【無駄遣い】任意整理真っ最中その21【ヤメロ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/22(木) 21:50:12.63ID:qmVZw+CU
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう

テンプレ
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その20【ヤメロ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1488515430/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 22:00:23.85ID:8wIvck33
いちょつ
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 07:09:19.83ID:5l5iiq/w
Thank You!
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 12:29:32.89ID:nwtoW4t+
任意整理が始まって完済までに業者からはどんな郵便物が届くの?
それとも届かない?
2017/06/23(金) 12:34:14.55ID:fWSiWsP7
>>4
5社整理して完済後に2社から解約しましたみたいな書類がきたよ
返済中には何もこないんじゃないかな?
2017/06/23(金) 14:31:52.28ID:t2OavbLy
>>1乙です
2017/06/23(金) 16:46:43.04ID:t2OavbLy
保守
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 16:58:59.58ID:5jT5JF/v
>>5
ありがとー。
とにかくバレるのが怖くて( ̄▽ ̄;)
2017/06/23(金) 17:07:30.29ID:0gh5CHmD
>>8
実家なの?
書類は弁護士さんのとこに送ってくれるように頼めないかな
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 18:07:25.14ID:KVYiPabl
>>9
いえ、実家ではありません。
今月から整理開始したのでよく分からなくて。
2017/06/23(金) 18:41:56.60ID:t2OavbLy
>>10
局留めにするとか、封筒に事務所名等書かないでもらうとかお願いできるよ
2017/06/23(金) 18:43:16.51ID:t2OavbLy
>>10
あ、すまん。債権者からの郵便物か
弁護士事務所に送ってもらうのがいいね
2017/06/24(土) 01:27:17.51ID:u6UNeox6
どこに相談していいか分からない。
群馬住みです。
何もわからなければまず法テラスに相談するべき?
それとも地元の事務所?
大手の事務所?

みなさんどこに頼んでますか?
参考にしたいです。
2017/06/24(土) 01:59:11.10ID:r51PgGVL
>>13
当方近隣県住みだけど、東京の和田彰○司法書士事務所にお願いした
悩んでいた時にネットの街角相談みたいなのを見つけ、電話番号を送信したらすぐに折り返しが来て、親切に対応してもらったので即決めてしまった

でもまあいろいろな所を検討した方がいいと思うけどね
2017/06/24(土) 10:41:01.20ID:Tz4JfBtl
匿名で無料の相談サービスもあるので、一度利用してみてはいかがでしょうか?
詳しくまとめました。
http://blog.livedoor.jp/kotemen6363/
2017/06/24(土) 14:48:23.87ID:pYpjBqcf
任意整理和解待ちですが塩漬けしてたカードで速攻50万作った
バカの極み
2017/06/24(土) 15:58:08.09ID:/UqQVeTd
>>16
和解できなくなるぞ
2017/06/24(土) 18:52:52.54ID:JYysRFOo
>>16
片方では将来利息のカットや減額を交渉してもらってるのに
その本人は利息付きの借金を増やしてる。
交渉決裂に弁護士も辞任するくらいの出来事だよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 20:51:03.67ID:vQNreFrI
本当に任意整理しててここ読んでる奴にそんなバカはいないよ。
釣りだよ釣り。
2017/06/24(土) 22:08:32.45ID:4sPcjvdi
債務整理した場合、完済後5年はカードつくれないんでしょうか?
2017/06/24(土) 23:31:57.27ID:BTLjdgSn
いい加減ググレカス
2017/06/25(日) 00:07:34.03ID:Hj4xFANt
は?やっちゃうよお前
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 00:24:36.36ID:ANVQjghU
>>22
そんな事書くなよ。
2017/06/25(日) 01:56:18.95ID:sIOQhfZO
一社につき手付金やら減額報酬20%やら色々あるけどどういったところを見て事務所決めるべき?
多少高くても近場とか数字だけ見るとか・・・
手付金やら報酬金すら捻出するの難しいから手詰まりだけど自分ではどうにもならなくなってるからどうしたらいいのか
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 07:44:38.74ID:lAOhIEcZ
>>24
正直少々高くてもとにかく早く依頼すべきだぜ。
着手金とかも分割だから手元に無くてもなんとかなる。
そもそもそれを何とかするのが任意整理。
とにかく動け!
2017/06/25(日) 10:54:35.50ID:oBYW7/C3
>>24
分割で着手金払っても、今現在自転車で返済している額よりはずっと安くなるから楽になるよ
電話してお願いした瞬間から返済しなくて済むようになるしね
2017/06/25(日) 12:37:41.46ID:tCkUU7i8
>>20
異動は消えないけどまあしっかり返して件数や残金減ってたりしたら作れる人もいる
2017/06/25(日) 13:03:45.28ID:Hj4xFANt
年収320万
借金450万

債務整理は可能ですか?
利息18%などもあるので元金が全く減りません
2017/06/25(日) 13:19:31.96ID:u1U0i75P
>>22
マジでやめとけ
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 15:12:41.35ID:lAOhIEcZ
>>28
月々75000円の5年間だな。
住宅ローンは?独り暮らしか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況