真夏の夜のデュエマ【店長第68章】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d5f8-dlGU)2019/05/14(火) 19:23:26.39ID:DZ51Aa3y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑こ↑れ↓4をギョウに増やして、どうぞ

■ジョーのガチホモ・ワンダフォー
■キャップのダレガオオゴエダシテイイッツッタオイ・オーラ・デリート
■新世界ガチ父!超GTさんとオラオラコイヨ・オーラ!
■100%上の世界!超GRバック100

好評発売中(大嘘)

※前スレ
真夏の夜のデュエマ【店長第67章】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1555740060/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

これは去年のゴミステリー時期のパックですかね?

マスターカードの戦略を強化とかそういう路線っぽそうですね…

マスターカードを豪華再録()かもしれない
ジョリーザジョニー、ゴールデンザジョニー、DG、オラマッハ、アストラゼーレ
いらない(弱いとは言ってない)

パックのタイトルはコロコロアニキ♂のマキシマムザ亮くんの必殺!!アウトサイダー広告代理人からですかねぇ・・・(ガバガバ関連付け考察)

>>954
オヴシディアも忘れるなよ

>>956
このご時世で8マナためてやることじゃないよなぁ

エメスレムルミナリエ、ジャスティスルミナリエ「おっそうだな」

昇天「そうだよ」

GRの展開力獲得によって・・・当時より誘惑のマスター・ラビリンスが発動し易くなったり当時より更に発動しにくくなったりしろ!

オブシディアくんの新規どこ…ここ…?

GRになって帰ってくるからへーきへーき

>>961
今までも野獣先輩の顔なみに?化繰り返してたし大丈夫だって安心しろよ〜
スタン堕ちやロットアップで影の薄い新章DMクリがGRリメイクされてるんだからGR化しないはずがないゾ

ジョーカーズとビートジョッキーはともかくGRメタリカに元のクリーチャーがあるのはサヴァクティスくらいしか無くないですかね…

こいついっつも高い構築済みの切り札になってんな

そもそもメタリカはなんで楽器に転生したんですかね...

ここまでガイアハザードのことを思い出さないとか、頭にきますよ〜

メタリカのGRワンダフォースは芸術を取り入れて彫刻のようなイメージで生物のような姿になったってのは推察できるけど
メインデッキの楽器連中が意味不明過ぎる
CAPの「KRのガチャレンジは音楽にしよう(提案)」からのKRもなぜか楽器を持ち歩いていて順応する流れが唐突過ぎるッピ!

>>964
GRクリーチャーじゃなくてオブシディアンが何度も形態変化してきたから多少はね?

ジョリーザジョニーくんもGRと化してくれよな〜頼むよ〜
>>894
デスティニアってデーモンこマ?ンドドラゴンなんすね〜
ええ提案やこれは…(感謝)
>>923
オーラはコスト支払っての召喚扱いでクソデカ単騎ラフルルすり抜けてくるの頭にきますよ〜

メタリカが楽器になったのはNKTIDKSGブームを予測していた可能性が微レ存…?

オラマッハは書いてあること全部強くてプチョヘンザみたいに括約できそうと思ったらそうでも無かったですね
ドラゴンだったらもうちょい使われてそう

正直ジョーカーズ捨てて打ち消す方を捨てて雑にぶん投げるだけでもムゲンイングマールより強いんだよなぁ…(無常)

おとなしく呪文打消しって言えばよかったゾ(池沼)

むしろオラマッハは書いてある内容が全部絶妙に弱い典型じゃないですかね?
TDNマッハファイターと違って半端に盾を割るからSTを踏むリスクを背負ってますし
呪文打ち消しも同じコストのジョーカーズって言うキツめの縛りがありますし
マナ回収が地味に強制なのも痛いですし
そもそも緑混ぜたジョーカーズは基本の赤タッチより手札補充の手段に欠ける上にジョラゴンの方が遥かに使い勝手が良いのがね…

○○で良くねはヤメロォ!(建前)ヤメロォ!!(本音)

オラマッハはメッサーとシュトルムシェキナーを組み合わせて始めてできる動きみたいなのを一枚で出来るし多少はね

ジョラゴンループは規制されてどうぞ

いっぱい効果が書いてあってサーチ&発動無効&墓地回収とメリットしか書いてないのに弱いカード界の先輩
https://i.imgur.com/VDBJugz.jpg

ポジモンしんさくに団長みたいなのが出てきましたね…

(剣咥えてればドギ剣とか発想が短絡的過ぎて)笑っちゃうんすよね
TDNや野獣先輩並みに使い古されたネタなのに団長起源主張とかデュエマッパリらしい
https://i.imgur.com/MYtgGeB.jpg
https://i.imgur.com/9s8vi4Y.jpg

オラマッハが弱いんじゃなくてドンジャングルがなんでも出来スギくんだってはっきりわかんだね
所見だとどの効果も微妙に見えたけど使われると...ナオキです...

ただどうしても色合いと頭部の意匠が近くて想起せずにはいられないから多少はね?

ネトウヨがイライラでらっしゃる、咥えて差し上げろ(剣)

オラマッハはジョニーの中でも括約してる方・・・してる方じゃない?

0986名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ea73-B37s)2019/06/05(水) 23:44:23.66ID:suVF+Bh90
なぜ似てると言っただけで起源を主張したという事にしてドヤ顔で叩いてんのかこれもうわかんねぇな
(頭が)ぱらぱらり〜

>>968
マラダンテが誕生する伏線ゾ

団長→剣を咥えている
新ポケ→剣を咥えている
野獣先輩→剣をよく咥える
よって団長と新ポケは野獣先輩

へー、淫夢スレみたいな後進地域でもデュエマは人気なのかー
ちなみに団長の起源は撃退団長メッツァーだから無識なホモッパリは歴史認識を改めような

淫夢語録で煽り合いしてるの見ると笑っちゃうんすよね

嫌なら見るなってそれ

そろそろ新スレ建てませんか?建てましょうよ
じゃあ俺新スレ建てて帰るから

テンプレ追加しといたから見とけよ見とけよ〜

真夏の夜のデュエマ【店長第69章】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1559751206/

ありがとジオナスオ!

>>993
やりますねえ!

ナスオといえば10年以上前にデュエルジャックに出てたけど漫画ではクソザコナメクジ扱いされてましたね……

ナスオの件はホモガキ時代でもツッコまれまくってましたねぇ!(轟破天自分語)

>>967
ハザードはみんな一芸持ってるからなぁ
九十九は最強だし他はわりと軽い上に自然はマナのびやすいからその時点でオブは勝てない

害アナルハザードきらい
切札は普通にすき

質問いいっすかぁ?

あっ、良いっすよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 17時間 16分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。