【無駄遣い】任意整理真っ最中その21【ヤメロ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/22(木) 21:50:12.63ID:qmVZw+CU
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう

テンプレ
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その20【ヤメロ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1488515430/
2017/08/16(水) 10:36:08.34ID:KTo5x7ie
>>670
それ提携詐欺でボッタくられるパターンじゃね?
2017/08/16(水) 10:55:55.53ID:KTo5x7ie
知り合いがvaluの時価総額が1億円らしいんですけどこれってどういうことでどれだけすごいんですか?
2017/08/16(水) 11:18:02.22ID:ltm9Ri5R
「真夜中に踊るプリンセス」の第8話でモーリーが拾った子犬を貰ってくれたおじいさんが実はフェルナンドの父親だったっていう展開くらい
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 11:42:52.09ID:89nVWBTT
>>630
自分もあなたと同じだわ。
書類受け取ったのが今日で状況確認中。
2017/08/16(水) 12:07:17.64ID:oUzlv+i+
>>674
マジで?
同じ弁護士かな…
名前とかだしたら不味いよな?
2017/08/16(水) 12:13:33.83ID:yIKjfPWa
着手金分割支払いすることになった。
分割支払い期間が長いと、自宅や職場に債権者から電話がかかってくる場合があるらしい。
着手金さっさと支払えるようにがんばる。
2017/08/16(水) 12:21:54.82ID:3YTVGrHD
>>675
山中
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 12:23:22.39ID:89nVWBTT
>>674
状況がすごく似てるので同じ弁護士な気がする。
名前はさすがに辞めたほうがいいと思う。
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 12:25:23.13ID:89nVWBTT
678です。
アンカー間違えました。
>>675さんへのレスでした。
2017/08/16(水) 12:53:09.81ID:oUzlv+i+
>>677
あー違う!
うちのはヒント「マルタの女」な名字
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 13:11:59.39ID:89nVWBTT
>>674です。
>>677は俺じゃありません。

あなたと俺は同じ弁護士ですね。
2017/08/16(水) 13:37:04.93ID:oUzlv+i+
>>681
ありゃ。
けど焦るよね。

何の連絡も電話の1本もなく
レターパックでファイル送りつけられて後は債権者とやってくれ。
預り金は返さないからよろしく!

ってさ…。
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 13:57:10.74ID:89nVWBTT
>>682
ほんとそう。通知書見た瞬間ビビッたよ。
今債務残高を確認して回ってるんだが、
残りの額はなんとか払えそうな額なんでもう一括して払おうと思ってる。
2017/08/16(水) 14:01:58.92ID:oUzlv+i+
>>683
払えるならその方がいいね。
また別の弁護士頼むと着手金とか
色々別にかかるし。
2017/08/16(水) 17:20:23.07ID:VbU+lEud
>>676
受任通知届いてるのに催促の電話をするのは違法だからわざわざ債権者が不利になるような事はしないでしょう。
このまえクレーム入れたら電話の人は焦っていたよ、任意整理中なのに何で催促してくるんだてクレーム出した。
受取の処理ができていないから擦れ違いで申し訳無いって。
大手のクレカ屋は受任通知が届いても処理するのが2週間ぐらい遅いからって。
2017/08/16(水) 18:41:24.20ID:oNppWth3
はたのとホームワンってどっちがいいのん?
2017/08/16(水) 19:15:39.19ID:p+Ca+8xf
>>686
五分五分
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 22:58:18.30ID:bpCx8NcQ
はたの2社だと5万5万とられる言われた
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 00:44:19.78ID:XnTg40Gc
>>669
俺7社で390万ほどで今月から5万5千円でやってるから破産しなくても大丈夫と思うよ。
2017/08/17(木) 06:03:21.22ID:fsinHGUT
書き込み失礼します。これから任意整理を開始します。
借金200万(内訳アコム150 三井50)年収450、毎月利息のみ支払いで元金がまったく減らず任意整理に踏み切りました。

弁護士費用着手金2社98000円分割三回払い、減額報酬無し。

弁護士への費用払い終えた段階で和解交渉に入るそうですら、なので返済が始まるのは早くても4ヶ月はかかりそうです、自分はギャンブル中毒のクズなのでこの期間で積立金をなんとしてもつくるつもりです。
2017/08/17(木) 08:26:21.97ID:YOhR6bDl
>>690
もう150借りて勝負できたな
2017/08/17(木) 09:47:11.74ID:N4dfh7sN
月手取り20万で借金7社520万あるんだけど任意整理すると毎月支払いいくら??
2017/08/17(木) 09:56:01.04ID:OOCsdOUI
適当に換算すると60回払いとして大体8.6万/月じゃね
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 10:12:26.73ID:iZPdXpdA
>>692
携帯キャリアからの負債はないよな?
基本携帯キャリアは最長30回までだぞ
2017/08/17(木) 10:16:04.06ID:iZPdXpdA
元々自己破産予定だったんだけど
不動産評価が高すぎて自己破産の対象外になった
債務は総額240万(携帯キャリア4社、カードローン4社、エウリアン1社、その他いろいろ)
このうち携帯キャリアから30回分割までしか認められないと言われたため、月の返済が1万円上がった
なお弁護士費用は法テラス建て替えで、月5000円ずつの返済
それに任意整理の弁済金が月5万ほどかかる
2017/08/17(木) 11:08:52.57ID:Q/fm93SA
>>692
8万〜9万ぐらいだな
任意整理のメリットあまり無いけど
7社で520万ってことは毎月の返済は15万ぐらい?
それが半額+α程度にされるから多少はマシになる程度か
2017/08/17(木) 11:11:58.42ID:Q/fm93SA
>>695
一旦名義を他へ移すという手もあるぞ
嫁名義とか親名義とかにね
そした自己破産する対象者の資産扱いじゃないから裁判所に提示する必要性が無くなる
2017/08/17(木) 11:45:30.11ID:+3iTccFc
>>697
税金はどうすんの?
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 12:15:20.52ID:iZPdXpdA
>>698
税金は都民税区民税に関しては俺が払ってる
確定申告は親が全家族のをまとめて払ってる

>>697
それをやった場合資産隠しとみなされて強制的に差し押さえられると弁護士から言われた
2017/08/17(木) 12:41:05.99ID:kDKY4TKz
>>695
興味本位ですまん
エウリアンってアキバにいるあれだろ?何をしたらそうなったんだ?
2017/08/17(木) 12:50:54.20ID:qy8+YovJ
ラッセン?
2017/08/17(木) 13:20:59.34ID:+3iTccFc
>>699
そうじゃなくて名義変更したときの贈与税とか不動産取得税とか
2017/08/17(木) 13:34:54.37ID:mp6sDNVC
>>702
おまえ、話の流れを理解してるか?
せめてIDは確認して話しかけろ
2017/08/17(木) 14:39:27.85ID:+3iTccFc
なんかおこられた
2017/08/17(木) 14:59:28.80ID:wSbrnwCN
なんか自営っぽいから債務整理が無難でない?
2017/08/17(木) 15:11:09.09ID:bZAlO9mv
>>705
お前も言葉の意味わかってないだろ
任意整理してる人に債務整理を薦めてどうする?アホなの?

債務整理とは借金を減額したり返済に猶予を持たせること、
債務整理の方法に過払い返還、任意整理、民事再生、自己破産等がある

任意整理してる人はすでに債務整理してるんだよ
2017/08/17(木) 16:21:53.37ID:TN8A2i6z
>>695
エwウwリwアwンwwwwwwwww
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 16:24:42.72ID:iZPdXpdA
確かに俺の家は自営で、職場に俺は住んでいる
で、その職場の建物の一部が俺の名義になっていて
しかも不動産価値が債務総額を大きく上回っているので、自己破産ができなくなった
ちなみに不動産屋数社に鑑定してもらったところ、俺の持ち分だけで980万の価値があると出た
で任意整理に切り替え。家業だけじゃ食っていけないから必死に職を探していると
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 20:58:38.74ID:3qtebYHD
デュエルパートナーって信頼できます?
2017/08/17(木) 22:03:11.40ID:kiPxef8x
>>709
ブルーアイズ、最悪でもブラックマジシャンは用意しとかないと即積むよ
2017/08/18(金) 00:06:18.03ID:yCUNmjB3
クレカ屋に受任した事を連絡しといた
そしたらまだ通知が届いてい無いと言って毎日電話掛けてくる
事務所に問合せしたら受任通知は送ってありますと言ってる
でもクレカ屋から催促が来る
どうしたらいいんだこれ
事務所と話しろと伝えてあるのに携帯にかけてきよる
2017/08/18(金) 00:28:17.76ID:ZBfQ5X+V
>>780
家を全て手放せば?
2017/08/18(金) 06:10:11.86ID:+tCs8zGT
カードローンの借金200万あったけど、昨日の競艇で負けたら死ぬ覚悟で4倍の所に残り100万かけたら400万になった。
本気で心臓止まるかと思ったわ。
2017/08/18(金) 06:16:15.74ID:zBGEqM09
>>713
所得税払えよ
2017/08/18(金) 06:29:20.44ID:+tCs8zGT
>>714
任せろ!心配あり!
2017/08/18(金) 06:54:21.97ID:Cp+KSUiB
泰葉は自己破産選択したのか
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 11:21:49.03ID:mvwHjJrl
>>690
弁護士の整理代めちゃくちゃ高いな。2社で整理なら2ヶ月あれば十分だ。
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 14:41:03.89ID:C5J7HtpR
>>714
gambleは所得税かからない
2017/08/18(金) 15:02:29.20ID:iwyCCfGv
>>713
任意整理となんの関係も無いよね?
2017/08/18(金) 15:08:52.72ID:rd3LfAXI
一時所得ちゃうの?控除分除けて課税対象額出して
給与所得と足して追加分払わないかんだろ
2017/08/18(金) 16:49:46.53ID:yCUNmjB3
一時所得はタンス貯金していれば申告しない限りバレナイバレナイ
家買ったり高級車買ったりしない限り
2017/08/18(金) 22:30:00.96ID:1Fa3Qo8W
>>718
そなの?
ちょっと調べてみる。
2017/08/18(金) 22:30:35.22ID:1Fa3Qo8W
>>719
文頭に任意整理しようと思ってたけどって入れるの忘れたわ
2017/08/18(金) 22:31:54.39ID:1Fa3Qo8W
>>721
現地で舟券買ったんじゃなくて、ネットで買ったんだけどバレんかね?
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 22:38:26.88ID:qA2nX+ka
その頭じゃ何したってダメだろ…
2017/08/18(金) 23:17:23.80ID:1Fa3Qo8W
お前に言われたくないわw
早く借金返せよばーかw
2017/08/18(金) 23:23:07.81ID:rd3LfAXI
折角やり直すチャンスなんだから、つまらん事考えないでちゃんと払った方がエエよ
2017/08/19(土) 01:22:09.33ID:usqp8QD1
まさか受任通知を出していないんじゃないかと不安になってきたから事務所に問い合わせた。
任意整理の対象にした会社すべてから受任通知が来ていないと言う返答があった、1ヶ月も経っているのに。
事務所へ問い合わせた。そしたら、郵送で通知をしてるので行き違いですね、と言われた。
東京から東京へ封筒が届くのは1ヶ月も掛かるのか!そしたら北海道や沖縄は何年掛かるんだよ!
2017/08/19(土) 08:08:47.30ID:Zfk2TnFH
ご愁傷さまww
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 08:12:35.44ID:SXGvjVS/
来てない(受任する気なし)
2017/08/19(土) 13:48:57.74ID:s+i/HPsA
>>728
これは喰らってるwいくらもぎ取られるのだろうかw
2017/08/19(土) 18:03:55.21ID:usqp8QD1
一応事務所から再度返答が来て
電話で直接対応しましたと返事が来た
全部催促の電話止まったわ
受任しといて通知出さないとかありえへんわ
2017/08/19(土) 19:09:02.43ID:EpSGHQhn
受任した(忘れてた)
2017/08/19(土) 19:46:01.91ID:0NRGCj1z
>>732
結局、発送した受任通知って存在したのかね
なんかそういうのやられると嫌だね
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 21:26:40.26ID:aO5oOTel
今日アヴァンスに電話してすごい詳しく教えてもらったからお願いしようと思うんだけど、どうかな?した人とかいる??
日本クレジットカウンセリング協会にも電話してみようかなって思ってるんだけれど、口コミも全くといっていいほどないし、どうなのかな
2017/08/20(日) 10:14:11.34ID:qSxmBVxj
>>735
アヴァンス依頼して10月で完済予定
着手金を分割で払ってる最中、勤務先が倒産して支払い遅れたりもして怒られたりもしたけど、何だかんだ最後まで受け持ってもらえた
他の大手は知らないけど、相談に関しては結構親身になってくれた記憶があるな
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 11:36:37.28ID:lxsHwX+m
>>735
私もアヴァンスにしました。
電話対応は○、対面の司法書士は△、あたりはずれあるけど、全体的に満足してます。
毎月自転車こいでつないでたけど、ある月に支払い金まで使い込んでしまい、任意整理を決意。
たまたま着手金割引キャンペーンやっていたアヴァンスに。翌週には全ての消費者金融に委任状送ってくれて対応は早かったです。家庭の都合で支払いが1回できない月もあり、事前に相談したら普通に了解してくれて安心しました。大手ならではなのかもしれません。
まとめにするか迷いましたが、任意整理してよかった。
2017/08/20(日) 13:03:54.20ID:8Hg4cSCR
アヴァンスは2ちゃんで宣伝を始めたのかw
2017/08/21(月) 01:29:07.30ID:kvs2nFhH
http://i.imgur.com/qGNdg27.jpg
任意整理はじめて収支もつけはじめました。。。1
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 03:33:43.06ID:IGEZQjj7
任意整理依頼してる段階です。仕事頑張らなきゃなんだけど、いわゆるブラックらしい。30代だし、こんな状況だし、自業自得だし。人生詰んでる感じだけど、みんな支払い終わるまで正気でいられるの?
会社潰れそうで経費なくて、でも目標は達成し続けて、でも何故か同じ案件の反省文ばかり本社にかかされて。何ヶ月も。
睡眠薬が無いと寝れなくなったけど処方してもらう金もないよ!県内一位でボーナスは最低金額から半額にされてマジで現実が未来が見えない。
月曜が来た。すまん、長文で愚痴ってしまった。見苦しいが吐き出したかった。
2017/08/21(月) 03:55:18.82ID:EYXJ4lWI
決めるのは貴方だけど、私からは転職を勧めるよ。
今は人手不足で何処も人を買い漁ってる時代、30代ならまだまだ先はいくらでもある。
精神がやられながら返済は正直お勧めしない。
まずはリフレッシュしよう、間違っても変な道へは行くな。
PTSDの診断を貰ってその事務所に会社を訴えてもらうってのもありだね、賠償金で返済。
2017/08/21(月) 11:40:15.78ID:YMeMnSmp
>>740
日記とか付けてる?
付けていればもしもの時に使えるよ。
付けていないのなら今から過去を遡って書き始めて。
30代ならまだやり直しがきく。
生きるために働いているのに死んじゃいそうになっていたら意味が無いよ。
会社はそこだけじゃない。
あなたの家族の誰かがそんなところで、そんな想いをして働いていたらあなたはどうする?
私は転職を勧める。
客観的に見られない時こそ落ち着いて、冷静に周りを見渡してみて。
大丈夫。何も怖くない。
借金の返済が本当にどうにもならないのなら任意整理ではなく自己破産もできる。
リセットして何もかも新しく始められるよ。考え過ぎずに気を楽にして生きて。
2017/08/21(月) 12:06:54.40ID:mBVqrw/t
任意整理して一年半、仕事のせいじゃないけど精神病んでやむなく退職。いまは傷病手当金もらいながら支払いしてるよ。仕事も休みがちだったから給料より傷病手当金の方が貰える金額多くてありがたい。一年半傷病手当貰いきった後に失業手当もらうつもり。
2017/08/21(月) 12:37:09.46ID:xbhYwufW
長い年月だし不測の事態って起きるよね
支払い始めてまだ1ヶ月目だけど金が無くてかなりヤバイ
2017/08/21(月) 12:38:44.89ID:3RTOGIw+
>>743
最近失業保険もらうのも厳しいけど頑張ってね
2017/08/21(月) 13:11:51.50ID:MDW6NRVp
クレジットカウンセリング協会って銀行系カードローンでも相談に乗ってもらえますか?
自転車操業なので任意整理の費用も出来る限り節約したくて。
定期的にカウンセリングに通うことはできそうなので安く済むなら相談したいと思ってます
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 18:06:46.74ID:S4ksfxl7
アヴァンス任意整理一社5万て高くね??
2017/08/21(月) 18:47:56.74ID:EYXJ4lWI
高すぎ
平均相場は3万〜4万以内だからね
着手金だけで5万も取ってさらに報酬も取るでしょアヴァンスは。そしたら1社辺り7万ぐらいになる。
俺が頼んだ事務所は7社で最終支払額28万円だし。
2017/08/21(月) 20:31:53.97ID:Vm/pKZ1F
10・20・30のところでも、
1社29800円だった。
でも、面談手数料やら通信費やら精算手数料やらで
別途32000円くらいかかったw
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 20:32:24.97ID:849QYPnh
俺の弁護士は5万のと楽天は8万。
これやっぱ高いよな。
まあしょうがないか。( ̄▽ ̄;)
2017/08/22(火) 01:07:23.45ID:Kwp5sBdc
弁護士の相場は4万
2017/08/22(火) 12:37:41.18ID:qIrBEZ+9
3社借り入れ総額150万円なんだが弁護士に任意整理を勧められた。自分で色々調べたらクレカ使えなくみたいなんだが任意整理した方が早いのかな。
2017/08/22(火) 12:51:09.05ID:YMaqabbP
>>752
クレカは使えなくなるし返済後5年はローンやクレカの審査は落ちるよ
150万を年率15%で60回払いだと返済は月3.5万円、任意整理で利息カットすると月2.5万円
2017/08/22(火) 13:00:46.36ID:W2lzazp6
>>753
完済してから5年!?
2017/08/22(火) 15:50:13.38ID:nkwf48NG
また2年でパチやって7社520万の借金の債務整理を弁護士に断られた。
債務整理手数料の方が金利より高くなるから辞めとけだとよ4ねや。
なにがクレジットの現金化は犯罪だよ4ねよ。
2017/08/22(火) 16:18:13.14ID:ZwFbmG87
>>755
お前が死ねよ
とっとと自己破産しとけや
2017/08/22(火) 16:18:59.65ID:xDVfW8P1
現金化してるなら破産できないと思う
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 16:32:17.62ID:nlDBuSVK
>>755
読む限りは弁護士が正しい。
樹海で死ぬのはあなた。
2017/08/22(火) 16:56:53.68ID:8oPJ+A5O
自己破産よりの気持ち程度難易度が低い個人再生で頑張ってみるしかないな
2017/08/22(火) 17:02:14.63ID:h6h2q+q3
>>755
金利のが明らか高いだろ。なん%よ
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 17:41:17.42ID:7CU9z1wI
賃貸マンション借りる時って信託系保証会社は無理じゃん?保証会社って簡単に変えてくれるの?「信託系保証会社は無理です、それか保証人つけるから保証会社無しにしてください」って言っても大丈夫?
762755
垢版 |
2017/08/22(火) 18:37:26.71ID:/BNjOkXf
1社200万10%
6社320万15%〜18%
弁護士より司法書士の方が任意整理安そうだから司法書士に頼んでみるか、、
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 18:48:53.21ID:oDOPM5Te
>>737
>>736
レスありがとうm(_ _)m
電話対応が、ものすごい良くて任せられるなと思ったんだけど、5社の任意整理で、334800円らしくて、高いなぁと思ってる。
法テラスの無料相談に明日行くんだけれど、手続きに時間がかかるとかいろいろ情報があって。一刻も早く、督促をストップしたいし整理始めたいんだけどな。
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 18:58:12.48ID:nlDBuSVK
督促の電話に出て、任意整理予定で今こんな感じだと伝えたらいいよ
1社相談してて、もう1社相談予定だでいいよ
とりあえずそれで督促は止まる
その間に依頼先を決めたらいいよ
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 19:14:28.44ID:oDOPM5Te
それで大丈夫だった?支払いを伸ばしてもらうのにもすごい怒られたから、ブチギレされそうで怖い。けど、そうするしかないか。言ってみる!ありがと!
2017/08/23(水) 01:52:15.26ID:OWnHujza
年収400万 5社540万 1ヶ月16万の支払い。
クレジット利用も止まらず支払い目処立たないので任意整理しました。
これから、きっちり返していきます。

お世話になります。
2017/08/23(水) 04:41:22.96ID:p/3G5Ke4
楽天30万 イオン30万 JACCS25万 農協140万
農協はそのまま、楽天イオンJACCSを債務整理します
日本クレジットカウンセリング協会に9月面談です
ギャマノンにも出てまたガンバる
2017/08/23(水) 04:45:24.17ID:aFaXmm5y
任意整理は債権者の権利であり国の決まったルールの下で出来上がった制度である
債権者は受任通知をされたら速やかに交渉のテーブルへ応じるのが義務
だが中には受任通知を無効と言わんばかりに好き勝手にしている糞債権者も多い
受任通知を無視したら訴えられて交渉が不利になるのに。私選の仲良し弁護士がなんとかしてくれるというお高く留まった勘違い債権者が多いもんだ
受任通知に応じない債権者は徹底的に潰してやる。
という気で行かないとダメよ。
2017/08/23(水) 05:12:13.36ID:FfEieSTK
借りる時はあんなに助かったのにねw
2017/08/23(水) 08:38:32.82ID:Q/gcSnAh
モビットって任意整理に応じてくれる??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況