【無駄遣い】任意整理真っ最中その21【ヤメロ】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/06/22(木) 21:50:12.63ID:qmVZw+CU
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう

テンプレ
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その20【ヤメロ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1488515430/
2017/08/28(月) 21:01:50.52ID:Q1GKv4wz
>>832
そこを敢えて保証会社じゃないところを探すのだよ。
個人経営の不動産とかだと保証会社ではなく身内とかだったりする。
土地にも寄るのかもしれないが。
2017/08/28(月) 22:44:28.29ID:f3ceRHTA
競艇で200万円借金しててカードローンの枠があと100万円あるんだけど、残り100万円で勝負した方が良いかな?
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 22:59:39.31ID:1ZJdTr3F
>>839
天国か地獄かだね借金チャラになればいいけどダメなら最悪だね
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 23:07:15.00ID:zPHIOmH7
>>840
競輪にすべし!
競輪のワイドなら絶対に勝てる。
2017/08/28(月) 23:13:32.10ID:f3ceRHTA
>>841
情報ありがとう!
でも競輪って人気ないからまとめて賭けるとオッズ下がりそう。
まあ競艇もだけど
2017/08/29(火) 00:21:39.05ID:OPC5QXjN
今一年くらい家賃を1ヶ月遅れで保証会社に払ってるんですけどこれも家賃ブラックになりますか?
2017/08/29(火) 01:00:36.53ID:3q3DyoZ5
>>834
それはあくまでセゾングループの提携カードというだけなので別会社扱いになりますカードの発行元は違うので。
1枚ごとに1社扱いされますのでまとめられません。
3ヶ月は微妙ですね、請けてくれない事務所もあるので、請けてくれる事務所を探しましょう。
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 11:35:30.34ID:tTpAbbaX
相談です
3社260万ありますが、もう全て借入天井なので任意整理しようと考えてます。費用が20万くらいと見積もりを出して頂きました。
これは相場通りなんでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 12:31:31.52ID:F0CGvINy
>>845
そんなもんだ。
この先の利息を考えてみろよ。
20万円がどれだけ安いか。
とにかく早くしよう!

悪いことでもなんでもない。
2017/08/29(火) 13:06:15.77ID:D4kR3629
費用=着手金+報酬金ってことならそんなもんじゃない
着手金の相場は一社につき4万前後、それに報酬金を考慮したらだいたい20万くらいになるでそ
死なない程度に頑張って
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 14:08:22.89ID:3dSVoJ4x
8年ぐらい前に700ちょいの借金あったけど任意整理したら300に減り、その後の利息もないから2年で楽に返せたよ
今となっては良い想い出
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 15:08:41.37ID:tTpAbbaX
>>846
>>847
ありがとうございます
お願いしてきます
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 18:46:24.32ID:SrvP/9a0
>>845
相場は3社9万。1社3万以内だろ
2017/08/29(火) 21:20:46.19ID:gXidIORE
相談です
来月に弁護士と債務整理の相談するのですが
その前にカードの支払いがあるのですが払った方が良いのでしょうか?
2017/08/29(火) 21:28:00.97ID:U5Tx4/67
払ったほうがいいかどうかって言ったら払うべきだけど
これから弁護士費用もかかるのに払う金あんの?
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 00:31:49.42ID:8C+jsEPe
それよりそこも含めて弁護士になぜ聞いておかなかったのですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 02:12:19.98ID:V1o7Hr7i
>>850
え?
デュエルは1社5万、楽天などの数社は8万だってさ。高いよね?
2017/08/30(水) 03:09:26.30ID:2DQo6DqG
>>830
自己破産スレでどや顔で「ギャンブル免責無理」って言ってるのは、実際に破産経験してない知ったかばかりよ
本音と建て前は弁護士にも裁判官にもある  今時生活苦だけで破産するやつなんかほぼいねーから ほぼ女かギャンブル
ま、5割以上はギャンブルだな 弁も裁判官も「生活苦で借金が増え」なんて言っても、本音は「はいはいギャンブルね」
って思ってるから

ただ、自己破産時は通帳も出さなきゃいけねーから、ネットで買える公営ギャンブルは履歴で足が付くから厳しいことは厳しい
が、100%無理とは言えない ま、パチンコなんかは現金だから、わからんけどな
とりま自己破産でやってみて免責降りなかったらあきらめて、無理なく払える範囲でコツコツ返せばいいわけで

ついでに言うと、自己破産でも「租税公課は免責無理」って言ってる知ったかバカもいるけど、現実、免責降りたら
チャラにしてくれる自治体は多い 国税は結構厳しいけど、地方税、国保はなんとかなる自治体が多い
要は「取れない見込みが」はっきりしたら、嘆願で向こうも何とか処理してくれる これはあくまで頭を下げてお願い、だけどな
おれは14年程前に、弁と自己破産(管財)で契約したんだけど、結果、何とか払える範囲だったから任意整理にした
でも、滞納してた租税公課は、弁との自己破産手続きの契約書持っていって、自治体に頭下げにいったら、8割チャラにしてくれた
国税だけは「頑張って少しづつ払いましょうねー」で、許してくれなかったけどw

任意整理も自己破産も、弁に支払う費用が違うけど、結局当面ブラックになるのは同じ
ただし、仮にギャンブルで免責降りても、人間ってのはバカだから、また同じ道を繰り返す奴も多い 病気みたいなもんだから

頑張って、やり直してな!
2017/08/30(水) 03:19:29.58ID:2DQo6DqG
>>851
弁と債務整理の契約したら債務者と全ての窓口は弁
すでにおたくがブラックなら、払う必要、つか、払うだけ無駄 そんな金あったら取っときなよ
任意整理なら、これから支払いの長い道のりが始まるんだしね 任意整理は結構辛いんだよ
もう約束破れないし、破ったら、自己破産しか道がないから

知人縁者の借金を踏み倒すのは人間のカスだけど、金貸し業者の借金返済不能は堂々としてなよ
向こうはそれも踏まえた「商売」なんだから

はよ、弁に相談して契約して、カードに挟み入れなさいな その日から良く眠れるよw
2017/08/30(水) 03:20:34.65ID:2DQo6DqG
ごめ、 債務者じゃなくて債権者、な
2017/08/30(水) 04:02:07.73ID:y9Em0iVs
>>851
払わなくていい
支払日が迫っているのですぐに受任通知出してくれと頼み込めば電話と通知両方してくれるよ
支払日にまだ余裕があるって認識されたら郵送だけの通知だけになって催促がなかなか止まらないからね
郵送だと催促が止まるまで3週間掛かるからなかなかカード屋が処理してくれなくて
大きい会社ほど無駄な部署が多くて事務と電話部の連携が取れていないから
2017/08/30(水) 05:22:57.67ID:y9Em0iVs
転職したんだけど以前よりも収入は倍に上がったから任意整理しなくても払っていけるようになったんだけど、途中で中止はできないんだっけ?途中で一括精算しますとか。
2017/08/30(水) 07:11:55.61ID:FUl3AC48
>>859
和解条件のまま支払い続けるか一括返済のどちらかで
途中で条件は変えられないと自分が契約してる弁には言われてる
弁に聞いてみたら?
2017/08/30(水) 14:20:23.82ID:o9s3bAt2
自分の弁護士は「もしも入院や観光葬祭、ご家族が事件や事故に巻き込まれない可能性は無いでもないので一括で払えそうなお金は生活に困らないように貯金しておくのをオススメします」と言った。
一括で返そうと思って聞いたんだけど、一旦保留にして考えてる最中に自分が事故って入院したりなんだりで出費が激しかったから弁護士の言う通りにして良かったと思った。

一括返済も出来るだろうけど、もしもの時のお金にとっておくのもありだよ。
手を付けずに定期預金にでもしとこうよ。
2017/08/30(水) 14:28:48.44ID:ijTQCgT8
>>861
冠婚葬祭ね
2017/08/30(水) 16:05:13.32ID:uTPlztbw
もう完済したけど、俺がやってもらった弁護士さんは繰り上げ返済出来る言うてたけどな
ただ俺ももしもの事が有って現金無いと困る可能性考えて、通常の返済で終わらせたけど
2017/08/30(水) 16:14:21.03ID:o9s3bAt2
>>862
すまんw
2017/08/31(木) 00:01:32.69ID:F9n1FFNX
弁護士挟んで六社に返済するのに毎月1000×6で6000円かかるらしいのですがもったいない。自分で振り込んだ方がいいですよね?弁護士伝えたらやらせてくれますか?
2017/08/31(木) 00:32:37.61ID:yVU0dMTh
振込手数料に1社1000円取られてるって事だよね?
2017/08/31(木) 01:32:13.79ID:1kkFWnuf
>>865
俺は10社以上あるけど弁に頼んだ
同じく1社1000円
どちらにするかは選ばせてくれたよ
振込ミスとか怖いし、必要経費と割り切っている
2017/08/31(木) 07:32:49.21ID:aAMQAzUL
自分で振り込んでる。
web通帳からで同じ銀行への振込だから手数料無料。振込先間違えることなんかないよ、普通の知能あれば。因みに4社。
2017/08/31(木) 10:15:19.51ID:kGJhwjyz
俺も弁と同じ銀行の口座でweb入金してるから手数料無料
大体いつも3日前ぐらいには入金
2017/08/31(木) 10:32:38.92ID:O8jrQeJv
普通の知能あったら任意整理しなきゃならない程借金作らないけどな
2017/08/31(木) 11:13:28.12ID:BbXX8oIc
>>870
知能っていうより判断力では?

>>838
825だけど、とりあえず応募するだけ応募することにした。
引っ越しとか保証会社のことはもう決まってから考えようと思う。
保証会社の審査落ちたら諦めて親が保証人でも良いところ探すよ。
2017/08/31(木) 23:41:49.03ID:XyF3M2oE
>>871
夢叶うといいな!
がんばれ!
2017/09/01(金) 12:22:46.22ID:iaqdbX3b
受任通知出したクレカのカードがまだ止まっていない・・・
でも催促は止まっている・・・どうして?
他のカードは全部止まってるのに
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 13:03:07.00ID:m11ws/Md
>>873
止まってないって何でわかるんだ?
カードは切り刻んで弁護士に送ってないのか?
それともまた借りる気か?
しっかりしろよ!
カードの存在を忘れるくらいにならないと途中で力尽きるぞ!
しっかり!
2017/09/01(金) 15:39:50.53ID:dGpJsy2g
金借りて遊びに行こうぜぇ〜〜
2017/09/01(金) 16:17:03.12ID:7B9JuDNT
>>873
NAVITIMEとかのカードから定期的に引き落としされるやつ?
2017/09/01(金) 22:37:27.34ID:dGpJsy2g
弁護士法人アドバンスに任意整理頼もうかと思うんだけど、悪い噂とかないよね??
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:56:30.66ID:vub0By0G
正直、どこでも同じだよ。
将来利息カットだけの任意整理だから。
2017/09/02(土) 01:30:41.38ID:mDfJJQCt
>>877
俺相談してて初めはアドバンスにお願いしようと思ってたけど、話してるうちに何か納得出来ない部分があって他に頼むことにした
2017/09/02(土) 02:41:39.50ID:fafg1xtQ
>>873
受任通知送って3ヶ月だけどセゾンカードにどっかの店の年会費が請求掛かったって弁から連絡きたよ
通知送ってるんだから完全に止めてほしい
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 15:44:25.97ID:00+CVIVG
返済で
正社員 とアルバイトしてて 残業換算50H越え
完全に36協定とか破るんだけど
過労死レベルと弁護士とかに叱られない?
2017/09/02(土) 16:41:13.48ID:kckxJtOU
>>881
そんな程度で何を偉そうに
2017/09/02(土) 16:51:39.83ID:ECF6v7mP
>>874>>876>>880
携帯の支払いをクレカにしていたから
どうせカードが止まっているから振込用紙が郵送で来るだろうと思ってたら携帯代の支払いが完了しましたて利用履歴が来た
止まってないーんかーい!
2017/09/02(土) 16:56:04.48ID:dUDp9PuD
>>881
弁護士は別に叱らない
休日取れなくて自分が死にそうだと思うなら減らせば良いし、問題ないなら続けておk
死にそうでも収入減らせないならどっちかの仕事見直すくらい
2017/09/02(土) 16:59:33.38ID:ECF6v7mP
>>881
弁護士は依頼された仕事以外の事には首は突っ込まないよ
自分から弁護士へ「これヤバイですか?」て口にしたら介入してくるだろうけど
2017/09/02(土) 17:02:54.77ID:fC8rlAPF
>>881
??
2017/09/03(日) 05:31:49.46ID:tbqnuT9X
指定する手続きで受任通知を出してくれないと受付できないと言って債権移動の督促状を送られてきたんだけど、これって無効だよね
だって受任通知は出した後で債権者も受任通知を認めているんだし
一応事務所にもこの件は伝えてあるけど返信が無いから解ってるかどうか知らんけど
とりあえず無視しても良いってことだよね?これで債権の移動先から催促とか一括請求とか来たら訴える事が出来るよね?支払い義務は無いって
2017/09/03(日) 08:58:17.82ID:53BCYScq
>>886
返済のためにダブルワークでやんなきゃ廻らないって事かと

任意整理選択が間違ってたんだろね
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 18:59:07.57ID:H+B4O02X
>>877
個人でやってるところにしたほうがいいよ
2017/09/04(月) 10:10:46.98ID:SnbD/AX5
なんで?
2017/09/04(月) 18:10:44.45ID:nLRkpVq1
個人でやってる所はアングラな事務所が多いぞ
やりすぎて問題起こす事務所とかあるし
2017/09/05(火) 00:30:20.46ID:UtlWJTtm
任意整理なら、若い弁護士ばっかでも、人数多くて案件数こなしてる方がいいよ
民事刑事裁判じゃないんだから
訴訟関係はやっぱ、若いのだめ 判事、検察上りがベスト
2017/09/05(火) 02:58:47.18ID:R/n1tkDo
>>870
俺は一応、早稲田卒なんだが、新卒後すぐに精神病でぶっ倒れて、生活費借りてたら、
借金250万ほどになって任意整理したわ
1年経って、やっと200万
あと4年長い…
今は親からの仕送りと障害年金で返済してる
2017/09/05(火) 06:01:49.84ID:SSpTUN16
>>893
せっかくご自慢の早稲田を出ても意味なかったね
年金と親の仕送りで借金返すだけの人生かあ
哀れすぎてかける言葉がない
早稲田を出たこと以外に誇れるものがないのはかわいそう
学歴自慢する馬鹿ってきっとお前みたいなかわいそうな人ばかりなんだろうね
それと、早稲田程度で威張るなw
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 06:45:58.88ID:g/biKnet
なんという学歴コンプ
2017/09/05(火) 06:53:00.25ID:R/n1tkDo
>>894
いや、早稲田は恥だよ
俺は名のある進学校出身なので東大が当たり前だったのでな
東大に入れなかったことも精神疾患の発病の原因
東大以外は大学と思ってなかったな
真剣に
2017/09/05(火) 06:54:39.27ID:R/n1tkDo
早稲田は普通の知能はあるという意味で出しただけ
2017/09/05(火) 07:03:57.76ID:CTomaCH+
やっぱりすごい学歴コンプ
かわいそw
2017/09/05(火) 14:59:48.28ID:erJkdAtV
>>896
田舎の親戚が東大落ちて慶応入ったらその母親が「わけのわからん私立なんかに入りおって!」って激怒したって話を思い出したわw
2017/09/05(火) 15:08:59.75ID:R/n1tkDo
>>899
俺も田舎出身なんだよ
国立志向だね
東大は別として地元の国公立医学部に入るのが親孝行とされている
2017/09/05(火) 19:26:46.65ID:CoLpZOWO
そもそも何の目的があって東大に行くんだろうね
しっかり将来のプランはあるの?就職に有利とか言われても100%保証なんか無いよ
学歴が欲しいだけならオックスフォードとかケンブリッチとか世界を目出せよと思うわこんな小さい国だけに閉じこもってんと
2017/09/05(火) 19:29:22.23ID:R/n1tkDo
>>901
キャリア官僚になって国のために身を粉にして働くつもりだったが、
在学中からメンヘラ発症でキャリア官僚はあきらめたが、それでも倒れた
2017/09/05(火) 19:31:23.03ID:Mug6oVxB
>>902
そろそろスレチ
2017/09/06(水) 00:46:05.43ID:n9uA6Zlu
前スレか前々スレで、モビット整理したら訴訟起こされるかも。と書き込んだ者です。

結局、6件全て和解が成立し、一番長引いたところも今月末から支払いがスタートします。
事後報告なんて不要でしょうが、少しでも今後の参考になればと。

問題のモビットですが、一度は「訴訟を起こされた」と連絡がありました。

が、弁護士さんが頑張ってくださった様で、その日の内に再度電話があり、訴訟を取り下げてもらえました。


最長96回(え、8年!?)という長期戦になりますが、引き続き節約して、さっさと完済しちゃいます。
2017/09/06(水) 01:15:02.97ID:BBU0HmH3
任意整理ってそんなに揉めるのかね…
250 3件 現在整理中
楽天銀行ローン 50 7年払いだって
向こうから和解案出してきたみたい
2017/09/06(水) 06:27:41.51ID:i0qQiXpo
自分も任意整理決めた
五年は死ねないのかと鬱になった
これから10年はローン組めないし携帯どうしようか
2017/09/06(水) 08:54:42.09ID:sC88IJjM
任意整理開始前ですが、
取引履歴って買った物とか全てリストアップされて
弁護士の方に確認されるのでしょうか
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 09:04:45.51ID:zSO7qAWz
三井住友を任意整理したら三井住友が保証する関連カード全部使えなくなるから注意だな。交通系のICカードとかデビットとか三井住友が多いし。
PiTaPaカードが停止されてしまったわ。
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 09:39:10.30ID:zSO7qAWz
>>906
携帯はふつうに分割で買えるよ
2017/09/06(水) 10:15:55.20ID:LaIsuLBp0
>>906
万が一分解だめでも現金で買えるから大丈夫
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 10:18:29.13ID:o5o3m7Yw
分解禁止
2017/09/06(水) 10:22:17.01ID:8l2ieAqP
三井住友銀行カードローンを任意整理したらプロミスも三井住友VISAカードもすぐ使えなくなっちゃう??
2017/09/06(水) 10:24:29.46ID:8l2ieAqP
>>904
どこの弁護士事務所で任意整理したんですか??
2017/09/06(水) 10:30:37.83ID:t81ZJFBA
任意整理中に隠れて借金してそれをさらに任意整理とかって人いるのかな?
違法?
2017/09/06(水) 12:39:10.96ID:IRmPKs0Y
>>912
そこ全部SMBC何とかファイナンスが保証会社だから使えなくなると思われる
2017/09/06(水) 12:55:18.81ID:u+5P8wWX
>>913
借金専門ではないけど、全国展開してる大手です。
略すと VB。
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 16:19:57.29ID:zSO7qAWz
SMBCが保証するすべてのカードと口座とサービスが停止されるね。だから俺も通勤に使ってたICカードが止まって参ったわ。ETCカードも使えないから借りてるわ。
でも口座だけはカードローンを任意整理しない限り安全。
三井住友VISA=PiTaPa、クレカ、ICカード、ETCがアウト
三井住友銀行ローン=口座含め全部アウト
2017/09/06(水) 17:35:47.40ID:iMXg/PrQ
いろいろ見てたら持ち家ないなら破産するのが一番ラクじゃん
どっちとも先でローン組めなくなるしクレカ作れる喪中も同じ、なら無理して借金圧縮してチマチマ返すより破産→免責したほうが良くない?
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 17:40:12.05ID:MCbWYZWj
>>918
自分でもよくわからんが法曹志望なもんで。。
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 18:02:59.31ID:m9/YK1zl
>>918
なんにも財産ない、取られても平気なら破産が1番良い。
ただ、家を残したい、お堅い職業に就いてる、車は絶対手放せないとかで個人再生や任意整理を選ぶ人も多い。
2017/09/06(水) 18:06:56.92ID:kMBsL4sC
名義が親なら関係無いしな
自分名義じゃないから子供が自己破産しても家マイカー土地家計財産は全部守れる、それも任意整理感覚で内密にできる
だが、親が死んで遺産相続されてから破産すると全部失うから注意、やるなら相続される前にね、ご利用は計画的に
2017/09/06(水) 18:08:02.46ID:cd4i1ML2
職場で官報見るから破産は諦めた
2017/09/07(木) 01:46:08.14ID:+Kg1lOLS
そうなんだよなあ、破産すると名前ググると出ちゃうからそれが嫌で任意整理にしたわ
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 03:39:28.91ID:xIIdon8j
俺は三重大だけど満足してるよ。
バイナリーで700万の借金つくっちまったけどな。
あれは詐欺だ。
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 06:45:27.92ID:F/0Asi1u
そこに気付くまで700万も使ったのかよ
三重ェ…
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 06:46:13.34ID:ce0YLoTT
自己破産って親の給料明細とかも提出じゃないの

ばれたくなかったら無理だよね?
2017/09/07(木) 08:40:04.54ID:ZKrUt+0p
>>922>>923
自分もそれ
個人再生でいいからしたかった
カードを一切持たなくなったことを不思議がられてるよ
2017/09/07(木) 08:48:35.38ID:M5oNmjAK
俺はデビットカード一筋だ!を突き通せばいい
2017/09/07(木) 12:29:46.39ID:vSKwrVDh
銀行って支店単位で官報チェックしてるの?本店が一括してデータベース作るとかなの?
2017/09/07(木) 13:06:09.73ID:5bwqJvV5
二カ月滞納って二カ月連続滞納ってことですかね?
それとも二カ月分滞納ってことですかね?
7月分払えず8月末に入金した。
8月末に分が払えないが9月分とまとめて9月末に入金できる状況です。
かなりまずい?
2017/09/07(木) 13:21:40.39ID:BRq0qvuC
後者の事だと思うけどな。連続関係なく2回滞納したらアウトだと思う。
とりあえず迷惑かけたところに連絡してきなよ
2017/09/07(木) 14:39:19.02ID:M5oNmjAK
再引落しのあるクレカなら1回目の引落日に遅れても2回目の再引落し日に間に合えば延滞扱いにはならないけど、銀行ローンは引き落とせなかった時点で延滞扱いだから厳しいね
2017/09/07(木) 14:55:37.48ID:EBla3yM7
>>930
連絡はしてる?
しててもかなりマズイかと思う。
2017/09/08(金) 03:47:10.82ID:DLEBcoXf
>>930
まとめなきゃいけない理由ってなに?
金が入った瞬間に8月末分入金して、9月分は平時の引き落としに備えないの?
どうせ8月分はATMから振込みとかしないとダメだろ。
2017/09/08(金) 11:05:11.68ID:vILz1qX3
返済できないから無視するよりは
返済できないことを伝えて毎月の返済額を減らしてもらう方向にしたほうが最善策と思うけどね
どっちも延滞歴は付くんだし
音信不通になると債務異動が付くから延滞より酷くなるよ
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 13:17:42.44ID:lphBoXZ/
どこの事務所も積立金一緒ですね
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 14:40:03.99ID:c+AYO5Xe
5社200万弱。月53000でクレジットカウンセリング協会で整理申し込んで来ました。
これからが重要だよな。
ここ見つつ頑張ります。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況