スマホ板 総合 質問・相談スレ Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん2023/09/20(水) 20:32:57.56ID:s+NavTQZ
質問する際に必要な場合は、キャリアと機種を書くこと
どんな些細なことでも質問はお気軽に

荒らしはスルーで仲良く使おう

前スレ
スマホ板 総合 質間・相談スレ Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1614734328/
スマホ板 総合 質間・相談スレ Part38 (即死)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1624580575/
スマホ板 総合 質間・相談スレ Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1625154804/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635600033/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1644922784/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1660028457/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1677898443/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1687647091/

0572SIM無しさん2023/11/20(月) 19:27:54.33ID:DIkMg2bV
自己責任です

0573SIM無しさん2023/11/20(月) 19:39:03.76ID:NhjLAlrW
>>571
ほらよ
その組み合わせの記事
LINEMO g53y で一番に出たぞ
ttps://gadgets.evolves.biz/2023/08/28/motog53y5g_linemo_2308/

0574SIM無しさん2023/11/20(月) 20:28:12.65ID:o0QtyzUz
>>571
ドコモ、auで売ってないスマホでLINEMO使えないスマホはないよ
なんなら中華通販で売ってるスマホでも

0575SIM無しさん2023/11/20(月) 22:54:06.05ID:1b4CTutw
SNS、動画閲覧、メール溜め込み、有機嫌い、タイプシーよりMicro端子
電源起動10〜15秒以内
ミドルスペック
バッテリー5000mah
スナドラ?なにそれおいしいの?
motorola
予算30000円

おすすめありますん?

0576SIM無しさん2023/11/20(月) 23:00:30.78ID:aILIPc5b
>>575
その条件だと無いです

0577SIM無しさん2023/11/20(月) 23:07:47.83ID:k0saJgHf
>>575
そんなものは無い

0578SIM無しさん2023/11/21(火) 01:38:19.89ID:cbz5KlTA
>>559
ガラスで厚すぎのせいで横からのゴーストが激しすぎて全く使い物にならないのがあった。

ガラスといっても、カメラ用の本式ので平坦性や反射防止が良い高級クラスはすごく高いくらい。
単なるガラス板じゃなくて、光学専門メーカーが厳密に平行で平坦平滑になるように精密工作して、反射防止加工も高い凝ったのを使ってるせい。
スマホ用として売られてるもので、そんなのがあるわけがない。

ましてフィルムじゃ、単なるガラスほどにも平坦のわけがないから、写りがモヤモヤになるだけだろうね。

0579SIM無しさん2023/11/21(火) 01:42:03.58ID:cbz5KlTA
>>560
スマホのカメラ部を保護するなら、レンズの周囲、複数なら各々にきっちり合わせた穴開きの板を貼るしかないんだよね。
カメラの場合の浅いフードみたいな具合。

0580SIM無しさん2023/11/21(火) 08:22:00.46ID:caq+vLZy
>>578
ありがとうございます
レンズ用のフィルムはスルーします

0581SIM無しさん2023/11/21(火) 22:40:19.02ID:gWq5ox1x
>>565
ありがとうございます!
なるほど!他社乗り換えだと安くなりますよね!
大手だと田舎でも店舗が確実にあるし、色々とやりやすそうだ・・
さっそく他社のHP行って検討してみます!

0582SIM無しさん2023/11/22(水) 00:12:37.97ID:slkJy8MJ0
おかえしプログラムでおかえししたらスマホがなくなるんだけど、用意しとく必要があるかな?
そのまま機種変更してもらえるんかな?

0583SIM無しさん2023/11/22(水) 04:34:39.18ID:kzOygKL5
>>582
車の残価設定購入と同じ
車を返したら自分で新しい車を探す

0584SIM無しさん2023/11/22(水) 12:47:22.79ID:dib0aK+e
どこのポケットWi-Fiがいいかという質問は
どこの板の何スレで聞けばいいですか?

0585SIM無しさん2023/11/22(水) 12:59:03.88ID:7jEX7Uo+
>>584
ざっと全板検索したけどないね
一人暮らし板に何年も前のスレがあったけど…
楽天モバイルのでいいんじゃね?

0586SIM無しさん2023/11/22(水) 13:13:54.55ID:4lYk9i+G
多分一番近い板はここ
モバイル板
https://egg.5ch.net/mobile/

スレは不明
有用かどうかも不明

0587SIM無しさん2023/11/22(水) 14:48:46.67ID:c6FY2WUX
>>584
金額だけならゼウスwifiとかいう所が良いらしいよ
知り合いが色々調べて契約してた

0588SIM無しさん2023/11/22(水) 14:52:10.73ID:NpzUYgDR
ゼウスwifiってクラウドSIMじゃん
そんなもん勧めるなよ

0589SIM無しさん2023/11/22(水) 14:55:37.07ID:c6FY2WUX
>>588
えっクラウドsim!?
e-simみたいなやつ?
そうなのか、あくまでコスト第一の知り合いが契約したってだけなんだよ

0590SIM無しさん2023/11/22(水) 20:17:38.72ID:BccPkM/z
oppofindX5Proのグローバル版を楽天モバイルで使いたいのですが、通信、通話ができるか分からないので知ってる方教えて欲しいです。調べた所、数値で言えばVoLTEと楽天LINKも使用でき、楽天の必須バンドも全て繋がってるらしいのですが、バンドが合っていて、LTE回線に対応していても楽天モバイルは使えない可能性がありますと書いてあったので不安になりました。使えるか知ってる方いたら教えて下さい。

0591SIM無しさん2023/11/23(木) 00:22:25.25ID:H3Gp5w7M
>>580
普段もバッグの出し入れとかで擦ることはあるし、登山とかだと心配はあるんだけどね。

0592SIM無しさん2023/11/23(木) 00:26:06.55ID:H3Gp5w7M
>>582
そういうのは、自社扱い新機種への機種変を期待してやってるでしょ。
勧誘があるのが常ではないのかな?
まあ、それが本人の都合が良いタイミングになるかはその時でないと分からんけど。

0593SIM無しさん2023/11/23(木) 06:10:19.47ID:Ctta8UZ90
>>583
ありがとう
用意しとく必要があるんですね

0594SIM無しさん2023/11/23(木) 06:36:51.98ID:KnXl+u50
>>591
登山しなければ心配無いって事だな

0595SIM無しさん2023/11/23(木) 12:34:11.37ID:/z9CBOQ5
>>594
バッグは普段用で、登山じゃ使わないんだが知らないか。
飛び出してるから心配はあるんだよね。

0596SIM無しさん2023/11/23(木) 14:58:34.43ID:oEnMTecK
MOTOROLAg53yってラインモ使えるんですかね?
Ymobileで買ったんですけど。
問い合わせは自己責任みたいなんですけどどうですか?

0597SIM無しさん2023/11/23(木) 15:02:08.55ID:oEnMTecK
MOTOROLAラインモ使えるかのアドバイス等ありがとうございました
参考になります

0598SIM無しさん2023/11/23(木) 15:26:48.20ID:rqv/bKvF
>>596
SoftBank、yモバイル、LINEMOは同じと思って
使えるよ

0599SIM無しさん2023/11/23(木) 15:31:41.07ID:cvFRb3zS
盗難にあってしまい急遽スマホが必要な為、LINE、通話、動画視聴辺りがストレス無く出来、LINEMO対応の出来る限り本体の安いスマホを探していますがオススメありますか?

0600SIM無しさん2023/11/23(木) 15:36:27.84ID:ur7G01sI
>>599
こんなところに相談するより
直接量販店に行くべき

0601SIM無しさん2023/11/23(木) 15:36:47.98ID:EQ+S+qdw

0602SIM無しさん2023/11/23(木) 15:37:32.39ID:EQ+S+qdw
あ、通販だと時間掛かるからダメか

0603SIM無しさん2023/11/23(木) 16:00:43.35ID:0hniydpk
スマホ関連無知です
現在初代iPhoneSE(ワイモバ)とポケットWi-Fi(504HW)を使用しています
iPhoneSE2が欲しいけど他メーカーの中古を買ってSIMカードを入れれば使用出来ますか?それともSIMフリーのSE2で無ければダメでしょうか?

0604SIM無しさん2023/11/23(木) 17:41:29.49ID:08+23GS8
アンドロイドでガラケー時代にあったドライブモードのように一時的に通話着信だけを停止したいのですが、つかっている機種には標準装備されていません
なにか解決法があれば教えて下さい

0605SIM無しさん2023/11/23(木) 17:57:25.95ID:0s6S6WGs
>>604
キャリアがわかりませんが例えばドコモならばこれですかね

公共モード
https://www.docomo.ne.jp/service/public_mode/
操作・設定方法
https://www.docomo.ne.jp/service/public_mode/usage/

スマホの場合の設定方法が書いてありながら注意事項には
「スマホ(一部端末をのぞく)では、公共モード(ドライブモード)が設定できません。」
と書いてあるという謎の説明なのでご自分で検証するのがよろしいかと

0606SIM無しさん2023/11/23(木) 22:16:53.83ID:kJ19bxca
>>599
急遽かつ安くってなら大型量販店店頭が良いらしいね。

0607SIM無しさん2023/11/23(木) 23:21:08.48ID:hqzQjKUR
大型量販店良いよ
ヒビ入ったスマホ見せたらそれいつ壊れるかわからないから何選んでも3000円引きにするって言われて買っちゃった

0608SIM無しさん2023/11/24(金) 00:45:30.41ID:EoEFrcNU
>>604
サイレントモードでどうでしょ?
https://iroha.corecon.co.jp/post-21283/#b

0609SIM無しさん2023/11/24(金) 11:16:13.74ID:rTaqC6rF
家電量販大手というと今の売上基準では
ヤマダ、ヨドバシ、エディオン、ケーズ、上新、ビック、ノジマ、コジマ 以下略・・・なのね。
地域によって店舗自体の有無がまるで違うんだろうから、あるところを手当たりしだいに回ると棒に当たるかね。
タイアップで最大割引きになるMNP乗り換えの「玉」は予め持ってるほうが良いけど、「選りに選って乗り換え先と同じ」じゃ逆効果だから難しいと。

0610SIM無しさん2023/11/25(土) 08:06:00.59ID:A+hW05mS
カメラ性能が良い6万円前後のスマホを検討中です。
この中であればどれがおすすめですか?
Motorola edge40 or 30pro
Xperia 10V
google pixel 7a

性能というと色々あると思いますが
単純に画質が良い、遠くまではっきり撮れたり、手ブレ補正など
あったら嬉しい機能など総合的な判断でお願いしますm(_ _)m

0611SIM無しさん2023/11/25(土) 08:17:50.49ID:XXWCudvu
edge40買ってみようかとさっき機種スレをチラッと読んできたけどカメラ褒める書き込みある
ヤフショで今なら実質5万円ぐらいで迷ってる
30proって6万ぐらいで買えるの?

0612SIM無しさん2023/11/26(日) 10:28:33.47ID:uaERjQwO
>>611
iijの乗り換えキャンペーンで安く買えます

0613SIM無しさん2023/11/26(日) 11:27:08.42ID:IrpXlGhA
>>612
1回線しか持ってなくてMNPしたくない状態なんです…
興味出たスマホ買う為の回線契約するべきか…

0614SIM無しさん2023/11/26(日) 13:28:48.72ID:OEJlTdea
>>613
いわゆる「MNP玉」は持っていても良いけど、「そこの業者へのMNPやMNPセット滅茶安機体特価が効かなくなる」ので難しいの。
だからって割高業者じゃ持ってるのが高い。
知らずに割高業者を使って来てる場合に、オオッと思わせて引き込むという、まあ現金な仕掛けね。

0615SIM無しさん2023/11/26(日) 14:08:32.85ID:63nlI0ke
日本語対応KaiOSに期待

0616SIM無しさん2023/11/26(日) 14:13:22.52ID:LTSMt+mY
>>610
カメラ性能ってのは1番コストがかかるので高価格帯になるんです
新品で6万円では本当はカメラ性能は諦めないといけないんですよ
iPhoneならproシリーズ
GalaxyならSシリーズ以上
Pixelならproシリーズ
これら普通に買うと10万以上します
だからMNP等の手段で数万円安く買うわけです

0617SIM無しさん2023/11/26(日) 15:16:36.65ID:IrpXlGhA
>>614
ちょこちょこググりながら勉強中です
格安SIMですぐMNPできるみたいな記事をみたような…
それだと目当てのMNP案件があった時にその格安SIM契約の手間を掛れば何時でもできそうだけど

0618SIM無しさん2023/11/26(日) 15:55:21.29ID:0oFD/j9Y
>>617
だから、年末とか年度末とかに「割安お目当て機種セットのMNP大特価」があっても「既に使ってる所がMNP移行先」になっちゃってたら効かないじゃない。

0619SIM無しさん2023/11/26(日) 15:58:57.69ID:LTSMt+mY
今、目当てのスマホが欲しいって言ってるのに
目当てのスマホが欲しい時にとか言うのはおかしい

0620SIM無しさん2023/11/26(日) 18:13:58.26ID:0oFD/j9Y
>>619
目先のことだけしか考えないでやると、後でシマッタということになりかねないけんね。
「だが!それでイイ!後など ('A`) オラシラネ」ってならやりゃ良いわけよ。

0621SIM無しさん2023/11/26(日) 18:20:01.94ID:LTSMt+mY
普通は、しまった、とかならない
「今」必要だから買うんだから
それじゃお買い得だと思うスマホが出るたびに買わなきゃいけなくなる

0622SIM無しさん2023/11/26(日) 19:08:35.39ID:IrpXlGhA
そんなとこまで突っ込まれるのか…
不特定多数が見るとこだから誰にでも当てはまると思っての表現なんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています