気軽にこんなソフトあります雑談スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/04(日) 11:22:07.94ID:/lIYx+tB0
このスレはソフトに関する雑談、質問、何でもありです
こんなソフトありますというのを教え合ったり、使い方を教え合ったり、単なる覚え書きに使ってもよいものとします

雑談で質問を流されたくないという方は以下のスレでお願いします
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.194
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659690727/

0139名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/21(金) 17:33:38.97ID:VUFCCZg40
「Alt-Tab Terminator」が無償化 ~リッチなUIが魅力の[Alt]+[Tab]置き換えアプリ
[Windows]+[Tab]キーの置き換えも可能
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1509721.html

0140名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/21(金) 18:00:54.14ID:VUFCCZg40
イラストをAIの学習から守る! 作風の模倣を防ぐ「Glaze」とは
ノイズを入れて加工、元の絵も損なわない?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1508037.html

0141名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/11(金) 16:06:40.78ID:Plp+hc9Q0
アプリ開発者向けのスイスアーミーナイフ「DevToys」にパスワード生成ツールが搭載
プログラミングに役立つユーティリティをひとまとめ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1519456.html

0142名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/12(土) 20:12:45.68ID:zOL6VFZ50
Microsoft公式の削除ファイル復旧コマンド「winfr」を誰でも使えるようにGUI化する
パーティションなどを選んでボタンを押すだけ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1522693.html

0143名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/20(日) 02:41:37.46ID:bzLxyANH0
(´ヘ`;)ウーム…

0144名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/26(土) 16:36:01.39ID:CHq+QUdL0
「Kindle for PC」が8年ぶりのメジャーアップデート、v2.0.0がリリース
待望のフィルタリング機能などを追加
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1526058.html

0145名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/27(日) 05:43:46.54ID:kc75psFO0
動画を切り取ったり結合させるだけでいいんですが、なにか手軽なソフトありますか?

0146名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/27(日) 09:43:21.06ID:nMl+0ZCd0
Clipchampかなー

0147名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/27(日) 23:52:54.48ID:CEW1DxYy0
>>146
clipchampですね、調べてみます。

ところで
気軽に「こんなソフトありませんか?」
というスレがあるようです。あちらのスレのほうがふさわしいと思いますので、あっちで聞いてきますね。

0148名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/28(月) 08:52:43.95ID:9RPxVZaZ0
Kindle for PC少しはマシになったか

0149名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/28(月) 20:06:52.40ID:9RPxVZaZ0
【完全ガイド】初心者でもわかる!Microsoft Todoで集中力を高めるタスク管理法
https://www.youtube.com/watch?v=6XHqAPqQQ_M

0150名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/29(火) 13:05:41.12ID:p94ROR5l0
画像生成AIのプロンプトもお任せ! テキスト入力支援ツール「ペースター」v7.31
マウスをポチポチするだけでプロンプトをビルドして挿入できる
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1526398.html

0151名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/11(月) 10:58:49.34ID:5ry0Qt4H0
“表計算ソフト風”の簡単操作で、工程表をきめ細かく作成する本格派アプリ「工程さん」
どんなタイプの工程表もどんとこい! 対象期間が24日までの「週間工程表」なら無料
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1527091.html

0152名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/12(火) 10:05:19.49ID:HUyAPawc0
シェアウェア宣伝スレ?

0153名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/12(火) 10:52:37.00ID:8oQL2Wgo0
何も書かない奴が文句だけは一人前

0154名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/12(火) 21:42:59.71ID:ogVxgla10
上から読んで来て>>152書いたなら心配にはなるといふもの

0155名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/13(水) 09:44:59.28ID:uvHsSX5x0
窓の杜宣伝スレ

0156名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/13(水) 10:48:32.47ID:8g7Sijgz0
批判ばかりする人の心理7つ|ヘイター(hater)という病気と末路
https://kaimonoboogie.com/6-psychology-of-people-who-just-criticize-sick-hater

批判ばかりする人の心理①「正義への過信」
批判ばかりする人の心理②「負けず嫌い」
批判ばかりする人の心理③「ディベートが好き」
批判ばかりする人の心理④「ストレスフルゆえのガス抜き」
批判ばかりする人の心理⑤「ニヒリストにあこがれている」
批判ばかりする人の心理⑥「敵意帰属バイアス(認知の歪み)によるもの」
批判ばかりする人の心理⑦「強烈な劣等感がある」

0157名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/13(水) 10:50:50.42ID:8g7Sijgz0
口を開けば他人の批判しかしないヒトいつも他人の批判100%のくど... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1267850482

0158名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/13(水) 10:56:47.95ID:8g7Sijgz0
ID:ogVxgla10
ID:uvHsSX5x0

あんた自身が自らは一切情報を落とさず野次馬根性で批判とレッテルj貼りしかしなかった結果そうなってるだけじゃないの?

0159名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/13(水) 10:59:59.50ID:8g7Sijgz0
何しに来てるのか分からない人へ
誘導

気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.196
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685203999/

0160名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/13(水) 13:51:24.97ID:UTZS6QT+0
小淵ドリルンルン優子檜舞台に立つ

0161名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/13(水) 14:20:11.57ID:uvHsSX5x0
アクセス数稼ぎの自演書き込み

0162名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/14(木) 00:11:33.79ID:j5wDxv3T0
>>159
スレタイ空目してる人用かな?

0163名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/18(月) 09:49:18.61ID:+Xhn3GbP0
アイドルほ配信ライブ(コンサート)が画面録画できるソフトってなんですか?パソコンで

0164名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/18(月) 12:08:01.95ID:8GIbDtd00
StreamFab 6.1.4.3
https://dvdfab.org/download.htm

2023-09-15
StreamFab 6.1.4.3 変更ログ

修正: アマゾンプライムビデオの無料動画解析時の不具合問題を修正しました。
修正: Fanzaのビデオをダウンロードする際の障害問題を修正しました。

0165名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/19(火) 08:44:49.05ID:9KtUhMNC0
ゲームや動画の字幕を、自動で翻訳できるようにする!「Translumo」。
https://www.gigafree.net/tool/ocr/Translumo.html

0166名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/21(木) 17:22:11.06ID:w61gI+Xf0
友達とのランチ、楽しみだな。

0167名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/14(土) 20:59:48.57ID:Yk2k+6UZ0
丸角ウィンドウもキレイに撮影できる「PriScVista」がv4.0.0へメジャーバージョンアップ
編集ツールとして「Screenpresso」が選べるように。セットアップも自動
httpsforest.watch.impress.co.jpdocsnews1538342.html

0168名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/15(日) 16:36:55.54ID:9jvUXxmC0
宝鐘マリンとコラボした無料動画ツール「VARK SHORTS」で華麗に「美少女無罪♡パイレーツ」を踊ってみた
アバターがなくても誰でも作れる!踊れる!
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1538494.html

0169名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/16(月) 12:20:02.01ID:g2/KUXbm0
PriScVistaではツールチップのキャプチャーできず
Win11に追加された「Use the Print screen key to open Snipping Tool」をオンにして
ツールチップを表示させたままPrint screenキーからならキャプチャーできた

0170名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/24(火) 02:18:35.45ID:88KVE5jN0
Swindom
Version 4.3.0 Beta - 2023/5/28

- 「プラグイン」について
プラグインを使用することで機能を追加することができます。
標準の機能に必要な機能がない場合、このソフトウェア用のプラグインを探してみると良いでしょう。
誰でも自由に開発できます。
便利なプラグインだけでなく、悪意のあるプラグインが存在する可能性があるので注意が必要です。

0171名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/24(火) 07:12:14.42ID:ScAUXgfF0
Spacedrive — A file manager from the future.
https://www.spacedrive.com/

0172名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/24(火) 08:28:59.89ID:UkzjzMyH0
フリーの高速リモートデスクトップソフト「Brynhildr」が3年半ぶりのアップデート - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1541418.html

0173名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/25(水) 12:17:16.77ID:P6DnPEXY0
「EverythingToolbar」+「Quick Look」で爆速ファイル検索→プレビュー環境を構築可能に
ファイルを検索し、結果から選び、スペースキーを叩くだけ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1541727.html

0174名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/28(土) 19:51:39.78ID:Bp9mMN2i0
「Cassava Editor」表計算やマクロ機能を備えるCSVエディター - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/cassavaedit/

0175名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/28(土) 21:46:52.52ID:9ozWG78W0
Cassavaどこかのバージョン以降は罫線が薄くなって見づらくなったのが嫌なんだが
一向に変わらないってことはそこが気になるの俺だけなのか

0176名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/28(土) 22:27:07.08ID:KV2dJlI/0
新しいバージョンにしたら、起動で一瞬だけもっさりするようになった
コンパイラのバージョンが変わったのかな

0177名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/29(日) 00:57:53.00ID:ku3S1pd90
自分の使ってるver確認したら2.0.1だったわ
久々にバージョンアップしてみるか

0178名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/31(火) 21:24:22.09ID:sxu+c/CQ0
いま、最適なアプリの更新方法は? - 阿久津良和のWindows Weekly Report
https://news.mynavi.jp/article/20231029-windows_report/

俺はSUMo使ってるけどなぁ
ていうか更新内容を確認せずに更新するとおかしくなることも結構あるし

0179名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 19:11:45.21ID:jR4HTHh50
「そんなに大問題なんですか?」 岸田首相のAIフェイク動画作成の25歳無職が反論「これがダメなら風刺画も」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cf4b70978463b1f8b284300b4aa0875bd6391e5?page=2

 作成に使用したのは、いわゆる「生成AI」。データを入力すると、そのパターンや関
係を自ら学習し、新たなコンテンツを制作するAIソフトだ。

 彼はネット上のフリーソフトの交流プラットフォームでボイスチェンジャーソフトを入
手。youtube上にあった記者会見や演説などを入力し、首相の音声データを学習させた。
その上で、

「岸田さんっぽい言い回しで文章を読み上げました。原文はネットのゲイ向け掲示板に上
げられている有名コンテンツを参考に。それをマイクで拾ってソフトに入れて岸田さんの
声に変換させました」

 さらに別のAIソフトを用い、音声に合わせて首相が口パクするように編集した。字幕
や画像をフォトショップで編集して動画は完成。要したのは1時間ほどだったという。

0180名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/12(日) 06:02:30.99ID:FKyXHugY0
実物見てないけど、何を風刺したと言うんだろう?

0181名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/12(日) 10:11:00.98ID:EurQ10UP0
>>178
これの最強のは何なんだろうね

・Software and Runtime Updater Support
WingetUI
https://github.com/marticliment/WingetUI/releases
UpdateHub
https://github.com/KK-Designs/UpdateHub/releases


他にもメンテナンスソフトウェアに付いていたりアンチウイルスソフトに付属している場合も多いわね

0182名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/12(日) 12:01:03.69ID:FJ9Qo+4x0
SUMo などを展開する KCSoftwares のサービスが終了
https://note.com/freesoft100/n/n93efb347840d

マジかよ…
すごい困るんだが

0183名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/12(日) 22:09:01.96ID:HE0sqXOg0
J_Target のダウンロードと使い方 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
https://www.gigafree.net/utility/mouse/J_Target.html

0184名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/13(月) 15:49:45.34ID:9720pjkH0
デスクトップ版「DeepL」アプリに履歴機能、7日間の翻訳結果を自動保存 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1546370.html

0185名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/15(水) 16:45:18.82ID:1b19z5sH0
Android端末のカメラ映像・マイク音声をPCへ転送可能になった「scrcpy」v2.2
ただし「Android 14」での利用にはちょっとした注意が必要
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1544631.html

0186名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/17(金) 01:21:20.48ID:JDJDnoBj0
Typaste のダウンロード・使い方 - フリーソフト100
https://freesoft-100.com/review/typaste.html

コピペで貼り付けできないような場所にも貼り付けできるようにするソフト

0187名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/19(日) 03:51:45.54ID:b/bkWnyE0
File Sorter
https://github.com/HemanthTenneti/FileSorter/releases

File Sorter のダウンロードと使い方 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
https://www.gigafree.net/utility/classify/File-Sorter.html

指定したフォルダ内のファイルを、種類別にフォルダ分けしてくれるソフト。
指定したフォルダ内にあるファイルを、画像 / 動画 / 音声 / 実行ファイル / フォント / アーカイブ / 文書 / スプレッドシート /
E メール / スクリプト / ログファイル / ショートカット / イメージファイル / 仮想ハードディスク / データベースファイル / レジストリエントリ... 等々の種類別フォルダに自動振り分けできるようにしてくれます。

「File Sorter」は、ファイルを種類別にフォルダ分けしてくれるソフトです。
指定したフォルダ内のファイルを “ 種類別のフォルダ ” に自動振り分けしてくれるソフトで、適当に溜め込んだ大量のファイルをほぼワンクリックで整理できるようにしてくれます。
(サブフォルダ以下のファイルは、整理対象とならないので注意)

0188名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/19(日) 09:51:16.81ID:0oRvsLvL0
EdgeにタブをAIでグループ分けする機能が搭載されたがブックマークはできない
ブックマークやWebショートカットをAIでカテゴリ分けしてくれるツールが欲しいね

0189名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/20(月) 17:17:08.91ID:lceYhAWS0
無料デザインツールの新鋭「Adobe Express」は試す価値あり! 生成AIの可能性は「Firefly Design Model」でさらに広がるか
AIが編集可能なデザインテンプレートを生成する新機能を試してみた
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/special/1546033.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています