【大量出没イヤー】 長野のクマ、4年に一度の大量出没? 県は封じ込め作戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しゅわっち'92 ★2018/08/26(日) 21:53:25.87ID:CAP_USER
岡林佐和2018年8月26日08時58分
 長野県内でクマの出没が増えている。4〜6月に里地で目撃された件数は296件にのぼり、前年の2・4倍。統計を見ると、今年は4年に一度の「大量出没イヤー」という指摘もある。大量出没年には秋以降も出没が増える傾向があることから、いくつかの対策も進められている。
 県の鳥獣対策・ジビエ振興室。担当者はこう警戒を呼びかける。
 「ことしは4年に一度の大量出没となる可能性があります」
 里地での目撃情報をまとめ始めた2005年以降、06年、10年、14年と4年ごとに目撃件数が跳ね上がっているからだ。

 実際、ことし春以降の目撃件数は、すでに前年の件数を上回っている。8月上旬には木曽町三岳の80代の男性が自宅近くでクマに遭遇し、顔や頭を引っかかれて重傷を負った。上田市鹿教湯温泉では8月中旬、養蜂施設がクマに襲われ、養蜂箱が荒らされた。

 いつもの年だと山にまだエサが少なく、農作物が収穫期となる8月が里地での目撃のピーク。だが大量出没の年は平均で、9月の目撃件数が平年の5倍以上の600件以上になり、10月、11月も多いまま推移する傾向がある。
 大量出没に備えて長野県は今年、新たな手を打つ。クマは川に沿って山から里に下りてくるため、川沿いの樹木を伐採し、見通しを良くするのだ。「クマは臆病なので、隠れる木がなくなれば下りてきにくい」(担当者)という。

      ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.asahi.com/amp/articles/ASL8Q4VHPL8QUOOB00C.html

0002名前をあたえないでください2018/08/26(日) 21:55:19.52ID:rsVin63f
                 くまー
                r -、,, - 、
            __    ヽ/    ヽ__
  くまー     ,"- `ヽ, / ●     l )
         /  ● \__ (● ● i"
        __/   ●)      ̄ )"__ "`;
      .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
        丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__
      __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
くまー   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | くまー
       l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i
     /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
               くまー

0003名前をあたえないでください2018/08/26(日) 22:06:10.02ID:LPwtBy9U
長野県内だけじゃないと思う、全国的に増えてるような

0004名前をあたえないでください2018/08/26(日) 22:15:30.58ID:msFmV6xO
九州でよかった。

0005名前をあたえないでください2018/08/26(日) 22:22:17.93ID:/mQn/ReM
月鍋祭じゃ!

0006名前をあたえないでください2018/08/26(日) 22:27:53.94ID:2QDig/ew
>>1
のんきなこと言ってんな
誰か食われてから対策しても遅いぞ

0007名前をあたえないでください2018/08/26(日) 22:27:54.42ID:lqCdCOxR
長野なんてド田舎は熊にあげちゃえよ

0008名前をあたえないでください2018/08/26(日) 22:33:39.79ID:m+Y3tX6B
アイゴー団体大喜びでクマったクマった

0009名前をあたえないでください2018/08/26(日) 22:33:47.57ID:KtPE1IGp
クマvs長野民

どっちを応援しようかなぁ

0010名前をあたえないでください2018/08/26(日) 22:51:04.05ID:02OCO3/g
熊を殺さないで事態をなんとか抑えようと言うやり方は失敗し住民が餌になる

0011名前をあたえないでください2018/08/27(月) 00:34:53.37ID:8LC2dYid
腹を一発殴って終了だぜ
何頭いる?

0012名前をあたえないでください2018/08/27(月) 00:48:52.60ID:Pmbm1Cke
絶滅危惧種の月輪熊を守り、増えすぎた爺婆を減らそう。by長野県

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています