID:b9Iq5gVaM
>>654
いい養分です。どうもありがとう。
勝手に自動リボになるはず無いからポイントに目が眩んで自リボ設定にしたはず。
2018/06/26(火) 15:45:49.81ID:uBRsa7swa
リボ使うぐらいなら我慢するわもう
利息だけで地獄だし残高減らねぇし
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 17:04:13.33ID:yisiwESB0
リボで100マン行っても、
月10マンづつ払えばなんてことないだろ。
2018/06/26(火) 22:01:50.74ID:jPHMl0aC0
本日リボ残6万引き落とし完了
明日リボ残4万予定
来月10日はリボ残14万引き落とし確定
良い感じでみるみるリボ残減って行きます
2018/06/27(水) 00:59:04.57ID:8aqtsPyYa
エポスカードのいつでもリボATM繰上返済技でポイント2倍
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 04:20:45.18ID:T9gtNZre0
リボでSC枠合わせて30万円
年収制限で103万円超えできず積み
このままcicにAつけて遅延損害金払うしかないのかなぁ
2018/06/28(木) 12:33:32.67ID:9hjq2FP3a
10年間休まず毎月蜜墨にお布施してるんだぜ
1円だけど
2018/06/28(木) 17:00:40.30ID:dEbKlBjR0
無知で申し訳ないんだがリボ払いって借金扱いにされるの?
2018/06/28(木) 17:07:09.14ID:/EfqhLBA0
逆になんだと思ってるんだ
2018/06/28(木) 17:16:06.03ID:dEbKlBjR0
>>666
いや、使い方はもちろん自業自得なんだけどキャッシングみたいに
直接金を借りてる訳じゃ無いから一応違う扱いなのかなと思って…
2018/06/28(木) 17:16:24.18ID:MBKq8UsXa
勿論
2018/06/28(木) 22:23:12.74ID:H7p1IYTBa
クレカ自体借金だよ
そんなのも分からないんならクレカ持たない方がいいよ
2018/06/28(木) 22:36:20.03ID:uVNqECjS0
一括払いしかしない人=前借り
リボ払いしか出来ない人=借金
2018/06/29(金) 01:10:14.83ID:2DVt4g9Ca
120万のリボでどれだけ苦しんだか…
恐ろしやリボ
2018/06/29(金) 20:31:10.62ID:h+5aX4chrNIKU
後で分割できるカードにするカードは利便性高いな
リボしかできないのは溜まるから死ぬ
2018/07/01(日) 14:21:03.36ID:mXKrprMB0
>>661
ですが、一時はお手軽に自己破産やナマポも考えましたが
今は考え方が変わりました

皆さんも自分に負けないで
きっちり払う物は払って頑張って下さい
俺みたいなクズでも出来るから
2018/07/02(月) 01:51:04.75ID:Plc9rzaa0
たぶん年収300万以下で200万借金あるのは俺ぐらい
自己破産していないのは褒めてほしい・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 11:58:38.32ID:bxZeEiRyd
何が俺ぐらいだよw
ヌルすぎて笑う
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 12:21:39.13ID:6uDpb8Wbd
借金歴20年やけど普通に生きてるぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 17:41:02.61ID:tTahfSPP0
ふぅ、よかった

夜はキャバと風俗行くか

https://i.imgur.com/fg0jkSn.jpg
2018/07/02(月) 18:32:09.38ID:HpnqxszI0
とりあえずやっと今日、エポスのいつでもリボを解除した。先は長い…
2018/07/02(月) 20:30:06.00ID:jE4tk8y40
いつのまにか風俗でキャッシング17とリボ残50の合わせて67ある 今月ボーナスと給料で55万返済予定
2018/07/03(火) 02:40:30.50ID:0Xgzk3YJ0
リボ地獄で自己破産するか任意整理するか悩んでる
経済DV被害からのリボ地獄で、7年間分で総額300万近い。
自己破産する方が楽なのは分かってるけどやはり抵抗があるし、でも任意整理で月々払っていくのは、在宅自営業(SOHOみたいな)だから収入安定しないして不安だ
2018/07/03(火) 18:31:34.13ID:2u5YXGcSa
>>680
収入が安定しないと任意整理には応じてくれないぞ。破産かトンズラかの二択だな。
2018/07/04(水) 23:54:25.13ID:G+WbNGND0
弁に収入〇万円は必ず維持しろって言われたわ
2018/07/05(木) 05:27:24.89ID:43Vut6iH0
やっとカード1枚終わった
あと80万
借り換え出来ないかな
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 01:07:48.93ID:TVycQDmq0
●優良 現金 化業者リスト2018年度版

あんしんクレジット
スマイルギフト
セーフティサポート
ファミリークレジット
ひまわりギフト
トータルサポート

上記の業者はネットで最も信頼性が高く、安心して利用できる業者です。
qtogh
2018/07/07(土) 12:33:45.84ID:eymuwPJur0707
>>667
借金ではありませんよ
じゃんじゃん利用して下さい
2018/07/07(土) 15:55:46.34ID:otnGNJ1l00707
住宅ローン組んでる銀行に相談に行って、優遇金利で8%でカードローン借りれたから、リボ払い分を一気に借り換えた。
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 12:58:35.21ID:qbJUV0SP0
マイナーな消費者金融スレで探せば借りられる所が必ず見つかるよ。
armri
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況