【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 28才/ 独身/
   アパート
【職種/雇用形態/勤続年数】
   営業職/
   社員/
   2年0ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   526万/23万〜、ボーナス年2回
【月に最低必要な生活費/内訳】
   17万円/(内訳)家賃9万、光熱費2万、食費3万、 携帯電話2万、交際費1万、その他、等々
【債務詳細】
 キャッシング
アコム60万 18% 返済22千円
モビット100万 18% 返済26千円
プロミス10万 18% 返済5千円
ジャパンネット銀行48万 18% 返済10千円
エポス5万 18% 返済5千円
住信SBIネット銀行50万 14.7%返済10千円
273万

ショッピング 全てリボ
エポスカード80万 返済15千円
SBIカード40万 返済10千円
楽天60万 返済16千円
リクルートカード40万 15千円
Tカード20万 返済9千円
ニコスカード30万 9千円
Yahooカード10万 8千円
280万

奨学金250万
親族280万


   債務総額      703万

【相談内容】
毎月収入<支出の状況が続き、自転車操業でしたが物理的にも精神的にも厳しいです。
自身の怠惰が招いた結果であることは重々承知しており、借りた以上返す為にはどうしたらいいかご教授お願いしたく書き込みさせて頂きました。
現在の勤務先も特殊な業種で、サラ金利用などが公になれば退職は免れません。場合によっては転職も検討しています。
現状、急な転勤で選択の余地なく高額な家賃の賃貸住宅に住んでおり、仕事に支障のない範囲で3万程度家賃を下げたところへの転居を取り急ぎ検討しています。
知人からは債務整理を勧められましたが、どのように行動すべきか、お知恵をお貸し頂ければと思います。不足があればご指摘下さい。
宜しくお願い致します。