【FOX】アメリカン・ホラー・ストーリー Part.14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001奥さまは名無しさん2019/04/10(水) 23:03:45.47ID:phRVO0y/
『Glee』製作総指揮ライアン・マーフィーによるスタイリッシュ・ホラー!!
※日本のFOXで未放送分はネタバレ禁止です

シーズン8 黙示録
https://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21705
シーズン7 カルト
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21321
シーズン6 体験談
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/20543
シーズン5 ホテル
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/20543
シーズン4 怪奇劇場
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/2306
シーズン3 魔女団
シーズン2 精神科病棟
シーズン1 呪いの館

20世紀FOX公式
http://video.foxjapan.com/tv/ahs/

American Horror Story (2011年-)
http://www.imdb.com/title/tt1844624

※前スレ
【FOX】アメリカン・ホラー・ストーリー Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1528269719/

0952奥さまは名無しさん2019/07/16(火) 13:57:47.80ID:9C/vj7n7
関西人って気持ち悪いよね

0953奥さまは名無しさん2019/07/16(火) 15:09:43.48ID:UwkmHiku
スペイン訛りぐらいなら関西弁吹き替えでも…
うーんやっぱ双方向に失礼な気がする

0954奥さまは名無しさん2019/07/16(火) 15:12:09.99ID:HtIrP8N3
南部訛りを北関東訛りであらわすのはよくあるね

0955奥さまは名無しさん2019/07/16(火) 15:41:05.78ID:Y4gQ58cu
石垣島行った時別世界だと思った。

0956奥さまは名無しさん2019/07/16(火) 15:48:50.75ID:eQu79Mtx
関西人だけど関西弁吹き替えは冷めるわ
…とか言いつつ、東北弁吹き替えは訛りとして受け入れちゃえる不思議

0957奥さまは名無しさん2019/07/16(火) 17:52:41.58ID:HiFPfiaM
「米国人一家おいしい東京を食べつくす」っていう本の中で
東海道新幹線の英語アナウンスがなぜかイギリス英語でウケる!って書いてた
ネイティブじゃないとわからん面白さってあるんだろうなぁ

0958奥さまは名無しさん2019/07/16(火) 21:31:54.03ID:K+QjLflK
もともと日本の英語教育で採用されたのはイギリス英語だったからね。今では、大雑把に言って文法はイギリス英語で、発音はアメリカ英語というチグハグな状況になってるんだよ。

0959奥さまは名無しさん2019/07/16(火) 21:45:37.05ID:B82M8UzV
イギリス英語の方が発音しやすいけど聞き取りにくいから日本の英語教育は両方のいいとこ取り(?)で丁度いいんだなぁ

0960奥さまは名無しさん2019/07/16(火) 23:38:50.71ID:YTVLwKB4
イギリス英語の方が上品に聞こえる

0961奥さまは名無しさん2019/07/17(水) 00:54:42.47ID:OuRLEMAm
吹き替えで見てる低脳の癖に英語話せない糞日本人なのに英語語ってるよ偉そうにw

0962奥さまは名無しさん2019/07/17(水) 00:55:30.74ID:OuRLEMAm
世界一英語に向かないのが糞日本人

0963奥さまは名無しさん2019/07/17(水) 00:58:05.94ID:jhNw4S8P
>>961
アメホラ@FOXって吹き替えやってたっけ?

0964奥さまは名無しさん2019/07/17(水) 01:02:26.74ID:FVwV9CMr
>>961
その糞にタカる蝿の国の人かな?

0965奥さまは名無しさん2019/07/17(水) 10:02:17.76ID:P2v5zzIY
>>959
どちらにしろそのゴミ教育だけ受けた普通の日本人はイギリス英語だろうがアメリカ英語だろうが発音もできないし
どちらの発音だろうとドラマのハッキリ喋ってくれてる発音すらボキャブラリー的な問題もあるが全く聞けないから
発音軽視な上に小さい頃にフォニックスやってない時点で音楽みたいに音感が身についてないから詰んでる

0966奥さまは名無しさん2019/07/17(水) 10:32:11.48ID:fAqukIm/
フォニックスは公立学校でも習ったけど…いつの時代の英語教育の話だろうか
日本語耳ではアにしか聞こえないけど発音方法が微妙に違う…というところまでは習わなかったけど

吹き替えが方言になってると例を出したけどアニメ映画のシュレックとかモンスターホテルとかの話
ストーリーさえ分かればいいような英語ドラマをながら見する時は吹き替えで見る

0967奥さまは名無しさん2019/07/17(水) 10:57:23.06ID:g56WMTNO
公立学校に通ってフォニックスやってない普通の日本人だけど、イギリス英語もアメリカ英語も分かるし発音できるし、喋れる。だから偉いとは全く思ってないけど。興味を持って勉強すれば、英語だって何だって身につけられるよ。

0968奥さまは名無しさん2019/07/17(水) 12:38:54.93ID:6sTNE9P5
海外ドラマにありがちなスレみたいになってる笑

カルト指導者をエヴァンにやらせたのは無理あるよね。
なんか少年みたいなんだもん。
フェミニスト女優がまんまそういう役で出てきたのは面白かった。

0969奥さまは名無しさん2019/07/17(水) 15:28:58.22ID:o1kMPwEg
この時期にカルト観たら面白かったよ

0970奥さまは名無しさん2019/07/17(水) 20:32:57.15ID:B1KCqDua
太った看守がエヴァンに洗脳されたとみせかけて
実はサラポールソンの味方だったってとこが良かった
あとレズビアンカップルの相手が
映画スノーピアサーのイカれた女教師だったとこ

0971奥さまは名無しさん2019/07/17(水) 23:43:07.80ID:/aKT3l3c
>>968
でもカルトの指導者ってそんなもんじゃない?
マンソンだってクソちびだよ

0972奥さまは名無しさん2019/07/17(水) 23:45:42.12ID:uc3Sg8O4
カルト面白いんだけどエヴァンの見た目が若くてカルトの教祖っぽくないから、デニスオヘアの見た目だと教祖っぽいかもと思った。ロン毛とヒゲをオプションでつけて

0973奥さまは名無しさん2019/07/18(木) 00:49:20.21ID:4G/UBF72
カルト役って誰が良かったかな

0974奥さまは名無しさん2019/07/18(木) 02:14:20.94ID:RPnAeiRh
オバマ

0975奥さまは名無しさん2019/07/18(木) 07:43:58.78ID:vNVdEoGz
今まで出てきた人だとアサイラムの闇医者

0976奥さまは名無しさん2019/07/18(木) 10:41:54.39ID:kcM9bBN8
トランプみたいなストレートの白人の愚か者が何故か大統領になったのを皮肉るようなドラマだったから本物のカルトリーダーっぽい説得力が無い方が良かったのかもしれない

0977奥さまは名無しさん2019/07/18(木) 11:52:50.57ID:tg1nu+Wo
アサイラムが一番怖かったかな。
サラポの脱出に手貸した精神科医が犯人って気付いた瞬間とか。
シスタージュードが宇宙人に遭遇してビビってたのは可愛かった。

0978奥さまは名無しさん2019/07/18(木) 11:55:06.09ID:plQvL9Dp
S2、宇宙人だけ余計だったわw

0979奥さまは名無しさん2019/07/18(木) 12:21:45.54ID:Z4a5m256
でもあのカップルの宇宙人話は実話が元

0980奥さまは名無しさん2019/07/18(木) 12:34:59.57ID:RPnAeiRh
ザカリー・クイントは、ミスタースポックは諦めて
サイコパス役に戻って欲しい

0981奥さまは名無しさん2019/07/18(木) 14:52:35.97ID:RPnAeiRh
「あなたを幸せにしたいんだ。」
山本太郎怖過ぎ

0982奥さまは名無しさん2019/07/18(木) 15:53:39.70ID:pPAFctlf
>>976
でも何者にもなれずに終わったから所詮トランプの
足元にも及ばない小物って感じだったなあ

0983奥さまは名無しさん2019/07/18(木) 20:39:49.75ID:CiR43OZb
アメリカの怖い話ってだいたい宇宙人だしタイトル的に大正解だろ
恨みがましい先住民族や黒人奴隷の亡霊とかないのかな…

0984奥さまは名無しさん2019/07/18(木) 20:56:10.37ID:kcM9bBN8
ロアノークの移民の霊はアメホラにしては怖い方だったと思う
大体は人間の仕業だった(?)けど

0985奥さまは名無しさん2019/07/18(木) 21:47:58.00ID:+pbyjIg8
最近のアメホラは、得たいの知れない恐ろしさがないな。

0986奥さまは名無しさん2019/07/19(金) 00:35:13.32ID:p4FVXK2A
>>981
カルトはどっちの陣営も怖いわな

0987奥さまは名無しさん2019/07/19(金) 00:35:38.75ID:p4FVXK2A
>>983
魔女団はそうじゃねる

0988奥さまは名無しさん2019/07/20(土) 02:44:50.57ID:jcwaKUcH
ホテルのドリルチ○コは悪魔かあれ。

0989奥さまは名無しさん2019/07/20(土) 16:39:38.50ID:s7H8+Kj/
>>972
デニスオヘアさん好きだわ。
魔女団のとき執事役って気付かなかった。

リズ役で仕草もまんまオネェで役者さんって凄い思った。

0990奥さまは名無しさん2019/07/20(土) 17:11:24.76ID:O1i/3znF
あれが1番素に近いのでは...

0991奥さまは名無しさん2019/07/20(土) 18:05:14.68ID:ehIs350Q
オーシャンズ8に姐さん出てたね。

0992奥さまは名無しさん2019/07/21(日) 12:17:42.10ID:ek8GJIaA
姐さんレズビアンって知って差別しゃないんだけど惚れちゃったから何かショック。
本人が幸せならいいんだけどね。

0993奥さまは名無しさん2019/07/21(日) 12:33:31.95ID:CK5dsjmr
姐さんってサラポの事かな?
レズビアンより恋愛対象がお婆ちゃんなのが衝撃

デスパレートな妻たちでリネットのめんどくさい妹役で出たのにアメホラで見ても全然気付かなかった
デスパ大好きだったし若くて可愛い顔だったのは覚えてるけどサラポだったとは

0994奥さまは名無しさん2019/07/21(日) 18:23:59.53ID:g0MzpadV
マットボマーやフィンウィットはもう出ないのかな?

0995奥さまは名無しさん2019/07/22(月) 01:17:35.97ID:ByB1+Klg
>>994
その二人って微妙に役の使い勝手が悪そうな感じ、出てきてもすぐ殺されてしまいそう

0996奥さまは名無しさん2019/07/22(月) 01:37:00.34ID:7gQqeVtu
体験談のフィン全然わからなくて良かったのに

0997奥さまは名無しさん2019/07/22(月) 04:44:48.32ID:f1ZmGdne
>>994
マットボマーの旦那さんがおっさんでビックリしたからもうゲイのイメージしかない。

ガガ好きもなんか無理あったし。

0998奥さまは名無しさん2019/07/22(月) 22:07:05.16ID:e2g2ixNy
>>994
その枠はコーディに移ったからもう出ないかもね。

0999奥さまは名無しさん2019/07/22(月) 22:30:28.87ID:p2O4/xYG
怪奇劇場のすぐ殺される役がよかった〉マットボマー
贅沢な感じで

1000奥さまは名無しさん2019/07/23(火) 22:13:56.86ID:06DvugYn
怪奇の時のマットボマーはゲスト枠かと思ってた
80年代はまだどのシーズンもなかったっけ?今回はクロスオーバーっぽいのないのかな?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 23時間 10分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。