【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ148

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。2020/12/14(月) 03:20:20.24ID:yktLLOSR0
※重要事項※
133より議論の末、ワッチョイ制度を廃止しました。議論によりワッチョイなしの方がよりアクティブに話題を出せますし、MTGユーザーの活性化に繋がると結論が出ました。
以後、高騰スレはワッチョイなしが標準となります。

MTGで後々価格が高騰しそうなカードを探して美味しい思いを企んだりするスレ
そして失敗する所詮とらぬ狸の皮算用もよくある話、判断は自己責任で

【ご注意】
このスレはカードの現状の価格を質問するスレではありません
何がどう高くなったのか、どう安くなったのか、に関する方向でお願いします

固定ハンドルを使ったユーザーの書き込みがトラブルの原因となっています
固定ハンドルの使用は禁止とします
買い煽り、売り煽りアリアリの隔離スレであり、雑談は雑談スレでどうぞ

※次スレは>>950くらいで立てましょう。
>>950がスレ立てしなかった・出来なかった場合は>>960>>970の10刻みで立てて下さい
【スレの終盤は次スレが立つまで書き込みを控えてください】

※前スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ147
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1605995233/l50

0952名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 15:39:38.59ID:Lih3qrbO0
紙が終了したらロータス以外価値ないだろうな一般人でも知ってるカードだから モックスの時点で誰も知らない

0953名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 15:48:58.11ID:ZpYLmvY40
ねーよ
さすがにTCGの始祖って箔なめ過ぎ

0954名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 15:49:46.84ID:ZpYLmvY40
あ、上のは価値の話ね
一般人云々って話はその通りだと思うよ

0955名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 15:56:55.40ID:Vz9qVKRE0
今日も僻み厨が元気ですね

0956名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 16:04:33.25ID:ixfAu7iz0
>>951
お前に特別価格でボルガ4枚、アンシー4枚の計8枚セットを100万円(!!)で売ってやるゾ

0957名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 16:12:50.01ID:sEneNVhX0
ぼれの100万福袋でfbbデュアラン全種とか更に白枠全種とかはありそう

0958名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 16:15:26.96ID:JAg1F5+F0
>>956
状態によってはガチで欲しいからTwitterかLINE教えろよ

0959名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 16:16:10.24ID:oIl+7Roy0
ボルガって何だよ

0960名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 16:57:08.82ID:2y0TlU8p0
青紙とかブラックライトとか電子秤とかベンドテストとか牧歌的な事言ってるけど
黎明期の偽物ならいざ知らず

おまえらがもし偽物を「造る側」だとしたら
それらのテストをクリアする偽物を作ってやろう、と思わないのかな?

紙質や微妙な印刷の具合くらいでしょ?
今もまだあてになる指標

それが今もクリアされていないと信じるかは、ファクトチェックが出来ないんだから断言しようがない

更に今後もずっとクリアされないと信じるかどうか
未来の事なんだから更に断言しようがないが
いつかはされると考える方が自然な気がしないか?
紙幣並の防止技術を国家が施しているわけでもなし

後は採算に乗るラインでそれを実行しようとする者が現れるかどうかだか
価値が上がれば採算ラインも上がるのだから
上がり続けるならいつかは現れるでしょ?
(既に現れているかもしれない、ファクトチェック不可能)

0961名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 17:19:08.36ID:2y0TlU8p0
不合理な事でも信じるというのは、もはや宗教だから議論では決着がつかない

論理的には、価値が上がり続けるならどこかで「精巧な」偽物に駆逐される

「精巧な偽物」が原理的に不可能という技術論的な裏付けがある根拠を持ってる人だけが
これに反論出来る

0962名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 17:45:30.12ID:4HsmdymD0
この人は何に取り憑かれてるの?

0963名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 18:07:00.68ID:w8hLNo7x0
偽造スレでやれよ
さすがにスレチ

0964名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 18:16:39.84ID:2y0TlU8p0
この件を高騰暴落に関係がない
スレチと切り捨てる意味が分からない
最も重要な論点の一つだろ
だからこそ元の話題も出てきた

0965名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 18:30:34.31ID:FwcMLq3S0
まあそうなんだけど文章長すぎてきもいよ
読み手を意識する癖つけな

0966名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 18:51:30.71ID:WHzQ4iVW0
連投長文1つのことに執着する行間開けたがるとかガイジの特徴盛り過ぎだろ探索のガイジかよ

0967名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 18:54:15.81ID:2y0TlU8p0
>>965
長文すまなかったが、この件についてハッキリ語る人がいないので
しっかり説明するには仕方なかった
SNSとかで発言するのはリスキーな話題なのは分かるが

高騰が続くと見込んで何十万円、何百万円を再録禁止に投資するなら
リスクについて考慮するのは当たり前

なんでも鑑定団という番組があるが、まずは偽物かどうか、そのあと市場価値に言及が当たり前の流れだぞ

0968名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 18:56:00.19ID:Hpk84DJS0
最近は精巧な偽造デュアランもあるよね
ってだけの話をここまで引き伸ばせるのは凄い

0969名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 19:02:59.53ID:8DOrnIyH0
民度最低で知識なしの転売屋が偽物の話題なんか暑苦しく語られても今精巧なんだ俺も売ろうとしかならんわ

0970名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 19:09:41.63ID:w8hLNo7x0
「偽物掴まされたくなかったら多少値が張っても専門店で買え」
結局この一言で終わるんだよなぁ〜
オクの6万のアンシーと専門店の7万のアンシーだったら確実に後者買うわ
差額の1万は安心代+プロの目利き作業代だと思ってる
保険やセコムとかでもそうだが安心はタダじゃないんだよ

0971名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 19:15:52.97ID:2y0TlU8p0
いま偽物を掴まされるかどうかも大事だが、今後見分けがつかない偽物の氾濫により
価値が暴落するリスクをどう考えるかが重要

大会にブラックライト持ち込め、信頼出来るショップで買え、スレチと
茶化したり目を逸らして済む問題じゃない

0972名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 19:17:05.85ID:06mfQrO20
TCG関係のスレでもうネットフリマあるからカドショとかいらないなとか見るけど
やっぱり高額品買う安心感も実店舗で手に持ってみる安心感も大事だよね
ただあまりにネット相場からかけ離れてるときつい

0973名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 19:35:36.45ID:mowyoODB0
信頼できる専門店は安心と思考停止しても今後も見分け続けられるかは疑問だわな
αとβを見間違うことさえある
偽物が怖くて個人売買が成り立たなくなるのも影響がでかい
現金化には全国に両手で数えて余るほどしかないその信頼できる専門店に持ち込むしかなくなるわけだしな
再録禁止禁止やP9をこれから買うなら避けては通れない問題点

0974名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 20:02:27.26ID:/k3BFtaw0
一生手放すつもりがないなら関係ないけど
少しでも現金化を考えてるなら早いに越したことはないな
自分でパック開封して当てた明らかな本物でも
他人が判断出来なければそれまでよ

0975名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 20:02:58.00ID:w8hLNo7x0
マジレスするけど真剣な議論したいなら
ユーチューブに動画投稿するなりツイッターかブログで長文書いてどうぞ
高騰スレで偽造に関する長文書かれても荒らしかネタにしか思われないぞ

0976名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 20:14:35.48ID:mowyoODB0
いや偽造品問題はもう避けて通れない話題だわ
興味ない人には荒らしに感じてもデュアランやP9を検討するなら気になるだろ

0977名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 20:27:09.08ID:737ufeIY0
偽造品鑑定スレかと思ったw 連投長文がスレを乗っとろうとしてる??

0978名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 20:30:53.44ID:SXQff0fM0
再録禁止が将来に渡って上昇する、ショップでも見分けつかない精巧な偽物が出てくる可能性があると言うなら、今のうちにショップで再録禁止を買い占めておくしかないな!

0979名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 20:31:16.96ID:ISfzn2sz0
その議論って「既に精巧な偽造品が溢れかえっていて再録禁止の暴落は必須!よってwotcは再録禁止を再録して安価に入手できるようにするべきである」って思ってるやつがうるさいだけやん

0980名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 20:33:30.13ID:2y0TlU8p0
>>979
全然違うけど何でそうなるの?

0981名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 20:38:17.81ID:pJVEVvRt0
専門店行って7万でアンシー買えるんですかね…

0982名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 20:42:15.31ID:WHzQ4iVW0
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ149
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1609933166/
次スレ

0983名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 20:59:36.08ID:MeaRv0+j0
>>982
乙乙
偽造云々はこのスレで全部吐き出していけよ

0984名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 21:06:18.94ID:TDXpiWNz0
>>974
サインドにもいえることだな
本人に目の前でサインしてもらったってカードでも
第三者からみたらインクドにすぎないっていう

0985名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 21:23:47.47ID:/k3BFtaw0
そもそもサインドって価値あるんだっけ?
それこそ鑑定が難しいから通常の価値と同じか場合によっては下がる気もするんだが

0986名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 21:33:49.83ID:H6o+i9xC0
明らかにバブルなのによくやるわ

0987名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 21:44:44.96ID:TDXpiWNz0
>>985
サインが本物であって、かつそのサインした人のファンなら価値はプラス
本来的には自分でサインをもらったっていう経験・思い出への付加価値
なので他者から手に入れる分にはそちらの言う通りマイナス

実際的には有名人(クリストファー・ラッシュとかニールセンとか)は
サインを多く書いてるから筆跡鑑定とかで真贋つくだろうけど
PSA鑑定みたいにそこにコストかける人いなそうだよね

0988名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 21:49:56.13ID:oN26Vor/0
サインドなんて落書きにしか見えないしな
試しに買ってみたけどよく判らなかったな

0989名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 23:28:20.77ID:LHOkjmc+0
イラスト描き加えてる奴とか寒気がする

0990名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 23:31:39.40ID:lXTsgYcb0
英宝くんじゃないけど、こういうの見ると文句言いたくなる気持ちも分からんでもないわ

https://i.imgur.com/eYwUpNQ.jpg

0991名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 23:32:58.34ID:FinBcob+0
自作拡張アートで依頼受けて金とってる奴とかな

0992名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 23:40:54.52ID:GpYRmk1d0
いや拡張して頂いたのに文句言わないでよ

0993名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 23:44:53.93ID:A1S+NnIO0
毎度毎度スレチスレチ喚いてる奴らが沸くけど
そいつらがこのスレ向けの建設的な話題振ったことはないんだよなぁ
ダニみたいなもんか

0994名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 23:45:31.53ID:ISfzn2sz0
>>985
サインの珍しさによる
金払って送ればしてくれるやつなら無価値

0995名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/06(水) 23:50:36.38ID:ziNewkgB0
ちょっとくらいなら別にスレチでも良いけど怪文書を連レスするのは異常だろ

0996名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/07(木) 00:04:28.56ID:CRkicscU0
特に異常とも怪文書とも思わないが
理屈っぽいが筋は通ってるだろ

0997名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/07(木) 00:41:41.50ID:zJxVv63y0
カードの価値について話すスレだから
内容が別のスレと被るだけでスレチでは無いだろ

0998名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/07(木) 00:48:48.45ID:TWDFNyh50
1人だけヒートアップして長文連投してたらそりゃ避けられる

0999名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/07(木) 00:50:43.99ID:0nJpONsF0
専門スレってこういう本物が沸くからおもしれぇんだ

1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/01/07(木) 00:53:01.15ID:gm2fVsvT0
ワイワイ雑談してたら知らないやつが急に割り込んできて熱弁奮う
オタク特有の空気読めないのがやるやつ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 21時間 32分 41秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。