本日仕事から帰宅したらアコムよりハガキが自宅に届いており内容は「お取扱い部署変更のお知らせ」となっておりました。
平成18年の12月に契約し、最終の貸付日が平成19年の3月です。貸付後残高は約30万円で利息が約57万円ついており「ご返済またはご連絡の指定日」が
来週指定の「今回ご返済依頼金額合計」が利息の約57万円のみとなっております。
ハガキ内に裁判所云々の記述は一切無いのですが昔実家に住んでいた際に大量のハガキが来ていたのを覚えていますがどんな内容のものが来ていたかは覚えておりません。

平成19年の3月からずっと返済を行っておらず4年程前に地元から東京に引っ越し住民票も書き換え今に至るのですが東京に引っ越してから一度も
封書等は届いておりませんでした。しかし本日遂に突き止められたかという感じでポストの中に上記のハガキが入っていた次第です。
相談ができる人もおらずネットでどうしたら良いか悩んでいた所こちらの掲示板に辿り着きました。
実家宛に時効の中断の理由となる裁判所等の書類があるか分かりませんが既に採集返済から10年が過ぎている為可能性はあると思っています。このスレの
一番上の方にある時効援用通知書をダメ元で送ってみた方がよいでしょうか。
何か必要な情報が足りていないのであればお話させて頂きますのでどなたかお願いです、私に少しばかりお力をお貸しください。