Paint.NET Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/02(日) 19:54:04.19ID:SRtIx87Y0
MSがサポートしているペイントソフト。

【公式】
Paint.NET
http://www.getpaint.net
http://www.eecs.wsu.edu/paint.net/

【日本語化】
Paint.NETの日本語言語化WEB
http://blackmarket.jp/paint.net/

Paint.NET Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1156627255/

0038名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/19(木) 22:23:43.23ID:9Nx94jKV0
おつ

0039名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/04(土) 11:29:21.52ID:0Xhb+gHd0
paint.net 4.3 alpha (build 7917)

0040名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 22:11:36.75ID:SLHpZWEg0
フリーの画像編集ソフト「paint.net 4.3」が登場
〜.NET Framework 4.8→.NET 5への移行で全体的な高速化
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1353048.html

.NET Desktop Runtime
ttp://dotnet.microsoft.com/download/dotnet/5.0

0041名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 15:00:39.26ID:dLmtPGTJ0
起動速くなった?

0042名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 21:51:12.66ID:KELDLdL80
paint.net 4.3 の 64bit Portable は、
PaintDotNet.Effects.dll のエラーが発生しているようだ

0043名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/28(火) 13:55:03.83ID:yDxPZwMn0
paint.net 4.3.1 is now available

0044名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/18(月) 14:27:06.13ID:n94gfChK0
4.3.2
NET 5.0ベースになってからの画像読み込み、終了時などにモッサリするのはなんとかして欲しいな

0045名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/08(月) 18:52:50.05ID:BslatmAD0
Windows10でPNGファイルの関連付けをペイントにしてると
エクスプローラーで縮小版表示されなくて、
関連付けをpaint.netにすると縮小版表示されるんだけど
これってどう言う仕組みなのか内部的に分かる人いますか?

0046名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/16(火) 17:37:02.54ID:nU1xH7eE0
paint.net 4.3.3 alpha build 7988

NOTE for Windows 7, Windows 8.1, and 32-bit/x86 users:
Paint.NET v4.3.x will be the last release(s) that work on Windows 7, Windows 8.1, or on any 32-bit/x86 version of Windows.
(ry
Starting with Paint.NET v4.4, only Windows 10 and 11+ will be supported, and only on 64-bit (x64 and ARM64).

0047名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 10:33:26.91ID:K76OnHnU0
画像を読み込んだ後クルクル回って数秒間操作を受け付けないんだけど
この間にどういう処理してるんだろ
他の画像編集系のソフトではちょっと無い動作なんで

0048名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/22(月) 09:37:22.44ID:SYCiM1iN0
paint.net 4.3.3 is now available

0049名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/28(日) 09:36:13.60ID:80xD+++00
ファントファンタスティック
最高の品質
最高品質
双一次
双三次
直近

どう違うんやこれ?

0050名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 06:01:39.20ID:mCN+MqXu0
Win10使ってるんだけど.NET 6って手動でインストールしないといけないんだよね?

0051名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 19:53:16.03ID:s7spyju/0
Fant法
スーパーサンプリング
ニアレストネイバー法
バイキュービック法
バイリニア法
最高品質

に変わっていた
とりあえず最高品質選んどけばいいんかな?

0052名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 21:15:38.62ID:WAO01DMJ0
paint.net 4.3.4 is now available

0053名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/04(火) 10:46:39.06ID:XlNx+dyD0
paint.net 4.3.5 is now available

0054名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/05(水) 00:27:56.83ID:K+5+rD4z0
アップデートしたら新規作成やキャンパスサイズの変更できないんだが

0055名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/05(水) 02:47:45.17ID:9c59NjKp0
v4.3.6で同じ状況を確認ー

0056名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/05(水) 04:45:08.98ID:9c59NjKp0
v4.3.7がアップされて解決ー

0057名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/05(水) 05:35:34.49ID:VuY3vj8Z0
何やねん

0058名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/05(水) 09:24:26.81ID:S2bIwDn30
同じくver.upで解決
保存もおかしかったし何だったんだろうね

0059名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/05(水) 14:59:17.87ID:7DUgBwDI0
google翻訳だけど
"「半透明のウィンドウ」が無効になっているときにアプリが完全に壊れていたのを修正しました。これは、.NET6.0.1で導入されたバグが原因でした。"

0060名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/15(火) 09:40:14.49ID:oNhimyTy0
paint.net 4.3.8 beta build 8079

0061名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/01(火) 01:41:38.40ID:36/HL7Zr0
paint.net 4.3.8 is now available

0062名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/09(水) 22:23:22.11ID:CPfRegIh0
paint.net 4.3.9 is now available

0063名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/10(木) 08:22:38.73ID:ynSmY6E80
Paint​.NET v4.3.10 is now available

0064名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 11:45:20.84ID:wGDVzy5/0
Paint.NET 4.3.11 is now available

0065名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 14:33:10.29ID:2gMPPYxz0
あげ

0066名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/22(月) 05:16:31.97ID:RR66qMnQ0
V4.3.12が出ました

0067名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/23(水) 14:16:50.25ID:0EvyDbjS0
Paint.NET 5.0 alpha (build 8361) is now available!

0068名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/24(木) 06:19:45.54ID:uT4BollJ0
試してみた
まだまだバグだらけだけど画像読み込みから操作できるまでの時間が少し短くなった感あり

0069名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/26(土) 21:33:06.83ID:jRH0gcv10
「paint.net 5.0」のアルファ版がお披露目

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1458722.html

0070名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/13(火) 07:10:15.79ID:IOm9GOAK0
paint.net 5.0 ベータ
画像読み込みとアプリ終了が速くなった

0071名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/27(火) 16:39:20.53ID:ew094F4N0
paint.net 5.0 beta (build 8395) is now available
時期的に年内はこれで最後か

0072名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 18:32:03.24ID:MxQScQ7S0
Paint.NET 5.0 リリース

0073名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 02:04:17.71ID:4d5/ln/a0
test

0074名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 17:19:12.68ID:SXLixv3k0
Paint.NET 5.0.1 is now available

0075名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/30(月) 01:12:32.92ID:3FpP8/YF0
αの抜きが効いた状態で、同一レイヤー内で移動出来ないでしょうか?
例えば、1つのレイヤー内で2つの画像を近づけたい場合、
αで抜いている部分も移動する為、移動先に画像があれば上書きされてしまいます。
αの部分は抜き(移動先の画像を上書きしない)設定は可能でしょうか?

0076名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/30(月) 06:36:17.19ID:nkvbieUz0
あなたはこのスレッドにはもう書けません

0077名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 10:49:27.79ID:1qlnPuBd0
Paint.NET 5.0.2 is now available

0078名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/24(金) 14:39:45.25ID:C5g/3eq50
Paint.NET 5.0.3 beta (build 8482) is now available

0079名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/31(金) 17:30:08.44ID:ZwHpb/WN0
これいいね
pspの昔のにそっくりだわ

0080名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/13(土) 20:55:15.42ID:kk2IghjM0
Paint.NET 5.0.4 beta (build 8529) is now available

0081名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/22(月) 03:14:44.53ID:Y12hokAS0
Paint.NET 5.0.5 is now available

0082名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/28(日) 09:21:47.49ID:HH3lr7VW0
Paint.NET 5.0.6 is now available

0083名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/29(月) 02:14:27.20ID:VK1TqSZ60
おつ

0084名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 09:20:39.69ID:W6/gTZpK0
Paint.NET 5.0.7 is now available

0085名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/11(金) 14:44:48.14ID:Pyx+Uo360
Paint.NET 5.0.9

0086名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/02(月) 20:13:55.64ID:v6zBr1ak0
Paint.NET 5.0.10 is now available

0087名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/16(月) 16:40:19.59ID:RF/dGFVc0
Paint.NET 5.0.11 is now available

0088名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/26(木) 22:27:03.15ID:3ep3CV5c0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています