おはようさん、今日は土曜日で公的機関やもろもろ休みで気が向いたから来たわ
なんかザットしか読んでないけど、
@僕を否定してる人は何故僕の立てた僕が来るスレに
わざわざ来るの?不快なんでしょう?来なきゃ良いし、読まなきゃ良いたろ?

取り敢えず@の答え教えてほしいわ

>>344 しかしながら、まともな書き込みしてる人は僕以外は1人だけですわ
>>346 鈴木康之事務所はね、確か債権回収専門モバイル関係や僕に相談あったのは
ヤフーオークションの利用料だったかな〜半年ぐらいで諦めますわ、無視で良いよ
やっぱり、最高にしつこいのは同じく回収専門で日本保証=引田事務所かな?
毎度「催告書」〜ってさ、法的な意味と全く違うんだけどね
鈴木なんて悪質じゃねーぞ、引田の方がよっぽど悪質だ味噌も糞も同じだからな

おめーら、知ってるか?最近の金貸しは申込時の約款に解りやすく書くと
「滞納時、家族にも債務の事を話して良い」として、同意事項に入ってるんだわ
まだあるぞ申込時の審査で「本人、及び配偶者の個人情報を見て良い」とかな
後者は昔からこっそり類似情報で皆やっていた事だけど、今は堂々と書くとこもあるみてーだな

そうそう、今朝電話で相談あったのが「財産・給与の差し押さえをする場合があります」って来た
のが、不安だってな(笑)
「あーた、其処に裁判とか起こされたか?」=「起こされてねー」
「おめー、今無職だよな、給与もねーし」(笑)
何の心配もねーで、お終いよ、無知って事は不安や恐怖を呼ぶのよな

また長文か(笑)仕方ねーんだよな、おめーらに可能な範囲で答えて
多少余計な事や事例書くと多少長くなるんだよ、僕の長文なんてこんなもんじゃねーけどな