回収会社の従業員について
滞納した貸金を回収に回ってる回収会社の従業員って、本当に気の毒な存在ですね。
気の毒な理由なのですが、会社からは「回収ノルマ」が課せられ、回収成績の悪い
従業員は上司から「罵声」を浴びさせられてます。

こんな事情があって、日々のストレスを、つい滞納者には「テメー!」
「このやろう!」「今すぐ出て行け!」などの暴言を浴びせてしまう現実があるのです。

しかし、こう言った取立ては違法行為であり、完全な脅迫行為であり、
回収会社は過去に何度も訴訟を起こされ敗訴しております。

また裁判では、会社側は「あくまで従業員が勝手にやった」として、
荒っぽい業務指示はしていないと完全否定して来ます。

まあ、従業員が勝手にやったとしても、回収会社側の使用者責任は免れる訳も無く、
回収会社にも損害賠償金の支払いが命じられました。

ここで、こう言った回収会社の従業員たちは、前職では、
「どんな仕事をして来た方なのか?」と言う事を調べてみると、
ほとんどがサラ金会社の元従業員もしくは、ホスト経験者などで占められております。

こうして現場で働く従業員は、徹底的にコキ使われる底辺人種なんだな〜と
感じる次第なのです。厳しい取立ノルマを課せられ、刑罰や責任だけは取らされる、
本当に割の合わない仕事ですし、安月給で身分も安定しないですね。

彼らの取立方法が、サラ金・武富士の取立方法と同じなので、
従業員がサラ金出身者であると言う事が簡単に理解できますね。ホント・・お気の毒です。