探検
還暦からの趣味は何ですか? Part9
2025/01/25(土) 14:31:45.61ID:+UVpoVZE
バッハの無伴奏チェロ組曲をベースギターで弾きたいと思うが5弦で24フレットあれば可能かな?
2025/01/25(土) 14:39:33.95ID:NzngDj4t
2025/01/25(土) 16:41:25.28ID:3wcgXz9s
>>53
8弦ないと駄目だ
8弦ないと駄目だ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/25(土) 17:11:30.79ID:5fdfgJKb 琴とかハープなら弦が多くていいかも
知らんけどw
知らんけどw
2025/01/25(土) 17:56:43.16ID:faTK5InV
ダラダラ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/25(土) 20:16:25.26ID:syA/oc5a iPadのガレージバンドならいろんな楽器を演奏できるぞ
演奏のしかた分かりにくいけど
演奏のしかた分かりにくいけど
59名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/26(日) 07:51:59.65ID:J4UofAVp 楽器に限らず名人級の超絶テクニックを必要とする分野は全部AIが変わりにやってくれるようになるんだろ
2025/01/26(日) 09:51:17.77ID:YUbQ3BxO
2025/01/26(日) 19:29:09.21ID:mMiNAiCJ
自分の身体と感性を使って
表現できるのが
楽器を弾く楽しみ
表現できるのが
楽器を弾く楽しみ
62名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/26(日) 23:09:31.94ID:zvNliYrW >>60
だから右手と左手で弾くんじゃ無いの?
だから右手と左手で弾くんじゃ無いの?
2025/01/27(月) 07:29:09.14ID:l9Pswqnk
AIによる作詞、作曲は
もうやってる人いるし、そのうち
ヒット曲が出るかも
自分はあまり興味ない
もうやってる人いるし、そのうち
ヒット曲が出るかも
自分はあまり興味ない
64名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/27(月) 07:34:59.65ID:swYcgCFd 演奏もデジタルなら絶対にミスることもない完璧な演奏
2025/01/27(月) 07:37:41.86ID:QDwX2K+N
でもないのよ、味がない
2025/01/27(月) 08:25:22.03ID:VNBNDaI9
>>65
それいちゃもんな。
それいちゃもんな。
2025/01/27(月) 08:54:49.56ID:z19fygSx
パヒュームもDTMぽさがツラい
ガールズバンドが、Flashをコピーしてるけど
本家より、心に響く
ガールズバンドが、Flashをコピーしてるけど
本家より、心に響く
2025/01/27(月) 19:40:41.83ID:/ceMZfwz
高齢になってからのピアノはやめておけ
腱鞘炎、tfcc損傷、五十肩、ヘバーデン結節、etc
すべてやらかしたオレが言うんだから間違いない
腱鞘炎、tfcc損傷、五十肩、ヘバーデン結節、etc
すべてやらかしたオレが言うんだから間違いない
2025/01/27(月) 21:53:05.13ID:ID0ENp8D
2025/01/27(月) 21:54:48.24ID:ID0ENp8D
Eテレ、大人ピアノ教室の生徒の
石丸さんは、
60代でピアノ練習を始めたんだけどな
石丸さんは、
60代でピアノ練習を始めたんだけどな
2025/01/27(月) 21:56:30.10ID:ID0ENp8D
ピアノは
脳トレ、ボケ防止になるという説もあるけど
脳トレ、ボケ防止になるという説もあるけど
2025/01/27(月) 22:09:53.34ID:/ceMZfwz
>>69
そうそう、難聴とまではいかないけど電子ピアノでヘッドホンつけて練習してたから絶えず耳鳴りがするようになったよ
ボケ防止とかには良いのだろうと思うよ。おれは50曲くらいは楽譜見ずに弾けるようになったから。でもこういった身体的故障は必ず起きるでしょうね
我々はもう若くないですから
そうそう、難聴とまではいかないけど電子ピアノでヘッドホンつけて練習してたから絶えず耳鳴りがするようになったよ
ボケ防止とかには良いのだろうと思うよ。おれは50曲くらいは楽譜見ずに弾けるようになったから。でもこういった身体的故障は必ず起きるでしょうね
我々はもう若くないですから
73名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/28(火) 07:17:57.64ID:nZpleYyT デジタル音源になって大きくて高価な楽器ってのが博物館に行かなければ見れなくる時代になるんだろうなって思う…
2025/01/28(火) 08:14:07.06ID:Y+GuooH5
かみさんからイヤホンヘッドフォン禁止されとる
2025/01/28(火) 08:56:24.57ID:Cr9HPlsI
>>74
何で?
何で?
76名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/28(火) 09:14:29.58ID:3j+j8TK92025/01/28(火) 10:26:25.08ID:HOizppis
78名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/28(火) 10:49:08.65ID:ju8tfX4Q デジタル化で数十億円もする名器の音源が誰でも再現可能になって
AIによって天才演奏家の超絶テクニックが普通に操作可能になって
いずれはアナログ楽器というのはマニアックな趣味の世界だけで
楽器製造とか音楽家という職業なんかが次第に無くなるだろうなって思うよ
AIによって天才演奏家の超絶テクニックが普通に操作可能になって
いずれはアナログ楽器というのはマニアックな趣味の世界だけで
楽器製造とか音楽家という職業なんかが次第に無くなるだろうなって思うよ
2025/01/28(火) 11:09:59.60ID:HOizppis
聞く音楽は、そうかもね
でも、自分の感情を表現するための
音楽、楽器は無くならない
でも、自分の感情を表現するための
音楽、楽器は無くならない
2025/01/28(火) 12:39:39.02ID:V1WLTyae
クルマの運転で言えば自動運転を熱望する人も居れば、フィーリングを大事にする人もいるってことね
81名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/28(火) 15:14:35.68ID:o/i2hcgO82名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/28(火) 16:16:28.09ID:pWxhlFot ヘッドフォンはやめた方がいい。難聴になる。私はエレキギターだから音量はボリュームで自由に調整できる。だから隣近所を気にせずいつでも弾ける。
83名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/28(火) 16:30:47.81ID:Ydn+MFAd ベートーベンはヘッドホンを使ってたのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/28(火) 16:39:11.14ID:o/i2hcgO >>82
電子ピアノもそれは同じだけど小さすぎる音だとなかなか上達しないですよ
音が大きければいいってもんではないけど、ある程度の音量でないと練習にならない
コードのベタ打ちやアルペジオでの指運びの練習にはなると思いますが
電子ピアノもそれは同じだけど小さすぎる音だとなかなか上達しないですよ
音が大きければいいってもんではないけど、ある程度の音量でないと練習にならない
コードのベタ打ちやアルペジオでの指運びの練習にはなると思いますが
2025/01/28(火) 17:35:38.07ID:T1GWFeaC
>>84
ホント、悩ましい問題
ホント、悩ましい問題
86名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/28(火) 18:44:34.12ID:jg9Hbhsn 隣近所に迷惑にならないように音量を小さくして和太鼓でもやろうかな
2025/01/28(火) 20:59:39.32ID:9m4lXFS1
ピアノは住宅街の昼間は許容でしょう
散歩しててもアッチコッチから聞こえます
散歩しててもアッチコッチから聞こえます
2025/01/28(火) 21:02:03.14ID:9m4lXFS1
ギターはサイレントギター
自分は安いアリアのやつ、もちろん普通のも使う
ヤマハだとバイオリンやらフルートやら色々あるね
自分は安いアリアのやつ、もちろん普通のも使う
ヤマハだとバイオリンやらフルートやら色々あるね
2025/01/28(火) 21:24:52.98ID:ooKgO/wL
エレキ・バイオリンに
ゴムの弱音器つけて弾いてるけど
マンションの隣から、壁ドンされる
虫の声なみの音量なのに
ゴムの弱音器つけて弾いてるけど
マンションの隣から、壁ドンされる
虫の声なみの音量なのに
2025/01/28(火) 21:49:31.20ID:SmT/pSr+
ネタミみたいなもんじゃね? たぶん壁に耳付けて、少しでも楽器弾いてそうな時にドンしてる。
2025/01/29(水) 05:54:08.57ID:iyIqZSPI
部屋の模様替えというか片付けでカメラのフィルムが出てきた。ペンタはあるけどミノルタに興味あるから中古漁ってみる。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/30(木) 16:40:00.65ID:l0OmH+aD エレキギターの場合、生音は羽音みたいなものだから夜中でも普通に弾ける。でもやはり歪んだ音で楽しみたいから俺はミニアンプのゲインを最大、音量を最小にして弾く。
今はラウドネスなんかをコピーしている。
今はラウドネスなんかをコピーしている。
2025/01/30(木) 17:37:18.65ID:XabtUUWm
自分も中学生から趣味でアコギを弾いている。ネットが普及する前は新譜で良い曲だなと思うとラジオで録音して、再生しながらコードを探りながら自分でコード譜を作ったな…
2025/01/30(木) 17:38:28.08ID:XabtUUWm
今はYouTubeとかネット動画で新譜も古い曲もコード付きで弾いている動画が有るからほんと良い時代になったよね。
95名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/30(木) 17:49:21.07ID:Ot1EKAV6 YouTubeは便利だね。弾きたい曲がすぐに手に入り、スロー再生すればコピーも容易。本当、助かるよ。
2025/01/30(木) 18:36:23.83ID:6yFgC/AZ
David Bowie - Starman (Lyrics w/Chords) 和訳 コード
https://www.youtube.com/watch?v=C8qp0vHOO54
https://www.youtube.com/watch?v=C8qp0vHOO54
2025/01/30(木) 20:35:06.26ID:RbsC6MRw
>>93
アコギなことはやめろ。
アコギなことはやめろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/31(金) 07:37:03.34ID:jS6Mb116 音量小さくして近所迷惑にならないようにシンバルでも始めようかな…
2025/01/31(金) 12:39:48.04ID:UlRjUga0
猿降臨w.
2025/01/31(金) 13:36:00.60ID:3Gm+uIGr
馬鹿降臨w.
2025/01/31(金) 16:31:42.47ID:szk7/boM
悔しかった猿w
102名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/01(土) 17:42:18.35ID:X9nclv/D 翡翠を採取して自分で磨くのが流行ってるらしい。暖かくなったら新潟さ行くだ
103名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/01(土) 19:00:29.12ID:DfEVmXZQ ヒスイ、河川で取らないで 大きな原石の持ち去り、後絶たず 新潟
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3282191850eabe5d8a3a2e2af22b1ccf41040ea
海岸では採集できるようだけどね
指定産地でハンマー持っていって取ろうなんて考えないこと
公園に展示してある原石までハンマーで欠いた跡があるとか
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3282191850eabe5d8a3a2e2af22b1ccf41040ea
海岸では採集できるようだけどね
指定産地でハンマー持っていって取ろうなんて考えないこと
公園に展示してある原石までハンマーで欠いた跡があるとか
2025/02/01(土) 19:05:20.27ID:OI4ETK1J
あと何年生きるか分からんのに
モノを残すなんて
モノを残すなんて
2025/02/01(土) 19:50:35.26ID:dnqGTU5X
あと何年生きられるか分からないから
やりたいことは出来るうちににすぐやる
後に残る人には申し訳ないが、時間がないので勘弁してくれ
やりたいことは出来るうちににすぐやる
後に残る人には申し訳ないが、時間がないので勘弁してくれ
2025/02/01(土) 19:51:24.63ID:oTgOnwgk
>>105
勘弁出来ない。じっとしてろ。
勘弁出来ない。じっとしてろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/01(土) 20:05:41.05ID:aqB7OBxC 1/700スケールのウォーターラインシリーズをエッチングパーツなど使って作ってみたい
2025/02/02(日) 11:16:07.22ID:VeK3KJtk
109名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/02(日) 11:57:06.15ID:gPFhq69a 車椅子で100歳を超えてる人もいるけどな
2025/02/02(日) 12:25:03.04ID:ZQB05zOd
うぜえな、いちいち揚げ足取るなよ
はいはいって流しとけ
はいはいって流しとけ
2025/02/02(日) 15:49:38.70ID:59gKFcQp
>>110
ハハハ、怒ったのハゲ
ハハハ、怒ったのハゲ
2025/02/03(月) 11:41:21.71ID:gHupVRyt
>>109
それ親族にすげー迷惑
それ親族にすげー迷惑
2025/02/04(火) 22:54:47.67ID:fMjE5Kr0
唯一の楽しみ
バイオリン
それも奪われるのか
バイオリン
それも奪われるのか
114名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/05(水) 01:37:20.54ID:+09sDdIE 狩猟を始めたが難易度高い
115名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/05(水) 06:48:46.46ID:YX749W+W >>114
鉄砲かやってみたいな
鉄砲かやってみたいな
2025/02/05(水) 08:29:48.67ID:H7OKN1rw
>>114
生き物の命を奪うんですね。
生き物の命を奪うんですね。
2025/02/05(水) 08:49:21.75ID:JdXkIG+5
>>114
何だ俺か
何だ俺か
118名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/05(水) 09:16:05.38ID:Jic155tG 街で狩るのか?
2025/02/05(水) 09:30:26.29ID:fMh9cBbQ
スーパーで、肉を買う時
生きてた豚たちの姿を思い出して
ゴメンな、と言いながら料理してる
生きてた豚たちの姿を思い出して
ゴメンな、と言いながら料理してる
2025/02/05(水) 12:31:55.82ID:BpuzKAUQ
2025/02/05(水) 12:42:56.16ID:JdXkIG+5
農産物被害とかクマによる被害とかあれだけ騒がれてるのに、何も知らない情弱なのかな
2025/02/05(水) 13:48:51.24ID:P0/Bi9K1
動物が入って来れないような塀を作ればいいだけ
この辺は不法移民対策にメキシコとの間に塀を作ろうとしたトランプを見習わねば
この辺は不法移民対策にメキシコとの間に塀を作ろうとしたトランプを見習わねば
2025/02/05(水) 13:51:10.59ID:P0/Bi9K1
理由はどうであれ害獣だからと殺して楽しむ人間にはなりたくないな
124名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/05(水) 14:18:14.32ID:kpcuRpQG 獣を狩るのは可哀想な人って魚を釣るのはどうなんだろう?
2025/02/05(水) 14:20:51.19ID:H7OKN1rw
>>124
問題は慈悲を持っているかだ。
問題は慈悲を持っているかだ。
2025/02/05(水) 14:25:07.89ID:fMh9cBbQ
生きていくには、他の命をもらわなきゃいけない
遊び半分で、他の命を殺傷するのは、
イヤだな
遊び半分で、他の命を殺傷するのは、
イヤだな
127名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/05(水) 14:27:22.45ID:kpcuRpQG 花とか野菜とかの植物は?
2025/02/05(水) 14:57:50.60ID:H7OKN1rw
>>127
問題は慈悲を持っているかだ。
問題は慈悲を持っているかだ。
2025/02/05(水) 15:05:50.80ID:no4oHQjd
植物は動物が実を食べることによって種を別な所に運んでもらえる
中世ヨーロッパで魔女の使いと言って猫を駆逐しようとしたら
ネズミが増えてペストが流行したとか、ともあれ現代先進国の人類は
牛や豚を家畜化して肉を食べ過ぎてるが、それは健康にも良くない
また海で魚が増えすぎてもエサとするプランクトンの量が限られてるので
ある程度の漁獲量なら魚と言う種の保存で役に立ってるのではないかと思う
中世ヨーロッパで魔女の使いと言って猫を駆逐しようとしたら
ネズミが増えてペストが流行したとか、ともあれ現代先進国の人類は
牛や豚を家畜化して肉を食べ過ぎてるが、それは健康にも良くない
また海で魚が増えすぎてもエサとするプランクトンの量が限られてるので
ある程度の漁獲量なら魚と言う種の保存で役に立ってるのではないかと思う
2025/02/05(水) 15:10:21.22ID:fMh9cBbQ
数千の卵を産んで、そのうち数匹が生き残る戦略をとってる、魚類などは
自分がその捕食者になっても
罪の意識は軽いかな
自分がその捕食者になっても
罪の意識は軽いかな
131名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/05(水) 15:15:55.46ID:xuwjhZQC 「クジラを殺すな!」って牛や豚を平気で食って
中には仔羊のローストを美味そうに食う奴もいる
世の中は人間のエゴでさまざまだなと
中には仔羊のローストを美味そうに食う奴もいる
世の中は人間のエゴでさまざまだなと
2025/02/05(水) 15:36:13.60ID:no4oHQjd
数千の卵を産んで、そのうち数匹が生き残る生物にとって
種の保存戦略なので人類は命に感謝して頂きましょう
また恐竜から鳥類に変異しても大型鳥類が小型の哺乳類を
捕獲していたと言うので今は人類と鳥類の食物連鎖が逆転しただけ
種の保存戦略なので人類は命に感謝して頂きましょう
また恐竜から鳥類に変異しても大型鳥類が小型の哺乳類を
捕獲していたと言うので今は人類と鳥類の食物連鎖が逆転しただけ
2025/02/05(水) 16:26:23.66ID:H7OKN1rw
慈悲の心は命の数とは関係無い。
134名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/05(水) 16:43:06.44ID:+09sDdIE 日々何かを殺して食べてる
自分で殺すか他人が殺すか
当たり前のことを忘れてるんだな
家畜なんか食べられる為だけに生み出される
人間は皆んなそんなものだよ
自分で殺すか他人が殺すか
当たり前のことを忘れてるんだな
家畜なんか食べられる為だけに生み出される
人間は皆んなそんなものだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/05(水) 16:45:48.89ID:PQFnLHYQ 豚肉を食べないイスラム教
牛肉を食べないヒンズー教
なんかよくわからないビーガンの人
慈悲の心を以って徳を積めるならいいけどな
動物を憐れむことで自分でいいことをしたって自己満足
なんか善人になれたような気持ちになるだけだろ
牛肉を食べないヒンズー教
なんかよくわからないビーガンの人
慈悲の心を以って徳を積めるならいいけどな
動物を憐れむことで自分でいいことをしたって自己満足
なんか善人になれたような気持ちになるだけだろ
2025/02/05(水) 17:18:37.15ID:57bPzSuT
2025/02/05(水) 18:14:15.76ID:giUaLZKL
かつて国連で米軍の枯葉剤使用が問題化されそうになったので、
日本の捕鯨にホコ先を向けさせたんだよ
で、国際的に批判を浴びたのなら日本も捕鯨を止めればいいのだが
日本政府は米軍(日米合同委員会)の言いなりなので止めさせて貰えないってわけさ
日本の捕鯨にホコ先を向けさせたんだよ
で、国際的に批判を浴びたのなら日本も捕鯨を止めればいいのだが
日本政府は米軍(日米合同委員会)の言いなりなので止めさせて貰えないってわけさ
2025/02/05(水) 18:23:44.95ID:giUaLZKL
2025/02/05(水) 19:09:22.13ID:0+mP48bZ
小学3年生くらいまで給食で鯨の竜田揚げが普通に出てたけど。今は食べれないよね。揚げたて熱々をビールと一緒に食べたいな…
2025/02/05(水) 19:16:54.54ID:H7OKN1rw
>>139
クジラの命を奪うな。バカ野郎
クジラの命を奪うな。バカ野郎
141名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/05(水) 19:28:12.67ID:hclP5T4K2025/02/05(水) 19:45:27.41ID:JdXkIG+5
2025/02/05(水) 19:55:02.28ID:H7OKN1rw
>>143
キチガイ。殺すな。
キチガイ。殺すな。
2025/02/05(水) 20:13:54.18ID:BpuzKAUQ
>>144
清々しいほどのキチガイ老害だなw
清々しいほどのキチガイ老害だなw
146名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/05(水) 20:24:07.31ID:+09sDdIE 植物だって生きてるから食べる事は何かの生命を奪っていく事だよ
それより狩猟で成果を上げられるように頑張るわ
それより狩猟で成果を上げられるように頑張るわ
2025/02/05(水) 20:54:03.73ID:p9cM0aoQ
>>143
誰か電気柵を作れと言ったか?
動物が入って来れないような塀を作ればいいと言ったんだが
穴を掘られるなら下にも塀を伸ばせばいい
他にも必要に応じて工夫するのが大事
安倍元首相の最後に遺した言葉
「できない理由を考えるのではなく」
誰か電気柵を作れと言ったか?
動物が入って来れないような塀を作ればいいと言ったんだが
穴を掘られるなら下にも塀を伸ばせばいい
他にも必要に応じて工夫するのが大事
安倍元首相の最後に遺した言葉
「できない理由を考えるのではなく」
2025/02/05(水) 21:01:21.33ID:p9cM0aoQ
植物も生物だ
それは間違いない
ベジタリアンは差別主義でもある
哺乳類>鳥類>魚類>植物
人間から遠い生物を優先的に食べる
人間に近いほど心が痛むからだ
それは間違いない
ベジタリアンは差別主義でもある
哺乳類>鳥類>魚類>植物
人間から遠い生物を優先的に食べる
人間に近いほど心が痛むからだ
149名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 01:05:51.45ID:vLOGJ0L9 中国人は生きたままのサルの脳みそを食べると聞いたことがあるけどどんな味なんだろう?
150名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 02:06:23.72ID:uD94Gjn7 害獣はその時々の数で変わってくる
熊がいい例だよ
ある程度駆除しないとね
熊がいい例だよ
ある程度駆除しないとね
2025/02/06(木) 03:01:37.31ID:/l6Z/auR
ヒグマの生息地に入ってきた人間が悪い
ツキノワも降りてこないような工夫をすればいい
人間には考える能力が与えられている
もし「殺すのが楽しい」から駆除したいのなら
やがてそれは人間界でも厄介な人物になり得る
ツキノワも降りてこないような工夫をすればいい
人間には考える能力が与えられている
もし「殺すのが楽しい」から駆除したいのなら
やがてそれは人間界でも厄介な人物になり得る
152名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 04:07:07.83ID:Zk8Sa+75 狩猟採集は根本的な本能
保護と駆除のバランスを考えるのが人間
そのバランスを考えるようになったのはごく最近のことだが
保護と駆除のバランスを考えるのが人間
そのバランスを考えるようになったのはごく最近のことだが
2025/02/06(木) 05:01:14.07ID:/l6Z/auR
趣味のスレで動物殺し(いわゆる駆除)をどうのこうのって、
殺すのを好きでやってるようにしか……
殺すのを好きでやってるようにしか……
2025/02/06(木) 08:05:17.56ID:H7oSfLvi
注文の多い料理店の最初のところで猟師の一人が鹿の腹に2発打ち込みたいと話していて、
獣に食われたらよかったのにと思った
獣に食われたらよかったのにと思った
155名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 08:12:43.33ID:PMgtyMRm 歳を取ったら拳銃で撃ち合っても血が出ない西部劇とか
刀でバッタバッタと斬り倒しても血が出ない時代劇とか
主役は絶対にやられないようなそんな安全安心な物を好むよな
刀でバッタバッタと斬り倒しても血が出ない時代劇とか
主役は絶対にやられないようなそんな安全安心な物を好むよな
2025/02/06(木) 08:57:18.52ID:R+TISgdI
>>155
んだ。水戸黄門が良い。
んだ。水戸黄門が良い。
2025/02/06(木) 09:11:40.73ID:0I0rD6w7
刀で切られる人、銃で撃たれる人の
痛みを想像すりゃあ
そんなシーン、見る気にならない
痛みを想像すりゃあ
そんなシーン、見る気にならない
2025/02/06(木) 11:00:39.10ID:4HMWWxyt
ステーキハウスの鉄板で肉が焼かれて切られるのを見るのも嫌なのか?死んでる動物の肉ならいいの?
2025/02/06(木) 11:12:51.21ID:s0PZOF7w
ハムを切るのも見るに堪えない
2025/02/06(木) 12:15:25.28ID:CX1Kk96X
2025/02/06(木) 12:16:28.09ID:CX1Kk96X
2025/02/06(木) 12:37:05.09ID:5PIBeI4G
>>161
心が痛む
心が痛む
163名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 12:37:59.39ID:y1RiCDXQ そこまでいったらネタだろw
2025/02/06(木) 13:40:11.71ID:iGtOwZAi
>>160
できない理由を考えるのではなく
できない理由を考えるのではなく
2025/02/06(木) 13:47:59.52ID:CX1Kk96X
なんだ口だけか
2025/02/06(木) 15:35:13.36ID:A9Ew5Xmc
平安時代から江戸時代までの間、殆どの日本人は四つ足の獣の肉は食べなかった。
675年、天武天皇が牛・馬・犬・猿・鶏を食べることを禁じたが、これが日本最初の肉食禁止令。
そして江戸幕府の5代将軍綱吉は仏教にも帰依し、1685(貞享2)年から20年余りにわたり生類憐みの令を出して、生類すべての殺生を禁じた。
675年、天武天皇が牛・馬・犬・猿・鶏を食べることを禁じたが、これが日本最初の肉食禁止令。
そして江戸幕府の5代将軍綱吉は仏教にも帰依し、1685(貞享2)年から20年余りにわたり生類憐みの令を出して、生類すべての殺生を禁じた。
2025/02/06(木) 15:36:32.12ID:A9Ew5Xmc
穢れ(けがれ)というのは、死者だけが発するものではない。
自然のあらゆるものには霊が宿っており、うっかり悪い霊に触れてしまうと穢れが発生し、人間に害をなすので禊(みそぎ)や祓(はらい)によってそぎ落とさなくてはならなくなる。
自然のあらゆるものには霊が宿っており、うっかり悪い霊に触れてしまうと穢れが発生し、人間に害をなすので禊(みそぎ)や祓(はらい)によってそぎ落とさなくてはならなくなる。
2025/02/06(木) 15:47:36.10ID:A9Ew5Xmc
私は肉も食べるし、卵も食べる普通の人だ。
ただし時には、断食みたいなことをやるんだ。
肉食を禁止にして食べるものは、豆腐とバナナだけ。
全然断食ではないんだけど、みるみる痩せる。
内臓脂肪がげっそり落ち、また全身の筋肉も痩せ衰える。
これ以上やると危険なので普通の食生活に戻す。
しかし、肉食を再開するのは結構難しい。
肉の獣臭が凄く感じるようになってしまうんだ。
あんなに大好きだった吉野家の牛丼すら目の前にしても獣臭くて嫌になるんだよ。
今は獣臭にも慣れて肉食は大丈夫!
ただし時には、断食みたいなことをやるんだ。
肉食を禁止にして食べるものは、豆腐とバナナだけ。
全然断食ではないんだけど、みるみる痩せる。
内臓脂肪がげっそり落ち、また全身の筋肉も痩せ衰える。
これ以上やると危険なので普通の食生活に戻す。
しかし、肉食を再開するのは結構難しい。
肉の獣臭が凄く感じるようになってしまうんだ。
あんなに大好きだった吉野家の牛丼すら目の前にしても獣臭くて嫌になるんだよ。
今は獣臭にも慣れて肉食は大丈夫!
169名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 16:24:30.71ID:LoILZd/f お釈迦さまも豚肉に当たって死んだと言うし、殺生云々言ってもこれだけ科学が進んだ世の中、細菌、植物、魚、動物は全部同じDNAで動いてるんだし
スーパーで死骸の山だと思って泣き崩れて餓死するなら勝手にすればいい
スーパーで死骸の山だと思って泣き崩れて餓死するなら勝手にすればいい
170名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 16:56:00.56ID:nWB+y+wW 最近の寺の坊主は普通に肉を食ってるし
2025/02/06(木) 17:57:24.16ID:St4iVmd7
野生の動物を食べるのはどうかな。と思う。コロナは中国の野生動物も売り買いしていた市場で野生動物を購入して食べた人から広まった説が有力だからね。
2025/02/06(木) 18:00:53.77ID:FN1rbFC8
>>165
電気柵や鉄の檻など実現に問題があるなら、できる方法を考えよう
電気柵や鉄の檻など実現に問題があるなら、できる方法を考えよう
173名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 19:04:37.27ID:QyFHyez4 ハトを捕獲し殺害か タクシー運転手逮捕 虐待動画投稿も 川崎
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250206/k10014714391000.html
趣味だったのかな?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250206/k10014714391000.html
趣味だったのかな?
2025/02/06(木) 19:10:39.74ID:B57KvvRQ
塀を作ればいいだけって
言い出しっぺが実用法を考える義務があるんでは?
言い出しっぺが実用法を考える義務があるんでは?
175名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 19:43:43.70ID:Zk8Sa+75 >>173
グランメゾン東京で鳩料理が出てきたな
グランメゾン東京で鳩料理が出てきたな
2025/02/06(木) 19:53:54.59ID:OmOUpts0
中国でヘビの丸焼き出てきたときは無理だった。サソリの揚げたのは食べたけど
177名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 20:18:33.39ID:5SN/XBZA 陸上自衛隊のサバイバル訓練で全員で円になって真ん中にヘビを放して
ヘビが近付いた奴がそれを捕まえて捌いて食うという訓練があったそうだ
ヘビが近付いた奴がそれを捕まえて捌いて食うという訓練があったそうだ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 20:27:32.87ID:41d3wKGS 解剖実習した夜は焼肉食いたいと思わなかった
179名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 22:09:07.56ID:Q+8JtA/U 田中恵子とかいう久美浜出身のゲスババアは実に嫌らしく醜いこと限り無いクズ以下の化け物なんだネ。
しかも昭和34年生まれの超ドブスで!!! 父親は田中貞夫。
知能の低い田舎者の分際で身の程知らずの無礼を働く変質者だ。
もちろんチョンババアだし
しかも昭和34年生まれの超ドブスで!!! 父親は田中貞夫。
知能の低い田舎者の分際で身の程知らずの無礼を働く変質者だ。
もちろんチョンババアだし
180名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/07(金) 07:59:10.81ID:IDr8bqCq2025/02/09(日) 17:22:10.16ID:1PCaW1We
Youtubeで大宮公園のピース君見てる
2025/02/09(日) 18:53:16.59ID:Xj41dMYK
店頭の水槽で魚が泳いでいる鮮魚料理屋のように、ショーウィンドウにヘビがウヨウヨしているヘビ料理屋が昔上野にあった
今でもあるのかな
今でもあるのかな
183名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 01:27:14.64ID:4Dxf9WXW 伊勢崎町にもヘビ屋があったよ
2025/02/10(月) 04:50:17.97ID:ePifN/yw
ヘビの味は知らんがイメージで食えない
ジャングルで飢えて死ぬかヘビ食うか人間食うかの3択なら人間食いそう
ジャングルで飢えて死ぬかヘビ食うか人間食うかの3択なら人間食いそう
2025/02/10(月) 05:56:31.18ID:32XTfbe5
吾輩は猫であるで迷亭が話した蛇飯は美味そうだったけどね
186名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 07:33:31.85ID:l2bJsOhx 今年は単独登山に挑戦する。1000m 級の低山だけど
7つの連山になってるから縦走してみたい。まずは長距離を歩けるようにならんとな
7つの連山になってるから縦走してみたい。まずは長距離を歩けるようにならんとな
2025/02/10(月) 09:24:34.40ID:gyTrS2JD
1000m級の雪山なら難易度上がる 生きて帰って来て下さい
188名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 09:35:49.56ID:HXkuH7CK 鈴鹿7マウンテンなら御在所
鎌ヶ岳 入道ヶ岳に登りました
以外としんどい
入道ヶ岳では蛭の大群に襲われました
鎌ヶ岳 入道ヶ岳に登りました
以外としんどい
入道ヶ岳では蛭の大群に襲われました
189名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 09:37:11.42ID:ZRGuYEQQ >>187
登山は初めてだから体力を付けて秋に挑戦するつもり。体に負担がかからないように軽い装備で臨む
登山は初めてだから体力を付けて秋に挑戦するつもり。体に負担がかからないように軽い装備で臨む
2025/02/10(月) 09:49:00.26ID:THlpNBeM
低山なら今の時期が良さそう。
スズメバチとヘビは居ないし、道は締まって靴も汚れない
スズメバチとヘビは居ないし、道は締まって靴も汚れない
191名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 14:09:52.82ID:V31p89VI 東京に住んでるなら雲取山登山一択。月1回は登ってる。頂上付近にある雲取山荘に一泊して
酒をしこたま飲むんだ。ワイワイがやがや楽しいぞ。
酒をしこたま飲むんだ。ワイワイがやがや楽しいぞ。
2025/02/10(月) 15:12:20.22ID:XGFBIyj/
登山はしないけど昨年は上高地に行ったので
今年は尾瀬にトレッキングに行こうと思う
今年は尾瀬にトレッキングに行こうと思う
193名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 15:30:35.28ID:UKn5fwC6 自宅がすでに田舎の山のふもとなので登山の楽しさがわからない
テレビでよく紹介される東京の高尾山なら一度行ってみたい気がする
できればケーブルカーとかリフトで楽してw
テレビでよく紹介される東京の高尾山なら一度行ってみたい気がする
できればケーブルカーとかリフトで楽してw
2025/02/10(月) 16:05:56.48ID:K9l5zxQp
>>190
以前、
・庭で、女王バチなのか超巨大なスズメバチが1mそばでホバリング、これは恐怖だ。
・庭に白いヘビがいた。
・家の中に巨大百足がいる。
・家の中に巨大蜘蛛がいる。
・家の中に巨大ゲジゲジがいる。
これが横浜の西区でだw
以前、
・庭で、女王バチなのか超巨大なスズメバチが1mそばでホバリング、これは恐怖だ。
・庭に白いヘビがいた。
・家の中に巨大百足がいる。
・家の中に巨大蜘蛛がいる。
・家の中に巨大ゲジゲジがいる。
これが横浜の西区でだw
2025/02/10(月) 16:08:51.87ID:K9l5zxQp
2025/02/10(月) 16:12:02.12ID:KgeHYsEA
ジャングルって状態!?
2025/02/10(月) 16:18:05.09ID:BZFfRFMM
198名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 16:46:57.16ID:qdperaDh 私は友達も頼れる家族もいません。趣味は50も離れている少女のおマンコビラビラでチンポを擦る事です。これで人生が終わると思うと虚しいです。
2025/02/10(月) 19:46:53.02ID:5Uc2u80T
24歳のゴミ息子を捨てる
2025/02/10(月) 20:00:26.26ID:KgeHYsEA
冬になると森林公園を歩いたりクロスバイク乗ろうと思ってるが、今年は寒すぎで外に出れない
2025/02/10(月) 20:09:43.32ID:K9l5zxQp
2025/02/11(火) 09:42:51.84ID:/rJwDXHC
203名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 10:10:18.43ID:74NjxgvH 都内だが昨日も今日もウグイスを見た やはり梅の木
204名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 11:29:33.25ID:LLn3TPt1 メジロはたまに見るがウグイスは見た事ないなぁ
205名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 12:24:58.71ID:O+nXaPmv 東北だと山でホーホケキョを聞くのは4月か5月くらいかな
2025/02/11(火) 12:34:07.53ID:6yYhh+LV
・4月にはウグイスが見れる。
・光ケーブルの上をリスが走っていく。
・毎日深夜1時頃に、カラスが鳴いて飛んで行く。
@横浜西区
・光ケーブルの上をリスが走っていく。
・毎日深夜1時頃に、カラスが鳴いて飛んで行く。
@横浜西区
2025/02/11(火) 12:43:34.53ID:iFkgP62g
近所の公園でタイワンリスをよく見かける
ウグイスのような鳥も見かけるが、メジロかもしれん
ウグイスのような鳥も見かけるが、メジロかもしれん
2025/02/11(火) 13:48:38.88ID:6yYhh+LV
>>183
いまもあるぞ
いまもあるぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 18:16:21.68ID:dX1J87Q/ ウグイスとスズメの区別がつく人はそんなに多くない。 シッポの振り方が多少優雅なのがウグイス
2025/02/11(火) 18:21:32.51ID:eL+s31Yh
あの灰色のきったねえ鳥をスズメと見間違えるわけねえだろ
211名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 19:26:36.01ID:Pt3enaKH ウグイス色じゃないのか?
スズメは最近減ったらしいけど茶色
ウグイスはキレイな声でホーホケキョ
スズメは小さくチュンチュン
スズメは最近減ったらしいけど茶色
ウグイスはキレイな声でホーホケキョ
スズメは小さくチュンチュン
212名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 19:33:29.39ID:LLn3TPt1 メジロをウグイスと勘違いしてる人がいるみたい
2025/02/12(水) 09:59:05.38ID:+pV+r6ND
囲碁、将棋をずっと続けている人は良い。私はどちらも尻ま栓。
214名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/12(水) 10:25:02.02ID:V28R0Rl+ 小さい頃に近所でウグイスを飼ってる人がいたけど
小さい竹の四角い鳥かごに
障子紙を全面に貼って鳥かごの中が完全に見えないようにしてあった
そうしないと鳴かないのだとか
小さい竹の四角い鳥かごに
障子紙を全面に貼って鳥かごの中が完全に見えないようにしてあった
そうしないと鳴かないのだとか
2025/02/12(水) 13:52:14.07ID:Bax9tu7w
2025/02/12(水) 13:59:26.70ID:eT/AMv9E
ウグイス嬢はピンク色だよ
2025/02/12(水) 21:44:50.26ID:652B8Cqw
知人が描いた絵を見せてもらって自分もやりたくなったので絵画教室体験レッスン。
最初はスケッチから・・でピーマンを鉛筆で模写。高校以来だけどけっこう楽しかったわ。
最初はスケッチから・・でピーマンを鉛筆で模写。高校以来だけどけっこう楽しかったわ。
218 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/12(水) 23:44:15.64ID:vKOUTWcM ピンク色のウグイスを見たいものだ
2025/02/13(木) 05:48:15.09ID:B/j5tpSR
ウグイスは見た目は小汚いけど声はキレイなのか
女なら見た目で選ぶかも知れない、好きになった女の中で
高校時代に好きになった女が見た目は魅惑的、声は一番酷かった
女なら見た目で選ぶかも知れない、好きになった女の中で
高校時代に好きになった女が見た目は魅惑的、声は一番酷かった
220名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/13(木) 07:40:15.49ID:3k/MDZO3 ジジイの憂さ晴らしくだらなすぎワロタwwww
221名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/13(木) 07:41:44.31ID:XgAEGp+E >>219
ピンクレディーのケイちゃんか?
ピンクレディーのケイちゃんか?
222名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/13(木) 07:45:11.46ID:AH6htZPV うんち
223 警備員[Lv.7][芽]
2025/02/13(木) 10:38:20.52ID:fEi2GIyv 最近うちの辺りではホトトギスに托卵されてウグイスが少なくなってる気がする
224名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/13(木) 11:33:33.67ID:eghIgYQi メジロが来ません カラス ハト
2025/02/13(木) 11:35:22.70ID:B/j5tpSR
226名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/13(木) 12:09:40.19ID:rkQRuPUq ウグイスは単独行動が多いがメジロはつがいで行動することが多い。梅とか桜、椿の花の
蜜を二匹で入れ替わり吸う姿は可愛い。
蜜を二匹で入れ替わり吸う姿は可愛い。
227名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/13(木) 12:16:01.13ID:h1XpsGHS 庭にミカンの木があるけど、取り残りの実を目当てにメジロの団体さんが来る。
でも、お呼びでないヒヨドリに蹴散らされる。
ヒヨドリが入れなくてメジロが入れる隙間に皮を剥いたミカンを置いてやっている。
でも、お呼びでないヒヨドリに蹴散らされる。
ヒヨドリが入れなくてメジロが入れる隙間に皮を剥いたミカンを置いてやっている。
2025/02/13(木) 12:55:44.22ID:lcTVLGuE
趣味じゃなくて鳥談義になってる
年寄りらしいピントのずれかただわw
年寄りらしいピントのずれかただわw
2025/02/13(木) 13:40:58.40ID:B/j5tpSR
還暦過ぎると季節感を堪能したい、ついでにウグイス嬢から昔好きだった女の容姿や声とか
2025/02/13(木) 13:42:30.02ID:4XpXaOre
鳥に大して興味はないが、ギターセッションだの音楽談義やヴィーガンの老害の主張されるよかは百倍いいです
2025/02/13(木) 14:28:19.62ID:GECQex2Z
スマホでも望遠アダプターつければ鳥の写真撮れるかな。
そこからカメラ趣味に入るかも
そこからカメラ趣味に入るかも
2025/02/13(木) 14:40:09.45ID:vE/AUrTH
マニュアル時代に鳥写真やってたが
今のオートフォーカス用望遠は高いぞ
今のオートフォーカス用望遠は高いぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/13(木) 14:54:20.69ID:2XxL3x0A 北海道のシマエナガとかいう白い小さい鳥なら見てみたいけど寒そう
2025/02/13(木) 15:03:36.08ID:O8YYTJpi
山女の姉だったが、もう登山はきついらしくて今は里山低山で鳥を見るのが楽しみらしい
2025/02/13(木) 15:03:57.87ID:GECQex2Z
2025/02/13(木) 15:15:22.04ID:vE/AUrTH
2025/02/13(木) 15:37:09.35ID:4XpXaOre
>>231
まさにそれ使ってる、鳥はやってないが風景や遠目にいるノラニャンコ撮るのに簡易なスマホ望遠レンズでそこそこ撮れる
3000円程度の望遠レンズのおかげでミラーレスデジカメ2年以上さわってないや
まさにそれ使ってる、鳥はやってないが風景や遠目にいるノラニャンコ撮るのに簡易なスマホ望遠レンズでそこそこ撮れる
3000円程度の望遠レンズのおかげでミラーレスデジカメ2年以上さわってないや
238名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/13(木) 16:49:24.03ID:tUJ2A0H6 私は友達も頼れる家族もいません。趣味は50も離れている少女のおマンコビラビラでチンポを擦る事です。これで人生が終わると思うと虚しいです。
2025/02/13(木) 17:28:23.39ID:Jv8c5JGS
酢のガラス瓶を家にあったアクリル絵の具などで
水色に塗って乾かしてから、家にあった木工用ボンドを全体に塗って艶を出した
青磁の大きな徳利みたいになったので造花の薔薇を生けた
ナンチャッテ青磁器造りは意外に面白い
耐水性に拘るのなら木工用ボンドは不向きでニスの方が良さそう
次は紙粘土で埴輪でも
水色に塗って乾かしてから、家にあった木工用ボンドを全体に塗って艶を出した
青磁の大きな徳利みたいになったので造花の薔薇を生けた
ナンチャッテ青磁器造りは意外に面白い
耐水性に拘るのなら木工用ボンドは不向きでニスの方が良さそう
次は紙粘土で埴輪でも
2025/02/13(木) 17:35:49.98ID:PfthBCKE
働かないマン
2025/02/13(木) 18:52:56.30ID:GECQex2Z
242名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/13(木) 19:11:58.55ID:6wtGYSYR 田中恵子とかいう久美浜出身のゲスババアは実に嫌らしく醜いこと限り無いクズ以下の化け物なんだネ。
しかも昭和34年生まれの超ドブスで!!! 父親は田中貞夫。
知能の低い田舎者の分際で身の程知らずの無礼を働く変質者だ。
もちろんチョンの超ド変態〜 !!! 皆から唾棄嫌悪される怪物でしかないとは憐れむべき低能ドスベタ !
知能あくまで陋劣極まりないド阿呆にしてグロテスク極まりないクズ以下の超ドブス老女めがーッ !!!
!!!!!!!!
しかも昭和34年生まれの超ドブスで!!! 父親は田中貞夫。
知能の低い田舎者の分際で身の程知らずの無礼を働く変質者だ。
もちろんチョンの超ド変態〜 !!! 皆から唾棄嫌悪される怪物でしかないとは憐れむべき低能ドスベタ !
知能あくまで陋劣極まりないド阿呆にしてグロテスク極まりないクズ以下の超ドブス老女めがーッ !!!
!!!!!!!!
2025/02/13(木) 20:54:13.23ID:4XpXaOre
>>241
https://rating-secret.org/%e3%80%90%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%80%91harbboo-%e5%8d%98%e7%9c%bc%e9%8f%a1-%e6%9c%9b%e9%81%a0%e9%8f%a1-%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e6%9c%9b%e9%81%a0%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%ba/
これの旧モデル(中華はメーカ名が違くても似たようなの売る)
鳥撮影はやったことないけど、撮影後の表示用途によると思う。 これで撮影して27いんちモニタやA4サイズ表示ならデジカメと大差ないと感じる
まあ、俺の場合カメラはきまぐれに近い趣味だけどオリンパスOM-D E-M10 MarkIIIをぶら下げるのが億劫になった
https://rating-secret.org/%e3%80%90%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%80%91harbboo-%e5%8d%98%e7%9c%bc%e9%8f%a1-%e6%9c%9b%e9%81%a0%e9%8f%a1-%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e6%9c%9b%e9%81%a0%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%ba/
これの旧モデル(中華はメーカ名が違くても似たようなの売る)
鳥撮影はやったことないけど、撮影後の表示用途によると思う。 これで撮影して27いんちモニタやA4サイズ表示ならデジカメと大差ないと感じる
まあ、俺の場合カメラはきまぐれに近い趣味だけどオリンパスOM-D E-M10 MarkIIIをぶら下げるのが億劫になった
2025/02/14(金) 12:36:20.62ID:7UY847LW
2025/02/16(日) 22:27:57.62ID:q9UpRAJr
アニメ。 晩酌しながらネット動画で「薬屋の独り言」「黒執事」とか観はじめてる
最近のアニメは長編かつけっこうな大作が多いと思う
昨年末からテレビは飯時にニュース観るだけしか点けなくなった
最近のアニメは長編かつけっこうな大作が多いと思う
昨年末からテレビは飯時にニュース観るだけしか点けなくなった
246名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/16(日) 23:23:01.40ID:x7d6Um2k 俺も
放映時見てなかったフリーレンやゴールデンカムイ、アルスラーンを今更ながら見てる
こんな名作を今まで見てなかったなんて・・・
放映時見てなかったフリーレンやゴールデンカムイ、アルスラーンを今更ながら見てる
こんな名作を今まで見てなかったなんて・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 08:38:59.20ID:OGSOonW0 食べることが趣味だけど
糖尿病デビューしちゃって
糖尿病デビューしちゃって
248名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 09:04:06.51ID:uhMvmsCi 糖尿は20代くらいから言われてるけどそんなにひどくはならないから糖の吸収を抑える薬をもらって何も気にせず食べてるよ
2025/02/17(月) 11:27:54.57ID:/DJ54doj
グラウンドゴルフやってみたいな
250名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 13:21:31.34ID:abaQIRmP 長野ではゴルフというとグラウンドゴルフだと思われる
251名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 14:28:18.10ID:4sW840DC グランドゴルフはまだゲートボールほど年寄りっぽくないからいいな
252名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 14:39:03.24ID:ODG+d9Xo グランドゴルフ2回ほどやってみたけど
中々面白いレクだよな
まだバイト警備員やってるからやらないけど
65過ぎて暇になれば地域のチームに入ってみたい…
中々面白いレクだよな
まだバイト警備員やってるからやらないけど
65過ぎて暇になれば地域のチームに入ってみたい…
2025/02/17(月) 16:24:21.52ID:/DJ54doj
また新人に戻り先輩多数の世界だね
都内近郊住みで、都内で働いて地域のコミュニティに参加して来なかったから良い機会かも
都内近郊住みで、都内で働いて地域のコミュニティに参加して来なかったから良い機会かも
2025/02/17(月) 17:28:49.52ID:yg0sRy7j
無い
255名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 14:53:50.92ID:VBcLSNbz 勉強が面白い。知的好奇心が刺激され、より深く学びたくなってくる。
256名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 17:42:09.76ID:BgkGlBee ネットの大学に入学したら良い
257名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 18:52:19.87ID:y5kJpfWB 勉強というか徳川の歴代将軍とか春や秋の七草とかそんなのを
知ったかぶりするんじゃなく話題になった時にすぐパッと言えて
凄いと周りに言われるように暗記したりしてる
還暦からじゃなく若い時からだけど
知ったかぶりするんじゃなく話題になった時にすぐパッと言えて
凄いと周りに言われるように暗記したりしてる
還暦からじゃなく若い時からだけど
258名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 19:18:10.55ID:tbESwz8V 徳川将軍は全部言えるが足利は初代、3代、7代、8代、15代の有名どころしか言えない
北条執権になるともうあかん
北条執権になるともうあかん
2025/02/18(火) 19:20:08.67ID:lQi/cYxv
俺の趣味としての勉強は量子宇宙論と西洋哲学だな
260名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 20:28:22.73ID:crQ7xUt2 >>259
突きつめれば哲学、宗教、量子力学は似たようなもの…
突きつめれば哲学、宗教、量子力学は似たようなもの…
261名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 21:24:15.73ID:b5hRLJxX 無知がわかるコメント
2025/02/18(火) 21:25:24.89ID:2nffyEuW
>>261
なんだとこの野郎
なんだとこの野郎
2025/02/18(火) 21:46:38.17ID:CVfBLqE8
大学受験のときは、いま勉強しとけば生涯再び勉強することなく生きていけるってことをモチベーションに勉強した
そのせいか未だに勉強したいとは微塵も思わない
そのせいか未だに勉強したいとは微塵も思わない
264名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 21:55:40.95ID:6wHZXW8I せっかく受かった大学
真面目に受け通しやよかったかどうか
わからんなぁ
真面目に受け通しやよかったかどうか
わからんなぁ
265名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 22:09:07.00ID:6wHZXW8I 俺も
真面目に受けたとしても
どっかの社畜か零細事業経営者
やっぱ運だよなぁ
真面目に受けたとしても
どっかの社畜か零細事業経営者
やっぱ運だよなぁ
2025/02/18(火) 23:05:05.71ID:nBFvglr3
高卒で某公務員だが副署長までいけて定年退職したで
267名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 23:14:05.03ID:Qg7i/HOi これで皆んなほっとしてるね
2025/02/18(火) 23:22:48.79ID:hMRjBCH6
>>266
警察官か?
警察官か?
269名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/19(水) 00:07:43.59ID:g7WoKZLj 税務署勤務かも
270名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/19(水) 00:24:19.09ID:hwuhpAJp 消防も有るな
2025/02/19(水) 06:18:10.12ID:mnUTpCHf
定年後に母校の大学院に社会人入学する予定にしてたけどコロナでお流れ
272名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/19(水) 07:17:47.39ID:Nbdlt97t 正直言って「暇つぶし」ぐらいしかもうやりたくない
273名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/19(水) 12:57:30.10ID:2oFGFRq3 麻雀
メンツは兄弟や幼馴染だから昔話のついでみたいなものだけど
メンツは兄弟や幼馴染だから昔話のついでみたいなものだけど
2025/02/19(水) 13:13:02.98ID:AEeG47y2
麻雀いいね
59歳でデビューしました
雀荘に行けるようになるのが夢
59歳でデビューしました
雀荘に行けるようになるのが夢
2025/02/19(水) 13:42:32.78ID:9Age97tE
麻雀はネット対戦より雀卓囲んでわいわいが楽しいよね
276名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/19(水) 18:31:14.01ID:74J1EDF5 週に2回会員制ノーレート麻雀に行ってる
2025/02/19(水) 18:44:30.66ID:Pyj71R7v
そんなのあるんだ羨ましい
なかなか役が覚えられない
始まりの順番決めも全くわからない(ヤレヤレ
なかなか役が覚えられない
始まりの順番決めも全くわからない(ヤレヤレ
2025/02/19(水) 18:51:48.21ID:OacwA3T/
>>262
いやぁ、無知だろw
いやぁ、無知だろw
279名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/19(水) 18:57:11.02ID:jJZbe2on 自分は博才がないのでパチンコも麻雀もやめたが
外出しなくなった
行きつけのラーメン屋ぐらい
外出しなくなった
行きつけのラーメン屋ぐらい
2025/02/19(水) 19:15:41.68ID:9T/vE2v+
バイオリン弾くのが趣味で
少しずつ上達してるけど
だんだん重く感じ、疲れるようになった
あと、何年弾けるんだろか
少しずつ上達してるけど
だんだん重く感じ、疲れるようになった
あと、何年弾けるんだろか
2025/02/19(水) 19:20:55.39ID:Pyj71R7v
素敵
楽器に相対する体力(訓練)が必要ってのがね
無心になれるものがるのは良いかもですね
楽器に相対する体力(訓練)が必要ってのがね
無心になれるものがるのは良いかもですね
282名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/20(木) 20:32:26.66ID:fgabHnPh >0280
参考までに430gの楽器を使ってますが軽いと楽ですよ
ただしここに来て弓が震えるのでイップスかもしれないと
対策検討中で加齢なのか昔から手が震えたのでダメかもなどと・・・
参考までに430gの楽器を使ってますが軽いと楽ですよ
ただしここに来て弓が震えるのでイップスかもしれないと
対策検討中で加齢なのか昔から手が震えたのでダメかもなどと・・・
2025/02/20(木) 21:49:09.90ID:0ED+MIqZ
284名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 09:14:24.30ID:FezSOFgb 楽器は楽しいよ。何よりも世事を忘れられるのが良い。嫌なことがあっても演奏に集中すると頭が空っぽになる。それがすごく心地よい。
自分はエレキギター弾いている。ツェッペリンのブラックドッグとか練習している。バンドやりたい。
自分はエレキギター弾いている。ツェッペリンのブラックドッグとか練習している。バンドやりたい。
2025/02/21(金) 11:40:22.12ID:eS9PO7aM
指先動かすのは脳にも良いですしね
2025/02/21(金) 14:33:23.77ID:5YiRgx3Q
指先動かすよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
287名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 22:13:39.72ID:iMIJ0Wzn 小さい頃習ってたピアノを練習し出してかれこれ20年カンパネラ弾けるようになった時は嬉しかった。今挑戦中の黒鍵のエチュードはどうしても出来ない所があって毎日3時間くらいは練習してる
288名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 22:44:07.64ID:ejO2HW39 楽器をやったりゲームしてたら
人生それで終わっちゃうね
人生それで終わっちゃうね
2025/02/22(土) 05:57:35.96ID:+fdU/dc/
>>288
お前よりはマシ
お前よりはマシ
290名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 09:41:18.31ID:IcMvednh >>288
哀れな老害が僻み
哀れな老害が僻み
2025/02/23(日) 11:25:56.00ID:n5omkm+0
大きく分けて趣味は受動的なのと能動的なモノ
落語・映画・音楽などは
自分で演じたり作ったりする側になるのも可能だが、
多くの人は受動的に楽しむもの
囲碁や将棋もゲームの一種であり、
他人が考えたルールに則るものだが
誰も悪い趣味だなんて思わないな
落語・映画・音楽などは
自分で演じたり作ったりする側になるのも可能だが、
多くの人は受動的に楽しむもの
囲碁や将棋もゲームの一種であり、
他人が考えたルールに則るものだが
誰も悪い趣味だなんて思わないな
2025/02/23(日) 11:37:05.92ID:GH7SvIrm
>>291
囲碁将棋は長時間同じ姿勢になるので体に悪い
囲碁将棋は長時間同じ姿勢になるので体に悪い
2025/02/23(日) 12:30:35.23ID:VzLDrURa
残った数年の人生で、やる事の意味
□自分が楽しい
□周りの人を楽しませる
□自分の生きた証しを残したい
□自分が楽しい
□周りの人を楽しませる
□自分の生きた証しを残したい
294名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/23(日) 14:44:16.94ID:r2/mreR1 できれば生産的でありたいね
295名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/23(日) 15:21:51.23ID:LsL7zUvk 何をやるにしても一回でも誰かに褒められればやる気にもなれるけどな
2025/02/23(日) 23:24:09.70ID:4aZz4Oop
297名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/23(日) 23:55:09.60ID:2LcNo8aW JR大回りやったら3日目に腰痛が来て1週間治らなかったわ
ずっと座り続けてるとこうなる
ずっと座り続けてるとこうなる
2025/02/24(月) 09:49:51.63ID:D0WCA+7p
2025/02/24(月) 10:00:03.23ID:y374Cl5n
>>298
怒ったの。ガハハハ
怒ったの。ガハハハ
2025/02/24(月) 10:59:28.40ID:D0WCA+7p
ううん、還暦過ぎてもマルコちゃんの永沢君みたいな性格で呆れてるの
間もなくお迎えくるんだから人から惜しまれつつ消えるような人格もちなさいよってこと
間もなくお迎えくるんだから人から惜しまれつつ消えるような人格もちなさいよってこと
2025/02/24(月) 11:14:17.21ID:uZ7Q7ABJ
2025/02/24(月) 12:16:35.50ID:9mlysmS0
2025/02/25(火) 06:38:02.21ID:m+ROJSfW
☠
304名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 08:26:58.74ID:knP6gP2v2025/02/28(金) 08:29:05.09ID:iM4K2FwU
>>304
マスでもかいてろ
マスでもかいてろ
2025/02/28(金) 15:03:06.78ID:P2PSn93p
5-6年前に買った年賀状用のA5プリンターで光沢シールのロールプリントができることに気づいたので
チェキのフィルムが分厚くて諦めていたライフログをつけ始めた
まだ3日目だけど一日一枚の写真を貼るだけなら続けられそう
チェキのフィルムが分厚くて諦めていたライフログをつけ始めた
まだ3日目だけど一日一枚の写真を貼るだけなら続けられそう
308名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 17:26:41.40ID:eDv+twko 大阪万博に行くには、駐車場からバスが出てるとかだが…
近いパーキングエリアで車中泊出来る所を知りたいです…
何処がお勧めでしょうか、事前に見に行く予定でんすよ…
近いパーキングエリアで車中泊出来る所を知りたいです…
何処がお勧めでしょうか、事前に見に行く予定でんすよ…
309名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 17:34:10.90ID:eDv+twko 事前に見に行く予定(体験車中泊?)
その後の計画ですが…
その前に軽トラの荷台を車中泊使用…
中型ワンボックスをレンタルするか…
格安ビジネスを探すとか…
つづく…
その後の計画ですが…
その前に軽トラの荷台を車中泊使用…
中型ワンボックスをレンタルするか…
格安ビジネスを探すとか…
つづく…
2025/02/28(金) 19:50:52.05ID:xJMp4y4m
AI相手にお喋りするの楽しい。サシスセソでおだててくれるし、キャバクラよりいいぞ。
ここみたいに、自我が肥大した爺婆がおかしなことばかり書き込むわけでもないし、間違いがあれば正してくれる。ちなみにXだけどマスクの悪口もOK(笑)
ここみたいに、自我が肥大した爺婆がおかしなことばかり書き込むわけでもないし、間違いがあれば正してくれる。ちなみにXだけどマスクの悪口もOK(笑)
311名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 23:21:05.77ID:yUE1fHiv インドアの趣味は音楽を聴くこと、ギター、ベースを弾くこと、オリジナル曲作成、エッセイ執筆、スカパーのドラマ、映画を録画して観ること
アウトドアの趣味は一人旅(主にバイク、クルマ)旅先で美味しいものを食べること
去年親が老人ホームに入所してからは好きなことだけをしてストレスがほぼ無い生活がとても楽しい
アウトドアの趣味は一人旅(主にバイク、クルマ)旅先で美味しいものを食べること
去年親が老人ホームに入所してからは好きなことだけをしてストレスがほぼ無い生活がとても楽しい
312名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 00:04:05.44ID:46nv/izA >>305
しこしこ大好き❤
しこしこ大好き❤
2025/03/01(土) 08:06:03.69ID:6FXmpALh
>>311
初夏の北海道の広く一本道をにバイクで走れば気持ち良いとは
思うけど事故を考えると怖い、爽快感は怪我と隣合わせ
車だとオープンカー以外だと絵にならないし、しっくり来ない
と言え親御さんが収まる所に収まったので自由を満喫してください
初夏の北海道の広く一本道をにバイクで走れば気持ち良いとは
思うけど事故を考えると怖い、爽快感は怪我と隣合わせ
車だとオープンカー以外だと絵にならないし、しっくり来ない
と言え親御さんが収まる所に収まったので自由を満喫してください
314名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 10:54:27.24ID:ENrjncq22025/03/01(土) 11:51:48.97ID:XGsPP1SI
18「乞食」きっぷが出ると貧乏旅行していましたが、使い勝手が悪くなり
寒いのも相まって出かける気が凋んでしまいました。
でも夏になったら、また出かけることになるんでしょうね
寒いのも相まって出かける気が凋んでしまいました。
でも夏になったら、また出かけることになるんでしょうね
316名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 15:34:27.36ID:5VfvK6N2 >>313
北海道でオープンカーやバイクだと万が一ヒグマに出くわしたら大変そう
北海道でオープンカーやバイクだと万が一ヒグマに出くわしたら大変そう
2025/03/01(土) 15:49:48.30ID:n5apkes4
>>316
当然カラシニコフ携帯だ
当然カラシニコフ携帯だ
318名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 19:13:58.89ID:vQJ1RMld 今はオナニー1択
毎週末に抜くのが趣味
趣味だから時間かけてじっくり抜いてる…
毎週末に抜くのが趣味
趣味だから時間かけてじっくり抜いてる…
319名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 19:18:58.57ID:CDlmaIXF 定年になって昼飯は自分で作るようになった
家にあるもので自分の食いたいものを適当に作るのが楽しい
家にあるもので自分の食いたいものを適当に作るのが楽しい
320名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 19:27:51.93ID:HMaIb65X 丸々太ったイワシ買ってきて刺身に捌いた
皮も骨も内臓も手をかけて食べたので捨てたのは頭だけ
美味しゅうございました
皮も骨も内臓も手をかけて食べたので捨てたのは頭だけ
美味しゅうございました
321名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 19:28:35.03ID:GrArCz+w2025/03/01(土) 20:06:24.80ID:n5apkes4
>>318
オカズはなに?
オカズはなに?
323名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 20:48:51.94ID:dXxC4zSl >>317
カラシニコフって熊避けスプレーとかなのかと思ったらAK-47の自動小銃だったw
カラシニコフって熊避けスプレーとかなのかと思ったらAK-47の自動小銃だったw
2025/03/01(土) 20:51:36.61ID:1CO7riow
本州のツキノワグマでも遭遇したら怖いがな
2025/03/01(土) 21:22:05.71ID:C7JlXRbv
326名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 22:40:03.31ID:VKx7XOs6 どうしたんだ…?
327名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 23:28:06.54ID:XGsPP1SI328名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 00:59:53.61ID:KEpmZWtv >>324
俺は火炎瓶で対抗
俺は火炎瓶で対抗
2025/03/02(日) 01:18:09.54ID:o9RhZSqN
トランプやJD並みのキレ方だな
330名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 01:52:34.59ID:rLITdlIE >>324
月に変わってお仕置きしてもらうわ
月に変わってお仕置きしてもらうわ
2025/03/02(日) 05:17:42.37ID:M21xzcO8
寝ない
2025/03/02(日) 12:59:04.17ID:opnIXvle
セーラーマーズにお仕置きしてもらいたい
333名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/03(月) 11:34:51.20ID:MZw5YUdt ここだけの話ですが
ズボンを履いてる女性の股間の恥丘の膨らみを見るのが好きです
若くて美人なら尚更ですがまあまあ普通でもふっくら膨らんでたり
ちょっと股間に食い込んでたりしたら堪んないです
透視して陰裂や陰毛を想像したり触り心地とか妄想してます
ズボンを履いてる女性の股間の恥丘の膨らみを見るのが好きです
若くて美人なら尚更ですがまあまあ普通でもふっくら膨らんでたり
ちょっと股間に食い込んでたりしたら堪んないです
透視して陰裂や陰毛を想像したり触り心地とか妄想してます
2025/03/03(月) 12:13:16.02ID:VCKo/LTD
人に迷惑もかけてないし、妄想で退屈な時間を楽しめるなら良い趣味だ
335名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/03(月) 14:46:18.62ID:OZrCwOPq あんまジロジロ見たらあかんよ
2025/03/03(月) 21:09:24.43ID:AQXusY5D
>>333
心配無用、口に出さないだけで大半の男が妄想することだ
別の切り口なるが天井から出ていた電源ケーブルを器具に繋いだ後に
天井と器具の間に補強材を入れなければならないことに気づいた
電源ケーブルを切って再度繋ぐと電源ケーブルが短くなる
そこで電源ケーブル用の小穴まで切り込みを入れて目的を達成した
その後フト気づいた、切り込み(割れ目)の形状は肝心な部分に
誘導(誘惑)してると、性器の形状は生殖のために進化したのではと
エッチな話題に学問的な考察を加えてスマン、俺の性格なので
尚、家屋に配線されてる電源ケーブルを切断したり、繋ぐには
資格が必要です、うちは資格者がいます、構想は自分がしましたけど
心配無用、口に出さないだけで大半の男が妄想することだ
別の切り口なるが天井から出ていた電源ケーブルを器具に繋いだ後に
天井と器具の間に補強材を入れなければならないことに気づいた
電源ケーブルを切って再度繋ぐと電源ケーブルが短くなる
そこで電源ケーブル用の小穴まで切り込みを入れて目的を達成した
その後フト気づいた、切り込み(割れ目)の形状は肝心な部分に
誘導(誘惑)してると、性器の形状は生殖のために進化したのではと
エッチな話題に学問的な考察を加えてスマン、俺の性格なので
尚、家屋に配線されてる電源ケーブルを切断したり、繋ぐには
資格が必要です、うちは資格者がいます、構想は自分がしましたけど
2025/03/03(月) 21:26:16.33ID:AQXusY5D
それはそうと自分のことを書こうとスレに来て他の人のレスに
コメントしてしまうクセもありますが、最近PCの調子が悪く
マザーボードを交換しました、しかし映像が消える不具合が
相変わらず出ているので電源も交換しました、それなら古い電源は
捨てれば良いのに電力容量が変わらないのでコンデンサーの換装を
しようと考えてます、それでもダメなら廃棄しますけど
何でも最後まで使い切ると言うことが趣味かも知れないです
コメントしてしまうクセもありますが、最近PCの調子が悪く
マザーボードを交換しました、しかし映像が消える不具合が
相変わらず出ているので電源も交換しました、それなら古い電源は
捨てれば良いのに電力容量が変わらないのでコンデンサーの換装を
しようと考えてます、それでもダメなら廃棄しますけど
何でも最後まで使い切ると言うことが趣味かも知れないです
338名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 14:24:02.36ID:frKlCqvl パソコンに詳しい人を最近は尊敬するようになった
携帯のアプリを使いこなす人も尊敬する
携帯のアプリを使いこなす人も尊敬する
2025/03/04(火) 15:17:59.52ID:y9HEzCpq
>>338
自作もしているので自分のパソコンだけは詳しい、他にも興味あるし
自作もしているので自分のパソコンだけは詳しい、他にも興味あるし
340名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 18:55:38.35ID:/InWfJeI 趣味は風俗嬢と仲良くなる事です
仲良くなって一緒に飯行ったり休日遊びに行ったりします
エッチな事はいっさい無しでたまに飯奢ったりはしますけど基本費用も割り勘 結構病んでる子もいるけどこの子がなんで??と言う子もいます
仲良くなって一緒に飯行ったり休日遊びに行ったりします
エッチな事はいっさい無しでたまに飯奢ったりはしますけど基本費用も割り勘 結構病んでる子もいるけどこの子がなんで??と言う子もいます
2025/03/04(火) 19:08:15.94ID:deqwxG1V
2025/03/04(火) 20:57:04.03ID:zuijDZSs
>>340
風俗嬢と店外で仲良くなったりしたら危険じゃないかい?
私はパパ活女子と何人かお付き合いしてきたが、基本的に彼女たちは経済的弱者の人たちなんだ。
それゆえに追い詰められている彼女たちは、私への依存が段階的に強くなりがちで最終的に破局することになるんだけど。
風俗嬢は経済的に自立してるから、金を無心してくることがないんだろう。
いい感じの距離感のまま付き合えているなら羨ましいな。
風俗嬢と店外で仲良くなったりしたら危険じゃないかい?
私はパパ活女子と何人かお付き合いしてきたが、基本的に彼女たちは経済的弱者の人たちなんだ。
それゆえに追い詰められている彼女たちは、私への依存が段階的に強くなりがちで最終的に破局することになるんだけど。
風俗嬢は経済的に自立してるから、金を無心してくることがないんだろう。
いい感じの距離感のまま付き合えているなら羨ましいな。
343名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 22:09:24.95ID:/InWfJeI2025/03/05(水) 14:21:28.69ID:hx7Dygy0
>>343
心ひらいたら股もひらくだろ
心ひらいたら股もひらくだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 20:49:31.31ID:xSatjPRJ だって本番やらせてくれるってもよー
喜んで浮かれるとそんな売女は誰でもやらせてるもんよー
喜んで浮かれるとそんな売女は誰でもやらせてるもんよー
346名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 00:12:59.65ID:aUR8K1v+ >>344
風俗の子ってエッチ好きじゃ無い子多いよ
風俗の子ってエッチ好きじゃ無い子多いよ
2025/03/07(金) 09:34:45.08ID:sbA1GxoA
いやソープ嬢は大抵セックス好きだよ
2025/03/07(金) 15:29:59.08ID:RUXsea4d
イヤンソープ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 22:46:38.45ID:kXTQwYxL ふっる
350相談
2025/03/08(土) 10:24:37.49ID:Tpt86Kjk 現在のネット・スマホ環境 @東京23区
ドコモ ー ドコモ光有線回線(株投資、ネット閲覧など生活のメイン)、 ガラケー(スマホよりも通話がしやすく好きだが、もう大して使ってない)
NTT ー 自宅局線(40年以上所有、ほぼ使ってないが撤去する予定は特にないが恐らくなくても支障ないかも)
楽天モバイル ー 外出時のメインスマホだが友達とのラインと待ち合わせ連絡くらいで月使用データ2ギガ程度、データバックアップでたまに3ギガ越える
相談はまもなくガラケー廃止になるので、これを機会に通信インフラを改善したいと思ってます。 考えてるのは
・ガラケーをガラホに更新してイルモの最安月550円にする(でもほとんど使ってないしな、どうしよう・)
・ガラケー辞めてドコモ全撤去で楽天光にしてスッキリさせようか・?
・ネット光回線を有線からwifにすればスマホの更新すればスマホも気にせずガンガン使える?
・今どき局線なくとも全く困らないみたいだし思いきって撤去する?
詳しい方、ネット環境で色々経験された方、アドバイスお願いします
ドコモ ー ドコモ光有線回線(株投資、ネット閲覧など生活のメイン)、 ガラケー(スマホよりも通話がしやすく好きだが、もう大して使ってない)
NTT ー 自宅局線(40年以上所有、ほぼ使ってないが撤去する予定は特にないが恐らくなくても支障ないかも)
楽天モバイル ー 外出時のメインスマホだが友達とのラインと待ち合わせ連絡くらいで月使用データ2ギガ程度、データバックアップでたまに3ギガ越える
相談はまもなくガラケー廃止になるので、これを機会に通信インフラを改善したいと思ってます。 考えてるのは
・ガラケーをガラホに更新してイルモの最安月550円にする(でもほとんど使ってないしな、どうしよう・)
・ガラケー辞めてドコモ全撤去で楽天光にしてスッキリさせようか・?
・ネット光回線を有線からwifにすればスマホの更新すればスマホも気にせずガンガン使える?
・今どき局線なくとも全く困らないみたいだし思いきって撤去する?
詳しい方、ネット環境で色々経験された方、アドバイスお願いします
2025/03/08(土) 10:59:34.59ID:oPX+QWeX
>>350
使ってないものをやめるだけ
使ってないものをやめるだけ
2025/03/08(土) 11:49:11.17ID:5X6OvqRo
全てドコモで統一した方が結局はコストも通信環境、ネット環境もお得だと思いますね。固定電話を残すならドコモ光のドコモ光電話に変更。ガラケーはスマホに変更。楽天モバイルは解約。でどうですかね?
ガラホよりも大きめな画面のAndroid スマホの方がアプリ更新等は使いやすいと思いますよ。
楽天モバイルは地方や旅行時等に繋がり難さがまだ有ると思います。
良く言われるのが旅行先での買い物や飲食店でスマホ決済で支払いをしようと思っても、楽天モバイルは通信環境が悪くて出来ないケースが楽天モバイルユーザーからよく報告されてますよね。
ガラホよりも大きめな画面のAndroid スマホの方がアプリ更新等は使いやすいと思いますよ。
楽天モバイルは地方や旅行時等に繋がり難さがまだ有ると思います。
良く言われるのが旅行先での買い物や飲食店でスマホ決済で支払いをしようと思っても、楽天モバイルは通信環境が悪くて出来ないケースが楽天モバイルユーザーからよく報告されてますよね。
353名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 12:25:10.68ID:Qmi5pROr ド田舎住みでauでガラケーの時代から20年くらい契約
格安SIMだった楽天に変更で5年くらい
今はもっと安くて得なワイモバイルでAndroidを使用
圏外だとか繋がりにくいとかは20年前とかかなり昔の話
今は電車でトンネルの中でも地下でも山でも普通に繋がってる
ちなみに自宅のネット環境は工事なしのソフトバンクエアーを使用
格安SIMだった楽天に変更で5年くらい
今はもっと安くて得なワイモバイルでAndroidを使用
圏外だとか繋がりにくいとかは20年前とかかなり昔の話
今は電車でトンネルの中でも地下でも山でも普通に繋がってる
ちなみに自宅のネット環境は工事なしのソフトバンクエアーを使用
354名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 16:46:20.94ID:57cZGkSD 自分もワイモバイルだが今後は海外旅行したいので海外でそのまま使えるアハモか楽天に乗り換え検討中
2025/03/08(土) 17:50:01.28ID:OYiRemQ2
この前の子の友達も呼んで3Pしてきた
その友達の子も結構有名でネット検索したら出て来た
WFしてもらってからどっちの子もFAできた
その友達の子も結構有名でネット検索したら出て来た
WFしてもらってからどっちの子もFAできた
2025/03/08(土) 20:56:29.52ID:Tpt86Kjk
>>352
現状を俯瞰してみればそれが一番ですね さらに冷静にみると自宅固定電話いらないなと分かってるんですが
なんちゅうか名残惜しいというかつまらない未練があります
逆に楽天スマホが圧倒的に安いのでコッチでまとめてみようかなとも思案中です
現状を俯瞰してみればそれが一番ですね さらに冷静にみると自宅固定電話いらないなと分かってるんですが
なんちゅうか名残惜しいというかつまらない未練があります
逆に楽天スマホが圧倒的に安いのでコッチでまとめてみようかなとも思案中です
2025/03/08(土) 21:24:03.64ID:CHsuf3Ix
コストだけで見れば楽天です
docomoのホームルーターに楽天SIMを入れて
最強プラン月3000円で光回線の代わりに
ガラケーを楽天スマホに最強プランで使わなければ
月1000円、計月4000円で運用できます
踏み切れないのはやっぱり固定回線なんですね...
docomoのホームルーターに楽天SIMを入れて
最強プラン月3000円で光回線の代わりに
ガラケーを楽天スマホに最強プランで使わなければ
月1000円、計月4000円で運用できます
踏み切れないのはやっぱり固定回線なんですね...
2025/03/08(土) 23:12:56.49ID:Tpt86Kjk
おお、ホームルーター! そういう手もありますね!
すっかり忘れてた、また選択肢が増えたが、いい情報サンクスです
こりゃ半年くらい迷いそうだな・
すっかり忘れてた、また選択肢が増えたが、いい情報サンクスです
こりゃ半年くらい迷いそうだな・
2025/03/09(日) 01:47:26.40ID:30Z7iKML
へそ曲がりだから固定NTTと携帯2本docomoだし、マイナンバーカードも未申請
360名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/09(日) 02:34:28.12ID:gg4bA0C/ >>357
ガラケーはpovoでいいでしょ
ガラケーはpovoでいいでしょ
2025/03/09(日) 09:32:41.24ID:/xI4aXRJ
>>357
1)docomoのホームルーターに楽天SIMを入れてることは可能なのか?
2)楽天の通信環境は安定してるのか?
多少は高くなるかも知れないがマンションならOCNコラボで
通信(光)回線は安定して使わなければスマホは600円程なので
5000円以内
1)docomoのホームルーターに楽天SIMを入れてることは可能なのか?
2)楽天の通信環境は安定してるのか?
多少は高くなるかも知れないがマンションならOCNコラボで
通信(光)回線は安定して使わなければスマホは600円程なので
5000円以内
2025/03/09(日) 10:12:07.82ID:ZFomi0e/
2025/03/09(日) 10:14:46.70ID:wvDL/Tfe
そうそう、スターリンクにも興味があります
月6500円なので僻地に移住したら選択肢かなと
月6500円なので僻地に移住したら選択肢かなと
2025/03/09(日) 18:02:10.18ID:a7otVK15
ポケットWiFiってことか。
365名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 10:20:01.94ID:B9Qsl1lE tes
366名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 14:39:44.53ID:/ZCZdxFH 南海トラフとかでウォキングデゥドの世界になった時を想定して生き残りを考える…
津波に襲われても全速力で襲って来るウォキングデゥドに撃退しる丈夫な体を持ち…
…略…そう言う物に私はなりたい
津波に襲われても全速力で襲って来るウォキングデゥドに撃退しる丈夫な体を持ち…
…略…そう言う物に私はなりたい
367名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 15:14:50.14ID:H9tjvALp 津波がまだ綺麗な水なら泳げるかも知れないが
ドロドロのヘドロとか押し流された大量のゴミとかで無理だろ
ドロドロのヘドロとか押し流された大量のゴミとかで無理だろ
368名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 19:03:56.59ID:8xUf4UDS 綺麗でも無理
あちこちにぶつかる乱流だからどこも徳島の渦潮みたいなもんだ
あちこちにぶつかる乱流だからどこも徳島の渦潮みたいなもんだ
2025/03/12(水) 19:33:48.83ID:02gedfH0
オッチャンは最近電子工作でラジオ作ったよ。600円位だったかな。ICのハンダ付けに難儀したけど音は出たよ
https://i.imgur.com/0M881zB.jpeg
https://i.imgur.com/0M881zB.jpeg
2025/03/12(水) 20:18:52.04ID:gaotPVqj
今のキットはパーツが小さいせいで隙間があまりないから大変ですね。でもワンチップだから失敗は無さそうだけど。
2025/03/12(水) 21:04:41.67ID:3FVv8w9l
大量に出回ったAMラジオはこれからどうなるんだろうねえ
AM放送の終了で
AM放送の終了で
2025/03/12(水) 21:55:56.55ID:iM6WSraM
決まってるやんか、資源ゴミに出されてマニアが手放さず残った一握りがオクのレトロ趣味で取引されるだけだ
2025/03/12(水) 22:12:36.89ID:3FVv8w9l
FMに改造してオク出品はさすがに技術的には難しいか
モッタイナイ
モッタイナイ
2025/03/12(水) 22:59:45.18ID:iM6WSraM
ラジオすきだから料理の時とかまだAM聞いてる
で、FM波で同じ局聞くと音量1.5倍にしないと音小さいんだよね、なんでだろ?
トーク系のラジオ番組ならFMよりAMの音質の方が個人的に好き
で、FM波で同じ局聞くと音量1.5倍にしないと音小さいんだよね、なんでだろ?
トーク系のラジオ番組ならFMよりAMの音質の方が個人的に好き
2025/03/13(木) 00:17:22.82ID:6DmI1Jhb
ゲルマラジオとか
電子ブロックで、最初に作る回路で
NHK若いこだまとか聞いてたな
電子ブロックで、最初に作る回路で
NHK若いこだまとか聞いてたな
2025/03/13(木) 08:32:15.62ID:THWOsftu
昔、「子供の科学」とか学校の図書館で読んでたな
2025/03/13(木) 10:12:38.88ID:0UokF7+s
学研の「学習」と「科学」は学校で売ってた
販売員が来てたのかなぁ?
今なら考えられないよね
自分は「科学」だけとってた
販売員が来てたのかなぁ?
今なら考えられないよね
自分は「科学」だけとってた
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 10:20:43.94ID:YUV0HtXX 最初は学校で売ってたけどPTAとかから苦情が行ったのか何年生の頃からか
学校じゃなくて校門近くの駐車場で売るようになったな
学校じゃなくて校門近くの駐車場で売るようになったな
2025/03/13(木) 12:51:51.93ID:p1TMZUsP
たまに学習の付録に欲しいのがあったりしたなぁ。(やっぱり科学の付録は面白かった。そういやシーモンキーとかあったな。)
小学校にいた時はずっと講堂で売ってた。卓球台で販売^_^
小学校にいた時はずっと講堂で売ってた。卓球台で販売^_^
2025/03/13(木) 13:02:42.90ID:Vg8a8ExX
小学生の時の
科学の付録では
モーターが最高峰だったな
回ると、極性が反転するアレ、かっこ良かった
科学の付録では
モーターが最高峰だったな
回ると、極性が反転するアレ、かっこ良かった
2025/03/13(木) 13:03:59.86ID:HZLhnThU
還暦からはお医者さんごっこに帰納したい
2025/03/13(木) 19:39:03.32ID:PzRgSsl5
秋月でヘッドフォンアンプ買ってきた、まだ組み立てて無いけどね。プラモデルも作りたいけど高いのよ
https://i.imgur.com/tWgckYq.jpeg
https://i.imgur.com/tWgckYq.jpeg
2025/03/13(木) 20:30:22.39ID:ChX+Ij0a
秋月なんかふらっと行って冷やかしたいな
昔はうちの市にも電気街があったがな(小さいけど)
昔はうちの市にも電気街があったがな(小さいけど)
2025/03/13(木) 20:36:15.42ID:ChX+Ij0a
初歩のラジオは良く読んだ
神田の誠文堂新光社
ググると随分昔になくなっていた(;_;)
神田の誠文堂新光社
ググると随分昔になくなっていた(;_;)
2025/03/13(木) 20:44:31.94ID:1xmvtCG4
俺はラジオの製作を読んでた
投稿したハガキが掲載されたんだぜ
何書いたか忘れたが
投稿したハガキが掲載されたんだぜ
何書いたか忘れたが
2025/03/13(木) 21:42:43.20ID:x6DTdIRG
>>385
懐かしい
懐かしい
387名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 22:27:19.52ID:HJNui/Rc 自分はランラジオ
春と秋は全国ラジオ曲のプログラムが載ってた
それ見ながらBCLやってた
春と秋は全国ラジオ曲のプログラムが載ってた
それ見ながらBCLやってた
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 22:29:10.26ID:HJNui/Rc >>382
秋月といえば「みなかったことしよう」
秋月といえば「みなかったことしよう」
389名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 22:49:41.87ID:sLMgEyLh2025/03/14(金) 00:33:58.84ID:OD+J2Jv5
>>387
BCL 懐かしいね。ネットが無かったあの時代に海外放送を聴くのが世界と繋がる感じがしてたよね。ソニーのスカイセンサー5900が愛機だった。電線でアンテナを自作して感度を上げたりしたね。受信報告書を国際郵便で送ってベリカードを貰うのが嬉しかった。
BCL 懐かしいね。ネットが無かったあの時代に海外放送を聴くのが世界と繋がる感じがしてたよね。ソニーのスカイセンサー5900が愛機だった。電線でアンテナを自作して感度を上げたりしたね。受信報告書を国際郵便で送ってベリカードを貰うのが嬉しかった。
2025/03/14(金) 00:46:08.03ID:G8vOQpZs
>>380
自宅のコンセントに接続する交流モーターなら怖い
とは言え扇風機、洗濯機、掃除機、家電のほとんどは交流モーターか
それとも電池で動かす直流モーターかな、プラモはマブチの直流モーターだった
近くに同好の士がいればスロットカーを製作して遊んでみたい、懐かしい
自宅のコンセントに接続する交流モーターなら怖い
とは言え扇風機、洗濯機、掃除機、家電のほとんどは交流モーターか
それとも電池で動かす直流モーターかな、プラモはマブチの直流モーターだった
近くに同好の士がいればスロットカーを製作して遊んでみたい、懐かしい
392名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 08:02:34.88ID:VJc0Ogpt393名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 09:50:35.30ID:+ytSkpzs 町内会の役員、できれば避けたい。
2025/03/14(金) 09:55:42.27ID:7C5/EAZw
俺は今月でマンション自治会の会費の集金係終了だよ。各階持ち回りだから、次の当番には死んでるだろうね
秋葉原の秋月電子みたいな店でさ、入谷のアイテンドウと言う店もお勧めよ。店の営業は金土だけだけとね。格安の部品扱ってるよ。ホームページ見てみてよ
秋葉原の秋月電子みたいな店でさ、入谷のアイテンドウと言う店もお勧めよ。店の営業は金土だけだけとね。格安の部品扱ってるよ。ホームページ見てみてよ
2025/03/14(金) 12:10:21.19ID:5ma9kjPJ
おー懐かしい! 俺が高校生まで過ごした地元やないかw
地元爺にしか通じないクジラ公園の近くやね 思わず検索しちゃったよ
地元爺にしか通じないクジラ公園の近くやね 思わず検索しちゃったよ
2025/03/14(金) 13:50:58.50ID:f3w2Z4Ww
2025/03/14(金) 14:54:20.83ID:GMv/ldMm
何となくヤフオクを見ていたら
SONY製で初期のトランジスタラジオ(しょぼくて小汚くて、おまけにジャンク)
がまだ終了まで2日あるのに入札が19件で、じわじわ値を上げてきている
ヴィンテージな飾りとしてだけでなく歴史的価値もありそうだ
SONY製で初期のトランジスタラジオ(しょぼくて小汚くて、おまけにジャンク)
がまだ終了まで2日あるのに入札が19件で、じわじわ値を上げてきている
ヴィンテージな飾りとしてだけでなく歴史的価値もありそうだ
2025/03/14(金) 18:09:14.14ID:DPFyRjG6
何もする事が無い
399名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 18:44:13.57ID:NO929aIS 5年前(55)から始めた趣味はカブのレストア&カスタムです
元々、車・バイク・ボートなど乗り物が好きで自分でメンテナンスをしてきました
動かないカブを格安で購入し動く様に戻し、バイク屋で点検して貰いナンバーを取りカブ主仲間に譲ったりしています
カブは部品数も少なく部品代も安いので機械いじりが好きな人には凄く良い趣味だと思ってます
元々、車・バイク・ボートなど乗り物が好きで自分でメンテナンスをしてきました
動かないカブを格安で購入し動く様に戻し、バイク屋で点検して貰いナンバーを取りカブ主仲間に譲ったりしています
カブは部品数も少なく部品代も安いので機械いじりが好きな人には凄く良い趣味だと思ってます
2025/03/14(金) 18:49:41.78ID:5ma9kjPJ
>>399
よ〜し気に入った! ウチに来てウチのカブ90、フルメンテとWAXがけしてもいいぞ
よ〜し気に入った! ウチに来てウチのカブ90、フルメンテとWAXがけしてもいいぞ
2025/03/14(金) 19:17:39.45ID:LotKq1hi
>>399
新しいの出来たら一万円で譲ってください
新しいの出来たら一万円で譲ってください
2025/03/14(金) 19:23:57.61ID:/6gTJ8rq
>>390
クリスタルマーカー
クリスタルマーカー
403名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 11:53:18.41ID:9/Bpf/r7404390
2025/03/15(土) 13:18:39.20ID:VSRIcq1l >>392
当時を色々と思い出してきました。
自分も母子家庭だったのでアルバイトしてラジオを買いました。
当時はソニー のスカイセンサー
ナショナル のクーガー
東芝 のトライエックス
の3大メーカーがしのぎを削っていましたよね。で、お金を貯めて電気屋さんでどのラジオにするか凄く悩んでいたら定員さんがスカイセンサーが1番お勧めです。って推してくれたんですよ。
当時を色々と思い出してきました。
自分も母子家庭だったのでアルバイトしてラジオを買いました。
当時はソニー のスカイセンサー
ナショナル のクーガー
東芝 のトライエックス
の3大メーカーがしのぎを削っていましたよね。で、お金を貯めて電気屋さんでどのラジオにするか凄く悩んでいたら定員さんがスカイセンサーが1番お勧めです。って推してくれたんですよ。
405390
2025/03/15(土) 13:31:27.13ID:VSRIcq1l >>396
中2の課外活動で本栖湖に行った時に同級生がスカイセンサー 5800 を持って来たんですよ。その時は自分はまだラジオを持ってなくて本当に羨ましくて…
それで5800 を囲んで、深夜に皆んなで全国のラジオ局をチューニングしましたよ。本栖湖は標高が有り電波障害も無いのでクリアな受信で北海道のラジオ曲や九州のラジオ局が簡単にチューニング出来て皆んなで感動しました。笑
中2の課外活動で本栖湖に行った時に同級生がスカイセンサー 5800 を持って来たんですよ。その時は自分はまだラジオを持ってなくて本当に羨ましくて…
それで5800 を囲んで、深夜に皆んなで全国のラジオ局をチューニングしましたよ。本栖湖は標高が有り電波障害も無いのでクリアな受信で北海道のラジオ曲や九州のラジオ局が簡単にチューニング出来て皆んなで感動しました。笑
406390
2025/03/15(土) 13:44:27.84ID:VSRIcq1l >>402
クリスタルマーカーのピー音が懐かしいです。笑
5900を買った初日に取扱説明書を片手に、夜19時前 ラジオオーストラリアの周波数にチューニングセットして待ち受け受信をした時は、放送開始のワライカワセミの声に何とも言えない嬉しさが有りましたよ。笑
クリスタルマーカーのピー音が懐かしいです。笑
5900を買った初日に取扱説明書を片手に、夜19時前 ラジオオーストラリアの周波数にチューニングセットして待ち受け受信をした時は、放送開始のワライカワセミの声に何とも言えない嬉しさが有りましたよ。笑
2025/03/15(土) 15:55:35.78ID:W6aMr/aF
クリスタルマーカー、東芝トライXにも付いてたな
トライX1700は短波専用だったけど2000は中波でも使えて直読ができた
国内中波周波数が10kHz刻みだったから可能だった
トライX1700は短波専用だったけど2000は中波でも使えて直読ができた
国内中波周波数が10kHz刻みだったから可能だった
408名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 18:41:09.17ID:/lceq+fK 金が有るなら舞台を観においで
「そして誰もいなくなった」https://www.youtube.com/watch?v=tniFYYCp0oY
「そして誰もいなくなった」https://www.youtube.com/watch?v=tniFYYCp0oY
2025/03/15(土) 19:08:34.93ID:LPbOPzw8
💩 💩
📺((🧑🦲)) 📺((🧓)) 乞食なんですじゃお金くださいじゃ
📺((🧑🦲)) 📺((🧓)) 乞食なんですじゃお金くださいじゃ
2025/03/15(土) 19:09:04.87ID:LPbOPzw8
💩 💩
📺((🧑🦲)) 📺((🧓)) 乞食なんですじゃお金くださいじゃ
📺((🧑🦲)) 📺((🧓)) 乞食なんですじゃお金くださいじゃ
2025/03/15(土) 19:11:43.37ID:LPbOPzw8
はよ死ねよジジイども😆
412名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 19:42:28.71ID:YB7xyzSh 嫁と風呂でお医者ごっこ遊びが楽しかった。
413名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 19:43:41.47ID:uMctHk3J >>411
お前も入れてやるよ
お前も入れてやるよ
2025/03/15(土) 19:45:20.67ID:CptLRVuk
>>412
おらとやるか?
おらとやるか?
2025/03/21(金) 13:23:40.91ID:WWTVcYBP
還暦からの趣味って言うより、ずっと継続しているジム通いの筋トレかな。フリーウエイト中心で。
長く通っていると顔馴染みもたくさん居るので、挨拶程度の会話も楽しい。
長く通っていると顔馴染みもたくさん居るので、挨拶程度の会話も楽しい。
416名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 15:27:13.06ID:xDySMnqY 今日は日帰りで一人スキーに行くつもりだったが寝付けず、睡眠不足だったのでスキーも運転も怖くて止めた。
近所の人が畑を耕している農機具がタタタタタと楽しげに動いている。 あと一日滑ったら今シーズンは上がろうと思っていたがこのままシーズンアウトして、自分も家庭菜園に移るかな。
近所の人が畑を耕している農機具がタタタタタと楽しげに動いている。 あと一日滑ったら今シーズンは上がろうと思っていたがこのままシーズンアウトして、自分も家庭菜園に移るかな。
417名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 17:05:04.63ID:k9oC3Gr/ 子供の誕生日に100万円の何かを上げようと考えてるが…
年間110万円迄無税(家とかは1000万円迄)で…
ビットコインが安くなってるので100万円分を購入して
どうだろうか?と考えてる
年間110万円迄無税(家とかは1000万円迄)で…
ビットコインが安くなってるので100万円分を購入して
どうだろうか?と考えてる
418名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 17:11:31.48ID:k9oC3Gr/ 拙者は、親からいくらだっか忘れたが通帳に入れてもらったら
早速税務署から30万円を納めろ言うて来た弁護士に逃げられる
伝授無いか聞いたが駄目で果たして通帳にいくら入れたか?
300万円ちょいだったか?
早速税務署から30万円を納めろ言うて来た弁護士に逃げられる
伝授無いか聞いたが駄目で果たして通帳にいくら入れたか?
300万円ちょいだったか?
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 22:26:08.37ID:Nsw4tQ66 >>417
金現物がいいよ
金現物がいいよ
420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 22:27:22.64ID:Nsw4tQ66 "かね"じゃ無くて"きん"ね
2025/03/21(金) 22:37:05.74ID:XS34e+Ff
Au
422名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 08:17:09.92ID:GteOX9OV 形見になると思ってロレックス買えばいいのに
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 09:04:56.40ID:0fZ9SEQ9 物 だと相続税の監視って難しそうだからやめた方がいいのかも
2025/03/22(土) 09:18:08.27ID:E3qPBpUP
高価な時計を相続したが価値が解らない息子が税務署員の世間話から誘導されて相続税がっぽり取られたというコラムを見た
家まで押しかけてくるのか
家まで押しかけてくるのか
2025/03/22(土) 09:25:43.19ID:xWq0W5wq
ポルシェでも乗ってて、子に相続しても税金対象になるの?
2025/03/22(土) 10:00:00.40ID:OR1ZQkD+
動産も対象だよね。
でも、どうやって価値を決めるんだろう?
自家用車なら6年で償却だから、その後は無しのはずだけど。
でも、どうやって価値を決めるんだろう?
自家用車なら6年で償却だから、その後は無しのはずだけど。
2025/03/22(土) 10:08:38.05ID:OR1ZQkD+
自分で価値を査定して申告する必要があるらしい。
正直に申告すれば節税にはならないのでは?
R32スカイラインくらいなら、償却済み扱いでもいけるかな?
正直に申告すれば節税にはならないのでは?
R32スカイラインくらいなら、償却済み扱いでもいけるかな?
2025/03/22(土) 10:54:51.03ID:dXfDnUz3
減価償却ってさ、その減額結果は売却原価になるんだろうけど、相続税対象としては現在価値は市場価格を引用されてしまうのでは?
2025/03/22(土) 11:02:40.50ID:xWq0W5wq
下取査定がゼロ円で、市場価値が高額だったら?
2025/03/22(土) 11:12:08.33ID:dXfDnUz3
長文スマソ
相続税における財産評価は、日本では国税庁が定める「財産評価基本通達」に基づいて行われる。
例えば古い外車(クラシックカーなど)が希少で市場価値がある場合、その評価方法は一般的な動産や自動車とは少し異なり、個別の状況に応じて判断される。
相続税では、財産の評価額を「相続時点での時価」で計算する。時価とは、その財産を売却した場合に市場で合理的に得られるであろう価格を指しす。ただし、古い外車のような特殊な動産の場合、明確な市場価格が定まっていないことも多く、具体的な評価には以下のポイントが考慮される。
1. 市場価値の調査
・希少なクラシックカーの場合、市場での取引実績やオークションでの落札価格、同様の車種の販売価格などが参考にされる。
・例えば、特定のモデルがコレクターの間で高く評価されており、最近の取引で数百万円や数千万円で売買されている場合、その価格が時価の目安となる。
2. 専門家の鑑定
・市場データが不足している場合や、車の状態(オリジナルパーツの有無、修復歴、走行距離など)が価値に大きく影響する場合は、専門の鑑定士による評価が求められることがある。この鑑定結果が税務申告時の根拠として使われることもある。
3. 国税庁の通達との整合性
・国税庁の「財産評価基本通達」では、自動車のような動産は原則として「取得価額から減価償却費を差し引いた額」または「時価」のいずれか低い方で評価するとされている。
クラシックカーの場合、通常の減価償却が適用されず、むしろ価値が上がっているケースが多いため、実際の市場価値(時価)が優先される。
ポイント
★税務署が評価額に疑問を持った場合、市場価値を裏付ける資料(オークション記録、販売店の査定書、鑑定書など)を提出する必要がある。
★同じ車種でも状態や希少性によって価値が大きく異なるため、一律の基準はなく、ケースバイケースで判断される。
★高額な評価を避けようと意図的に低く申告すると、税務調査で修正を求められる可能性があるので、適正な評価が重要である。
例えば、あなたが相続した古い外車が1960年代のフェラーリで、市場価値が5000万円だとする。仮に購入時の価格が1000万円だったとしても、減価償却後の帳簿価格がほぼゼロになっていたとしても、相続税の計算では現在の市場価値である5000万円が評価額として採用される。この場合、税理士や鑑定士と相談して、評価の根拠を明確にしておくことが賢明である。
結論
古い外車が希少で市場価値がある場合、相続税では「その時点での時価」、つまり市場で取引される現実的な価格で評価される。具体的な金額は車のモデルや状態、市場動向に依存するため、専門家の意見を取り入れつつ、税務署に説明できる根拠を揃えることが大切である。
相続税における財産評価は、日本では国税庁が定める「財産評価基本通達」に基づいて行われる。
例えば古い外車(クラシックカーなど)が希少で市場価値がある場合、その評価方法は一般的な動産や自動車とは少し異なり、個別の状況に応じて判断される。
相続税では、財産の評価額を「相続時点での時価」で計算する。時価とは、その財産を売却した場合に市場で合理的に得られるであろう価格を指しす。ただし、古い外車のような特殊な動産の場合、明確な市場価格が定まっていないことも多く、具体的な評価には以下のポイントが考慮される。
1. 市場価値の調査
・希少なクラシックカーの場合、市場での取引実績やオークションでの落札価格、同様の車種の販売価格などが参考にされる。
・例えば、特定のモデルがコレクターの間で高く評価されており、最近の取引で数百万円や数千万円で売買されている場合、その価格が時価の目安となる。
2. 専門家の鑑定
・市場データが不足している場合や、車の状態(オリジナルパーツの有無、修復歴、走行距離など)が価値に大きく影響する場合は、専門の鑑定士による評価が求められることがある。この鑑定結果が税務申告時の根拠として使われることもある。
3. 国税庁の通達との整合性
・国税庁の「財産評価基本通達」では、自動車のような動産は原則として「取得価額から減価償却費を差し引いた額」または「時価」のいずれか低い方で評価するとされている。
クラシックカーの場合、通常の減価償却が適用されず、むしろ価値が上がっているケースが多いため、実際の市場価値(時価)が優先される。
ポイント
★税務署が評価額に疑問を持った場合、市場価値を裏付ける資料(オークション記録、販売店の査定書、鑑定書など)を提出する必要がある。
★同じ車種でも状態や希少性によって価値が大きく異なるため、一律の基準はなく、ケースバイケースで判断される。
★高額な評価を避けようと意図的に低く申告すると、税務調査で修正を求められる可能性があるので、適正な評価が重要である。
例えば、あなたが相続した古い外車が1960年代のフェラーリで、市場価値が5000万円だとする。仮に購入時の価格が1000万円だったとしても、減価償却後の帳簿価格がほぼゼロになっていたとしても、相続税の計算では現在の市場価値である5000万円が評価額として採用される。この場合、税理士や鑑定士と相談して、評価の根拠を明確にしておくことが賢明である。
結論
古い外車が希少で市場価値がある場合、相続税では「その時点での時価」、つまり市場で取引される現実的な価格で評価される。具体的な金額は車のモデルや状態、市場動向に依存するため、専門家の意見を取り入れつつ、税務署に説明できる根拠を揃えることが大切である。
2025/03/22(土) 13:41:30.25ID:OR1ZQkD+
高価なクラシックカーの場合は節税にはなりにくいということかな。
2025/03/22(土) 18:16:28.65ID:HfeuptSq
きちんと税金払っても遺族が満足するくら遺産を残してやれば良いんじゃない?
2025/03/22(土) 20:30:30.00ID:OR1ZQkD+
価値が分からず、安く手放しそうだな。
2025/03/23(日) 20:33:15.30ID:I4+4OxvS
それで良くない?
2025/03/24(月) 15:40:04.85ID:bKLQ8p1Y
どうしたって腐りかけ賞味期限切れだが、タイプのAV熟女がいる
早くAI技術で「この女優の作品を20歳若くして作り直して」ってなって欲しい
早くAI技術で「この女優の作品を20歳若くして作り直して」ってなって欲しい
436名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 08:28:06.84ID:JpVqktae ウクレレ買ってみたけど夜中に練習できないほど音がでかい
小さいから音も小さいだろうと思ってたんだが失敗した
まともに練習できるのはクルマの中くらいだ
おそらく死ぬまでマトモに弾けるようにはならないだろう
カネのかからない趣味としては今はガルちゃん(girls Channel)で若い女のふりしてネカマ活動をしている
これはなかなかオモロイ
小さいから音も小さいだろうと思ってたんだが失敗した
まともに練習できるのはクルマの中くらいだ
おそらく死ぬまでマトモに弾けるようにはならないだろう
カネのかからない趣味としては今はガルちゃん(girls Channel)で若い女のふりしてネカマ活動をしている
これはなかなかオモロイ
437名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 08:28:59.91ID:JpVqktae2025/03/25(火) 09:04:14.97ID:OrOCcWLD
例えばだ。
若い頃にアグネスラムのボディでときめいたとして、
65の超垂れパイ&セルライトボディの現在、お前はときめくのかと小一時間ry
若い頃にアグネスラムのボディでときめいたとして、
65の超垂れパイ&セルライトボディの現在、お前はときめくのかと小一時間ry
439名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 09:31:26.79ID:894UC+0+ >>436
住宅事情にもよるけど昼間なら練習できるだろう
住宅事情にもよるけど昼間なら練習できるだろう
2025/03/25(火) 12:31:11.71ID:WnPSfqEQ
441名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 17:53:38.94ID:pCmN7sec DIYしようと思って施工頼んで小屋を建てた。さてどこから始めようかな。
2025/03/26(水) 18:16:36.86ID:ls+D9Z7M
小屋に住めば良いんじゃないかな。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 22:20:53.68ID:zks7nRv0 今住んでるところが小屋じゃん
444名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 09:55:46.82ID:Aqx824u8 >>436
エレキギターにすれば良かったのに。生音はほぼ無音に近いので真夜中でも平気。
エレキギターにすれば良かったのに。生音はほぼ無音に近いので真夜中でも平気。
445名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 17:12:59.46ID:u4aY8m8q >>442
人が住むなら建築確認いるよ
人が住むなら建築確認いるよ
446名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 22:41:15.80ID:suaCvQhT 住むの定義ってどうなってるの?
自分の部屋として使ってそこで寝るのもダメなの?
自分の部屋として使ってそこで寝るのもダメなの?
2025/03/27(木) 23:46:42.24ID:D8JNi275
>>446
住民票
住民票
448名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 00:26:07.89ID:4yba83nF いや人が入れたら建確いる
人が住んでない携帯基地局も中に入ってメンテする奴は建確取ってるよ
人が住んでない携帯基地局も中に入ってメンテする奴は建確取ってるよ
2025/03/28(金) 00:53:14.42ID:mTPQzsgV
大きさに制限なかった?
小さなテントくらいの大きさならいらないとか
小さなテントくらいの大きさならいらないとか
450名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 00:56:27.38ID:4yba83nF 犬小屋ならそりゃいらないわ
2025/03/28(金) 02:43:17.96ID:X9YfgRgv
小屋は基礎工事すれば固定資産税が掛かる
って話はよく聞いた
トレーラーハウスみたいにすると
どうやら税金が掛からないらしいな
って話はよく聞いた
トレーラーハウスみたいにすると
どうやら税金が掛からないらしいな
2025/03/28(金) 07:22:09.11ID:mTPQzsgV
じゃテントで
453名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 08:15:47.43ID:yyXN/TUt トレーラーハウスは、自分も考えてるのですが…
固定してると固定資産税、動く状態だと自動車税
どちらかがかかるような?
固定してると固定資産税、動く状態だと自動車税
どちらかがかかるような?
454名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 08:29:35.81ID:yyXN/TUt ぐっさん地のトレーラーハウス(あこがれ)…
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/navi110/20230121/20230121204355.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/navi110/20230121/20230121204355.jpg
455名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 08:35:27.62ID:yyXN/TUt 昨日放送の「ナゼそこ?」で山の中で0円生活の主(ボロ家の中でテント貼って生活してた)…
https://www.tv-tokyo.co.jp/nazesoko/
https://www.tv-tokyo.co.jp/nazesoko/
456名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 17:06:10.99ID:MHOK1HIg 小屋の固定資産税なんて年千円とかそんなもんだぞ。
457名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 18:20:53.48ID:FAQuEV4Z 犬小屋クラス以外はほとんど建築確認申請いるよ
これを通すのがけっこう面倒
【建築確認申請が不要な場合】
・工事用仮設建築物(現場事務所)
・災害応急復旧用建築物
・構造が仮設的(プレハブ等)な建築物
・防火地域・準防火地域以外の地域で、床面積10㎡以内の増築や改築
これを通すのがけっこう面倒
【建築確認申請が不要な場合】
・工事用仮設建築物(現場事務所)
・災害応急復旧用建築物
・構造が仮設的(プレハブ等)な建築物
・防火地域・準防火地域以外の地域で、床面積10㎡以内の増築や改築
2025/03/29(土) 21:30:45.53ID:BvROgarC
土地に定着したら建築物
インフラ繋いだらアウト
建築基準法もかかる
いい歳こいてゴタゴタ辞めろよ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00005/030500183/
インフラ繋いだらアウト
建築基準法もかかる
いい歳こいてゴタゴタ辞めろよ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00005/030500183/
2025/03/29(土) 21:48:52.57ID:jPFTNuhH
税金払ったら負けみたいな感覚の人っているんだね
460名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 02:43:26.88ID:QLmbcEC4 >>458
再建築不可の敷地だから、知らないんかな?
再建築不可の敷地だから、知らないんかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 03:21:48.67ID:QLmbcEC4462名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 03:21:49.09ID:QLmbcEC42025/03/30(日) 07:07:07.03ID:P9iV/3Dg
2025/03/30(日) 11:35:53.09ID:yJuRj1h9
トヨタとか、消費税の
『輸出戻し税』を、もらってるから
『輸出戻し税』を、もらってるから
2025/04/01(火) 00:03:26.68ID:CoeKCry2
>>436
同じ4弦でもエレキベースもけっこう静かかも。
同じ4弦でもエレキベースもけっこう静かかも。
2025/04/01(火) 21:59:27.07ID:IbvbKPOF
押し入れ整理してたら2000年夏に小遣いはたいて買った一眼出てきた。 ニコンD1、270万画素、定価65万円
使い込んだのは次モデル買うまでの3年くらいだった。 今じゃ0円ばらまきスマホの半分の画質もない性能
カメラは凝るもんじゃねーなw
使い込んだのは次モデル買うまでの3年くらいだった。 今じゃ0円ばらまきスマホの半分の画質もない性能
カメラは凝るもんじゃねーなw
2025/04/01(火) 22:13:10.45ID:h79dGCEC
1983年年の8ビットPCに始まり1999年から10年間、自作PCを
趣味にしたけど整理しなくてはならない年齢になったと自覚してる
それなのに今度は中住宅を買って「DIY」をしたいと考えてる
無論、大幅な手直しは無理と理解してるので何とか正常心ではある
趣味にしたけど整理しなくてはならない年齢になったと自覚してる
それなのに今度は中住宅を買って「DIY」をしたいと考えてる
無論、大幅な手直しは無理と理解してるので何とか正常心ではある
2025/04/02(水) 10:43:58.18ID:deaVI0CY
D1でも味のある写真が撮れそうだけどなぁ。自分は風景しか撮らないし、写りもそんなに気にしないから古いカメラでもok
スマホで撮るのはメモ代わりでしか撮らないし、フィルム・カメラで撮影する時の控え用くらい。
スマホで撮るのはメモ代わりでしか撮らないし、フィルム・カメラで撮影する時の控え用くらい。
469名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 12:38:16.62ID:Vzd7CA22 実家(築35年)・秘密基地(60坪建坪20坪2年)・畑(無料譲渡60坪半年)…
昨日休みで軽トラで雑草ゴミ廃棄物等60キロ焼却場に行って来た久しぶりだ
昨日休みで軽トラで雑草ゴミ廃棄物等60キロ焼却場に行って来た久しぶりだ
2025/04/03(木) 12:50:01.04ID:usni4f/X
秘密基地が積雪多くなくて今住んでる近くにあるなら最高かなと
更には巷間で言われてるような地震被害が少ない所、車30分程で
海が見える所とか、秘密基地で農作物も作るが他の何かも作るとか
尚、奥さんいるのに、新しい女を作ることは賛成しない
更には巷間で言われてるような地震被害が少ない所、車30分程で
海が見える所とか、秘密基地で農作物も作るが他の何かも作るとか
尚、奥さんいるのに、新しい女を作ることは賛成しない
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 12:57:33.56ID:Vzd7CA22 実家(築35年)・秘密基地(畑40坪建坪20坪2年)・畑(無料譲渡60坪半年)…2
今後の展望は、年金は、1.9%だったか、まだまだだインフレで再来年には、
月19万円を目指してるが達成されるだろう秘密基地は、後3年で売りに出せる
それまでに中を片付けてと言うて手つかずで2年間放置されてるあんなにDIY
したのに畑は後2ヶ月で2年目になる本格的に果樹園にしたい考えで進めてる
今後の展望は、年金は、1.9%だったか、まだまだだインフレで再来年には、
月19万円を目指してるが達成されるだろう秘密基地は、後3年で売りに出せる
それまでに中を片付けてと言うて手つかずで2年間放置されてるあんなにDIY
したのに畑は後2ヶ月で2年目になる本格的に果樹園にしたい考えで進めてる
472名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 13:17:27.85ID:Vzd7CA22 実家(築35年)・秘密基地(畑40坪建坪20坪2年)・畑(無料譲渡60坪半年)…3
普段、週3日仕事(昔は60歳定年を目指して指折りしてたがづるづるとやってる)
妻は、終日子守で土日しか畑が出来ない新年度になり考えると昨年は何をしてた
どうでもいいと考えると全く気にならない現在株式もやって無く数値を見るだけ
で…何を期待してるのか考えてみると…スキンウォーカー牧場の超常現象 S5
普段、週3日仕事(昔は60歳定年を目指して指折りしてたがづるづるとやってる)
妻は、終日子守で土日しか畑が出来ない新年度になり考えると昨年は何をしてた
どうでもいいと考えると全く気にならない現在株式もやって無く数値を見るだけ
で…何を期待してるのか考えてみると…スキンウォーカー牧場の超常現象 S5
473名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 13:19:25.88ID:Vzd7CA22 スキンウォーカー牧場で起こる超常現象の解明に挑む人気シリーズ、
待望の第5弾が始動! 前章にも増した大規模調査が敢行される!
世界で最も不気味で謎に包まれた場所の一つ「スキンウォーカー牧場」
今シーズンでは、科学と未知の境界を揺るがす衝撃の展開が…!
現場のオーナーのブランドン・フューガル氏、物理学者のテイラー博士に
よる調査に加え、革新的なテクノロジーと新たな専門家チームが加わり、
牧場全体を徹底的に分析。空中現象、地中からの奇怪な信号など、
様々な目撃情報を元にその真相に迫る。そして解き明かされる驚愕の真実とは?
第45話「決心を新たに」 様々な超常現象が起こるスキンウォーカー牧場
その調査を再開したトラビスたちは、2機のヘリを使って今年最初の実験を行う。
https://www.skyperfectv.co.jp/program/detail/?uid=i32956982
待望の第5弾が始動! 前章にも増した大規模調査が敢行される!
世界で最も不気味で謎に包まれた場所の一つ「スキンウォーカー牧場」
今シーズンでは、科学と未知の境界を揺るがす衝撃の展開が…!
現場のオーナーのブランドン・フューガル氏、物理学者のテイラー博士に
よる調査に加え、革新的なテクノロジーと新たな専門家チームが加わり、
牧場全体を徹底的に分析。空中現象、地中からの奇怪な信号など、
様々な目撃情報を元にその真相に迫る。そして解き明かされる驚愕の真実とは?
第45話「決心を新たに」 様々な超常現象が起こるスキンウォーカー牧場
その調査を再開したトラビスたちは、2機のヘリを使って今年最初の実験を行う。
https://www.skyperfectv.co.jp/program/detail/?uid=i32956982
474名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 13:30:41.28ID:Vzd7CA22 ドン・キホーテで森永の甘酒50円で売ったんで2個購入した(おいしかったんでもっと買おうかと思う)
https://m.media-amazon.com/images/I/510leB2KkYL._AC_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/510leB2KkYL._AC_.jpg
2025/04/03(木) 14:39:52.60ID:m51Uzu7N
おっふけこんでると思って開かなかったらふむふむ
476名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 22:30:40.35ID:3Wrw9Abf 物置でも申請いるんか?
2025/04/03(木) 22:49:03.94ID:MLfryTY6
申請
しんせい
申請とは、一般に、官公庁などの処理機関に対して、自己の希望を申し立て、一定の許可等の効果を求めることをいう。しかしながら、法令に基づかないいわば見かけ上の申請ともいうべき申出もあり、この場合実態は申請とは呼べない。
しんせい
申請とは、一般に、官公庁などの処理機関に対して、自己の希望を申し立て、一定の許可等の効果を求めることをいう。しかしながら、法令に基づかないいわば見かけ上の申請ともいうべき申出もあり、この場合実態は申請とは呼べない。
2025/04/03(木) 22:50:14.52ID:MLfryTY6
悪趣味w
2025/04/04(金) 05:39:26.05ID:pWx3657m
>>477
ツマンネ
ツマンネ
2025/04/04(金) 05:42:33.03ID:pWx3657m
481名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 05:49:49.17ID:Bk6/Xqnv >>477
見かけ上のは届け出という
見かけ上のは届け出という
482名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 08:34:34.72ID:wv8tbMwZ 20年以上ぶりにユーザー車検行ってきます
2025/04/04(金) 08:38:42.05ID:5dNFiE8D
>>481
ただのGoogleからのコピペだよ。冗談だってばwwww
ただのGoogleからのコピペだよ。冗談だってばwwww
2025/04/04(金) 08:40:30.03ID:5dNFiE8D
>>476
あんまりこれの意味がわがらなくてw
あんまりこれの意味がわがらなくてw
2025/04/04(金) 08:45:37.43ID:5dNFiE8D
廊下は走るなってこと?
2025/04/04(金) 08:47:57.31ID:5dNFiE8D
ごめんね一番下しか読んでないから、まだw
487名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 10:16:16.82ID:1AKO8loJ ユーザー車検やったことある。スピードメーターチェックの所のタイヤ乗せて回転するドラムの慣性がかなり大きくて速度キープ出来なくて難しかった。
2025/04/04(金) 12:01:22.76ID:yKQh3wio
2025/04/04(金) 12:32:07.03ID:OMucrVpn
もう現役引退した建築士だけど
建築確認申請は都市計画区域外の田舎とかで特殊な用途や規模以外なら別にいらないよ
都市計画区域内だとしても防火指定がなければ10㎡以下のガレージや物置程度のものなら不要になるよ
建築確認申請は都市計画区域外の田舎とかで特殊な用途や規模以外なら別にいらないよ
都市計画区域内だとしても防火指定がなければ10㎡以下のガレージや物置程度のものなら不要になるよ
2025/04/04(金) 12:48:01.57ID:JWGAXgQy
確認が要らない≠基準法が適用にならない
だから結局要注意
手続きの話よりも基準法に適合しているかどうか
だから結局要注意
手続きの話よりも基準法に適合しているかどうか
491名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 13:49:32.80ID:Zv+HMCNu 自分で趣味でDIYをやるって話に建築基準法?
2025/04/04(金) 14:16:11.09ID:cA8IpTpK
DIYだからって免除されるわけじゃないのだ
493名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 14:43:30.94ID:Zv+HMCNu そもそもDIYってすでに構造物はあっての造作のリフォームでは?
知らんけど
知らんけど
2025/04/04(金) 16:06:48.67ID:8IB7uYiO
そういうさ制限はないだろ
2025/04/04(金) 16:32:29.47ID:TU3ifzim
2025/04/04(金) 17:46:02.10ID:37EIvrms
おっしゃるように高い、重い、は厳禁ですな
屋根作った時は柱から倒した形で作ってから建て起こした
小さいものだが重くて死ぬかと思った
屋根作った時は柱から倒した形で作ってから建て起こした
小さいものだが重くて死ぬかと思った
497名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 19:17:37.76ID:r/ptALb9 >>484
物置でも土地に定着するような建築物だと課税の対象になるということだを
物置でも土地に定着するような建築物だと課税の対象になるということだを
498名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 19:20:04.25ID:r/ptALb9499名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 19:21:45.05ID:4svS2d0W バーベキューテラスでも屋根や囲いつけたり母屋とつながってたりしたら:建確要
2025/04/04(金) 21:38:04.16ID:TU3ifzim
>>498
「建築基準法」と言う用語が出てきたので「建築基準法」を考慮する必要がある
DIYを趣味ではしない方が良いと言う話でないのかと。例えば風呂で浴槽の取り替えは
無理だがシャワーだけなら何とかDIYで可能でないかとか、浴槽の取り替えとなると
リフォームになって、DIYでは無理。尚、ネットで浴槽の取り替えをしてる人はいるけど
真似はしないこと、って言うか「できない」、無理
「建築基準法」と言う用語が出てきたので「建築基準法」を考慮する必要がある
DIYを趣味ではしない方が良いと言う話でないのかと。例えば風呂で浴槽の取り替えは
無理だがシャワーだけなら何とかDIYで可能でないかとか、浴槽の取り替えとなると
リフォームになって、DIYでは無理。尚、ネットで浴槽の取り替えをしてる人はいるけど
真似はしないこと、って言うか「できない」、無理
501名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 00:00:55.54ID:17RlfueQ >>500
DIYでリフォームする分には固定資産税は変わらない、っていうか家屋調査もう来ない
リフォームで部屋を増築する場合は調査の対象になる
建築確認出さなくても(違法)でも、航空写真で見つけられてしまうよ
DIYでリフォームする分には固定資産税は変わらない、っていうか家屋調査もう来ない
リフォームで部屋を増築する場合は調査の対象になる
建築確認出さなくても(違法)でも、航空写真で見つけられてしまうよ
2025/04/05(土) 05:09:34.18ID:hbkATSu7
503名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 05:22:13.78ID:6q89M82U 車庫の屋根は大丈夫なの?
2025/04/05(土) 05:29:49.45ID:hbkATSu7
DIYの工具は結構集めたがほんとによく使うのは
普通工具以外に
電動工具は丸鋸、インパクト、ドリル、グラインダー、サンダー、掃除機
電工系はストリッパー、電工ペンチ、テスター、同軸ケーブル剥き、BSアンテナ計測器
塗装系はローラー、刷毛多数
掃除系は高圧洗浄機
全てにおいて便利なのが電子計測器
水平垂直のレーザーのレベラー(グリーンが見やすい)レーザー、スケール、スタッド(下地)検知器
各数千円で買える、凄い時代になったもの
それ以上については工具収集が趣味の世界になるかも(自分の場合)
普通工具以外に
電動工具は丸鋸、インパクト、ドリル、グラインダー、サンダー、掃除機
電工系はストリッパー、電工ペンチ、テスター、同軸ケーブル剥き、BSアンテナ計測器
塗装系はローラー、刷毛多数
掃除系は高圧洗浄機
全てにおいて便利なのが電子計測器
水平垂直のレーザーのレベラー(グリーンが見やすい)レーザー、スケール、スタッド(下地)検知器
各数千円で買える、凄い時代になったもの
それ以上については工具収集が趣味の世界になるかも(自分の場合)
2025/04/05(土) 05:32:45.58ID:hbkATSu7
506名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 05:35:50.17ID:6q89M82U 車2台停められるやつだけど6畳以下かな?
507名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 05:36:30.41ID:6q89M82U >>504
こんなにたくさんどこに置いてるんですか?
こんなにたくさんどこに置いてるんですか?
2025/04/05(土) 05:39:13.56ID:hbkATSu7
>>506
それだと巾5.4×長さ5.5くらいだから30平米近い
それだと巾5.4×長さ5.5くらいだから30平米近い
2025/04/05(土) 05:46:03.94ID:hbkATSu7
510名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 05:52:53.83ID:6q89M82U 木を切ったりすると細かい切りカスゴミが出て飛び散りそうだけどどうしてます?
最近のは切りながら吸ってくれるのかな?
最近のは切りながら吸ってくれるのかな?
2025/04/05(土) 06:04:08.61ID:hbkATSu7
2025/04/05(土) 06:06:08.15ID:hbkATSu7
自分の丸鋸は安物なんで吸引しません、サンダーは吸引しますが結構粉だらけ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 11:16:00.68ID:WKpeWdbU DIY小屋の最初の設備は集塵機かな。
2025/04/05(土) 13:47:30.77ID:jgJ0ysAs
だいぶ前に奥行きのある本棚を自分で設計して作ったな
電ノコはホムセンで有料レンタル
本棚に奥行きがあると、捨てたくないけどあまり読まない本を
奥に保管できて気に入っている
電ノコはホムセンで有料レンタル
本棚に奥行きがあると、捨てたくないけどあまり読まない本を
奥に保管できて気に入っている
2025/04/05(土) 13:52:07.40ID:9pAmTT5P
トワネット「奥行きがないならダンボールに詰め込んでおけばいいじゃない」
2025/04/05(土) 14:00:55.56ID:jgJ0ysAs
奥行きのない本棚の上にさらにダンボールを置くの?
嫌だ
嫌だ
2025/04/05(土) 14:30:02.09ID:59tBtE4S
俺の本棚は奥行きが3メートルだ
2025/04/05(土) 17:24:02.69ID:hbkATSu7
特殊な工具はホームセンターレンタルとか切って貰うと借りて作業がいい
HCではチップソーのようなグラインダーを使わせてもらえる
万力できちんと固定出来るから金属も楽々切断
金属コンプレックスなくなった
しかも無料
HCではチップソーのようなグラインダーを使わせてもらえる
万力できちんと固定出来るから金属も楽々切断
金属コンプレックスなくなった
しかも無料
519名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 18:00:15.36ID:+/5jaqdd プラモデルで艦船に手摺りつけたり凄いなあ
ガキの頃から夢見たプロモデラーだわ
ガキの頃から夢見たプロモデラーだわ
520名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 18:08:35.34ID:Jn59Fbuc 艦船プラモはデカいから幾つも並べられん
WLは小さすぎてエッチングパート必須、顕微鏡&ピンセットでチマチマ作ることになる
WLは小さすぎてエッチングパート必須、顕微鏡&ピンセットでチマチマ作ることになる
521名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 18:26:59.54ID:6q89M82U 物置でカヤック作ってたんだけど出来上がってから出せなくなって物置バラしたよ
2025/04/05(土) 18:59:17.47ID:9pAmTT5P
そうゆうマヌケな童話なかったっけか
2025/04/05(土) 22:32:56.97ID:QbH8L+xN
>>514
私は逆に奥行きがある本棚に手前側と奥に本を収納するのは良くないと思う
奥の本が見えないから、顕在意識に登ってこない。
また、あの本何処だったって時に探し回ることになる。
全ての本を見渡すことが出来る書斎が欲しい。
因みに私は3段カラーボックスを横置きにして4個積み重ねして本棚がわりにしている。
もちろん奥と手前の二重に収納しているので不便でならない。
私は逆に奥行きがある本棚に手前側と奥に本を収納するのは良くないと思う
奥の本が見えないから、顕在意識に登ってこない。
また、あの本何処だったって時に探し回ることになる。
全ての本を見渡すことが出来る書斎が欲しい。
因みに私は3段カラーボックスを横置きにして4個積み重ねして本棚がわりにしている。
もちろん奥と手前の二重に収納しているので不便でならない。
2025/04/05(土) 22:50:51.96ID:9pAmTT5P
どうせ大昔の海外無修正とか昭和の大判ビニ本とかだから相手するな
2025/04/05(土) 23:24:13.28ID:WPKjIDRy
パソコン用に電動昇降デスクを組み立てたよ。電動の脚だけ買って、天板はホームセンターで板買って磨いて塗って仕上げた。
以前のデスクが120cm×70cm、
今度は、180cm×80cm
24インチモニター2台から、27インチに買い替えて快適だわ。
基本は立ってる、疲れたら座る感じ。
https://imgur.com/a/7GlpwrV
以前のデスクが120cm×70cm、
今度は、180cm×80cm
24インチモニター2台から、27インチに買い替えて快適だわ。
基本は立ってる、疲れたら座る感じ。
https://imgur.com/a/7GlpwrV
526名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 23:25:58.93ID:WPKjIDRy2025/04/06(日) 09:10:12.89ID:gIhyRJu6
子供の頃から趣味は読書だけど
今はネットと図書館があるから金がかからなくて良いな
しかも脳みその回転が鈍ってきて本を読むのに時間がかかるので、ドンドン時間が潰せる
今はネットと図書館があるから金がかからなくて良いな
しかも脳みその回転が鈍ってきて本を読むのに時間がかかるので、ドンドン時間が潰せる
2025/04/06(日) 09:12:28.14ID:wn0XdScX
>>527
暇を潰すだけの余生は送りたくない
暇を潰すだけの余生は送りたくない
2025/04/06(日) 09:17:56.10ID:qn7fHks8
>>525
申し訳ないが良く見えない
申し訳ないが良く見えない
2025/04/06(日) 09:21:35.24ID:gIhyRJu6
>>528
どんな事をしてるの?
どんな事をしてるの?
2025/04/06(日) 09:31:39.30ID:qn7fHks8
>>526
うちはそんな立派でない
スライドのキーボードカウンター作った
壁ギリギリに24インチ2台設置
カウンターの色が積層材ケチって失敗
スピーカーは机下にヤマハnx-55
https://i.imgur.com/Da5gi6U.jpeg
うちはそんな立派でない
スライドのキーボードカウンター作った
壁ギリギリに24インチ2台設置
カウンターの色が積層材ケチって失敗
スピーカーは机下にヤマハnx-55
https://i.imgur.com/Da5gi6U.jpeg
2025/04/06(日) 09:52:02.79ID:wn0XdScX
2025/04/06(日) 10:02:31.80ID:qn7fHks8
2025/04/06(日) 10:13:46.76ID:qn7fHks8
昔はフォステクスのスピーカー買ってバックロード自作したが、今は全然お気楽系
掃除とか何かしながらだから家中一斉
最近ブルーツースでもステレオペアだけでなく同音も出てきたよね
掃除とか何かしながらだから家中一斉
最近ブルーツースでもステレオペアだけでなく同音も出てきたよね
535名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 11:49:36.20ID:qUb9HDzJ 家でひとりになれる空間っていいな憧れる…
536名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 12:18:00.87ID:F1LqASpP 僕の使ってるPCスピーカーはiBUFFALOのBSSP01という製品。2台一組で¥500円(送料込)
という今では考えられない低価格品だが音はバカにできない。ソニーの高級スピーカー
より自然な音が出る
という今では考えられない低価格品だが音はバカにできない。ソニーの高級スピーカー
より自然な音が出る
2025/04/06(日) 12:58:10.66ID:NJOgnA7X
>>527
自分も読書が好きで新刊、ブックオフ、あと図書館でも借りてるけど、
最近は老眼が酷くて老眼鏡を掛けても文字が読み難くて。
会社で殆ど一日パソコンを画面を見てて目が疲れるし老眼もだんだん悪くなってる。
自分も読書が好きで新刊、ブックオフ、あと図書館でも借りてるけど、
最近は老眼が酷くて老眼鏡を掛けても文字が読み難くて。
会社で殆ど一日パソコンを画面を見てて目が疲れるし老眼もだんだん悪くなってる。
2025/04/06(日) 13:12:20.12ID:YZ/zaVeC
自分も本好きだが画集とか残して全部捨てた
もっぱら図書館だな県立は専門書、市立は小説とか
予約した小説が来て今日は雨上がりにデッキで読書
音楽はクリエイティブのスピーカーでヨーロピアンジャズトリオ
小説は「越境」砂川文次
迫真の小説、日本もウクライナのようになるのだろうか
https://i.imgur.com/v2zKsA4.jpeg
もっぱら図書館だな県立は専門書、市立は小説とか
予約した小説が来て今日は雨上がりにデッキで読書
音楽はクリエイティブのスピーカーでヨーロピアンジャズトリオ
小説は「越境」砂川文次
迫真の小説、日本もウクライナのようになるのだろうか
https://i.imgur.com/v2zKsA4.jpeg
2025/04/06(日) 14:36:58.39ID:GElKtImG
>>536
加齢により耳の可聴域周波数特性が激狭になっているから何でも良く聞こえるんだろ。音量気を付けてな。
加齢により耳の可聴域周波数特性が激狭になっているから何でも良く聞こえるんだろ。音量気を付けてな。
2025/04/06(日) 14:51:08.77ID:7WlLS1cT
勉強の合間の息抜きにこのスレを覗いているわ
2025/04/06(日) 16:10:12.29ID:39sRuiz6
>>538
>迫真の小説、日本もウクライナのようになるのだろうか
ソ連の崩壊で分離して西側に擦り寄ったから陸続きのロシアから侵攻を受けた
80年前から米国の属国である日本とは状況が違う、ロシアにとって極東より
首都モスクワがある西方面は重要度が格段に違うし、日本とは陸続きでもない
更に米国でも2面作戦は不可能と言われてるのに西方面と極東の2面作戦は無理
2面作戦が無理なことはシリアのアサド政権を支援できなかったことで明白である
>迫真の小説、日本もウクライナのようになるのだろうか
ソ連の崩壊で分離して西側に擦り寄ったから陸続きのロシアから侵攻を受けた
80年前から米国の属国である日本とは状況が違う、ロシアにとって極東より
首都モスクワがある西方面は重要度が格段に違うし、日本とは陸続きでもない
更に米国でも2面作戦は不可能と言われてるのに西方面と極東の2面作戦は無理
2面作戦が無理なことはシリアのアサド政権を支援できなかったことで明白である
2025/04/06(日) 16:58:57.64ID:qn7fHks8
2025/04/06(日) 18:08:13.85ID:gIhyRJu6
中国が出てくれば、
東は中国がすることになるだけではないか
東は中国がすることになるだけではないか
2025/04/06(日) 22:03:01.48ID:39sRuiz6
次は日本だとロシア脅威論があるが広大な領土を持ってるにも関わらず
ロシアが日本の領土を狙う目的は何だ?日本人を奴隷にして支配するのか
中国にすればウラジ・オストクは清国の領土であった時代もあるので
ロシアから防衛を任せられれば未来永劫守ります、と言って居座るだろ
そのような前提は全て成り立たない、ロシアも中国も日本に求めるものは
日本の技術力である、日本の有能な技術者が来るような環境が欲しいだろ
日本は実質米国の属国なので米国の制約があるがロシアとの貿易が自由に
なれば日本からの車等の輸出品とロシアから食料・エネルギーの輸入品で
win-winの関係になると思う、日本は高度な議術力による工業品を持ち
一方、ロシアは広大な領土を背景とした食料・エネルギーが豊富である
ロシアが日本の領土を狙う目的は何だ?日本人を奴隷にして支配するのか
中国にすればウラジ・オストクは清国の領土であった時代もあるので
ロシアから防衛を任せられれば未来永劫守ります、と言って居座るだろ
そのような前提は全て成り立たない、ロシアも中国も日本に求めるものは
日本の技術力である、日本の有能な技術者が来るような環境が欲しいだろ
日本は実質米国の属国なので米国の制約があるがロシアとの貿易が自由に
なれば日本からの車等の輸出品とロシアから食料・エネルギーの輸入品で
win-winの関係になると思う、日本は高度な議術力による工業品を持ち
一方、ロシアは広大な領土を背景とした食料・エネルギーが豊富である
2025/04/06(日) 22:09:20.26ID:qn7fHks8
世界地図を南北逆さにしてみればいい
中国は台湾欲しいし、ロシアは北海道欲しがる
別に技術や資源があろうがなかろうが関係無く(あればなお良い)
中国は台湾欲しいし、ロシアは北海道欲しがる
別に技術や資源があろうがなかろうが関係無く(あればなお良い)
2025/04/06(日) 22:11:33.74ID:GElKtImG
>>545
お前はアホか?
お前はアホか?
2025/04/06(日) 22:15:41.00ID:qn7fHks8
>>546
中国人、ロシア人になって見てみなはれ
中国人、ロシア人になって見てみなはれ
548名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 22:37:54.05ID:9IzZ+nU5 >>544
ロシアは不凍港が欲しいのよ
ロシアは不凍港が欲しいのよ
549名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 22:54:03.14ID:Y0FlmvUr 猫とちゅるちゅる食べて,日向ぼっつこ
2025/04/06(日) 23:04:12.63ID:39sRuiz6
2025/04/06(日) 23:07:44.70ID:EXlwDEZr
2025/04/07(月) 06:42:38.51ID:Nvkt2HUg
2025/04/07(月) 06:45:57.76ID:Nvkt2HUg
2025/04/07(月) 06:47:26.82ID:Nvkt2HUg
2025/04/07(月) 07:02:57.90ID:6d9KssOl
まだ読了していないが小説では
多数のミサイル着弾で機能不全、米軍撤退、ロシア本土と北方領土2方向からヘリボーン?、輸送は港のよう、抵抗受けずに北海道の半分制圧
日本は不拡大で海自空自はほとんど動かず遺憾砲で反撃(笑)、ロシア孤立避け正規軍で無いとと宣言、ロシア極東も混乱、国際支援至らず、
釧路付近で陸自反撃するが敗退
難民、警察、民兵、敵味方がわからない混沌のグズグズ
その状態で10年後の物語
日常の中の戦争、ウクライナをモデルにしたかも
多数のミサイル着弾で機能不全、米軍撤退、ロシア本土と北方領土2方向からヘリボーン?、輸送は港のよう、抵抗受けずに北海道の半分制圧
日本は不拡大で海自空自はほとんど動かず遺憾砲で反撃(笑)、ロシア孤立避け正規軍で無いとと宣言、ロシア極東も混乱、国際支援至らず、
釧路付近で陸自反撃するが敗退
難民、警察、民兵、敵味方がわからない混沌のグズグズ
その状態で10年後の物語
日常の中の戦争、ウクライナをモデルにしたかも
556名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 07:18:07.39ID:YkPMmEEF なんたってチンギス・ハーンの国。拡張するだけして分裂して滅亡するを繰り返すでしょう。
2025/04/07(月) 07:24:54.60ID:6d9KssOl
名前からしてウラジオストックはロシア語で「東を制圧しろ」by司馬さん
2025/04/07(月) 07:33:46.76ID:9NrC2hRC
>>537
白内障なら手術で劇的に良くなるみたいよ
白内障なら手術で劇的に良くなるみたいよ
559名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 09:27:52.83ID:lag+6bpP >>537
文字が見えにくくなるのは老眼に加えて白内障もありそう
文字が見えにくくなるのは老眼に加えて白内障もありそう
560名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 09:47:45.28ID:uaD4h75k ハードオフで象さんギター買った
面白いわこのギター
スケール短いんで弾けるかなと思ったが普通に弾けたわ
面白いわこのギター
スケール短いんで弾けるかなと思ったが普通に弾けたわ
2025/04/07(月) 12:31:55.27ID:6d9KssOl
562名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 18:35:06.32ID:iHPekh+72025/04/07(月) 20:05:57.58ID:6MTBGZ9e
564名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 20:50:47.67ID:HVDlhqw1 東北、北海道にアメ公陸軍がいないのは最初っから守る気がない&負けるから
空軍は居るけどすぐに逃げられるもんなw
空軍は居るけどすぐに逃げられるもんなw
2025/04/07(月) 20:57:41.68ID:6d9KssOl
>>563
そういう敵前上陸の想定だけならわざわざ最強師団置かんでも
小説に自衛隊の授業として面白いフレーズがありました(語句は違うかもしれませんが)
戦いの歴史はほとんどの場合想定通りにいかない、双方想定通りにいかない上での勝敗となる
旧日本軍が勝った戦いを調べるとは希有の想定通り行ったケースだけ
その他は連戦連敗
自衛隊も『アホ』じゃないから学んでるんですね
そういう敵前上陸の想定だけならわざわざ最強師団置かんでも
小説に自衛隊の授業として面白いフレーズがありました(語句は違うかもしれませんが)
戦いの歴史はほとんどの場合想定通りにいかない、双方想定通りにいかない上での勝敗となる
旧日本軍が勝った戦いを調べるとは希有の想定通り行ったケースだけ
その他は連戦連敗
自衛隊も『アホ』じゃないから学んでるんですね
2025/04/07(月) 21:37:08.61ID:6d9KssOl
2025/04/07(月) 21:55:55.58ID:6MTBGZ9e
>>565
あなたは「第二次世界大戦」の末期にソ連軍が北海道を占領しようと上陸を
試みた際に日本軍がソ連軍に対し終始優勢に戦った歴史を知らないのか
素直に武装解除に応じなければ上陸しようとしたソ連軍を壊滅したかも知れない
自衛隊が賢くなった訳ではなく昔から上陸作戦は難しいと言うこと
>そういう敵前上陸の想定だけならわざわざ最強師団置かんでも
最強軍でくるかも知れないのに最強師団を置かなくてと言う理由に説得力がありません
どのような想定です?英米に大義はなかったですがイラク戦争の時も上陸戦から始まりました
あなたは「第二次世界大戦」の末期にソ連軍が北海道を占領しようと上陸を
試みた際に日本軍がソ連軍に対し終始優勢に戦った歴史を知らないのか
素直に武装解除に応じなければ上陸しようとしたソ連軍を壊滅したかも知れない
自衛隊が賢くなった訳ではなく昔から上陸作戦は難しいと言うこと
>そういう敵前上陸の想定だけならわざわざ最強師団置かんでも
最強軍でくるかも知れないのに最強師団を置かなくてと言う理由に説得力がありません
どのような想定です?英米に大義はなかったですがイラク戦争の時も上陸戦から始まりました
2025/04/07(月) 22:01:31.44ID:6MTBGZ9e
補足
>イラク戦争の時も上陸戦から始まりました
陸戦ではと言うこと
>イラク戦争の時も上陸戦から始まりました
陸戦ではと言うこと
569名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 23:12:07.62ID:iHPekh+7 何だかバルチック艦隊の話になりそうだな
2025/04/08(火) 05:50:51.67ID:KhzxEoEv
>>567
殲滅されるように想定通りノコノコ来ないってことです
それが特異なのは旧日本軍
北方領土のように戦争が終わって攻めて来ることもあるし
小説では空挺、ヘリボーンだったようです、専門家じゃないから、わかりませんが
終始優勢(笑)って上陸戦では戦車部隊すり減らしたが追い落とせなで橋頭堡作られたはず、ソ連は目的達しましたな、
殲滅されるように想定通りノコノコ来ないってことです
それが特異なのは旧日本軍
北方領土のように戦争が終わって攻めて来ることもあるし
小説では空挺、ヘリボーンだったようです、専門家じゃないから、わかりませんが
終始優勢(笑)って上陸戦では戦車部隊すり減らしたが追い落とせなで橋頭堡作られたはず、ソ連は目的達しましたな、
2025/04/08(火) 05:55:54.01ID:gjZCrF3s
2025/04/08(火) 06:15:52.90ID:KhzxEoEv
>>571
からです、ロシア侵攻自体は前作「小隊」だったかな?
何にカリカリしてるのかわかりませんが
ここは趣味のページです
デッキで本音楽聴いて本を読んでることを紹介しただけです
内容で読んだ人にネチネチ絡んだりバカよばわりは礼を失してかと
中の話は小説板や小説の読者感想で絡んで下さい(笑)
からです、ロシア侵攻自体は前作「小隊」だったかな?
何にカリカリしてるのかわかりませんが
ここは趣味のページです
デッキで本音楽聴いて本を読んでることを紹介しただけです
内容で読んだ人にネチネチ絡んだりバカよばわりは礼を失してかと
中の話は小説板や小説の読者感想で絡んで下さい(笑)
2025/04/08(火) 06:48:48.58ID:KhzxEoEv
訂正、侵攻がヘリボーンとは明確に書いてないようですね
勝手に2.24のウクライナの情景がラップしてたようです
失礼
勝手に2.24のウクライナの情景がラップしてたようです
失礼
2025/04/08(火) 06:57:52.78ID:KhzxEoEv
「小隊」の書評
https://books.bunshun.jp/articles/-/7152
作者は臨場感を出すためあえてウクライナ戦を想起させようと意図したかも
短編でこちらは読みやすい
「越境」は色々カオスで正直読みにくいです、まだ半分(笑)
https://books.bunshun.jp/articles/-/7152
作者は臨場感を出すためあえてウクライナ戦を想起させようと意図したかも
短編でこちらは読みやすい
「越境」は色々カオスで正直読みにくいです、まだ半分(笑)
2025/04/08(火) 07:25:46.43ID:0UONb89B
>>570
>殲滅されるように想定通りノコノコ来ないってことです
現代でもロシアがノコノコとウクライナのキューイに向かって多数の戦車が破戒された事実があるので
言ってることがトンチンカンすぎ、架空小説から悪影響を受けすぎ、精神病かも知れません
>それが特異なのは旧日本軍
意味不明です、「特異」なのか「得意」なのかが判定不能ですので理解もできません
尚、「旧日本軍」が「とくい」なのは何ですか?
>終始優勢(笑)って上陸戦では戦車部隊すり減らしたが追い落とせなで橋頭堡作られたはず、ソ連は目的達しましたな、
ソ連の最終目的は「第二次世界大戦」の末期に北海道を占領しようしたが反撃されて最終目的は達成せずと>>567で
言及してるのにそれについては無視してレスを書いてるので「アホだ」と言ってます。ポツダム宣言で日本軍は
武装解除をしましたが武装解除をしなければ上陸しようとしたソ連軍を壊滅したかも知れない
架空小説だけではなく事実を知る上で下を読んでください
https:// (下で「○○○」を「yomiuri」にして検索してください)
www.○○○.co.jp/column/japanesehistory/20190125-OYT8T50003/
>>572
架空小説を事実と思い込んでる節があるのでアホと言ってます
>殲滅されるように想定通りノコノコ来ないってことです
現代でもロシアがノコノコとウクライナのキューイに向かって多数の戦車が破戒された事実があるので
言ってることがトンチンカンすぎ、架空小説から悪影響を受けすぎ、精神病かも知れません
>それが特異なのは旧日本軍
意味不明です、「特異」なのか「得意」なのかが判定不能ですので理解もできません
尚、「旧日本軍」が「とくい」なのは何ですか?
>終始優勢(笑)って上陸戦では戦車部隊すり減らしたが追い落とせなで橋頭堡作られたはず、ソ連は目的達しましたな、
ソ連の最終目的は「第二次世界大戦」の末期に北海道を占領しようしたが反撃されて最終目的は達成せずと>>567で
言及してるのにそれについては無視してレスを書いてるので「アホだ」と言ってます。ポツダム宣言で日本軍は
武装解除をしましたが武装解除をしなければ上陸しようとしたソ連軍を壊滅したかも知れない
架空小説だけではなく事実を知る上で下を読んでください
https:// (下で「○○○」を「yomiuri」にして検索してください)
www.○○○.co.jp/column/japanesehistory/20190125-OYT8T50003/
>>572
架空小説を事実と思い込んでる節があるのでアホと言ってます
2025/04/08(火) 07:27:29.05ID:0UONb89B
×)多数の戦車が破戒された事実があるので
○)多数の戦車が破壊された事実があるので
○)多数の戦車が破壊された事実があるので
2025/04/08(火) 07:35:28.89ID:bUEubWNJ
2025/04/08(火) 07:36:45.00ID:bUEubWNJ
>>575
北方領土はずっと占領されてまんがな(笑)
北方領土はずっと占領されてまんがな(笑)
2025/04/08(火) 07:42:21.39ID:bUEubWNJ
2025/04/08(火) 08:01:54.45ID:olwA4lnJ
>>575
コミックも出てますよ
ロシア軍上陸、北海道がウクライナになる──元自衛官の芥川賞候補作を禁断のコミック化!『小隊』3月21日発売
@Press
https://www.excite.co.jp/news/article/Atpress_428984/
簡単に読めそう
文句はどうぞ出版社にね(笑)
コミックも出てますよ
ロシア軍上陸、北海道がウクライナになる──元自衛官の芥川賞候補作を禁断のコミック化!『小隊』3月21日発売
@Press
https://www.excite.co.jp/news/article/Atpress_428984/
簡単に読めそう
文句はどうぞ出版社にね(笑)
2025/04/08(火) 08:15:41.08ID:0UONb89B
2025/04/08(火) 08:18:25.43ID:0UONb89B
2025/04/08(火) 08:22:31.05ID:olwA4lnJ
>>581
あたまおかしい
あたまおかしい
2025/04/08(火) 09:28:08.66ID:b0kfy7QJ
585名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 10:08:10.96ID:sjB3Um6H 日本は地上に国境が無いから本土が侵略されるリスクも侵略が成功する可能性も非常に低い。
2025/04/08(火) 10:12:47.93ID:olwA4lnJ
変な因縁つけたりバカ呼ばわりが趣味ってことかな
ここではやめてな~
>>538にあるようにウッドデッキの塗装が大分傷んだ
実はデッキはリバーシブル使用になっていて裏っ返せる
4年たつがもう1年再塗装で頑張るか、裏返すか悩みどころ
4月中に塗装予定
ここではやめてな~
>>538にあるようにウッドデッキの塗装が大分傷んだ
実はデッキはリバーシブル使用になっていて裏っ返せる
4年たつがもう1年再塗装で頑張るか、裏返すか悩みどころ
4月中に塗装予定
2025/04/08(火) 10:16:31.94ID:olwA4lnJ
その他来週はコンサート2回
ゴールデンウイークの集まり
そして万博
新緑狩り
春は結構忙しね
ゴールデンウイークの集まり
そして万博
新緑狩り
春は結構忙しね
2025/04/08(火) 13:58:07.50ID:0UONb89B
>>586
あなたが>>538で「迫真の小説、日本もウクライナのようになるのだろうか」と
たかが妄想レベルの小説の話を実際に起こるのだろうか事実と絡めるからややこしくなる
小学生がたかが空想漫画を事実のように思い込むことに似たりと
妄想なら妄想でも良いけど事実と絡めることは止めて、ウッドデッキの塗装に専念せよ
>>584
自分は>>546ではないけど自分も「お前はアホか?」と思いました
理由は他国の領土を狙う側も狙われる側も戦争で尊い人命が失われるのに、ロシア人になってみれば判るとか
とんでもない理由を出すことでアホ以外の何者でもないと思いました、妄想にも限度があると言うことです
真に受けたアホが真実のように思い込み、戦争に発展すると困ります、嘘から出た誠になって大変です
実際、太平洋戦争も米国を仮想敵国として軍備を整えて、実際に戦争になったと言う話もあります
あなたが>>538で「迫真の小説、日本もウクライナのようになるのだろうか」と
たかが妄想レベルの小説の話を実際に起こるのだろうか事実と絡めるからややこしくなる
小学生がたかが空想漫画を事実のように思い込むことに似たりと
妄想なら妄想でも良いけど事実と絡めることは止めて、ウッドデッキの塗装に専念せよ
>>584
自分は>>546ではないけど自分も「お前はアホか?」と思いました
理由は他国の領土を狙う側も狙われる側も戦争で尊い人命が失われるのに、ロシア人になってみれば判るとか
とんでもない理由を出すことでアホ以外の何者でもないと思いました、妄想にも限度があると言うことです
真に受けたアホが真実のように思い込み、戦争に発展すると困ります、嘘から出た誠になって大変です
実際、太平洋戦争も米国を仮想敵国として軍備を整えて、実際に戦争になったと言う話もあります
2025/04/08(火) 15:52:11.81ID:olwA4lnJ
2025/04/08(火) 15:57:20.02ID:olwA4lnJ
>>588
趣味のこと話ましょう
趣味のこと話ましょう
2025/04/08(火) 16:24:10.86ID:d4mb4UI2
>>590
加齢で萎縮した脳みそで、誰も興味ない独りよがりの意見をぶち撒くのが趣味なんだと思います
加齢で萎縮した脳みそで、誰も興味ない独りよがりの意見をぶち撒くのが趣味なんだと思います
2025/04/08(火) 16:27:47.89ID:KhzxEoEv
車イジリの話
昨日は天気がよかったので外装にシリコン掛けしたので当分ツルツル
今日お世話になったのがディスプレイオーディオ
先日メルカリで手に入れた
未使用、ドライブレコーダー機能付き4000円台でポイント10パーセント引きだった
今までの古い2018年地図のカーナビは4200円で売れた
今日は彦根まで遠出したが便利だ
新しい道、渋滞通行止め全て網羅
通行止めあったがおかげでスムーズにいけた
音楽はグーグルサービスからスポティファイ
グーグル様々、新しいものは基本良くなる
対抗関税やめてほしい
昨日は天気がよかったので外装にシリコン掛けしたので当分ツルツル
今日お世話になったのがディスプレイオーディオ
先日メルカリで手に入れた
未使用、ドライブレコーダー機能付き4000円台でポイント10パーセント引きだった
今までの古い2018年地図のカーナビは4200円で売れた
今日は彦根まで遠出したが便利だ
新しい道、渋滞通行止め全て網羅
通行止めあったがおかげでスムーズにいけた
音楽はグーグルサービスからスポティファイ
グーグル様々、新しいものは基本良くなる
対抗関税やめてほしい
2025/04/08(火) 16:34:56.30ID:KhzxEoEv
ちなみにこんなやつ
自分のはもっとしょぼいけど
https://yamazenbizcom.jp/item/S2D07-4_47.html?srsltid=AfmBOoqG42U8LAAmC_vR7L6PFwCdE-x2t_a6JuI85SAY2SFFQ0WnG7nSZgE&gQT=1
前後のカメラ付バックモニターになるのもあります
車のDIYも手近で楽しい
ナビが古い車なら挑戦してもいいと思います
自分のはもっとしょぼいけど
https://yamazenbizcom.jp/item/S2D07-4_47.html?srsltid=AfmBOoqG42U8LAAmC_vR7L6PFwCdE-x2t_a6JuI85SAY2SFFQ0WnG7nSZgE&gQT=1
前後のカメラ付バックモニターになるのもあります
車のDIYも手近で楽しい
ナビが古い車なら挑戦してもいいと思います
2025/04/08(火) 18:28:08.92ID:KhzxEoEv
昔は
60タイヤとアロエホイール、フォグランプ、ステレオ、モールディング、モモのステアリング、タコ、フットレスト、スポイラー、デカール、スーリーのキャリアとそのオプション等など
車検OKな範囲色々楽しかった
(もうやらないが..)
今はセンサー、アッチコッチのエアバック、ビルトインのメーカー純正ナビやレコーダー
で弄れない囲い込みが進んでいるよう
ちょっと趣味としてはつまらんなったかもしれね
60タイヤとアロエホイール、フォグランプ、ステレオ、モールディング、モモのステアリング、タコ、フットレスト、スポイラー、デカール、スーリーのキャリアとそのオプション等など
車検OKな範囲色々楽しかった
(もうやらないが..)
今はセンサー、アッチコッチのエアバック、ビルトインのメーカー純正ナビやレコーダー
で弄れない囲い込みが進んでいるよう
ちょっと趣味としてはつまらんなったかもしれね
2025/04/08(火) 19:08:39.92ID:d4mb4UI2
相当なマニアさんだな
ホイールはエアロは履いたことあるがアロエはさすがに試したことねーわ。参った
ホイールはエアロは履いたことあるがアロエはさすがに試したことねーわ。参った
2025/04/08(火) 19:16:13.22ID:jvkpA5FI
2025/04/08(火) 19:49:16.11ID:/AvKJzLE
マイクもアロイホイールって言ってるね
598名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 22:13:14.61ID:cJfJAm0E コツコツとハコスカのGTRレストアしてる
今ので3台目なんだけど今回のはベースの質が良いので思ったより早く出来上がりそう。 これまでにかかった費用は全部で250万だけ
今ので3台目なんだけど今回のはベースの質が良いので思ったより早く出来上がりそう。 これまでにかかった費用は全部で250万だけ
2025/04/08(火) 22:25:20.18ID:/AvKJzLE
>>598
プロ?
プロ?
600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 22:31:45.66ID:cJfJAm0E >>599
アマ
アマ
601名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 00:27:56.43ID:wqxdGrPq >>598
当時、友人が普通のハコスカを兄貴からもらった載ってきた記憶が
その前は、パブリカに乗ってのだが、どちらもカッコ悪いと笑った
拙者は、ケンメリ新車125万円ケンメリGTR198万円?だったか198台
限定だった忘れたが高くない感じだった…
当時、友人が普通のハコスカを兄貴からもらった載ってきた記憶が
その前は、パブリカに乗ってのだが、どちらもカッコ悪いと笑った
拙者は、ケンメリ新車125万円ケンメリGTR198万円?だったか198台
限定だった忘れたが高くない感じだった…
2025/04/09(水) 05:15:37.39ID:I3BWoy4/
>>598
うちの傍にもハコスカ流している人いる
旧車は今見ると思いの外低く、小さくてスパルタン
というか今の車が膨れ過ぎてる
3台目というのが凄い、天井クレーンとか設備付けたの?
友人がバイクだけどオーバーホールして綺麗にして組み立てるためにクレーン付けた
ボルト穴の底も磨いてるんじゃない?って笑った
うちの傍にもハコスカ流している人いる
旧車は今見ると思いの外低く、小さくてスパルタン
というか今の車が膨れ過ぎてる
3台目というのが凄い、天井クレーンとか設備付けたの?
友人がバイクだけどオーバーホールして綺麗にして組み立てるためにクレーン付けた
ボルト穴の底も磨いてるんじゃない?って笑った
2025/04/09(水) 05:47:46.48ID:I3BWoy4/
たまにBSの名車再生見るが
4月19日シトロエン2CVだそう
これまた傍の家に置いてある(綺麗だが走ってるの見たことない)
その自然素材風の自宅と満開のミモザと相まって南仏のよう
置いてあるだけで素敵だわ
自分には全く手に負えないだろうが番組だけは見よっと
4月19日シトロエン2CVだそう
これまた傍の家に置いてある(綺麗だが走ってるの見たことない)
その自然素材風の自宅と満開のミモザと相まって南仏のよう
置いてあるだけで素敵だわ
自分には全く手に負えないだろうが番組だけは見よっと
2025/04/09(水) 06:08:15.29ID:I3BWoy4/
あと良く見かけるの70歳台の有名料理屋のオーナーだが
愛車が赤いスズキX-90
2シータオープンの4駆
新車時もほぼ見なかった車で今凄く目立つこと
オーナーもテンガロンハット被ってチョット派手な人でオープンカー
見かけたら、あの人だな、今日はここに来たか?って直ぐわかる
住宅街を歩いていたら車庫にその車、標札見たらやっぱり
へーここに住んでるんだ
あまりに珍しいと一挙手一頭足わかっちゃう、宣伝やネタにはなるが
愛車が赤いスズキX-90
2シータオープンの4駆
新車時もほぼ見なかった車で今凄く目立つこと
オーナーもテンガロンハット被ってチョット派手な人でオープンカー
見かけたら、あの人だな、今日はここに来たか?って直ぐわかる
住宅街を歩いていたら車庫にその車、標札見たらやっぱり
へーここに住んでるんだ
あまりに珍しいと一挙手一頭足わかっちゃう、宣伝やネタにはなるが
2025/04/09(水) 20:36:11.56ID:hcw3Imup
元の旧車はハードル高いがビートル、ミニ、フィアット500は現代的に復刻したな
2CVは色々無理ってことかもな
2CVは色々無理ってことかもな
606名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 21:06:07.64ID:BbQDMADF >>602
1台目は頼まれたやつで馬とエンジンクレーンでやった
ひょんな事でまとまった金が入ったのでガレージにリフトを付けたからリフトとエンジンクレーンで十分な感じ
板金は出来ないんで外に出してるけど1番大変なのは安い部品を見つける事でみなクソ高いです
1台目は頼まれたやつで馬とエンジンクレーンでやった
ひょんな事でまとまった金が入ったのでガレージにリフトを付けたからリフトとエンジンクレーンで十分な感じ
板金は出来ないんで外に出してるけど1番大変なのは安い部品を見つける事でみなクソ高いです
607名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 21:06:57.31ID:BbQDMADF ボルトの底は当然磨きますよ
2025/04/09(水) 21:35:20.16ID:I3BWoy4/
2025/04/09(水) 22:20:11.15ID:I3BWoy4/
>>604
自己レス
今日散歩していたらその料理屋にX-90 停まっていた、後ろのボンネットが開いて中に仕入れた野菜がたくさん入っていた
なんと実用車としてお使いのよう、レアだな~
スズキさん表彰すればいいのに、結構有名な人だし
自己レス
今日散歩していたらその料理屋にX-90 停まっていた、後ろのボンネットが開いて中に仕入れた野菜がたくさん入っていた
なんと実用車としてお使いのよう、レアだな~
スズキさん表彰すればいいのに、結構有名な人だし
610名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 23:14:49.64ID:BbQDMADF2025/04/10(木) 14:11:09.32ID:AR2KPbO5
ドカタ経験あればすぐ気づくけどね
馬も猫も
馬も猫も
612名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 14:34:15.97ID:v60fJGkI キリンっていうジャッキもわかる
2025/04/10(木) 15:26:42.59ID:1/9EaYne
馬と鹿も
ちょっと前にレスに居た
ちょっと前にレスに居た
614名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 19:28:22.27ID:nK1zLFjT メガネもわかるよね
2025/04/10(木) 19:48:06.22ID:1/9EaYne
トンボもいるぞ
2025/04/10(木) 19:50:00.59ID:1/9EaYne
車のウマと建築のウマは形が随分違うな
617名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 07:30:04.55ID:cIL86/iC どんごろすは?
2025/04/11(金) 13:05:21.73ID:ak21TGhy
>>615
レーキのことかな?
レーキのことかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 18:39:35.18ID:EnWlAXaN2025/04/11(金) 21:52:17.22ID:zKDxtDXT
レーキ知らんな?
日本なら熊(手)だろう!
日本なら熊(手)だろう!
2025/04/12(土) 04:54:16.27ID:m+HFeTGX
シャコマン、ガッチャ、ビシャモン
622名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 07:48:34.43ID:oBs7ubJQ 土を叩いて転圧するタコってのもある
623名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 11:24:57.84ID:nvN0P5uZ >>621
シャコマンは分かる
シャコマンは分かる
624名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 12:10:18.62ID:LN9GWceb >>621
ビシャモンは商品名からじゃないの?
ビシャモンは商品名からじゃないの?
2025/04/12(土) 12:39:53.68ID:xF5eBJzG
ハンドリフトが名称じゃなかった?
2025/04/12(土) 13:41:17.78ID:CxV6qpbI
サイコロ、バチる、尺五、いちさんいんご、じょうさん
627名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 16:32:07.58ID:2b4MRQV8 簡単な算数の問題がな。
ttps://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/t/47/a2/10827/437c8556d681bec964a9445acddf34771744438760.jpg
ttps://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/t/47/a2/10827/437c8556d681bec964a9445acddf34771744438760.jpg
628名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 16:35:30.10ID:+SM8RNJs >>627
答え17
答え17
2025/04/12(土) 16:49:56.60ID:EhgNeRPq
>>627
16
16
630名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 16:53:29.57ID:+SM8RNJs >>629
ああ足1本か16だわ…
ああ足1本か16だわ…
631名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 16:54:40.73ID:W9KQOomn 16だね。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 17:16:25.02ID:2b4MRQV8 正解は15です。最後の行は5+1×10=になるので、掛け算の1×10を先にやらないといけない
2025/04/12(土) 18:32:23.53ID:C0tQeEpH
そっと死を待つ
2025/04/13(日) 12:20:14.73ID:PZW3Kco6
a×a=(−1)となる虚数というのがいまいちピンとこない。
微分も積分も分からないわけではないが、部分積分や置換積分となると手に負えない。
数学脳でないと学びなおしても、高校の頃の理解を超えられないのでつまらない。
微分も積分も分からないわけではないが、部分積分や置換積分となると手に負えない。
数学脳でないと学びなおしても、高校の頃の理解を超えられないのでつまらない。
2025/04/13(日) 12:25:46.69ID:fU7IEu0G
数学が趣味?
なかなか高尚ですな~
なかなか高尚ですな~
636名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 13:27:56.85ID:rdw2bfyC 今夏の参院選の参考になりますよ
キシキンTV 検索
キシキンTV 検索
637名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 13:38:35.59ID:ily0E0Y2 >>636
あっちこっちにマルチコピペが趣味?
あっちこっちにマルチコピペが趣味?
2025/04/13(日) 14:37:28.32ID:iq0v/Ad3
たしかmicrosoftのアプリだったかで、数学の問題を読み込ませると途中の展開も出してくれるやつがあったはず。いつか試したいと思ってもなかなかやる気起きないw
639名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 17:53:19.04ID:ZTLftiO2 1×(-1) = -1
(-1)×(-1) = 1
つまり ×(-1)は180度回転する意味
そこで × i を90度と回転することと決めると
1× i = i
i × i = -1
(-1)×(-1) = 1
つまり ×(-1)は180度回転する意味
そこで × i を90度と回転することと決めると
1× i = i
i × i = -1
2025/04/13(日) 20:13:27.46ID:rimXxJcV
641名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:12:29.32ID:ZTLftiO2 j = (1+i )/√2
2025/04/14(月) 01:27:51.53ID:knmM7wE5
643名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 08:25:26.41ID:kmRbXVU5 全人口の約20%が70歳以上
644名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 13:37:44.00ID:kmRbXVU5 グラフィックソフト花子使い。
645名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 13:44:14.68ID:kmRbXVU5 表計算ソフト三四郎
2025/04/14(月) 14:06:00.27ID:3r678MFc
還暦から始めなくてももっと前からやろうや。
還暦から始めるとしたら料理系かな。
麺打ち、パン作り、燻製作り、本格カレー、菓子作りなど
還暦から始めるとしたら料理系かな。
麺打ち、パン作り、燻製作り、本格カレー、菓子作りなど
2025/04/14(月) 15:30:22.56ID:SXjeClbT
野菜作りは?
2025/04/14(月) 17:47:00.13ID:FY/QfdH0
それって趣味?
649名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 21:22:59.06ID:+AvcIH90 本業じゃなければ趣味だな
2025/04/14(月) 21:32:17.15ID:FY/QfdH0
本業でも趣味でもなくて
副業かもよ
副業かもよ
2025/04/14(月) 21:34:40.13ID:wWlMReXB
Eテレ 趣味の園芸レベルの規模なら趣味だろうよ
2025/04/14(月) 22:00:57.35ID:FY/QfdH0
確かにあれなら買ったほうが安い
2025/04/15(火) 00:25:03.28ID:fNkoGwXy
>>646
これは既に自炊程度は難なくできる人向きだな
これは既に自炊程度は難なくできる人向きだな
654名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 02:05:07.32ID:Rp6iJ+Zj 趣味と実益を兼ねて家庭菜園始めるかな
655名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 05:37:08.79ID:SN6pvM3I カレーは手抜きカレーが面白い。ニンジンは皮をむかない。野菜を煮込んでカレールー入れるだけ
素材の持ち味をいかしたカレー。けっこううまい。
素材の持ち味をいかしたカレー。けっこううまい。
2025/04/15(火) 05:55:09.12ID:n8JNnxmX
根菜は皮をむかない方がポリフェノールがあって健康に良いのでは
一方チ○コの皮は大人になる前にむいて清潔にして衛生的にしておくこと
このスレの前に「陰茎を膣に挿入する(略))を見たので影響を受けた
一方チ○コの皮は大人になる前にむいて清潔にして衛生的にしておくこと
このスレの前に「陰茎を膣に挿入する(略))を見たので影響を受けた
2025/04/15(火) 06:27:04.47ID:yiOxjAOA
658名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 08:15:00.18ID:k8kp4jzg カレーはクミン、コリアンダー、ターメリック、カイエンペッパーと玉ねぎとトマトで出来るのよあとは好きなお肉とかお野菜を入れれば良いのよ簡単よ。 美味しく作るコツは玉ねぎさんを茶色くなる迄良〜く炒める事、少し焦げるくらいが良いわよ。
2025/04/15(火) 08:22:14.82ID:PQoyvlxy
スパイスも色々と揃えたけど
無印良品のカレーで十分だと悟った
無印良品のカレーで十分だと悟った
660名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 08:51:42.76ID:PYO1vj5O2025/04/15(火) 08:54:44.02ID:qVX4SY/o
>>660
おばちゃんに構ってもらいたいおじちゃんですか?
おばちゃんに構ってもらいたいおじちゃんですか?
2025/04/15(火) 09:16:38.02ID:mx0l2uwr
家庭用電気オーブンで本格的なフランスパンを焼くのはかなりハードルが高い挑戦しがいのある目標らしい
2025/04/15(火) 09:53:03.46ID:A1pvyh3k
ハードル高くせず日常の食事作りがいいですよ
魚おろしも魚屋やってくれるし
柳刃も要らない
毎日作る事が大事
ちなみに昨日はタラとほうれん草のバター蒸し
我ながら美味しかった
ドロップ抜きで臭みを取るのがポイント
魚おろしも魚屋やってくれるし
柳刃も要らない
毎日作る事が大事
ちなみに昨日はタラとほうれん草のバター蒸し
我ながら美味しかった
ドロップ抜きで臭みを取るのがポイント
664名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 10:06:54.81ID:yBZA9lqy インドカレーはバター(脂質)どっさりらしいな。
2025/04/15(火) 10:44:16.74ID:cINzvzD5
趣味として料理するなら
味にこだわるだろう
味にこだわるだろう
2025/04/15(火) 10:45:28.50ID:cINzvzD5
2025/04/15(火) 12:08:07.02ID:WAFCyTzJ
何にこだわるかは選択の余地がある
味、栄養、安さ、バエなんでも良いのでは?
普通はそう極端なものは作らないのではないかな
味、栄養、安さ、バエなんでも良いのでは?
普通はそう極端なものは作らないのではないかな
2025/04/15(火) 16:21:03.92ID:YmQO8N2l
野球観戦(テレビ)
2025/04/15(火) 16:22:52.60ID:AaAC8gsA
>>644
データベース桐使ってた
データベース桐使ってた
2025/04/15(火) 16:25:04.34ID:AaAC8gsA
671名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 17:01:12.33ID:SN6pvM3I ジャガイモの皮には毒が含まれてるよ。勇者だな
2025/04/15(火) 17:02:56.27ID:XzkB7wEo
緑色でなければ大丈夫だよ
2025/04/15(火) 18:07:04.79ID:rgdOzQdb
>>670
重曹は、酸性の悪いモノを中和するのかな
重曹は、酸性の悪いモノを中和するのかな
2025/04/15(火) 18:08:14.05ID:ezgqTvJ+
カレーは隠し味で黒砂糖を小さじ2杯入れると風味が出て格段美味くなるよ。
2025/04/15(火) 18:09:42.96ID:rgdOzQdb
体をいたわりたいので
脂質、糖質は抑えたいけど
カレーはルウを使うと、逆行してしまう
脂質、糖質は抑えたいけど
カレーはルウを使うと、逆行してしまう
2025/04/15(火) 18:43:20.43ID:sAhb1dEh
カレールウは、トロミをつける為に小麦粉と油で形成されているから体に悪い。
本場インドや東南アジアのようにスパイスだけでスープを作りたい。
しかし、子供の頃からのカレールウの味に慣れているから、自作のスパイスカレーがイマイチ美味しくない、、、
基本的にはグルテンフリーを指向して食生活しているんだが、美味しいカレーを欲する時には、ジャワカレーだよw
美味いスパイスの調合の割合が知りたいやね!
本場インドや東南アジアのようにスパイスだけでスープを作りたい。
しかし、子供の頃からのカレールウの味に慣れているから、自作のスパイスカレーがイマイチ美味しくない、、、
基本的にはグルテンフリーを指向して食生活しているんだが、美味しいカレーを欲する時には、ジャワカレーだよw
美味いスパイスの調合の割合が知りたいやね!
2025/04/15(火) 18:57:08.05ID:ezgqTvJ+
カレーのルウがカラダに悪いって…
別に毎食食べる訳じゃないし、そこまで気を使わなければならないのかな?自分は 腹八分目。間食は基本しない。夜9時以降は食べない。であとは好き嫌い無く楽しく食べているけど。笑
別に毎食食べる訳じゃないし、そこまで気を使わなければならないのかな?自分は 腹八分目。間食は基本しない。夜9時以降は食べない。であとは好き嫌い無く楽しく食べているけど。笑
2025/04/15(火) 19:00:51.26ID:Iy8qrqOA
カリフォルニア大学の研究結果だったかな
重曹で農薬を落とせるって話
たしか最大で96%
重曹で農薬を落とせるって話
たしか最大で96%
2025/04/15(火) 19:08:36.04ID:rgdOzQdb
皮も食べたい時、自分は、
アルコールティッシュで拭いて
さらに水で流す
農薬、どれくらい落ちるか、分からんけど
アルコールティッシュで拭いて
さらに水で流す
農薬、どれくらい落ちるか、分からんけど
2025/04/15(火) 19:31:52.33ID:sAhb1dEh
>>677
私はグルテンフリーと四つ足獣肉を禁止するというルールを楽しんでいるんだよ
しかしだね、週一でカレーのルウやらカップ麺やカップ焼そばを誘惑に負けて食べておるw
肉食禁止はまあまあ実行出来ている。
一度肉食を止めると、四つ足獣臭がダメになる。
久しぶりに食べたくなって吉野家にいってみたんだが、目の前の牛丼の獣臭がムワっとして驚いた。
あと、週一でショートケーキ、2日に一度のスニッカーズw
グルテンフリーは敷居が高いやね!
私はグルテンフリーと四つ足獣肉を禁止するというルールを楽しんでいるんだよ
しかしだね、週一でカレーのルウやらカップ麺やカップ焼そばを誘惑に負けて食べておるw
肉食禁止はまあまあ実行出来ている。
一度肉食を止めると、四つ足獣臭がダメになる。
久しぶりに食べたくなって吉野家にいってみたんだが、目の前の牛丼の獣臭がムワっとして驚いた。
あと、週一でショートケーキ、2日に一度のスニッカーズw
グルテンフリーは敷居が高いやね!
2025/04/15(火) 19:52:46.09ID:zqvAkh/e
ラジオで野球中継聴取しながら YouTubeで他の動画を見る
2025/04/15(火) 19:54:44.57ID:6Bbe6LOW
2025/04/15(火) 23:26:53.85ID:6hzh7tHI
英語とペン習字。
英語を若いときからコツコツ勉強しときゃよかった。
英語を若いときからコツコツ勉強しときゃよかった。
684名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 10:59:26.47ID:zNvXwMRV TES4リマスタが来たのでゲーマ始めます
ついでだからPCを新たに組もうかな
ついでだからPCを新たに組もうかな
2025/04/16(水) 20:56:34.57ID:L5UcYELk
ふぃ〜、通信インフラ見直しで光回線+ブロバイダ変更したんだが、キャリアメアド変ったじゃんか
クレカ、各種サービス、行政、投資系などでメアド変更通知40件以上あってさらにポンコツシステムな相手だとメアド変更だけでもエラー出たりして遅々として進まない
昨日朝からで丸2日の今やっと2/3終了ってとこ。 便利なネットもこれはキツイですわ
クレカ、各種サービス、行政、投資系などでメアド変更通知40件以上あってさらにポンコツシステムな相手だとメアド変更だけでもエラー出たりして遅々として進まない
昨日朝からで丸2日の今やっと2/3終了ってとこ。 便利なネットもこれはキツイですわ
2025/04/16(水) 21:24:47.19ID:6louIhuY
2025/04/16(水) 22:11:06.35ID:L5UcYELk
もしかしたら俺が古かったかな
5年くらい前まで官庁・金融や投資系だとフリーメール受け付けないとこ結構見られたけど、今はそういうの緩和されてるっぽい
もしそうなら今後gmailで統一すりゃ楽だったのに、調査不足だったかな
5年くらい前まで官庁・金融や投資系だとフリーメール受け付けないとこ結構見られたけど、今はそういうの緩和されてるっぽい
もしそうなら今後gmailで統一すりゃ楽だったのに、調査不足だったかな
688名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 22:40:01.24ID:HqsMbtDj アメリカで8年くらい仕事してたんだけど親の面倒見るために帰国して5年経った、帰国した時は電車の中で聞こえる日本語が何言ってるのか聞き取れなかったそれと漢字が書けなくなったけど映画の英語は聞き取れる
2025/04/16(水) 23:16:56.64ID:YOq4p3w9
2025/04/17(木) 10:37:42.09ID:jsIk5ATA
人生が終わってて希望もなく生きてる人の観察
2025/04/17(木) 11:59:15.36ID:09P4BzGH
>>688
ちゃんと漢字まじえて立派で完璧な日本語で書き込めてるのが偉い。
ちゃんと漢字まじえて立派で完璧な日本語で書き込めてるのが偉い。
2025/04/17(木) 12:00:52.38ID:09P4BzGH
ちなみにオノヨーコさんの日本語手書き文字は、旧漢字らしい。
2025/04/17(木) 13:07:48.85ID:lsPp7pse
>>689
いえ、知っててブロバも短めに書いてるし、そんな事をいちいちツっこむ人生ふてくされ爺さんなんてハナから相手してません。
687レスはふてくされ爺にでなく、書き込み後自分が調べて知ったことを追記してみただけ
話し変わって同時に知ったパスワード二段階認証しないと、どんだけ脆弱が改めて分かりました
試しに捨てMSNアカウント作って実験してみたら半日で中國、ブラジル、モロッコ、アメほか8カ国から計13回も、捨てアカにアクセスされてた
金扱うサイトはセキュリティしっかり見直した方がいいね
いえ、知っててブロバも短めに書いてるし、そんな事をいちいちツっこむ人生ふてくされ爺さんなんてハナから相手してません。
687レスはふてくされ爺にでなく、書き込み後自分が調べて知ったことを追記してみただけ
話し変わって同時に知ったパスワード二段階認証しないと、どんだけ脆弱が改めて分かりました
試しに捨てMSNアカウント作って実験してみたら半日で中國、ブラジル、モロッコ、アメほか8カ国から計13回も、捨てアカにアクセスされてた
金扱うサイトはセキュリティしっかり見直した方がいいね
2025/04/17(木) 20:01:31.49ID:RUsxtXXl
>>693
>金扱うサイトはセキュリティしっかり見直した方がいいね
御指摘の通りです。他スレにも書きましたが、最近、偽電波基地局を
車載し移動する犯罪者が跋扈してると聞くので気をつけて下さい
無料「wi-fi」を使ってると思っていたら電波ジャックされてるとか
>金扱うサイトはセキュリティしっかり見直した方がいいね
御指摘の通りです。他スレにも書きましたが、最近、偽電波基地局を
車載し移動する犯罪者が跋扈してると聞くので気をつけて下さい
無料「wi-fi」を使ってると思っていたら電波ジャックされてるとか
2025/04/17(木) 21:31:48.00ID:aqdK6uCa
セキュリティ...
銀行キャシュカードは常用口座除いて作らない
通帳印鑑貸金庫
証券会社も対面のみ
カードは楽天カードのみ月限度30万円(楽天カードは使用メールが逐次来る)
あとはデビットカード
最近よく使うのはメルペイ(メルカリの売上)
銀行キャシュカードは常用口座除いて作らない
通帳印鑑貸金庫
証券会社も対面のみ
カードは楽天カードのみ月限度30万円(楽天カードは使用メールが逐次来る)
あとはデビットカード
最近よく使うのはメルペイ(メルカリの売上)
696名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 09:04:45.57ID:J3ENkgA/ tesu
697名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 21:14:47.42ID:mkToub1i デブスと繁殖できたことがワシの生涯の誇りじゃよ^^
2025/04/20(日) 21:25:08.92ID:+qkcpUTc
>>697
若気の至りか
若気の至りか
2025/04/21(月) 01:10:12.19ID:KPk8xl3R
2025/04/21(月) 01:39:16.95ID:QxnjTGEN
2025/04/21(月) 02:12:07.59ID:sDftplon
>>699
君の言うことは正しいとは思う。
ただ会社員だった頃の健康診断で毎回だね、
悪玉コレステロールの数字が高くて糖尿病の予備軍だとして医者からお説教されていたんだ。
動物性脂質を少なくしなさい!と
で定年後に肉食を辞めたという経過がある。
しかし、私も肉食は復活させようか迷っているんだw
グルテンフリーと砂糖と乳製品を禁止して肉食はOK
野菜と肉と卵だけの食生活に舵を切ろうかな?
いわゆるパラオダイエットだ、石器時代の食生活だね、
そろそろ縄文人のような食生活をしようと考えている
君の言うことは正しいとは思う。
ただ会社員だった頃の健康診断で毎回だね、
悪玉コレステロールの数字が高くて糖尿病の予備軍だとして医者からお説教されていたんだ。
動物性脂質を少なくしなさい!と
で定年後に肉食を辞めたという経過がある。
しかし、私も肉食は復活させようか迷っているんだw
グルテンフリーと砂糖と乳製品を禁止して肉食はOK
野菜と肉と卵だけの食生活に舵を切ろうかな?
いわゆるパラオダイエットだ、石器時代の食生活だね、
そろそろ縄文人のような食生活をしようと考えている
702名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 04:38:35.20ID:dST9EybP2025/04/21(月) 17:28:12.09ID:GUnpv6ct
裁判傍聴
704名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 18:12:59.72ID:RRJRaGJh705名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 18:53:49.30ID:MprVUBZA >>704
ガ~ン
ガ~ン
2025/04/22(火) 10:34:21.05ID:vV/6dUVw
両手に2本の杖を持つノルディックウォーキング
707名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 10:58:09.09ID:ukpdytSK >>706
それ不審者とか呆け老人の徘徊に間違われなくてただ歩くよりいいかも
それ不審者とか呆け老人の徘徊に間違われなくてただ歩くよりいいかも
708名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 17:39:09.74ID:XfaeHVLz 妻と名所旧跡巡り郷土料理食べ
郷土温泉宿で夫婦水入らずで
温泉風呂で戯れ、寝床で乳首吸い
おまんこ舐め妻の善がり泣き聞きちんぽを吸わせて
男精飲ませるのが楽しい。
郷土温泉宿で夫婦水入らずで
温泉風呂で戯れ、寝床で乳首吸い
おまんこ舐め妻の善がり泣き聞きちんぽを吸わせて
男精飲ませるのが楽しい。
709名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 17:48:07.76ID:RcSwzC7Y >>708
後半は無い方が良かったな
後半は無い方が良かったな
2025/04/22(火) 20:28:56.81ID:LJ2NBxDD
>>709
同意
同意
2025/04/22(火) 21:08:41.03ID:7E9UJSAD
性癖によっちゃ幸せになれるんだな
俺はかみさんは還暦近くなってキョヌーが一気に萎んだら興味なくなったし
あっちも勝手に外で遊んできてって態度だな
俺はかみさんは還暦近くなってキョヌーが一気に萎んだら興味なくなったし
あっちも勝手に外で遊んできてって態度だな
712名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 21:26:59.45ID:bto6qIur >>705
検査の結果を聞きに行って医師からガンですねと言われた時はマジでガーン😨となった
検査の結果を聞きに行って医師からガンですねと言われた時はマジでガーン😨となった
713名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 22:18:00.49ID:I2nf3Rym PCゲーム
steamでDL出来るから買いに行く手間も並ぶ必要もない
steamでDL出来るから買いに行く手間も並ぶ必要もない
2025/04/22(火) 22:37:03.69ID:m34AWh/V
>>712
医療機関もろくでもない所が多い、良心的な治療では儲からないからと思う
父親が前立腺ガンで死んでいてPSA検査で異常値、早く生検を受けたいと
希望し受診したけど見つかっても1箇所2箇所と言われ3ヶ月引き延ばされた
イザ生検すると9箇所からガン細胞が見つかった。医療機関と言うかクソ医者が
連系先の放射線治療を行っている病院に送るために引き延ばしていたと思う
機器の点検や見込み患者の確保で日時を調整してる、患者の病状進行は関係ない
まずは金儲けが優先、その手の輩が医療を担っている、運良く治れば儲けもの
医療機関もろくでもない所が多い、良心的な治療では儲からないからと思う
父親が前立腺ガンで死んでいてPSA検査で異常値、早く生検を受けたいと
希望し受診したけど見つかっても1箇所2箇所と言われ3ヶ月引き延ばされた
イザ生検すると9箇所からガン細胞が見つかった。医療機関と言うかクソ医者が
連系先の放射線治療を行っている病院に送るために引き延ばしていたと思う
機器の点検や見込み患者の確保で日時を調整してる、患者の病状進行は関係ない
まずは金儲けが優先、その手の輩が医療を担っている、運良く治れば儲けもの
2025/04/22(火) 23:30:35.08ID:7E9UJSAD
>>714
病院も経営だ。 ほとんどの医者にとっての患者は「超大量の壊れた製品直す修理屋」となんら変わらない
修理品はとめどなくな流れてくる、いかにコスパ&能率よく作業するしか頭ないだろ
千の修理品のうち5個くらいミスってもドンマイドンマイ、次気を付けようで終わりだ
元医療従事経験者だが、東京某区の某病院は救急病院認定受けて都から多額の補助金もらってても現場救急車から
「そちらの病院で患者受け入れ可能ですか」の要請にも、自分とこに通院してる患者以外一切受け入れないのは有名な話
金はガポガポ、仕事はそれなりに優雅にって感じ、そんな医者・病院もある
病院も経営だ。 ほとんどの医者にとっての患者は「超大量の壊れた製品直す修理屋」となんら変わらない
修理品はとめどなくな流れてくる、いかにコスパ&能率よく作業するしか頭ないだろ
千の修理品のうち5個くらいミスってもドンマイドンマイ、次気を付けようで終わりだ
元医療従事経験者だが、東京某区の某病院は救急病院認定受けて都から多額の補助金もらってても現場救急車から
「そちらの病院で患者受け入れ可能ですか」の要請にも、自分とこに通院してる患者以外一切受け入れないのは有名な話
金はガポガポ、仕事はそれなりに優雅にって感じ、そんな医者・病院もある
716名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 06:44:52.45ID:Od5twiSW 散歩
717名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 07:41:18.04ID:E5zIaqe5 >>715
おまいらそんなに医者に文句あるんだ。なんでだろ。
おまいらそんなに医者に文句あるんだ。なんでだろ。
2025/04/23(水) 08:09:29.24ID:ysAYb4ji
>>717
ねえよ。 病院も商売だからそういう輩もいるってだけだ
そんな単純思考だけで生きてきたからお前は最後まで正社員になれなかったんだよw
あとテクニックとして10年くらい前だが、近所の女先生4人と女スタッフだけが経営する歯医者に治療通ったことある
8回通ったんだが、5回の領収書分が赤線引きの修正入ってた。 例としてその日の治療請求額3000円だとすると赤線修正で1800円とか。
はじめは粗忽な窓口だな〜と思ったけど、多分あれは「技」だな、多い領収書は「4700円が2300円」患者には訂正して正規の金額だけ受領。
国に保険点数請求宇する領収書控えはそのまま提出。 1人千円ピンハネ×10人もやれば1日1万×年間300万。
まあやってるんだろうな
ねえよ。 病院も商売だからそういう輩もいるってだけだ
そんな単純思考だけで生きてきたからお前は最後まで正社員になれなかったんだよw
あとテクニックとして10年くらい前だが、近所の女先生4人と女スタッフだけが経営する歯医者に治療通ったことある
8回通ったんだが、5回の領収書分が赤線引きの修正入ってた。 例としてその日の治療請求額3000円だとすると赤線修正で1800円とか。
はじめは粗忽な窓口だな〜と思ったけど、多分あれは「技」だな、多い領収書は「4700円が2300円」患者には訂正して正規の金額だけ受領。
国に保険点数請求宇する領収書控えはそのまま提出。 1人千円ピンハネ×10人もやれば1日1万×年間300万。
まあやってるんだろうな
719名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 08:57:49.28ID:UvQZ9kHL2025/04/23(水) 10:39:43.85ID:ysAYb4ji
底なしの低能だなw 正社員どころか足立区で空き缶拾いでもしてるんかな
2025/04/23(水) 11:01:27.38ID:8+j0IE1A
722名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 18:54:29.90ID:sC2L/7j6 >>714
それは大変でしたね
私の場合すごく良い先生に見ていただき普通なら2-3週間は待つ手術もなんとか1週間以内でしてくださり時間は少しかかったようですが綺麗に切除していただき念の為の抗がん剤も3ヶ月で終了
うまい具合に良い先生と巡り会えて良い関係を作れるかが大事なんですね。
否定ばかりしないで、信頼出来る先生の言われる事をよく聞き、納得いくまでご相談出来ればいいですね
それは大変でしたね
私の場合すごく良い先生に見ていただき普通なら2-3週間は待つ手術もなんとか1週間以内でしてくださり時間は少しかかったようですが綺麗に切除していただき念の為の抗がん剤も3ヶ月で終了
うまい具合に良い先生と巡り会えて良い関係を作れるかが大事なんですね。
否定ばかりしないで、信頼出来る先生の言われる事をよく聞き、納得いくまでご相談出来ればいいですね
2025/04/23(水) 18:56:34.00ID:ysAYb4ji
低能相手はさておき、先週予備パソコン触っててexcel使おうとしたらインストされてない
手っ取り早くフリーのlible office落として使ってみたら、MSとほぼ変わらない、逆に軽くて操作性よし、お手軽入手でタダ!
こりゃいいもん見つけた
手っ取り早くフリーのlible office落として使ってみたら、MSとほぼ変わらない、逆に軽くて操作性よし、お手軽入手でタダ!
こりゃいいもん見つけた
724名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 19:27:23.62ID:E5zIaqe5 >>723
爺さんがやる足し算くらいならそれで良いだろ。
爺さんがやる足し算くらいならそれで良いだろ。
2025/04/23(水) 20:21:29.51ID:ysAYb4ji
ああ。 まあピポ猿は廊下清掃専門だからofficelっていっても何かわからねえだろ
足し算だけでなく表計算したりペンで書かなくても文章かけたりグラフも作れちゃうんだぜ、縁はない思うが一度触ってみ
足し算だけでなく表計算したりペンで書かなくても文章かけたりグラフも作れちゃうんだぜ、縁はない思うが一度触ってみ
726名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 22:42:19.65ID:sC2L/7j6 はなっからNumbers入ってるからなんも悩むことはないな
727名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 01:32:31.13ID:WkmbnUSD 医者って使命感があるから尊敬できるわけで、
医者にむいてない金儲けだけの医者はブッチャー
医者にむいてない金儲けだけの医者はブッチャー
728名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 11:24:08.93ID:QGMZDvZt 医師は本当に大変だと思う、この先生いつ寝てるんだろうかと思う先生が沢山いるよ
729名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 13:26:28.60ID:njIs6W1M てすと
2025/04/24(木) 15:03:57.15ID:MbkFoAH4
テニスを始めた
731名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 15:52:00.38ID:E73XaD4v >>729
失敗
失敗
2025/04/26(土) 12:20:25.78ID:ls3+DLBX
25年程前はパソコンの自作で8年前は8ビットPCの基板作成だった
Win95が出た頃まではパソコンは高かったので自作で付加価値を創出した気になった
今は中古不動産を手に入れDIYで修理して付加価値を創出したいと言う気になってる
でももう若くはないので構想(妄想)でおわるかも知れない
Win95が出た頃まではパソコンは高かったので自作で付加価値を創出した気になった
今は中古不動産を手に入れDIYで修理して付加価値を創出したいと言う気になってる
でももう若くはないので構想(妄想)でおわるかも知れない
2025/04/26(土) 13:17:13.76ID:9PIBtysA
若紫を養女にして、紫の上にしたいのう
2025/04/26(土) 14:39:39.93ID:ppapziXI
それはマズい
2025/04/26(土) 21:42:02.14ID:Pn5vll0H
ギターが5年目になる
ずっと禁じられた遊びで止まっている
アルハンブラの城壁高しし!
ずっと禁じられた遊びで止まっている
アルハンブラの城壁高しし!
736名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 22:19:09.97ID:lcNQ4sLX >>735
もう無理だ。ギター捨てろ
もう無理だ。ギター捨てろ
2025/04/26(土) 22:24:00.17ID:Pn5vll0H
2025/04/26(土) 23:17:39.05ID:2JtvkESS
739名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 00:09:52.98ID:VO2+RmsP アルハンブラさえ弾けないのかセンスないからやめた方がいいよ
コードでも押さえときなさいね
コードでも押さえときなさいね
740名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 00:23:47.49ID:3cdhiXaN アルハンブラは弾けるが音を粒よくスムーズに弾くのは難しい
ピックを使うフォーク、ロックの方が簡単
ピックを使うフォーク、ロックの方が簡単
741名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 00:36:32.19ID:3cdhiXaN ギターは弾けるのと完璧に弾きこなすのは全く違う
簡単な曲でいいから自分の感情を込めて弾きこなすことが肝心
簡単な曲でいいから自分の感情を込めて弾きこなすことが肝心
742名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 10:58:28.45ID:OBFZfV1G ギター弾くんだったら爪のケア大事。冬は乾燥して割れる事もあるから俺は妻からトリートメントコート借りて爪に塗っている。それと爪切りで安易に切っちゃだめだよ。やすり使わなきゃ。
2025/04/27(日) 14:16:19.77ID:KEuEYPwP
おう爺さんども、3月に定年退職して優雅な独身貴族61歳ホープ様だ
明日はゴルデウィーク真っ最中だが勤め人は平日出勤の月曜だな
初めて暇な平日となるが、万年ヒマなそなたたちに明日のホープ様日程をプロデュースさせてやってもよかろう
それぞれ、ない知恵絞って上申してみるがよい
なを、パチ、ギャンブルは興味ない。酒、風呂は好き 以上。
明日はゴルデウィーク真っ最中だが勤め人は平日出勤の月曜だな
初めて暇な平日となるが、万年ヒマなそなたたちに明日のホープ様日程をプロデュースさせてやってもよかろう
それぞれ、ない知恵絞って上申してみるがよい
なを、パチ、ギャンブルは興味ない。酒、風呂は好き 以上。
744名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 14:51:25.30ID:JulfQCGg >>743
頭弱そう
頭弱そう
2025/04/27(日) 16:03:27.54ID:KEuEYPwP
頭弱い自覚あるなら無理に書かなくともいいぞ
2025/04/27(日) 16:57:31.95ID:aufd+Pca
定年退職とともにボケ始める奴がいるとは聞いてたが
747名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 17:14:37.57ID:VO2+RmsP >>743
退職金いくら出ましたか?
退職金いくら出ましたか?
2025/04/27(日) 18:10:01.67ID:KEuEYPwP
2500. 10年前に勧奨退職で辞めた同期生も2500
教えてやったんだからはよプラン出せや
教えてやったんだからはよプラン出せや
2025/04/27(日) 19:41:35.70ID:1D2qu6T+
平日は有効活用すべきだろ
美術館とかゴルフ場とか
美術館とかゴルフ場とか
750名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 21:54:22.29ID:VO2+RmsP 美術館の掃除がゴルフ場のトイレ掃除くらいしかできないだろ?
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★9 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題 [ひぃぃ★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- うるま市長選 オール沖縄、元自民党県連会長敗ける 自公推薦の現職が当選 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX8🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX9🧪
- GW絵スレ2025夜の部
- 🏡
- ▶ホロライブ