ってスレが昔あったんだけど、ないから立てました。
地道にやってます。転職もして、細々としても充実した日々です。
先日、東京に行く用事があり、ついでにCIC行って情報見てみたら「???」が。
迷惑かけた数社が、まだ情報保持期間にも関わらず出て来ませんでした。
2社は来年喪明けです。
情報残ってない数社は、前に開示請求した時に、「関与した弁護士か司法書士から連絡お願いします」って言われた。
何かのマジックがあるのかな?
探検
自己破産後の生活 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/04/16(日) 02:30:03.75ID:8kEd9EpH
2020/08/07(金) 09:07:31.65ID:FbEuZ81K0
>>836
で、本当どうなんだい?
で、本当どうなんだい?
2020/08/07(金) 12:40:53.81ID:s+wOkzLCx
仕事してたら金は貯まる一方だ
840名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 22:17:14.29ID:vvXwHhiR0 恐ろしいほど何も生活変わらんというか整理前からブラックだったし破産したことでそのブラック期間も期限が出来てむしろ良くなったな会社身内もちろんバレてないさもっと早くやればよかったって隣の婆ちゃん言ってたがほんとかよ
841名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/09(日) 12:57:51.07ID:UDWqwFUG0●審査の甘い消費者金融の情報
外でだめだったけどここで借りられたという情報多数
↓詳しくはこのレスのリンク先から
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/class/1596770254/1
41
2020/08/10(月) 13:03:58.14ID:a+Spwti5d
2020/08/10(月) 16:43:44.29ID:fG8NH95JM
楽天と楽天kcに迷惑かけてて喪明け後に楽天かヤフー通った人います?
kcが確かヤフーになったんじゃなかったっけ
kcが確かヤフーになったんじゃなかったっけ
2020/08/10(月) 17:01:56.16ID:x92Ebkuc0
まあ20年ぐらい先はyahooも楽天もない
2020/08/11(火) 20:09:08.95ID:MfKuZG1Cp
2020/08/11(火) 20:10:13.93ID:hYpE5PrxM
>>845
嘘でおわっとるやんけ
嘘でおわっとるやんけ
2020/08/11(火) 20:11:46.12ID:MfKuZG1Cp
2020/08/13(木) 08:29:14.64ID:+VUNWEis0
じゃあ、全部違う状況じゃん
2020/08/13(木) 08:33:15.10ID:kykIhMyHM
察しないと。
恐らく文章最後まで読んでない。
リボ払いまた突っ込みそうな予感だな。
恐らく文章最後まで読んでない。
リボ払いまた突っ込みそうな予感だな。
2020/08/13(木) 19:28:38.78ID:N9V4ANCLd
2020/08/14(金) 06:33:01.11ID:+CrgHWRFp
>>850
12年経過の42歳
12年経過の42歳
2020/08/14(金) 09:43:43.53ID:4Vckm1wAa
じゃあもう一回いけるな
2020/08/14(金) 09:44:59.71ID:mV7TwfhT0
もう一回いけるドン!
2020/08/14(金) 17:12:16.77ID:UYJrVdiVd
36歳にして今月自己破産した。
なんやかんやで150万持ってる。
もう減らさないぞ!
なんやかんやで150万持ってる。
もう減らさないぞ!
2020/08/14(金) 19:36:51.43ID:sgjTM8iS0
興味本位で聞くんだが
なんで150万も手元にあって自己破産なんだ?
なんで150万も手元にあって自己破産なんだ?
2020/08/14(金) 23:54:26.17ID:ClPQdw1ra
破産したから150万あるんだろw
2020/08/15(土) 01:15:00.13ID:4ckc31AFd
2020/08/15(土) 01:58:54.01ID:8cC4O7xId
2020/08/15(土) 18:59:25.22ID:mFAdgzeM0
コロナ給付金の追い風もあって俺もそれくらい溜まったわ
2020/08/16(日) 18:59:11.20ID:whvYXWM6d
2020/08/16(日) 18:59:55.54ID:whvYXWM6d
あと宣言してないとまた戻ってしまいそうで
2020/08/16(日) 20:08:09.95ID:AoUnkszA0
借金まみれの時のほうが金遣い荒くて
自己破産して貯金が増えれば増えるほどお金使うのに慎重になってる自分が面白い
自己破産して貯金が増えれば増えるほどお金使うのに慎重になってる自分が面白い
2020/08/16(日) 20:12:31.85ID:s8u5qCXq0
2020/08/16(日) 20:13:56.51ID:48XJDKmlp
2020/08/16(日) 23:11:15.38ID:AoUnkszA0
>>864
自己破産して9ヶ月くらいだけど浪費スイッチ入る気配がない
すべてのお金の出入りを家計簿アプリで可視化してるので、無駄な出費を削るのが楽しくてしょうがない感じ
この金銭感覚がもっと早く身についてればなあ…
自己破産して9ヶ月くらいだけど浪費スイッチ入る気配がない
すべてのお金の出入りを家計簿アプリで可視化してるので、無駄な出費を削るのが楽しくてしょうがない感じ
この金銭感覚がもっと早く身についてればなあ…
2020/08/17(月) 03:07:38.45ID:TYFGUgt/0
9ヶ月はそりゃそうだろとしか…w
2020/08/17(月) 14:09:46.08ID:MruPaRNR0
2020/08/17(月) 14:51:21.78ID:c5m+RR03p
>>865
9ヶ月だと楽しいだろうな
今はお金貯めるのがブームなんだろうけどお金使うブームがいつ来てもおかしくない
必要なのは浪費借金を心から反省、後悔して生活を改めることだよ
俺は子供のおかげで生活改善できたけど独身ならいつまでも金貯まっては使っての繰り返しだったと思う
9ヶ月だと楽しいだろうな
今はお金貯めるのがブームなんだろうけどお金使うブームがいつ来てもおかしくない
必要なのは浪費借金を心から反省、後悔して生活を改めることだよ
俺は子供のおかげで生活改善できたけど独身ならいつまでも金貯まっては使っての繰り返しだったと思う
2020/08/27(木) 00:01:28.15ID:t+ewzI3f0
自己破産後にすぐ持てるカードはデポジット型のクレカ?
2020/08/27(木) 01:30:07.01ID:vRu/qMdi0
デビットカードでいいんじゃないの?
2020/08/27(木) 08:05:28.43ID:kXO/MTP1a
高い買い物はそれ用に金貯めてから買う癖はついた
前はクレカでポンポン買ってたけど
前はクレカでポンポン買ってたけど
2020/08/27(木) 08:51:18.06ID:t+ewzI3f0
クレヒス作りたい
2020/08/27(木) 16:01:02.29ID:yItbsxEB0
クヒオ大佐
2020/08/27(木) 21:31:44.69ID:ZvvDgEj50
おれも破産きっかけでデビカデビューしたけどデビカの方が色々と捗るわ。
むしろずっとこれでよかったんだって感じ。
VISA使えるとこなら基本的には使えるし何不自由しないわ。金の管理もしやすいし
むしろずっとこれでよかったんだって感じ。
VISA使えるとこなら基本的には使えるし何不自由しないわ。金の管理もしやすいし
2020/08/28(金) 02:51:04.32ID:PluKvHO20
格安sim会社の選択肢が少ないのがネックだな。
Biglobeにしたいんだが音声プランはデビットNGとか。
Biglobeにしたいんだが音声プランはデビットNGとか。
2020/08/28(金) 08:00:31.37ID:MUvs5glw0
格安シム、ネットプロバイダ系はデビット厳しいよねえ
2020/08/28(金) 09:23:59.10ID:5po+lEV1d
そうなんだよ。デビットで大半はOKなんだけど、一部払えないから口座引き落としで手数料もったいないなぁと。
五万とかでいいからクレカ持ちたい。
五万とかでいいからクレカ持ちたい。
2020/08/28(金) 11:39:38.75ID:RvHAa4Xma
なんでデビットだめなんかね。本質的には口座振替と同じことじゃないの?
2020/08/28(金) 12:40:40.12ID:oHPEO32a0
企業側の手数料が振替より高い上に、取りっぱぐれがないというメリットもない
2020/08/28(金) 17:47:03.96ID:5po+lEV1d
クレヒス作成と公共料金用に作るならやっぱりデポジットクレカかね?
他のクレカ作れた人いる?
自己破産直後に。
他のクレカ作れた人いる?
自己破産直後に。
2020/08/28(金) 17:51:13.74ID:kLhNBrZNd
2020/08/28(金) 17:56:50.62ID:kLhNBrZNd
>>879
これ見てみ
ガソリンスタンドなんかもそうだが、手数料どうのこうのじゃなくて発行元が制限かけてんだよ
もちろん企業側がNGにしてるパターンもあるが、そっちの方が稀だ
https://ssl.help.tsite.jp/faq/show/42042?site_domain=qa-discas
これ見てみ
ガソリンスタンドなんかもそうだが、手数料どうのこうのじゃなくて発行元が制限かけてんだよ
もちろん企業側がNGにしてるパターンもあるが、そっちの方が稀だ
https://ssl.help.tsite.jp/faq/show/42042?site_domain=qa-discas
2020/08/28(金) 21:23:06.60ID:oHPEO32a0
えー、でも格安SIMの話でしょ?
ドコモは払えて格安SIMは払えないのが発行元の意向なの?
ドコモは払えて格安SIMは払えないのが発行元の意向なの?
2020/08/28(金) 22:47:48.11ID:MUvs5glw0
格安simとかネットプロバイダは企業側が弾いてる気がするなあ
885名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 11:28:49.66ID:cfCNRlU30 59で個人事業に失敗して自己破産しました。5年の喪が明けて半年ほど前にデビットカードを作って利用しています。
そして、つい先日楽天カードに申し込んだら通りました。控えめに10万円の枠にしました。
ちなみに、現在64歳ですが60で誘われた勤め口に継続して在籍し社会保険は加入しています。
そして、つい先日楽天カードに申し込んだら通りました。控えめに10万円の枠にしました。
ちなみに、現在64歳ですが60で誘われた勤め口に継続して在籍し社会保険は加入しています。
2020/08/29(土) 11:54:33.27ID:iL2KZ0XoM
>>885
迷惑かけてない会社は通るからな
迷惑かけてない会社は通るからな
2020/08/29(土) 13:31:36.51ID:yuVDZ41i0NIKU
喪明けしてないとほぼ否決だとは思うけど、一応申し込んでみようかなと思ってる
デメリットは無いよね?
デメリットは無いよね?
888885
2020/08/29(土) 17:19:15.57ID:cfCNRlU30NIKU >> 886
そうでしたか。ラッキーということなんですね。
この世に及んでクレカは1枚あればよいので、事実上社会復帰できたと思います。
もう、自営はやろうとは思いませんので、ぼちぼち行くことにします。
そうでしたか。ラッキーということなんですね。
この世に及んでクレカは1枚あればよいので、事実上社会復帰できたと思います。
もう、自営はやろうとは思いませんので、ぼちぼち行くことにします。
2020/08/29(土) 17:27:49.48ID:w9nFykqdaNIKU
59ってレス番かな?と思って見たのに年齢かよwwしかもいま64歳ってwww
もう金借りる行為はやめたほうがいいと思いますが…
もう金借りる行為はやめたほうがいいと思いますが…
2020/08/29(土) 17:39:24.86ID:yuVDZ41i0NIKU
>>889
頭悪そう
頭悪そう
891885
2020/08/30(日) 21:06:35.09ID:3IHKsi5Up2020/08/31(月) 12:09:09.84ID:IXSBZSPJ0
64で勤め人出来てるんだから何よりですのぉ 働けるだけ働けばそれなりの年金も出るだろうし頑張ってクダサイ!
2020/08/31(月) 14:35:33.33ID:PH1d+zqCd
こちらのスレに書けと言われたので書きます。
自己破産後にクレカお持ちの方どのくらいで作りました?
少額でいいので作りたいです。
まずはデポジット型を検討していますが、他におすすめありますでしょうか
自己破産後にクレカお持ちの方どのくらいで作りました?
少額でいいので作りたいです。
まずはデポジット型を検討していますが、他におすすめありますでしょうか
2020/08/31(月) 18:25:39.88ID:bb9YvQGcM
>>893
自己破産【後】なら、それ以降に考えなよ。
自己破産【後】なら、それ以降に考えなよ。
2020/08/31(月) 20:24:38.80ID:PH1d+zqCd
>>894
免責出ました。弁護士事務所が各カード会社に通達中でそれが終わったら証明書くれるようです。
来月ぐらいからカード作るとかしてみようかなと思ってます。
デポジットで公共料金とネットワークだけ払おうかなって思っていますが、五万の保証金がなぁって思っているところです。
免責出ました。弁護士事務所が各カード会社に通達中でそれが終わったら証明書くれるようです。
来月ぐらいからカード作るとかしてみようかなと思ってます。
デポジットで公共料金とネットワークだけ払おうかなって思っていますが、五万の保証金がなぁって思っているところです。
2020/08/31(月) 22:03:03.92ID:bb9YvQGcM
>>895
喪明けせずにいくなら、ブラックリストを増やすがよい
喪明けせずにいくなら、ブラックリストを増やすがよい
2020/08/31(月) 22:12:21.63ID:3xYJeA4B0
2020/09/01(火) 10:15:15.06ID:/RNoYlp1d
>>896
いや、そういうのじゃなくて持てた人に聞いてるんですよ。
デポジットなら持てるのは調べました。
マジカルクラブとアメックスも作りやすいってのは見ました。
実際にスレで持てた人に状況を聞きたいんですよ。
いや、そういうのじゃなくて持てた人に聞いてるんですよ。
デポジットなら持てるのは調べました。
マジカルクラブとアメックスも作りやすいってのは見ました。
実際にスレで持てた人に状況を聞きたいんですよ。
2020/09/01(火) 13:47:01.00ID:EK47CnXTr
>>898
全く参考にならんだろうが
喪明け6年目にトヨタで新車買うときに親父保証人つけてローンに通したらトヨタTSカード(VISA)がついてきた
ちなみに5年で完済後、新たに新車のローン組むときは保証人無しでカーローン通ったよ
全く参考にならんだろうが
喪明け6年目にトヨタで新車買うときに親父保証人つけてローンに通したらトヨタTSカード(VISA)がついてきた
ちなみに5年で完済後、新たに新車のローン組むときは保証人無しでカーローン通ったよ
2020/09/01(火) 17:20:24.32ID:XY1bXtuQD
車のローンは通りやすいんだよ
回収できるから
回収できるから
2020/09/01(火) 17:37:31.98ID:0qM1SesRF
>>898
持ってるけどお前の態度が気に入らないから教えない
持ってるけどお前の態度が気に入らないから教えない
2020/09/01(火) 18:23:11.83ID:kxu74/f7K
>>901
人に物を教えてもらう態度じゃないなーと思った
人に物を教えてもらう態度じゃないなーと思った
2020/09/01(火) 18:58:59.78ID:/RNoYlp1d
>>899
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2020/09/01(火) 19:05:25.23ID:NZZW4KtCM
気持ちは分かるけど教えてやりなよ。
俺も免責でて1ヶ月位。
教えてください。少額でいいのでカード持ちたいです。
デビットカードだと引き落とせないところとかあって…
俺も免責でて1ヶ月位。
教えてください。少額でいいのでカード持ちたいです。
デビットカードだと引き落とせないところとかあって…
2020/09/01(火) 19:40:31.35ID:/RNoYlp1d
>>901
すみませんでした。
すみませんでした。
2020/09/01(火) 20:50:23.46ID:ViFSi7LeM
属性によるからなんとも
アメックスとマジカル無理だったら家族カード使えばいいよ
アメックスとマジカル無理だったら家族カード使えばいいよ
2020/09/01(火) 21:03:04.81ID:kxu74/f7K
2020/09/01(火) 21:26:09.49ID:94fCCPwq0
ある程度収入があればアメックスが1番可能性高そうだけどな
たっかい年会費で儲けてるから
知り合い曰く年会費分はすぐに元取れるらしいが
たっかい年会費で儲けてるから
知り合い曰く年会費分はすぐに元取れるらしいが
2020/09/02(水) 12:20:00.43ID:cxL1xej/0
2020/09/02(水) 12:43:10.13ID:QKrOB+W/K
2020/09/02(水) 13:13:55.72ID:9PPzjtmkd
なんかすみません。
私が言い方悪かったです。
私が言い方悪かったです。
2020/09/02(水) 13:16:42.15ID:9PPzjtmkd
改めて免責から五年以内にカード持てた人教えていただけますでしょうか。
通知が届いたらまずはデポジット型のクレカを五万上限で作成しようと思います。
ライフカードchも作成しやすいとネットにありましたが、やはり免責直後では難しいでしょうか。
公共料金と通信料をデポジットで払ってそれ以外はデビットを使用します。
通知が届いたらまずはデポジット型のクレカを五万上限で作成しようと思います。
ライフカードchも作成しやすいとネットにありましたが、やはり免責直後では難しいでしょうか。
公共料金と通信料をデポジットで払ってそれ以外はデビットを使用します。
2020/09/02(水) 17:21:37.14ID:MiHnBEHg0
直後は無理だよ
dp以外可能性なし
dp以外可能性なし
2020/09/02(水) 17:22:25.15ID:zqshZE8FD
>>912
おまえ取り消されるぞ
おまえ取り消されるぞ
2020/09/02(水) 17:27:38.34ID:MiHnBEHg0
散々既出だが5年はcicに残るんだから基本無理ですね
雨は特殊だから5年以内で作れた人もいるけどね
アコマスやchも緩いけど自己破産直後は絶対無理です
雨は特殊だから5年以内で作れた人もいるけどね
アコマスやchも緩いけど自己破産直後は絶対無理です
2020/09/02(水) 17:59:04.03ID:l7nbgzKCd
2020/09/02(水) 23:01:15.70ID:W4QUCACx0
>>915
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2020/09/03(木) 07:59:29.80ID:aMAhIbrod
5年経てばフラット35の住宅ローンも通る。
2020/09/03(木) 08:30:00.24ID:QbOCZU/Fp
kscは10年保有だから経過しないと厳しいよ
属性にもよるけどまず無理
属性にもよるけどまず無理
2020/09/03(木) 10:49:51.71ID:2Z2Ml7zWd
喪明け前にカードなんとか持とうとする奴、まだ借金重ねてた頃の小根が垣間見れるね。
切羽詰まって借金せがんでくるやつの、なりふり構わない感じがそっくり。
切羽詰まって借金せがんでくるやつの、なりふり構わない感じがそっくり。
2020/09/03(木) 11:41:27.93ID:EFFM1bAFa
2020/09/03(木) 13:02:54.72ID:QswJAIqv0
>>920
そう思われてしまいましたか。
節制して100万まで貯めました。
今度は計画的に将来を視野に入れて生活しよう、思っています。
将来車や家が必要になったときにクレヒスは作っておいた方がいいと聞きました。
ですので低限度額のカードを作りたいと思いました。
そう思われてしまいましたか。
節制して100万まで貯めました。
今度は計画的に将来を視野に入れて生活しよう、思っています。
将来車や家が必要になったときにクレヒスは作っておいた方がいいと聞きました。
ですので低限度額のカードを作りたいと思いました。
2020/09/03(木) 13:03:07.50ID:5E/Vr+xS0
なんか最近説教する人増えたね
俺らに上も下もないでしょ
みんな自己破産者
俺らに上も下もないでしょ
みんな自己破産者
2020/09/03(木) 13:06:10.40ID:G/GRw1BoK
気に入らない=説教
2020/09/03(木) 13:34:51.24ID:NlaDiaMKM
>>923
スレに常駐してる古参気取りが説教じみてくるのは5chの日常だから
スレに常駐してる古参気取りが説教じみてくるのは5chの日常だから
2020/09/03(木) 16:45:13.06ID:QswJAIqv0
ちなみに皆様は免責からどのくらい経過しました?
順調な生活ですか?
順調な生活ですか?
2020/09/03(木) 18:05:30.14ID:n2Gza/noM
地銀発行のクレカならチャンスあるよ。
700万口座に入れておいたら通ったし。
700万口座に入れておいたら通ったし。
2020/09/03(木) 18:41:06.90ID:QswJAIqv0
資産運用とか始めた人いますか?
積立NISAとかやってみようと思ってます。
勉強中です。
積立NISAとかやってみようと思ってます。
勉強中です。
2020/09/03(木) 20:33:04.01ID:SxPjb5fk0
2020/09/03(木) 20:43:25.28ID:Du3THvnu0
2020/09/03(木) 20:45:14.49ID:n2Gza/noM
>>929
1年で250万ぐらい貯金できたから3年経たずにいけたよ
1年で250万ぐらい貯金できたから3年経たずにいけたよ
2020/09/03(木) 22:27:32.36ID:jQ75ymx30
免責して1年ちょっと。
スマホは破産を隠している旦那の契約&支払の格安SIMです。申請前に端末を水没してしまい、端末だけ自分の名義で分割払いをしている最中に破産申請をしました。
当時弁護士に通信費の事を聞かれ、旦那の契約と支払いである事を伝えてましたが、端末代の事をすっかり忘れてしまい、組んだ分割のクレカは申請し破棄、免責されています。
今日、その端末を紛失してしまいSIMの再発行となったのですが、これは免責のせいで不可になってしまいますか?またこのことで免責の事実が旦那にわかってしまうのでしょうか。自分のせいなのでバレても仕方ないのですが、どなたか教えて下さい。お願いします。
スマホは破産を隠している旦那の契約&支払の格安SIMです。申請前に端末を水没してしまい、端末だけ自分の名義で分割払いをしている最中に破産申請をしました。
当時弁護士に通信費の事を聞かれ、旦那の契約と支払いである事を伝えてましたが、端末代の事をすっかり忘れてしまい、組んだ分割のクレカは申請し破棄、免責されています。
今日、その端末を紛失してしまいSIMの再発行となったのですが、これは免責のせいで不可になってしまいますか?またこのことで免責の事実が旦那にわかってしまうのでしょうか。自分のせいなのでバレても仕方ないのですが、どなたか教えて下さい。お願いします。
2020/09/03(木) 23:18:09.46ID:ym+RTpdb0
旦那の名義のsim再発行するだけやん
2020/09/04(金) 01:15:19.66ID:mtzaX2Sld
>>929
申し立て前にボーナスやら未払い残業で90万たまり申し立てから半年で50万強たまりました!
申し立て前にボーナスやら未払い残業で90万たまり申し立てから半年で50万強たまりました!
935名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 02:22:05.47ID:cEvBmI1M0 >>933
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2020/09/04(金) 10:48:38.52ID:jySON9Ni0
自己破産すると一気に貯まるよね
借金なくなるとなぜか節約して出費も減るし
借金なくなるとなぜか節約して出費も減るし
2020/09/04(金) 13:09:12.84ID:q9wZXAT/a
クレカあった時は枠の限りドッカンドッカン使ってたもんなーw
外食は現金無くてカードしか使えないから街のラーメン屋には入れずファミレスやマクドナルドで贅沢三昧、たまにスーパーで定価で弁当や惣菜買って通販も毎日のように宅配業者来てたわw
ヤフオクとかでも貧乏人がセコセコ入札合戦してる所に即決額で落札したり高額で自動入札して高みの見物、それはそれは無敵だったなーw
今は毎日お米炊いてスーパーの半額のお惣菜がおかずですw
でも今の方が楽しいかもな
外食は現金無くてカードしか使えないから街のラーメン屋には入れずファミレスやマクドナルドで贅沢三昧、たまにスーパーで定価で弁当や惣菜買って通販も毎日のように宅配業者来てたわw
ヤフオクとかでも貧乏人がセコセコ入札合戦してる所に即決額で落札したり高額で自動入札して高みの見物、それはそれは無敵だったなーw
今は毎日お米炊いてスーパーの半額のお惣菜がおかずですw
でも今の方が楽しいかもな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 置き配受け取り人さん、配達員に冷え冷えの飲み物を差し入れしネット大荒れ、ちょっとした善意なのにどうして😭 [152212454]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【悲報】秋元康「女性アイドルグループはもうオワコン。会いにいける男性アイドルグループを作る」 [455031798]
- ワキから鉛筆削りの匂いがする謎の奇病にかかってる
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
