自己破産後の生活 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/16(日) 02:30:03.75ID:8kEd9EpH
ってスレが昔あったんだけど、ないから立てました。
地道にやってます。転職もして、細々としても充実した日々です。

先日、東京に行く用事があり、ついでにCIC行って情報見てみたら「???」が。
迷惑かけた数社が、まだ情報保持期間にも関わらず出て来ませんでした。
2社は来年喪明けです。
情報残ってない数社は、前に開示請求した時に、「関与した弁護士か司法書士から連絡お願いします」って言われた。
何かのマジックがあるのかな?
2020/02/10(月) 22:31:38.86ID:DTw9KN5wD
>>658
取りあえず前に依頼した司法書士さんに連絡して聞いてみた方がいいね
それは免責になってないからどうなるんだろうな
2020/02/11(火) 00:52:36.99ID:NqfH5BL80
債権者漏れは司法書士ではどうにもならん案件な気もするが
どのみち放置しといたら他の免責もパーになりかねんし
相談するしか無いでしょ
2020/02/11(火) 06:44:06.90ID:d72poHW5a
こんなの事前に知っとけって方が無理がある
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 09:08:54.49ID:1OmPoUJvd
雨含んで破産して喪明けでまた雨が持てた
アメリカの寛容さを見た感じがする
2020/02/11(火) 10:54:02.64ID:NqfH5BL80
高い年会費払うんだから雨にはクレヒスの踏み台になってもらわないとな
ちなみに解約はネットだけで簡単に済む
2020/02/11(火) 13:00:45.42ID:T2y9a3Hsd
今日祝日で休みだった…聞けないじゃんw
2020/02/12(水) 12:57:23.07ID:x4JsUC09d
>>659
結果としては問題ないみたいでした
まず本人(俺)がその契約返済のことを知らなかったこと、当時は未成年(というか厨房)で、知る由もなかったことからお咎めなし
学費については自分が出すから心配せずともいいと当時から言ってて、たとえこれが問題なのだとしても破産から7年はもう一度破産ってできないから万が一母が払えなくなったとしても俺に請求がくるが大した金額じゃない
何より俺がもう一度改めて破産手続き(名義が俺なもんで)をするんだとしても、どっち道連帯保証人が母だから改めて母に請求が行くだけで何にも変わらない
とのことでした
意図的に隠すのはもちろんダメだぞ!
2020/02/12(水) 14:21:40.27ID:JUORkWCTD
>>665
良かったね!
2020/02/12(水) 14:26:55.20ID:TKpG3qyDM
故意にリストから外した訳ではないので責は問われない
だけどリスト外だからちゃんと返済してね
ってことか?
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 17:34:34.00ID:PIjjRIvmdSt.V
破産に入れといたJCBでもダイナースでも喪明けで通ったけどここは嘘ばかしだな
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 19:08:36.28ID:mbRzDHaC0
完全ブラックでも即座に資金調達が可能!
唯一の条件は働いていること!収入額は関係なし!
個人間の掲示板で闇金業者などの介入はなし。
一度ご覧あれ。
https://jbbs.shitaraba.net/business/22756/
2020/02/20(木) 20:21:34.74ID:2cxr+qj9d
喪明けだしクルマ買おうとしたら現金一括だとめっちゃ嫌な顔されるんだが
せっかく買えるのにわざわざローン組まなきゃいけないの?
というかローン会社は審査通してくれるの?
2020/02/20(木) 20:31:38.35ID:wgurZdb8M
いきなり税務署から連絡あって焦ってる
任意売却した不動産の譲渡所得税だと

これマイホームだから払わなくていいよね。。。
2020/02/20(木) 21:08:22.93ID:ybdhIXv00
>>670
どこのディーラー?
まあローンのほうが値引ききいたりもするだろうけどうちは現金でも態度変わらなかったぞ
ちなみにトヨタ
2020/02/20(木) 21:20:14.41ID:Q5f14hyX0
トヨタはどうしてもTS3カード使って欲しいらしくて
一括で払うって言ってもカード使ってくれって言われたわ
2020/02/20(木) 22:04:40.69ID:2cxr+qj9d
>>672
車体そのものの値引きはないけどナビ安くするだとか、ドアの上らへんにつける雨除け(名前知らん)を無料にするとか、スタッドレス1セット無料だとかそんなだけど
トヨタ系とだけ…
2020/02/21(金) 01:13:46.45ID:dF56xmVj0
>>673
TS3カードは総量規制がかかった時に前年収入の記録を求めてきた文章が
妙に高圧的で脅しじみたことから嫌なイメージしかないな

それで即座に解約したったカードは後にも先にもこれだけ
2020/02/27(木) 08:15:28.33ID:R7YEQqa+d
>>670
普通現金一括で購入してくれる客の方が業者は嬉しいんでないの?
ローンの方が喜ぶ理由が無いじゃん
2020/02/27(木) 11:12:53.02ID:uvbOMGCbr
>>676
3年だか5年だかの金利分もうかるからな
ローンの方が値引ききくとかそういうのはよくある話し
2020/02/27(木) 11:57:04.66ID:aPLWAqAzD
>>676
ローン会社に手数料取られる以上にキャッシュバック貰える
2020/02/27(木) 13:16:38.32ID:Utwkw2i9d
金利6%だとしてローン会社が2.5、ディーラーが2.5、残りの1はローン会社からディーラーへのキックバックに充当
みたいなのしてるから
だからオプションのカーナビとか冬用タイヤ無料にします!なんてしてまでローンにさせたがるのよ
2020/02/27(木) 14:12:12.81ID:Yig2eqF00
車本体は、まず無理だがクレカ払いは手数料が数パーセント
店の負担なので現金の方が有難い。
2020/02/29(土) 23:40:52.02ID:xMnuUHF8
俺も現金で買うつもりがこの値引きだとローン組んでくれ
半年たてば一括返済してくれたらいいから言われて
?だったけどそれか
そのかわり半年でかかる金利代8万さらに値引きさせたけど
2020/03/01(日) 00:32:11.42ID:7iDM1YcH0
販売実績と系列ファイナンス会社でローンを組ませる実績は別カウントになるので、
ディーラーが両方のポイントを一挙に獲得したいだけだにょ
2020/03/06(金) 04:30:05.49ID:60OJ+nMyr
免責なって1年チョイ。
ライフDPカード作ったけど、これからクレヒス積むのは後々役に立ちますかね?
2020/03/19(木) 18:25:44.20ID:wzj/3rwqd
>>683
役に立つと思う。
しばらくクレヒス積んだら他のカード作れる
2020/03/22(日) 05:43:33.60ID:GFxucvMf0
>>683
免責一年ちょいで作れるんですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:42:19.47ID:vSseALCk0
免責降りて二カ月
cic見たらまだ迷惑かけた会社の金額そのまま載ってるんだけど、これって消えないんですか?
2020/03/24(火) 00:07:02.03ID:H3P18R3ED
>>686
消すも消さないも自由だからね
2020/03/24(火) 09:11:30.98ID:OwXY2leEd
自由じゃないだろw
適当言うなよ
2020/03/24(火) 18:44:50.07ID:34EqBidkr
>>685
デポジットなんで、保証金出せば通るよ
2020/03/24(火) 18:45:21.80ID:34EqBidkr
>>684
頑張るっす!
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 17:36:21.41ID:vHfZdMZAp
そもそも日本人は自己破産する必要ないのに知識がないひと多すぎ。

この記事と早く出会えてまじで良かった

https://note.com/fumitaoshikun/n/n57d7739ab7a8
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 01:53:22.04ID:D2pRlmmbM
ひよこキャッシングは月一だから安い事は安い
2020/03/29(日) 02:15:43.64ID:B5sRaKIf0
5年経ったからカード申し込んだけど全滅だった
途中から申込ブラックになったのはあるだろうけどCICとか消えてないのかな
スマホ分割してるしLINEのやつはいけたからクレヒスはあるんだけどな〜
窓口休止だしカードないとネットでできないし郵便は面倒だし詰んでる
2020/03/29(日) 02:28:54.14ID:ca2i+e+xD
>>693
わざと消さない所あるから
2020/03/29(日) 02:41:58.28ID:X32goMUP0
>>693
雨緑もダメだったん?
2020/03/29(日) 16:26:14.33ID:nujWje0D0NIKU
>>693
CICとかちゃんと見た方がいいよ。
自分は5年で住宅ローン満額で通ったよ。
2020/03/29(日) 18:02:40.66ID:mEe6QPcP0NIKU
札幌ひばりが丘病院で麻薬書類に虚偽記載 薬剤師ら書類送検
https://vimeo.com/273997123
2020/04/08(水) 12:38:32.13ID:n49Jruiz0
自己破産してから一年。
今日初めて闇金からDMが届いてた。これまで全く来なかったのに。
モンスター地図見て送ってきたんだろうか?
2020/04/08(水) 12:45:41.22ID:QEVmTsBer
そういえば何通かきたDMに免責申請したアコムから審査済み○○万円までOKとかって書いてたから
なんだこれと思って書いてたアコムの電話番号にかけてみたら
「うちからは出してない、知らない」の一点張りだった
詐欺にしても連絡先はちゃんとアコムだったしわけわからんなーと思いつつも当時はスルーした
結局あれなんだったんだろうなあ
2020/04/15(水) 18:27:42.81ID:AE1lwe42M
公務員とか大企業のやつはすぐとおるよ
2020/04/16(木) 15:12:43.03ID:hV/R64Tt0
Wi-Fi契約しようと思ったけれど、大体がクレカ必須だから、申し込みできない。。
口座契約だと、端末代やら、毎月の口座手数料支払いなどバカにならない。
デビットカードで契約できないのがつらい。
2020/04/16(木) 17:09:32.88ID:nj9JwvC90
>>701
OCNモバイルONEなら口座引き落としで行ける
2020/04/16(木) 17:12:38.28ID:nj9JwvC90
あっ、口座引き落としはだめなのか、、、ごめん
2020/04/17(金) 17:49:20.64ID:Gd6ogTtV0
自己破産者の人と会っても「あー、そうなんだー」くらいで実感ないんだけど、
世間的には周囲にバレた時にリアルで後ろ指差されたりするの?
急によそよそしくなったりハブかれたりしないでしょう。

債権者側とか金融機関とかに勤めた人が身近にいたら
嫌がられるのかもしれないけど。
2020/04/17(金) 18:51:32.94ID:qkxRUUSm0
知人にはここぞとばかりに使うネタにしてる
そしたら奢って貰ったことならある
2020/04/17(金) 19:26:19.48ID:+py+KIYka
嫌悪感はないだろ
特に今のご時世、明日は我が身なんだし

昔同僚が社用車を擦ってガリ傷入れたのを上司がボロカス言って辞めろとまで言い切ったら、その上司本人が1週間経たないうちに他の社用車でカマ掘って部下に吠えた手前居づらくなったのか会社辞める破目になったわ

繰り返し言うが明日は我が身、誰でもやらかす可能性がある事は悪く言ってはいけないし俺も言わない
だって俺も破産者だから

この手の話は誰しも興味あるのかグイグイ食い付いてくるw
後日相談しに来た奴もいたぜw
2020/04/17(金) 20:34:31.14ID:nkfetPEI0
直接態度には出さなくても色眼鏡で見られる可能性はあるよね
ちょっと昼飯抜いたりしようもんならお金ないんだろうなとか
盗難とか横領とかあったら真っ先に疑われそうだなとか
2020/04/17(金) 21:43:33.02ID:Gd6ogTtV0
外出自粛で暇そうなオヤジにモンスターマップを教えたら、
熱心に見て近所の人を見つけてメモしてた。

こういう時、ありふれた名前の人はうらやましいと思った。
自分は名字が珍しいいから悪さしたら速攻で死ぬまで残る。
2020/04/23(木) 05:28:47.47ID:JLB4uZJo0
いつ自己破産したか忘れたんですけど破産者マップ?に載ってる日にちから数えて5年でカード作れるって認識でいいですか?
2020/04/23(木) 11:56:34.71ID:DUNN3fJF0
それだけじゃ通らないことが多々あるので自分でCIC確認しなよ
2020/05/02(土) 14:22:53.60ID:dndSFBpw0
確認必須!
みなさま、頑張りましょう!今です!やるしかない!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ
↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)

https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20

ちなみにアップロードする書類に、
免許証にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました

そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m

https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE

さらにに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。

あと、開設後、サポートに「口座開設ボーナスください!」と連絡してくださいね。
「問い合わせ」からできますよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 16:52:59.46ID:72gae4Z/0
債務1800万円程度で自己破産して5年経過して、クレカ作れるのを楽しみにしています。でも、デビットで十分な気もしています。
ところで、この5年で200万強あった税金も本税を支払い、延滞金の100万円を残すのみとなりました。ところが、4月と現金口座の差し押さえになりました。
このコロナの時期に非常に痛いです。そのうえ、業務委託先まで税金滞納まで知れるところとなり、契約できないとなってしまいました。
役所を訴えたいと思って破産の時世話になった弁護士に相談しましたが、窓口の所員に取り次いでもらえず、挙句の果て労働監督基準署に相談しろと言われました。
ちなみに、弁護士費用は105万円かかりました。クライアントは大切にしましょう。
2020/05/10(日) 03:14:49.91ID:Fae2BKPI0
自己破産後にまた500万円の借金を作ってしまった。もう自己破産は出来ないし。どうしよう。今、無職で収入なし。役所に生活保護の申請にも行ったけど審査で落ちた。家族や知人に「お金を助けて」と頼んだけど無理だった。今、所持金2000円程度。
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 03:33:27.70ID:4jrwwLMz0
>>713
ギャンブル?共産党に頼んでみたら?
生活保護って借金精算してからじゃないと無理だったけ?
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 03:54:52.46ID:I3bYRbG+a
>>713
自己破産なんて何度でもできるさ 俺は3回やってるぞ 2と3回目の間は3年ちょっと
だったぜ

ちょっと手こずったところも有ったが、司法書士が妙案を思いついてくれた

今もギャンブルやちょっとした商売で楽しく暮らしてるぞ
2020/05/10(日) 05:22:00.00ID:P5irF0Xpd
>>713
3月から毎日野良猫にエサやってたんだけどよ
3日間みかけないな思ったら道路の隅っこで
あの世にいってたよ
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 08:52:11.44ID:AYt8US2AH
破産後にまた500万借金できるってとこがすごいな、貸してくれるとこあるんだな。
2020/05/10(日) 09:05:08.00ID:PteZg6wSM
ヤミ金なら払う必要なし。
2020/05/16(土) 01:20:20.74ID:PEt+fWwg0
闇金ってのはそんなに貸してくれないよ。
0ふたつ違うわ。
2020/05/17(日) 02:17:50.64ID:c8+HoccZ0
>>715 クズ
2020/05/24(日) 09:33:53.08ID:xcKliG3q0
このスレで合っているのか分からないですけど教えてください。

半年前に自己破産しました。
auから購入したスマホが限界を迎えたので新しくしたいのですが分割払いって通過しますか?
契約者、及び利用者は私で請求者氏名は父になっています。
自己破産手続き中や自己破産後も弁護士が支払っても良いとの事で通信料や分割金額は支払っていました。
滞納は一度もしたことがありません。

よろしくお願いします。
2020/05/24(日) 10:36:03.62ID:18DU0wKL0
携帯の分割は支払者でなく契約者で審査するみたいだし
一切滞納とかしてなくてもCICに傷があったら通らないよ
実際俺も通らなかったし
iPhoneをAppleストアとかで親の分割払いで買うとかすりゃいいんじゃね
2020/05/24(日) 11:09:02.10ID:dW6fm4ZP0
金額にもよるけど5年経ってなくても通る人が大半だからやってみなけりゃわからん
長年使ってるならそれだけで携帯キャリアには信用になるしなんとも
2020/05/24(日) 11:21:00.73ID:18DU0wKL0
10年以上滞納無しで使ってても落とされたからそこは加味してくれないんじゃないかな
むかついて即MNPしたわ
725721
垢版 |
2020/05/24(日) 12:54:12.35ID:xcKliG3q0
722-724
レスありがとうございます。

やっぱりauでの分割は厳しそうですね。
Appleストアでの分割購入は知りませんでした。
Appleストア見てみましたが、分割だとオリコを使えば手数料が0%なのでこちらの方法を相談してみます。

ありがとうございました。
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:42:33.43ID:q8ph+T6D0
いわゆる、喪がが明けるのは官報に載った日からなのか、免責決定の日付なのかどちらでしょうか?
そして、信用機関はどのようにして5年あるいは7年で抹消していくのでしょうか?
2020/05/25(月) 17:53:21.52ID:QMBqGFlm0
ならん
観念しろ
2020/05/25(月) 18:17:11.35ID:9CJsODUq0
CIC見れば個々にいつ喪が明けるか記載されてる
729726
垢版 |
2020/05/26(火) 20:59:26.38ID:t7be6xzoa
>>728
ありがとうございます。どうもキャッシュレス還元の世の中になってきたのでカード1枚ぐらいは持たねばと思う次第です。
以前トヨタレンタリースに行ったら現金はだめです、などと言われてしまいました。
2020/05/26(火) 22:00:42.06ID:I5KDaauQr
>>729
デビットか、pay系でがまんするんや
2020/05/26(火) 23:32:25.37ID:Eb5EY/Eu0
厄介なのは個別に喪が明けても
結局明けてないのが一つでも残ってたらアウトなんだよな
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 17:48:21.38ID:m4GkRieF0
破産手続きの委任を弁護士に依頼してから7年、免責後5年が経過した。
この間キャッシングやローンとは無縁の生活をしている。
過払い金の請求で弁護士に相談したのがきっかけで、これは破産したほうがよいと言われた。
今にしてみれば、この7年取り立てから解放されて精神的に健全になって少しは長生きできそうだ。
2020/05/28(木) 21:16:40.03ID:wN8I1vjEM
大企業とか公務員ならクレカ直ぐ作れそうだけどね
それ以外は無理だ
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 13:10:08.05ID:syzaO74z0
それでは、クレカは諦めることにして、インターネット銀行系のデビットカードにしておくことにしよう。
ところで、破産後も借金がないわけではない。税金はチャラにならない。7年間の滞納分が200万円ほどあり、
この5年で何とか本税分を支払うまでに至ったが、まだ増え続けた延滞金が100万円ちょっとある。
税金は侮れない。利息が消費者金融以上である。最近10年以上前に1度あった所得税の還付の差し押さえが
再び今年あり、さらにその預金口座の差し押さえまであり、油断も隙もない状況にまだあることが判明した。
2020/05/30(土) 22:53:41.51ID:VP7atDa70
またあんたか
文章が支離滅裂だよ
2020/05/31(日) 07:45:31.48ID:ZjOhbTp80
破産後、1年半でライフDP作れました。
2020/05/31(日) 08:46:24.27ID:wCVBukKN0
自己破産を考えてますが借入額が大手サラ金3社元金合計80万で10年以上滞納で債務名義を取られています
神経の病気で9年働いておらず妻が働き主夫をしています
この金額でも収入無しであれば自己破産は出来ますか?
破産後は官報に載って何か支障はありますか?
2020/05/31(日) 11:09:40.96ID:03R2vkDW0
80万で自己破産は勿体無い
とりあえず法テラスにでも相談してください
2020/06/01(月) 13:45:55.41ID:I+6em+rPa
というか10年滞納してるなら30年40年としてもかわらなくね?
2020/06/01(月) 15:09:37.53ID:xfpwBlqU0
CryptoGTで、2周年キャンペーン始まりましたね。
6月1日〜6月3日の3日間限定ボーナス!
口座開設ボーナスじゃないけど、初回入金200% !
つくとのこと。
2回め以降でも、100%つくとのこと。
取引でのボーナスもあり、と。キャンペーンづくしですね。

レバレッジ500倍です!
追証なし!

https://my.cryptogt.com/registration?referral=6513

大丈夫!!!!
仮想通貨FXで完済する!
2020/06/03(水) 14:46:34.99ID:JH/knrNh0
>>737
もっと詳細な情報がないと何とも言えん
ちなみに破産で管財になると郵便の配達局に破産者とバレるよ
嘱託回送って言って郵便物を管財人(弁護士)宛てに送られるからね
あれは割とダメージ来るわ
2020/06/03(水) 15:09:12.10ID:bj5Ts5RU0
喪中に10万越えのスマホを分割購入できた方っていますか?
2020/06/03(水) 15:22:09.88ID:Oal/pfW30
以前はドコモのオンラインショップで一括で買った後に
料金と一緒の月払い分割に変更する技が使えたけど今使えるか知らん
2020/06/03(水) 16:51:52.56ID:pUIZ1gEE0
自己破産後が心配なみなさま、お疲れ様です。

10万円ボーナスです!ノーリスクで10万円分のボーナスです。

口座開設が、まだの方だけです。

6月5日23:59までですので、お早めにどうぞ。

https://twitter.com/highrevexpress/status/1268067452933468160?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/05(金) 00:45:13.39ID:dhbAPjG70
緊急小口資金の申込書に条件として

・○私は現在、自己破産の手続きを行っていません。

ってのがあるんだけど既に終わって免責になってる人はセーフだよね?
2020/06/05(金) 03:50:04.71ID:u5jvnJHnD
>>745
当たり前
2020/06/05(金) 07:11:47.83ID:GYrJgfnV0
前スレ
自己破産後の生活 6
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1320353333/
自己破産後の生活 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1286397235/
自己破産後の生活 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1264455862/
自己破産後の生活 3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241970481/
自己破産後の生活 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1212725594/
自己破産後の生活
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1177310774/

過去ログなどは専ブラなどで習得してください
2020/06/05(金) 22:36:22.82ID:Xz5Ch/bI0
ちゃんとしたクレカ欲しいなあ
デビットカード使えないところ多すぎ
2020/06/05(金) 23:00:30.02ID:GYrJgfnV0
>>748
家族がいるなら家族カードでいいと思うけどそれは駄目なの?
それでも政府はマイナンバーからの動きでキャッシュレス化でお金の流れを掌握したいみたいだから
これから変わってくると思うよ
2020/06/05(金) 23:01:10.69ID:GYrJgfnV0
ざっと見積もって2025年ぐらいまでには改善されると思う
2020/06/05(金) 23:25:34.13ID:Xz5Ch/bI0
>>749
独り者だよー
クレカが本人確認の代わりになるようなタイプのサービスは軒並み使えないんだよねえ
例えば主要ネットプロバイダはデビット全滅だった
2020/06/06(土) 00:57:17.42ID:H2rMN6oDd
>>748
デビットカードで使えないとこどこ?
2020/06/06(土) 01:16:07.89ID:H2rMN6oDd
皆自己破産したときの年齢と今の年齢を教えてくれ。
今35で5月の債権者集会が延期で8月になった。
ちゃんと貯金はじめて年内には200万はたまりそう。
その後は100万ずつ年でためるんだ!
2020/06/06(土) 06:08:36.81ID:6gJb/G4500606
俺は32歳、ギャンブル
自己破産できたら無事にこのスレの仲間入り
カード無いほうがいいわ
デビットと電子マネーさえあればいい
この先死ぬまで二度と借金したくない
2020/06/06(土) 13:36:38.62ID:zlhGcipma0606
>>753
そんだけ貯めれてたら普通に返せたんじゃね?いくらかは知らんけど。
2020/06/06(土) 22:19:00.05ID:H2rMN6oDd
>>755
350万
そんな気がするが、積み立て中に転職できたのと、未払い残業代が発覚したから一気に100万くらい増えた。
その後は毎月五万位貯金出来てる感じ。
借金相談してなければ減らそうと思ってギャンブル続けて返せなかったと思う
2020/06/06(土) 22:19:50.42ID:H2rMN6oDd
>>754
やり直そうな
2020/06/12(金) 19:08:22.06ID:xWYFWcLX0
あんまりここには人いなんいんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況