【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.34

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん2022/01/01(土) 07:10:51.98ID:vIKvQyDi
OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです

■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone/reno-a/

□前スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1626887062/

0952SIM無しさん2022/05/08(日) 01:08:00.27ID:rpDzO56B
このOPPOはカスROM作ってるとこないんかな?
検索しても出てこんわ

0953SIM無しさん2022/05/08(日) 09:40:17.91ID:YfewNFra
HeyTap云々ていうSMSが届いてリンク先飛んだらOPPOだったけど、どっかで見た事あるような気がするけど使った覚え無いんでスルーでいいよな?

0954SIM無しさん2022/05/08(日) 11:12:21.06ID:Yz+VOlRl
>>953
使用中電話番号の確認取れたから、これからSMSバンバン来るんじゃね?

0955SIM無しさん2022/05/08(日) 11:16:47.32ID:bOQrpkR0
俺もこの機種で初めてOPPO使ったので訳も分からず登録してしまったけど一度も使った事ないからスルーしてる

0956SIM無しさん2022/05/08(日) 12:06:48.95ID:CVh4WYZU
訳も分からずはよくない

0957SIM無しさん2022/05/08(日) 12:13:58.10ID:Yz+VOlRl

0958SIM無しさん2022/05/08(日) 12:59:52.84ID:fD401tvP
飛ばなくて良かった
おまいらありがとうだぜ

0959SIM無しさん2022/05/09(月) 12:09:07.32ID:uiYA62Br
NOVAランチャーデフォじやなくなってるんだがどうしたらいい?

0960SIM無しさん2022/05/09(月) 14:26:10.53ID:cOZaQibt
>>959
設定→デフォルトアプリの設定→ホーム画面
たまにNOVAランチャーが外れるから再設定してる

0961SIM無しさん2022/05/09(月) 23:29:47.01ID:FM0mj/ea
>>951
128GB+128GBで使っていたけど128GBで足りるからDSDVにしたな。

今はReno5Aメインだけど背面指紋認証考えるとフォルダマウント時の操作はRenoAのほうが扱いやすいではある。

0962SIM無しさん2022/05/10(火) 10:27:31.53ID:D2WS2Pov
同じく128+128で使ってるけど今確認したら本体空き78.3GBだった
SDも空き67.2GBだから俺は64+64で十分らしい
つまりDSDVできるな、やろうかな…OCNと楽天って相性大丈夫だっけ?

0963SIM無しさん2022/05/10(火) 23:02:03.24ID:iBTBCZi6
楽天メインでIIJMIO(Docomo)mineo(au )povo組み合わせたけどDSDV不具合は無かったな。

楽天が繋がらないのが一番の不具合かw

0964SIM無しさん2022/05/11(水) 06:24:34.90ID:8+yYGKQ5
>>962
空き容量カツカツで使ってるとストレージの損耗率上がるで

0965SIM無しさん2022/05/11(水) 06:33:07.73ID:Rl+fKRrQ
もうすぐ7A発表あるかな?

0966SIM無しさん2022/05/11(水) 07:43:20.92ID:k3ikYmr0
>>964
ストレージを尊王攘夷?
てか愛フォンやピクセルで外に逃がさないと本体酷使になるねえ
疑問なんだが本体ストレージの耐久ってどのくらいやろ
SDは頻度と経年でダメになるってのは身をもって知ったけどね

0967SIM無しさん2022/05/11(水) 07:49:51.86ID:k3ikYmr0
まあ本体にユーザー領域のない頃のAndroidだったけど
それでもSDは8年もったな
本体ストレージってかなり丈夫なイメージ
相当書き消ししないとって感じある(´・ω・`)

0968SIM無しさん2022/05/11(水) 08:42:10.29ID:SOEkoSKX
アップデート後の不具合の対応悪いね。アップデート無いのが正解か

0969SIM無しさん2022/05/12(木) 16:06:35.00ID:c55QjTTE
もう1台所有してるんだけど、向こう5年くらいrenoaで問題ないかね?
1年半使ってるけど1台目まだ問題ない…

0970SIM無しさん2022/05/12(木) 16:08:18.33ID:GljXl3wn
どうかな?
ハード的には電池
まあこれはメインで持ち歩いたら、交換なしじゃ酷しそうね

0971SIM無しさん2022/05/12(木) 16:12:44.89ID:GljXl3wn
あとはOSだな
Pieってそれまで大丈夫かな?
おれ一昨年の夏まで4.2を6年半使ってたが、サポートなしのアプリばかりでとっても苦しかったなあ
更新ないのはしょうがないとしても、クロームの共有同期が切られてたりね
これには本当にまいったさ( ´・∀・`)

0972SIM無しさん2022/05/12(木) 16:14:43.11ID:GljXl3wn
連投しちゃうけど、たまにそこそこのスペックのスマフォが安く買えちゃったりあるだろ
無理にこれ使わずに、良いのあれば乗り換えればいいんだよ
使ってる通信とバンドが合えばな(´・ω・`)

0973SIM無しさん2022/05/12(木) 22:03:48.63ID:pfxz2LyB
>>962
普通に大丈夫だよ
OCN通話+楽天データで使ってます

0974SIM無しさん2022/05/13(金) 08:13:30.48ID:Q78rj/yB
OCNは、ばってら荒れるから…電池もちは良くないよ(´・ω・`)

0975SIM無しさん2022/05/13(金) 10:22:57.39ID:8j7DIC0b
>>973-974 なるほど、ありがとう

0976SIM無しさん2022/05/13(金) 13:41:18.06ID:BaVzkgAF
unlimit無料じゃなくなるな
楽天版Reno AってAU回線への脱出はできると思うけど、DoCoMo回線にも使えるっけ?

0977SIM無しさん2022/05/13(金) 14:50:08.73ID:pq/zg8um
使えます!
ただ・・SIMなしになることもありま
それと!ドコモメールがありません!
Google Playにあるのはピクセル?とか用でOPPOのわダメらしいっす…( ;ω;)クウゥ

0978SIM無しさん2022/05/13(金) 14:55:38.45ID:pq/zg8um
うう~ん、どおしよう?どうする?
おれ主にリンクでかけるときは、楽SIMリノエに挿すのですよ無料ですし
まあ、とりあえず月千円だし楽P6倍セールだし…
無料通常電話十五分三カ月無料・・堪能後移行先思案…か( ´--ω--`)y--~

0979SIM無しさん2022/05/14(土) 16:39:46.51ID:ddwVADzj
昨日久しぶりにsimなし現象起こったわ

0980SIM無しさん2022/05/14(土) 21:17:46.55ID:pnzhnuMG
Reno Aカバー
未使用と1年半使用後の比較
https://i.imgur.com/sjTNyl3.jpg

0981SIM無しさん2022/05/14(土) 21:20:57.07ID:tMdTTTqe
うん、見事にうんこ色だね
おれのも茶黒くなってなぁ…ケースはMAX用使えるんか?

あんたらが騒いでたMAXのガラスあったで二個買った
Can★Doはないね別で買った山田科学だったよ(´・ω・`)

0982SIM無しさん2022/05/14(土) 22:09:22.73ID:vihcqGfi
一年使ってもそこまで汚くならないな
手から何か出てそうw

ていうか皮脂や汗は実際影響してるんだろう

0983SIM無しさん2022/05/14(土) 22:40:30.32ID:EwbMz9dN
ヒカリが影響するのでわ?
TPUにするなら色つきが良いですよね
表面がポリカ周囲はTPUこれがベスト
まあ黒とかならシリコンもありっちゃありですね(´・ω・`)

0984SIM無しさん2022/05/14(土) 22:42:14.44ID:UEoBCudK
カバー煮たら綺麗なる?

0985SIM無しさん2022/05/14(土) 23:00:03.98ID:EwbMz9dN
曲がりますやろ…

やるなら酢水にひたひたに浸けて、太陽光にあててください
1日お悲惨にあててたらキレイになると聞きましたよ(´・ω・`)

0986SIM無しさん2022/05/14(土) 23:33:00.87ID:WHfCEA0n
ならない
TPUの変色はなにをどうしても消えない

0987SIM無しさん2022/05/14(土) 23:44:11.30ID:UQgB35mK
じゃお透明TPU買ってはいけないってなるね
けど、ならどうしてこの世には透明TPUのスマフォカバーが多く売られているの?
買ったって不幸になるだけなのに(´・ω・`)?

0988SIM無しさん2022/05/14(土) 23:45:54.23ID:UQgB35mK
で、なんで中国スマフォには透明TPUのカバーがおまけでついているの?
半年で黒ずむカバーならぼく要らないよ( ;´・ω・`)

0989SIM無しさん2022/05/15(日) 00:40:42.93ID:cuI632ZI
TPUケースは消耗品ってだけの話じゃん
変色したら買い換えるんだよ

0990SIM無しさん2022/05/15(日) 08:00:44.91ID:4QneLhvl
黒の端末買えば気にならない

0991SIM無しさん2022/05/15(日) 08:44:17.86ID:nSYAt9fe
いや、黒でもダメと思うよ
明るいとこでスマフォ見てるときに、カバーの縁が陽に透かされて…黄黒くくすんでてとっても汚いわ( ;ω;)ビエン

0992SIM無しさん2022/05/15(日) 08:47:11.35ID:nSYAt9fe
まあ単純にポリカーボネートのハード仕様にしてまえば見た目はgood!
落として割れる確率は…upする!( ;ω;)

0993SIM無しさん2022/05/15(日) 08:50:38.90ID:Sk3ARPXc
送料無料、400円位で買えるみたいだし

0994SIM無しさん2022/05/15(日) 08:54:24.29ID:x2GZWICL
Reno3 Aでつや消し黒のTPUケース使ってるけどまったく汚れなくて快適よ 使い古してるReno Aとの違いが際立つわ
TPUケースを染めるキットがネットで売ってるからやってみたら? 当方は染めた事はないので質感はわからないけども

0995SIM無しさん2022/05/15(日) 09:28:31.08ID:GyXgW14z
>>994
つや消しカバーそういう最初から色付けなのがベストよ
お前はなかなか賢いな(´・ω・`)

0996SIM無しさん2022/05/15(日) 09:33:45.05ID:5jgUibEj
付随のカバーは元からくすんでたというか本体の綺麗なカラーがまったく生かされんよね

0997SIM無しさん2022/05/15(日) 09:36:47.55ID:/xz6gZKd
うん
わりとキレイ思って本体青選んだら、南シナ海とか言われた…( ;ω;)クウッ

0998SIM無しさん2022/05/15(日) 09:52:15.31ID:oAP77cBJ
家では裸で利用しようかなと思ったり

0999SIM無しさん2022/05/15(日) 09:58:36.58ID:RtCioFmt
風呂でタイルに落とさなければ、フローリングや畳なら大丈夫そうではある
ストラップ穴はない(´・ω・`)

1000SIM無しさん2022/05/15(日) 10:38:26.77ID:1RXbM8So
去年買ったけどクリアな透明ケースだったよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 3時間 27分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。