個人民事再生スレ 日記その26日目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/15(金) 21:35:26.26ID:SGPsIPcX0
業者の自演・コピペが多いので、スレ立て時
名前欄に「旭=506」(←コピペ自動削除機能)
本文1行目に「!extend:checked:vvv::」(←ワッチョイ表示)
と入力しましょう。
※前スレ
個人民事再生スレ 日記その25日目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1496578872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/06(月) 12:19:16.43ID:PJ9ApHagd
こんなレアケース経験者はなかなかいなそうだぞw
725名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ)
垢版 |
2017/11/06(月) 12:56:07.33ID:yvDWiT50d
>>723
そんなレアケースこんな所に書き込んで特定されたら弁にまで迷惑かけかねないぞ。
2017/11/06(月) 13:00:26.87ID:Q2G5qFUb0
>>724
たぶんおれと全く同じケースの人はいないと思う。
要はへんぱ弁済に近いようなこと、したことありますか?うまく通りましたか?ってことを聞きたいんだ。できればそのコツも知りたいんだけど、そんなこと聞くの、問題あるよね…
2017/11/06(月) 13:48:56.78ID:w42emBvzd
ぶっちゃけて言っちゃえば、偏頗弁済やったってのが債権者にバレれば再生計画に否認される可能性が上がるけど、バレなきゃ何も起きないわけで
それが弁のいう「自分は聞かなかった」って意味だろ

ちょっと前の成功率の話にもつながるけどさ
このスレでもしょっちゅう「xxは大丈夫?」とかいう質問に「大丈夫だった」と回答する事があるけど、それは全て「回答者は大丈夫だった」ってだけで、100%確実に大丈夫って話じゃないからね
どんなケースで何が起きるかなんて誰にも分からないし、ここの書込みを信じて行動した結果否認されても、このスレの住人は誰も責任とらないしな
それがこのスレでしょっちゅう出る「弁に聞け」の真意

聴く方からすりゃ少しでも自分の思い通りになる意見を聞いて安心したいんだろうけど、数百万円の債務をチャラにしようってんだから、最後はやっぱり弁のいうとおりにするのが一番いいと思う
2017/11/06(月) 14:16:45.68ID:Q2G5qFUb0
>>727
ありがとう。
そうだね…安心したかったんだろうな。
とりあえずおれから返済するのは止めておく。そこそこのお金が動くから。
ただ正式に債務に入れてそれが減債されると本当にクビになりかねないからそれも止めておく。会社に事情を説明しないと。
じーっと待ちます。
2017/11/06(月) 15:39:41.15ID:Q2G5qFUb0
723です。
いろいろ考えたけど、社会保険料の立替金は正式に債務に入れようと思ってる。
下手なことして認可が降りないのが最悪なので。。
個人再生していることが会社に知られること自体はあまり気にしてないんだけど、減債になってそれでクビになることが心配なんだ。会社に損害を与えているからね。
自己破産の場合は免責後、自主的に会社に返済することは認められてるみたいなんだけど、個人再生の場合はどうなんだろうか?もちろん事前に会社とはネゴるんだけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ)
垢版 |
2017/11/06(月) 16:21:51.93ID:U4425d6gp
>>729
悪いことは言わない
社会保険料の立替分は先に返済して個人再生に入れるな
偏頗弁済になってもその分プラスで返済すればいいだけだ
仕事ができなくなったりやりづらくなったら元も子もない
2017/11/06(月) 16:50:17.56ID:Q2G5qFUb0
>>730
コメントありがとう。
う〜ん、迷っております。。
.comで質問したときには社会保険料の立替金の返済なら問題ないだろうって回答だったんだよね(2人の弁から)。
で、今日、自分の弁に聞いたらへんぱ弁済になる可能性があるっていって…
まぁやり方はあるから自分で決めないとね。
2017/11/06(月) 16:57:33.31ID:n2X2P+sy0
>>731
確実なのは、>>730 さんが言うとおりで、偏頗弁済になるのを承知で会社に弁済する
再生の場合は破産っ違って偏頗弁済で不許可にはならない
他の債権者にも同額を上乗せして弁済しないといけない

それ以外の方法は自己責任で好きにしろ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:42:21.04ID:db9pez2kM
>>731
全額はすぐに返せそうなん??
2017/11/06(月) 18:46:17.76ID:Q2G5qFUb0
>>732
コメントありがとう。
へんぱ弁済は自己破産だと不許可事由だけど、個人再生の場合は必ずしもそうではないみたいね。再生計画の返済額にへんぱ弁済分を上乗せする必要がある。
いろいろ調べてみたけど、へんぱ弁済はダメって言っているところもあれば、個人再生なら返済額に上乗せすれば可能ですってところもある。
事情を説明する上申書も作るかぁ。
いずれにせよ自分の弁と話つけないといけない。電話つながらないけど…( ´△`)
2017/11/06(月) 18:47:28.72ID:Q2G5qFUb0
>>733
すぐはちょっと無理だけど来月までには返済できる。
736名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:04:15.77ID:LvyquuJwd
>>735
返済するにしても口座や明細に残らない返済方法があればそうした方がいい
弁によってはそこを上手く隠して財産価額増えないようにしてくれる場合もあるよ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:07:10.38ID:EaUYnSN80
>>735
色々不安だろうと思うけど耐えて前に前に!
2017/11/06(月) 19:18:28.62ID:5rTkpBXE0
ボーナスで源泉徴収してもらうとかしたら見かけは手取額が少ないだけだから
気づきにくい。
俺の会社では立替分は復職してからの一回目のボーナスで全額返済ってなってる
2017/11/06(月) 19:37:28.39ID:Q2G5qFUb0
>>737
不安だよ〜
弁が言った「私は聞かなかったことにする」っていう言葉をどうとっていいものやら…
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:51:58.52ID:M9AiqpEH0
>>729
家計が同一でない親族や知人などに援助という形で弁済してもらう。
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:52:00.87ID:EaUYnSN80
>>739
俺も申し立て前で弁と色々話しながらしてるよ、不安な事多いわ…
聞かなかったことにする→どうなっても責任持てないよ!って意味だと思うけど…どうだろうね
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:04:16.65ID:7zjT7E6Ia
上の女に貢いで破産とか再生とか分からなくもないけど自分にとっての人生を大事にしたほうがいいかもね
愛がほんの少しでもあるとしたならば相手の言動や行動も冷静に考えて自分自身で気づくはずだよ
またこんなにやってるのには自己満足の自己陶酔でしかない
相手の嘘を知った時、許せるか怒りに変わるか当事者自身でないとわからない問題ではあるが自分の経験からは金を暗にでも要求する女にロクなのいなかったな
2017/11/06(月) 21:26:37.84ID:lK3NXWh+a
まあ収入もそこそこあるし、子持ちおばさん諦めたら新しい世界が開けるんだけどね。当事者には見えないんだろうなあ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/06(月) 22:20:31.01ID:nzMS0oH20
「惚れた女」って言い回しがなんかもう…

痛々しすぎるから目を覚ませとしか言いようがないよね
2017/11/07(火) 03:53:43.01ID:GHHGHiLB0
>>740
コメントありがとう。
とりあえず第三者弁済が一番安全な方法なので、親に相談してみる。
ただ休職中も親に迷惑かけてて更に迷惑をかけるのはキツい…自分は今、傷病手当金で金はあるのに返済にも親の援助にも使えない…( ´△`)
昨日は悩みすぎてふて寝。3時間で目が覚めてまだ悩んでる…せっかく体調よくなってきたのにまた悪くなりそうだよ。。
746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:13:33.87ID:H4yFZDt8a
>>745
親は貴方が元気になってくれるなら助けてくれると思うよ
恩返しはいつでもいいんじゃないかな
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:50:48.23ID:/6nJGavt0
>>745
色々大変ですね。
会社に再生の旨、話しても良いとのことなので、ならば親に協力してもらって、債権者を会社から親に移して、親の立替分は債権放棄という形にすれば、偏頗返済にならないと思うよ。必ず親の名義で会社に振込してもらって、エビデンスを残して。
親には3年後に今までの分返せばいいんじゃない?
2017/11/07(火) 20:55:14.00ID:WloRpEM/d
援助ってことにするのがよろし。
2017/11/07(火) 20:56:28.88ID:8zCTWnI00
>>747
コメントありがとう。
とりあえず今は親からの返信待ち。
OKなら弁に確認。
会社と交渉はするけどたぶん大丈夫だと思う。
2017/11/07(火) 20:58:34.36ID:rj16IaNJ0
>>745
発覚しても問題にならない方法は
1. 別家計からの第三者弁済
2. 偏頗弁済してその額を他の債権者にも上乗せして弁済する
のどちらかだろう
どちらにするかはあなた次第
親に第三者弁済してもらった後、再生計画完了後に任意に親に相当額を贈与するのは自由
2017/11/07(火) 21:15:56.48ID:8zCTWnI00
>>750
コメントありがとう。
1は大丈夫だと思っている。
2はそもそもへんぱ弁済してもOKだったりNGだったりする書き込みがあるので微妙。1がダメなら2も考える。
2017/11/07(火) 21:22:06.93ID:rj16IaNJ0
>>751
最終的には弁に相談だけど
「OKだったりNGだったりする書き込みがある」のは
こっそり偏頗弁済して後でばれたらアウト
最初から偏頗弁済額を上乗せした再生計画を作れば無問題
という意味だと思う
2017/11/07(火) 21:53:09.71ID:8zCTWnI00
>>752

>>751

OKて書いてある弁は、最初から偏頗弁済額を上乗せした再生計画を作れば無問題、ということだと思う。
NGて書いてある弁は、そもそもへんぱ弁済はしてはいけないというところから来ているのだと思う。自己破産では不許可事由だしね。
いずれにせよ1を本線で進めてみます。
コメントありがとう。
754名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ)
垢版 |
2017/11/08(水) 07:47:52.22ID:mDY+RJ2wd
俺はまだ裁判所からの開始決定が出たばかりで何もアドバイスできないけど頑張ってくれ。
あなたのケースで上手くいった経緯をここに書き込んでくれれば救われる人がいるはずだから
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー)
垢版 |
2017/11/08(水) 08:35:39.51ID:+FdEfTHWa
確かにここの事例は貴重だな
2017/11/08(水) 08:49:37.97ID:gxs1yOJNa
なんか勉強になる展開は珍しいな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:27:03.42ID:5hGIU+8c0
法テラス了解で手続き進めてますけど
弁から連絡あり官報掲載手数料?は
法テラスから出ないので14000円近くを
払ってねと言われました。
結構お高い( ;∀;)
年間の収入360で総額530オーバーなのに
裁判所から払えるでしょと言われたみたい。
いや 無理です(;つД`)
2017/11/08(水) 11:24:39.64ID:fL5mDA9ed
>>757
支払い止まってるのに出せないの?
759名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ)
垢版 |
2017/11/08(水) 11:59:01.30ID:NJABskUPd
>>757
返済止まってる段階で14000も払えないんじゃ認可されたあとの返済もできないのでは?
2017/11/08(水) 19:39:29.21ID:gyd4J+BDM
いざ返し出すと、わずかな無駄遣いが命取り♪
湯水のようにカード決済していたあの頃。
(遠い目)
2017/11/08(水) 19:59:45.49ID:KYn2GWDg0
みんな、家計簿は真面目に書いてる?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:38:18.47ID:UljrRdsMM
>>761
なるだけ、レシートも取ってる
2017/11/08(水) 20:48:50.51ID:KYn2GWDg0
>>762
今月は収入が多かったんだけど、支出も多くて…食費を減らすために調理器具とか買ったり。でも娯楽費が多いな…弁護士費用とかは払えるんだけど、やっぱり可能な限り切り詰めて、貯蓄を増やす方がいいかな?
2017/11/08(水) 20:52:09.51ID:/mBkhI/d0
もう二度と借りたくないと真剣にそう思うんだったら
「貸付自粛制度」ってのを利用しといた方がいいよ
2017/11/08(水) 21:13:59.08ID:KYn2GWDg0
>>764
そんな制度があるんだね。初めて知った。
もう二度と借りたくはないよ…現に借りられないし。。
節約したい、浪費したくないって気持ちはあるんだけど、貯蓄したいって気持ちがあまり湧いてこないんだなw貯蓄の目的が明確になってない気がする。生き方が刹那的なんだろうな…
766名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ)
垢版 |
2017/11/08(水) 23:13:22.12ID:OUkt5rU6d
>>762
俺はおおざっぱだった
2017/11/08(水) 23:15:29.45ID:fL5mDA9ed
>>761
今だから言えるが適当に口座と辻褄が合うようにした。
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/08(水) 23:21:07.95ID:dKfXHUpv0
>>763,766
裁判所の運用によるらしいけど、資料として提出を求められる可能性がないとも言えないからって
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/08(水) 23:22:47.62ID:dKfXHUpv0
>>766
前にクレジットローンの時計売っちまって所有権留保が付いててクレジット会社が返却を求めてきたものだけど、結局クレジット会社に売った場所を伝えるだけだった。
弁護士曰くこれで納得してもらうしかないと言っていた。
770名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ)
垢版 |
2017/11/08(水) 23:24:52.09ID:lGipgHQir
【年齢】39
【家族】一人身
【借入】藻日100 異音90 メインバンク経由尾
利口100
【年収】390万
【勤続】二年
【家】賃貸
【資産】生保返戻金30万
【借金理由】ワラント債 風俗 ギャンブル
こんな私でも任意もしくは個人再生出来ますでしょうか?
2017/11/08(水) 23:52:03.17ID:fL5mDA9ed
>>770
破産いけるべ
2017/11/09(木) 00:01:16.09ID:VO1BVrdU0
>>770
もっと借りて破産
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/09(木) 00:10:18.22ID:tKZHK7KB0
>>770
二者反対したら給与所得者再生はダメになっちゃうし、債務に対する年収的に返せませんか?って言われそうな気がする
2017/11/09(木) 02:17:20.46ID:hXnVK1il0
>>767
少しゴニョゴニョするかな。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/09(木) 13:23:33.50ID:B4GvR0/10
>藻日100 異音90 メインバンク経由尾
本気で困ってるならこんな書き方しないわな。
余裕あるんだろ。
776名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ)
垢版 |
2017/11/09(木) 13:27:24.07ID:GFcMi9fvd
先日裁判所から開始決定が出たとの連絡を頂いたのですが、今後財産等の変更があったりして返済額が増えたりする事ってあるんでしょうか?
個人再生の流れを調べてみると、開始決定後に財産状況の報告と書かれているサイトがありまして、ここ2ヶ月節約してきて貯金も15万ほど増えて来月はボーナスもあるので心配です
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/09(木) 14:43:41.13ID:13z7URy10
確かに個人再生決定日迄の利息は加算される可能性があり、それで少し増えてしまうのも心配ですけど、ボーナス含めての財産が増えてしまい返済額が増えるのは考えるだけでもハゲる( ;∀;)
弁から申し立ての連絡無かったけど、裁判所から追加の説明と資料求められてるとの事なので開始決定待ちまで進んでいるものと思われます。
先が見えるようで見えない。
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ)
垢版 |
2017/11/09(木) 16:31:30.89ID:/fOvaEqgM
>>777
債務の理由を特定できない範囲で教えてもらえますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/09(木) 16:59:00.34ID:13z7URy10
>>0778
生活費と娯楽費とチョメチョメ
チョメチョメが大部分を占めますが
多分既にipアドレスから住んでるところ
ほぼほぼ特定されているでしょうから勘弁してください。
2017/11/10(金) 09:28:01.60ID:Kk0h0EXI0
借金の4/5近くを踏み倒すんだろ
返済額が多少増えるぐらいガマン汁
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:12:30.01ID:+RoqUDUnp
先月裁判所との面談が終わって再生委員が付くことになりました

弁費用払い終えたのに今度は再生委員費用で全くお金貯まらない

面談で毎月ギリギリで、本当に返済出来るかが見えないので再生委員付けさせてもらいますとか....
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:13:44.08ID:+RoqUDUnp
正直弁費用終わって再生委員費用払うと貯まらないんですが。
みなさん毎月数万円ずつ貯め続けれました?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:30:01.72ID:tqmPGXXja
正直あまり貯めすぎると、裁判所から返せるでしょと受け付けて貰えない危険性とギリギリなら無理でしょと受け付けて貰えない危険性があり
さじ加減難しい❗
債権社さんからも言われそうで怖い。
784名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:34:20.13ID:IaIJUKZzd
>>782
俺は一人暮らしで再生委員はついてないけどここ3ヶ月は毎月10万くらいの余剰出てるよ
手取り20〜25万で出費を家賃光熱費込みである11万以内の出費に抑えてそこから履行テストの4万支払い
しかし返済できるかどうかわからないから再生委員つけるってイミフなシステムだよね。なら再生委員の費用も返済に使わせてくれよって思う。司法書士じゃなくて弁に依頼したんでしょ?
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:57:04.63ID:+RoqUDUnp
>>783
>>784
なるほどです。
家族4人暮らしで毎月1万あるか無いか程度の余剰なので、2〜3万程度毎月残るようにちょっと頑張ります。
2017/11/10(金) 14:49:38.69ID:C3+U2ur2a
>>784
11万ってすごいなぁ…おれは必要最低限(家賃、光熱通信費、食費、医療費)で15万くらいかかる。
それに加えてクルマ、ペット、タバコ、娯楽費(被服費、交際費含む)があるから返済入れると1万くらいしか余剰がでない…
ペットは減らせないし、クルマ、タバコも減らすの難しい。食費と娯楽費を削るんだろうな…でもタバコは絶対、文句言われると思う…( ´△`)
2017/11/10(金) 15:14:45.11ID:C3+U2ur2a
>>784
ちなみに食費はどれくらいですか?
2017/11/10(金) 15:31:07.61ID:ufIwQuaBd
>>784
そもそも圧縮したら確実に払える人じゃないとダメな手続きだからじゃ?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:39:56.29ID:weboqI2W0
>>786
タバコもやめて車も売って駐車場解約したよ。
食事も基本自炊とおにぎり作って会社に持参

まあ俺の場合元々無趣味で今は節約が趣味みたいになってるからここまでやる必要はなかったんだろうけど笑
タバコくらいは頑張れば減らせるんじゃない?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:41:38.63ID:weboqI2W0
>>787
25000円です。飲み物とか調味料とか口に入るもの全てでこの額だから結構がんばってると思う
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:50:02.49ID:weboqI2W0
家賃60000、電気ガス水道13000、ネットとスマホで12000円、食費25000

俺の場合詐欺に合って作った借金だから人間不信で人付き合いはほぼなしw欠格事由ありで破産もできないから個人再生完済してひっそりと死ぬ予定w
792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:17:34.32ID:tqmPGXXja
同じ考えの人が居てビックリしました。
自分何やっても嫌な事が起こる。自分でも不思議。独り身だし気楽。職場でも地域でも居ても
居なくても同じ。むしろ居た方が迷惑
なので、
個人再生が落ち着いたら
職場に退職届け先提出
アパートにあるもの全て処分
アパート解約
富士の樹海に行く
冬の雪降るなかで睡眠薬をお酒で飲む
という流れです。
今、睡眠薬をストックしているところです。
一度に出せる量決まってますので。
板、スレ違い失礼しました。
2017/11/10(金) 18:24:32.05ID:/AnvQlbB0
じゃ再生なんか面倒臭いことせずにさっさと樹海行った方が良くない?
って思うのは俺だけ?
俺がその気なら借金なんぞ踏み倒して最後に豪遊して死ぬわ
2017/11/10(金) 19:27:35.82ID:C3+U2ur2a
751です。
親からの第三者弁済は厳しいらしい…親も借金抱えてて。震災で被災したしな。。
助けたいんだが今(申立て前)、親に金出すと財産隠しを疑われかねない。。
これはもう2のへんぱ弁済してその分を再生計画に上乗せするしかないかな?なにしろ浪費で作った借金じゃなくて、休職してできた社会保険料の立替金だから。裁判所も理解してくれるだろうか?
とにかく自分の弁と相談しないと…
795名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:52:30.90ID:uHNJ45rSa
いやいや自分でジ・エンドにするぐらいならもっといろいろなこと、何でも出来る気がするぜ
もう一度、自然をみて考えてみな
何も考えたくない時間が続いても問題ないぜ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:56:39.33ID:tqmPGXXja
確かに、自己破産申請して免責もらってサヨナラか良かったんですが、これ以上借金出来ないのと、諸事情で個人再生になりました。親、兄弟に借金の返済いくのも面倒だし。
保証人にはなって貰ってはないですけど。
いくつかの山を登って山なら何処でも死ねる確信が持てて、樹海に限らず誰にも見つからないようにアクセスの良いとこなら何処でも良いです。
2017/11/10(金) 21:23:07.49ID:Q+PB3UoE0
オヤジに言われたよ
借金するやつは、わがまま
借金するやつは、見栄っ張り
借金するやつは、計算ができない
借金するやつは、何らかの依存症
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:50:55.88ID:+LiOfjcda
>>797
そうだな
現金できてからの買い物が何事もいいな
住宅は無理だが、それ以外は現金貯めてからだな
2017/11/10(金) 23:57:10.18ID:C3+U2ur2a
794です。
とりあえず親に仕送りします。
今まで助けてもらったので。
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:58:13.13ID:EwvK8mb9p
何でみんな自己破産しねえの?
2017/11/11(土) 09:25:15.83ID:EHk/84AT0
745です。
来週、会社と面談するんだけど嫌な予感しかしない…これで退職になったらどうすんだ?早く復職が決まることを祈る。
2017/11/11(土) 09:33:42.04ID:Lwleb+18d
すぐに退職にはならんでしょ?ジワジワと…
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:39:53.48ID:9hCIWIx1x
>>801
個人再生で借金飛ばす覚悟なら、会社も辞めても仕方がないと思うくらいの気合が必要。
2017/11/11(土) 10:14:36.44ID:CC11JgyG0
>>765
レス遅くなってすまん
初めて知ったんなら早速利用してみたらどう?
善は急げだよ

>貯蓄の目的が明確になってない気がする。

衣食住を充実させる為だったら貯蓄目的が
立てやすいんじゃないかな
(天災による衣食住損害は別問題にしてくれ)
2017/11/11(土) 10:28:48.23ID:EHk/84AT0
>>803
個人再生のせいで会社辞める訳じゃないよ。個人再生は関係ない。
こちらとしては早く復職して収入を安定させたいんだが、会社がポストがないといって退職を迫る可能性がある。自己都合ではなく会社都合(解雇?)。
そうなったら自己破産になるのかなぁ?
2017/11/11(土) 10:37:08.19ID:SEq32LbId
>>805
会社都合なら退職金満額でるよね。それで返せないの?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ)
垢版 |
2017/11/11(土) 12:27:30.22ID:53ZsCgvud
>>805>>723とは別人?
2017/11/11(土) 12:50:05.95ID:z7Obkn5Ed
退職金が無い会社も多いからなぁ
2017/11/11(土) 13:31:49.49ID:EHk/84AT0
>>806
転職繰り返してるので退職金は出ないです…( ´△`)
2017/11/11(土) 13:32:13.79ID:EHk/84AT0
>>807
同一人物です…( ´△`)
2017/11/11(土) 14:27:52.75ID:vNfrSzYBa
今月で終わるわ
来週振り込もう
812名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ)
垢版 |
2017/11/11(土) 17:08:18.97ID:53ZsCgvud
>>810
後出しの情報が多すぎて何が何だかわからない
親も震災で借金があるとか個人再生が原因でクビになったら元も子もないと言いながら個人再生関係なく会社都合の退職になるとか

弁にはちゃんと包み隠さず全部話してる?情報の後出しは弁に余計な手間かけさせる上に信頼関係にも関わってくるからしっかり話さないといかんよ?
2017/11/11(土) 18:21:05.70ID:EHk/84AT0
>>812
こちとら状況は複雑なんです…( ´△`)

・4月終わり頃から休職中。7月までボーナス等で食いつないできたけど、8月に完全にショートして債務整理を依頼。

・8月から10月までは親からの仕送りで何とか暮らす。その頃には体調回復してきたので復職の調整を会社と進めていたがいまだ決まらず(当初は9月に復職するつもりだった)。。

・11月から傷病手当金受給開始。滞納していた社会保険料の立替金を返済しようとしたが、弁からへんぱ弁済に当たる可能性があると指摘され困っている。
立替金を債務として正式に扱うことも考えたが、個人再生していることが会社にバレるし(これはどうでもいい)、債務が減債されることで会社に損害を与えたという事で最悪解雇されるリスクがある。

・第三者弁済という形を取りたく親に打診したが、親にも多額の借金があり対応するのが困難(詳細な状況は今回初めて知った)。

・個人再生とは全く関係なく会社と復職の調整を進めているが、進捗が芳しくない。部署の予算が厳しく、最悪会社都合退職になる可能性がある。

とにかくこちらの希望は早く復職すること。そうすればきっとうまくいくけど、ダメだった場合は転職先を探すところから始まるので更に時間がかかる。自己破産も視野に入れないといけない。まぁ持ち家はないのでそっちでもいいんだけどね。

そんな状況です。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:36:46.40ID:EwvK8mb9p
というか破産一択だろ
バカじゃないの?
2017/11/11(土) 18:38:29.09ID:EHk/84AT0
・社会保険料の立替金の返済については、社会保険料なので問題ないものだと思ってた。だからそれまで弁には伝えていなかった(額も確定していないし)。それが立替金の返済になるとへんぱ弁済になる可能性があると指摘され困っている。

・復職の調整が滞っていることについては弁には伝えていない。弁に言ったところで解決する話ではないから。おれと会社の問題。
2017/11/11(土) 18:43:40.57ID:EHk/84AT0
>>814
無職なら破産になるだろうが、まだ会社に籍はあるのでね。
それに債務の理由が浪費なので、破産は難しいだろうと初めに弁に言われた。
2017/11/11(土) 18:49:32.16ID:z7Obkn5Ed
初めてなら浪費でもいけるけどね
818名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:50:46.51ID:dkGzuS1Rx
俺は債務の理由がFXだから個人再生勧められたな。
それでも自己破産したいとか言えるもんなの?
819名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ)
垢版 |
2017/11/11(土) 19:06:09.81ID:53ZsCgvud
>>815
復職に関して弁に伝えてないのはまずいよ。
個人再生の大前提として一定の収入がある事が条件だよ。
破産でいいならここより自己破産スレで聞いた方がいい
2017/11/11(土) 19:53:20.09ID:VMCOJ14Dd
破産スレにいらっしゃいよ
2017/11/11(土) 20:14:57.80ID:EHk/84AT0
>>819
だから早く復職して安定した収入を得ないといけない。それは理解している。なので少なくとも自分から辞めることは選択肢にない。でも復職の調整内容を弁に話しても仕方ないと思う 。弁が何かできるわけではないし。結果のみ伝えればいいと思う。
自己破産の方がいいとは思っていないんだ。自分に合った債務整理という事で個人再生を選んだ。ただもし職を失って自己破産しか方法がないなら、それでも構わないと思っている。できるのかどうかは分からないけど。
2017/11/11(土) 20:40:08.85ID:+cOFEaPBa
なるほど破産の方がよさそうだな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/11(土) 20:47:25.48ID:y0YYYLhF0
>>821
収入も安定してないし親の援助も受けられないどころか援助しないといけない。でもタバコもやめられないし娯楽も被服費も削るのしんどいって?

どこをどう考えたら個人再生が自分に合ってると思ったの?客観的に見たら破産しかないように見えるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況