【自己破産相談窓口と結果】その70 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/22(木) 20:45:03.18ID:oCtizCKx
◆禁止事項◆
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
 破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

※過去スレ
【自己破産相談窓口と結果】その52
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1383786891/
【自己破産相談窓口と結果】その53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1397270238/
【自己破産相談窓口と結果】その54
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1405231148/
【自己破産相談窓口と結果】その55
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1411007084/
[転載禁止] 【自己破産相談窓口と結果】その56(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1414273456/
【自己破産相談窓口と結果】その57(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1421234106/
【自己破産相談窓口と結果】その58
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1431095554/
【自己破産相談窓口と結果】その59
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1440823209/
【自己破産相談窓口と結果】その60 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1452432146/
【自己破産相談窓口と結果】その61 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1460787763/
【自己破産相談窓口と結果】その62 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1467758536/
【自己破産相談窓口と結果】その63 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1472817745/
【自己破産相談窓口と結果】その64 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1476793176/
【自己破産相談窓口と結果】その67 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1489155966/

※前スレ【自己破産相談窓口と結果】その69
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1495909634/
2017/07/17(月) 22:29:56.78ID:MCnCCycn
もうすぐ帰省シーズンだけど家計簿中に往復3万の新幹線の切符買った人いる?
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 23:03:46.29ID:IbwKNr64
>>780
auクレジット飛ばしたら携帯も飛ぶ?
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 23:07:09.53ID:xepFml0J
>>781
飛行機往復で4〜5万買ったよ。弁に聞いたけど大丈夫だって言われた。
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 23:31:48.72ID:IbwKNr64
だから10万にも満たないのはギャンブルでも平気でしょ
2017/07/18(火) 00:00:04.82ID:nly4pWYr
>>782
割賦がなくて、支払の遅れが
なかったら大丈夫だと思います
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 00:03:38.28ID:OdM3PXTh
禁煙の一環で、昔やってた格闘技また始めようと思ってるけど
月1万円くらいだと弁とかに印象悪いかなぁ?
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 00:07:24.24ID:RSrc6J23
>>785
割賦は無いのですが通信費と課金でかなり高額なんでカード払いにしててそのカードを飛ばしました。

この場合はカードから口座振替やコンビニ払いに切り換えられますか?

切り換えられる場合はどの月までがカード債務とか区切りがあるんでしょうか?

それとも未払いの携帯料金は全て加算され請求されるんですか?
2017/07/18(火) 00:16:19.76ID:nly4pWYr
>>787
カード会社とキャリアは別だしね。
すでに飛ばしたなら口座振替までの
タイムラグ中に強制解約があるかも
しれない
MNPしかないけど、強制解約情報が
流れると面倒だね・・
2017/07/18(火) 05:07:17.15ID:V1fBaMyk
>>787
SBでの事だけどカード止まったら家に振り込み用紙が届いたよ、その中に別カードへの切り替えか口座振り替えの案内もあっただけ
全てのカードは全滅でしたので口座振り替えにしただけで何の問題も無かった
未払い金もあったかもしれないがそれは既にカード会社に債権移動してるし、まとめて破産で免責で終了でしたよ
2017/07/18(火) 08:42:47.09ID:sf2ig/BL
弁護士に相談に行ったとして、一通り事情を話し、弁護士が引き受けてくれた場合、
弁護士がこのケースは自己破産出来ると考えていると見込んでいいのでしょうか。
2017/07/18(火) 08:55:46.79ID:LqYyE9iH
>>790
ほぼほぼね
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 09:44:35.00ID:RSrc6J23
>>789
例えば7月からカードは払えてなくて、どのタイミングというか何月分までの電話料金がカードの債権で、何月分からが口座振替での支払いになるのでしょうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 10:28:38.46ID:7harYHUb
管財事件になるかどうかは、申し立てしてから裁判所の判断で決まるんですか?
同廃で予定してますが、管財事件にもなり得ますと言われてます。
決まってから毎月2万位の積み立てとかでも大丈夫ですか?
2017/07/18(火) 10:54:57.03ID:wWz6gzYf
>>793
地裁によるから地裁書いた方がまともなアドバイスもらえると思うけど。
東京地裁本庁なら、申立時に申立弁護人が同廃か管財か意見を書いて出す。
管財費用の分割方針はこの時に言わないとならない。
なぜなら
・管財費用の支払い終了をもって債権者集会を開きたい
・債権者集会の日程は申立時(即日面談時)に決めたい
ので。
東京地裁は分割4回(5万x 4)までかな。
即日面談してない地裁は知らん。
管財費用どうするのか弁護士に相談しといたほうがいいよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 11:28:36.67ID:7harYHUb
>>794
ありがとうございます。因みに横浜です。
796789
垢版 |
2017/07/18(火) 12:44:41.86ID:bs9sUqX5
>>792
789ですけど、契約内容によって締め日異なるからアレだけど
例えば7/6にカード振り替え不可だったら5/11〜6/10使用分の振り込み用紙が届く、それ以前はカード会社の債権
それ以降は毎月振り込みか、口座振り替え申請で口座引き落とし
2017/07/18(火) 13:14:26.53ID:nly4pWYr
上でカードを飛ばしたと書いてあったけど
まだ継続中なのかい?話が読めないよ・・
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 17:08:12.58ID:nHzLkeo8
>>796
ありがとうございます

やっぱり振込み用紙が来て5月分くらいからのは請求されるんですね・・・う〜ん携帯も諦めて飛ばします
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 17:13:12.94ID:nHzLkeo8
>>797
7月頭に弁護士に相談→今月の10日の引き落としから払ってません。
携帯もカード払いなんでどうなってしまうのかという話でした。
800789
垢版 |
2017/07/18(火) 20:55:42.86ID:bs9sUqX5
要は高額課金を含めた分の支払いがカード会社の債権になるか、振り込みによる別途支払いになるかって話かな?
まぁ、用紙が届くまで待つしかないね
2017/07/18(火) 21:26:03.40ID:wxhgdHko
700万で浪費もありましたが同時廃止で免責おりました
申し立て時に裁判所に呼び出されて裁判官と個別面談があり、説諭を受けたあと同時廃止で進めると言われ
免責審尋は行われずそのまま2ヶ月で免責決定の書面が来ました
管財になる可能性が高いと言われてたけど弁護士さんが有能だったんだと思います
2017/07/18(火) 21:27:23.86ID:LqYyE9iH
>>801
おめでとう
2017/07/18(火) 22:28:57.94ID:nly4pWYr
>>800
そういうことでしたか。それなら債権は
カード会社かな。
2017/07/19(水) 02:32:08.18ID:oolXkHkZ
滞納の督促の電話で、
自己破産を考えていて弁護士に相談するから、もう電話かけないでくれって言ってしまうのはあり?
それとも弁護士が依頼を受けてくれるまで黙ってた方がいい?
2017/07/19(水) 03:07:40.96ID:i5n0apN7
多分弁護士の事務所、名前がハッキリするまでかけて来るよ、オレは知らない番号だったら出ないで後でyahooとかで検索、業者だったら着信拒否
それで6社半間一回も電話で話す事なく半年後に弁護士相談して破産からの免責だったわ
後で数えたら着信拒否の番号が30位になってたw
2017/07/19(水) 03:15:52.80ID:oolXkHkZ
>>805
ちなみにその半年間の間に、自宅への取り立てはありましたか?
電話だけならいいんですが、自宅に来られるのはさすがにきつい。
2017/07/19(水) 04:00:54.01ID:i5n0apN7
>>806
無かったと思う、昼間は仕事で帰りは夜9時過ぎてたから訪問禁止の時間帯
その代わり圧着ハガキや封筒は山の様に来てたな、R社なんか電報までしてきたな確かw
仕事も変えてだから職場に電話くることなんか無かった
2017/07/19(水) 06:32:33.46ID:3h6EntAk
>>806
自宅まで来るようなヤバイとこから借りてんの?
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 08:17:52.73ID:xmq0PKBn
>>808
そこらのカード会社でも家庭訪問あるよ。
有名なのはイオン系。
来た所で金無いって追い返せばすむだけだが。
帰らなきゃ警察呼べばいいし。
2017/07/19(水) 10:57:12.62ID:nwc/mXcR
>>806
業者によるけど自宅に来られたくなければ電話に出るしかないよ
勤務先割れてるなら給与差し押さえも頭に入れておいて
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 12:02:44.30ID:ai1KYuM2
>>800
そうです、それがいいたかった。

携帯会社に電話するの怖いから用紙待ちして払えない感じなら飛ばします
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 12:58:28.69ID:Rti7wPr+
ネット銀行の取引履歴ってどうすればいいの?
2017/07/19(水) 14:23:07.19ID:v1Kpx3NA
>>805
俺もぞうしてたらいきなり関連銀行の口座凍結になった。
小金しか入ってなかったから良かったけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 15:59:17.07ID:DlIFCUim
>>812
銀行に聞けよ
数年分ならプリントアウト出来た。
見れない分は、依頼したら手数料かかったが郵送してくれた。
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 17:45:17.61ID:ai1KYuM2
>>803
詳しい方のようなので質問ですが、いまだに携帯会社からはアクションがないのですが、カード債権→自分払いへの切り換えのタイミングはいつになるのでしょうか?

口座振替に契約を変えてからが自分払いなのでしょうか?
それともそれ以前のもまとめて請求されましたか?
2017/07/19(水) 19:39:25.26ID:s08mfAkS
>>815
カード会社にもよるけど、公共料金はかなり後までカード会社が払ってくれるよ。
オレ2月受任で4月の支払いまでカード会社持ちだった。
デビットやプリペイドがなかなか継続課金通らないことの裏表として、クレジットは継続課金受け入れて立替払いするよと契約したらなかなか「無効だから払いません」とはいかないんだろうね。
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 19:47:28.93ID:XrB5uB2a
>>816
ありがとうございます。

6月受任でキャリアはもうダメだろうと格安スマホつくろうしてたので思いとどまって良かったです。

ここ見てなかったら焦って作ってました。
ちょっと様子見してみますわ。
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 19:52:33.02ID:JcHj0kti
お金がないなら今すぐプロミスで申し込み!
収入証明書不要!即日50万


hliyv
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 20:29:52.14ID:XrB5uB2a
>>816
続けてですがカード払いと他払いに切り替わるタイミングはやはりカード払い→口座振替などに契約を更新したあとの代金からになりますよね?
2017/07/19(水) 21:19:24.69ID:ULcBreF3
私も同居の母も借金あって本日私だけ法テラス行ってきたけど(母は私が手続きしてからで良いかと思ってた)
よくよく考えたら家計簿の提出とかもあるわけだし一緒に手続きすべきなのかな
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:56:56.30ID:XvbHjNIs
めちゃめちゃ普通に収入低い(15万以下)なのに細かく弁護士が聞いてくるのは資産隠しとか疑われてるから?

マジに金無いから破産するんだから疑わないでほしいw
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:09:17.72ID:zLGM5HTQ
法テラスの弁護士が受任してくれたんやが
これってネット銀行とかの情報も話さないといかんの?
半年前にネット銀行のデビットカードでエロ系グッズ買ってるから
話したくないんやが
2017/07/19(水) 22:23:01.83ID:zPssLDJ3
>>822
エログッズがバレて恥ずかしいってw
2017/07/19(水) 22:31:31.45ID:lc8t9sFS
おれの弁護士は、すげえ美人なんだが、家計簿の内容でいろいろ聞かれた。エログッズ買わなくて良かったわwww
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:31:47.95ID:XrB5uB2a
>>822
女なら恥ずかしいが男ならいいじゃんw

破産するなら開き直りなよ
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:33:35.29ID:zLGM5HTQ
>>823
30過ぎの彼女無しおっさんがキャラオナホ10個近くも買ってるんやで
ネット上ならともかく対面で他人に話したくないんだわ
上の方のレス見てたらネット銀行は出さなくてもいいて人もおるようやね
2017/07/19(水) 22:38:43.91ID:lc8t9sFS
>>826
ネット銀行だろうが過去2年間の履歴は全て出した。おれの場合は東京地裁。
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:40:33.61ID:XrB5uB2a
>>826
オナホ破産なんて渋いやんw
2017/07/19(水) 22:47:43.69ID:/cafhjD5
>>824
いいなあ。俺だったら話してしまう。ドン引きされて軽蔑されるようなもんならめっちゃ興奮するぜ。
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:58:31.07ID:XrB5uB2a
>>824
家計簿ってことは管財なんだ

同廃じゃないとめんどいな
2017/07/19(水) 23:05:06.72ID:wFLe0xlm
>>830
同廃でも家計簿提出するだろ
俺も同廃だったけど2ヶ月間の給与明細と2ヶ月間の家計簿出したぞ
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 23:06:06.96ID:XrB5uB2a
>>831
マジ?

無職に近いから明細とか無いんだが・・・・・
2017/07/19(水) 23:10:54.12ID:nwc/mXcR
申立前に準備するのは家計表2ヶ月分
申立後管財人がついて付けさせられる家計簿とはまた違うね
家計簿は管財人次第だけど、家計表は必ず必要

@東京
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 23:18:55.27ID:XrB5uB2a
>>833
無職でも?
2017/07/19(水) 23:21:11.08ID:48f/gzdn
無職でも必要
2017/07/19(水) 23:30:59.90ID:m/HTwu0N
生活保護だって家計簿出すし
むしろ無職に近いから1円も使わず生活出来てるなら、そっちの証明する方が家計簿より面倒くさいわ
無職なりに金を使って生きてるなら生きてる証明として家計簿が必要なんだよ。
仙人じゃあるまいし霞食って生きてる訳ないだろ。金払って電気もガスも水道もつかって飯食ってる。
その事実を書くことに何のためらいがあるんだよ。余程、やましいのかって思うわ
2017/07/19(水) 23:35:07.12ID:PhOcXCR4
>>816
6月に受任通知出して4月までカード会社が
払うなんてありえないだろう?
受任通知が届いたらカード会社にも
よるけどカードは無効になるよ。
2017/07/19(水) 23:35:46.97ID:PhOcXCR4
ごめん2月だったね
2017/07/19(水) 23:38:10.69ID:PhOcXCR4
>>832
役所で所得証明をもらう。
2017/07/19(水) 23:41:12.28ID:PhOcXCR4
自己破産にかぎらず、ここでは
いろんな案件を読めるよ。
無料登録で、弁護士に相談も
出来る。
https://www.bengo4.com/
2017/07/19(水) 23:48:57.70ID:nwc/mXcR
>>839
申告なんてしてなだろ
2017/07/19(水) 23:53:32.74ID:PhOcXCR4
>>841
無収入でも役所は出してくれる。
ないならその場で申告かな。
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 23:57:26.67ID:zLGM5HTQ
数千円の取引しかない残高0円通帳も履歴コピーして
提出しなければならないのか
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 23:59:13.66ID:XrB5uB2a
>>839
非課税証明とかでOKでしょ?
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 00:02:37.88ID:c/SCwPPC
>>843
過去2年以内に動きがなければ大丈夫
それが提出しょうとしてる別口座に送金等のやりとりした痕跡があるとOUT
2017/07/20(木) 00:04:02.77ID:c/SCwPPC
>>844
OK
2017/07/20(木) 00:04:53.86ID:TVu8vonY
>>844
公的な証明証なら大丈夫だよね。
ただし最新のが必要。
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 00:06:58.65ID:6j5Wnl0F
金が払えない、隠し財産が無いなら破産しかない

考えるな!破産しろ!
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 00:27:00.07ID:4MDLukyR
自己破産をお願いした司法書士なんだが、可能性低いけど管財になるかもしれない。と言われました。
なので先生のお力でなんとか同廃止になるように、とお願いしたら!僕はそう言われることが1番嫌いです!と言われました...凄い上から。
こんなもんですかね、先生って?
2017/07/20(木) 00:37:46.86ID:XoEOQQ7Y
司法書士なんてそんなもん、弁に頼めばいいのに
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 00:48:11.03ID:om25hku7
>>849
司法書士は雑魚

弁護士に「管財費用も払えません」と泣きつきなさい
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 00:54:27.16ID:om25hku7
基本的にギャンブルだろうが風俗だろうが真面目な理由だろうが払えないから破産なんだよ

免責下りませんって言われても払えないもんは払えない
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 01:28:54.96ID:fkoer164
司法書士とか、管財付いたら悲惨だろ…少額管財にならないし。
そもそも司法書士が扱える金額内の破産?
良心的な司法書士だったら、破産は受けないで弁護士紹介しますね〜ってなると思うけど
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 01:41:38.28ID:4MDLukyR
>>853
これから弁護士に変えることってできますか?
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 01:52:11.80ID:om25hku7
>>854
可能だけど司法書士が着手してるなら費用もWでかかる。

管財人費用もかかるし弁護士になっても同廃になるにはかなり低収入じゃないと
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 02:31:55.27ID:S8eL7wUs
>>816
受任というのはどこを指すのですか?

弁護士さんとやり取りを始めてから?
それとも弁護士が破産手続きに入ってから?
2017/07/20(木) 02:45:18.01ID:OVYlxOg3
>>856
弁護士がカード会社に受任通知を送ってから2ヶ月後の公共料金引き落としまで、カード会社持ちだったという話です。
2月に受任(受任通知を送る)
→即座にカード止まる
→4月末〆5月10日払いの明細に電気代載る
→それ含み破産免責、電気代請求来ない
ちなみにJCB。MyJCBは免責降りるまでみられた。なんかいつもよりメニュー少ないけど。
2017/07/20(木) 02:46:37.72ID:OVYlxOg3
いわゆる破産申立は5月、免責は7月でした。
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 03:12:14.52ID:S8eL7wUs
>>857
カード会社持ちから自分持ちになるタイミングでは何か郵送物やら口座振替にしろみたいなのが来たんですかね?

自分は携帯代だけなんですが6月受任でカードは止まったのに携帯は使えてるし、督促状などもないって事はまだカード会社持ちなんすかね?
2017/07/20(木) 03:56:29.20ID:OVYlxOg3
>>859
公共料金は全部2月に口座引き落としに変更したけど間に合ってない(2月計量分を4月に請求)って感じでしたね。
今履歴見てみたらドコモは3月から新しい支払い先になって支払ってるなあ。
今すぐ変更してももう損することもないだろうから、口座引き落としなりデビットなりに変更したらいいと思うよ。
先月分がカード会社に請求がいったらラッキーという感じで。
2017/07/20(木) 04:39:19.79ID:XoEOQQ7Y
>>857
JCBは神だよねー、カードは止まったけどPASMOのオートチャージされなくなるまで約一カ月あったから
PASMOで買い物したり飲み食いで7万位引っ張ったわ
2017/07/20(木) 04:41:46.41ID:XoEOQQ7Y
あ、勿論破産はPASMOを食いつぶした後にしたからね!
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 10:50:21.47ID:4r3JYcob
申立てまで異様に長いけど同時廃止にしようとしてくれてるんだろうか?
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 11:04:21.86ID:om25hku7
>>860
まだ携帯のカード会社は引き落としかけてるんですよね
カラですけどもちろん口座

て、ことはまだ今月分くらいまでカード会社持ちになるんじゃないかと期待してますw
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 11:24:14.95ID:1VtC4gLo
>>860
口座振替に変更って自分でやるんですか?

もはやスマホも課金がヤバイので多分債権にしますから放置して様子見します。
2017/07/20(木) 11:33:57.46ID:xCy7HIC1
そりゃどの銀行から引き落とすか決めないかんから自分でやるしかないでしょう
っうかずっと悩んでる様だが大体幾ら課金したんだよw
2017/07/20(木) 11:38:39.65ID:g+Nkv7vz
今でも継続的に課金してるのか?
だとしたらヤバいと思う
2017/07/20(木) 11:48:52.05ID:XSs05ZwE
スマホ課金はギャンブルで面積不許可事由ですよ
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 12:03:17.48ID:1VtC4gLo
>>868
課金てかスマホ決済みたいなやつ

ギャンブルでは無いでしょ?ショッピングだと思うけど
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 12:19:44.22ID:1VtC4gLo
>>866
何百も踏み倒すのに数万でガタガタ言い過ぎですよねここは。

結局払えないんだから破産しかないし免責おりなくても払えないんだから一緒
貸した方の不注意
2017/07/20(木) 12:48:53.72ID:g+Nkv7vz
>>869
課金って書いたらネットゲームかサイト課金と思うからね
2017/07/20(木) 12:56:58.89ID:x94HrNtl
面責不許可多すぎて弁護士から切られるかもね。
2017/07/20(木) 13:01:54.44ID:NJHmgXPe
弁護士受任後に携帯決済後払いはダメだろ
クレカ使ってるのと同じことだよ
2017/07/20(木) 13:07:27.06ID:3SYLH7c4
まぁ、免責降りなかったら強制執行で完済するまで毎月給与の4分の1取られるだけだ、死ぬわけじゃない
2017/07/20(木) 13:20:51.13ID:rARX+GE0
差し押さえってある程度の生活資金は本人のために残しておかないといけないとか無かった?
例えば銀行口座を差し押さえる場合、全額差し押さえることもできるの?
2017/07/20(木) 13:39:51.89ID:hEOBdlW6
自己破産に踏み切るまですごい悩んだけど、今思うとバカらしいな。
数百万チャラにしてしまうと、自己破産ってのは国民の権利のうちでも最高レベルの権利だわ。
生活保護なんて目じゃないくらいに旨い。
2017/07/20(木) 13:41:44.85ID:3SYLH7c4
会社への直接差し押さえは4分の1持って逝かれる、尚残り4分の3が33万以上だったら33万超えた分も持って逝かれる
給与銀行口座振込みは一旦銀行口座に入ると財産とみなされるから丸ごと差し押さえ、だから会社に手渡し交渉するしかないな、そして完済まで4分の1摂取で終了
2017/07/20(木) 13:45:04.94ID:rARX+GE0
給与の差し押さえと、口座の差し押さえの違いってことか。
なんかへんなのー。
2017/07/20(木) 13:50:37.90ID:3SYLH7c4
>>875
ああ、それは確か税金の差し押さえかな?
税金はもっとエグいぞ、10万幾らか残して全部取られますよ
2017/07/20(木) 13:58:06.88ID:g+Nkv7vz
>>877
仮に手取り12万とかで必要最低限の生活費しかない場合は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況