Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 27d5-75iN)2020/09/26(土) 21:04:23.04ID:V2cZepXX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※(スレ立て時に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるよう、上に追加してください)

【Galaxy Note20】 海外版発売日8月21日 日本10月?
OS:Android 10
Soc:Samsung Exynos 990、Qualcomm Snapdragon 865+
メモリ:ROM 8GB + RAM 128/256GB
ディスプレイ:6.7インチ AMOLED(60Hz、1080×2040px)
リアカメラ:12Mp(メイン)+64Mp(望遠)+12Mp(広角)
インカメラ:10Mp
バッテリー:4300mAh(25W充電対応)/Qi充電、リバースQi充電
重量:194g
防水:IP68
Bluetoothイヤホンをマイク利用可

【Galaxy Note20 Ultra】
OS:Android 10
Soc:Samsung Exynos 990、Qualcomm Snapdragon 865+
メモリ:ROM 8/12GB + RAM 128/256GB
ディスプレイ:6.9インチ AMOLED(120Hz、1440×3088px)
リアカメラ:108Mp(メイン)+13Mp(望遠)+12.2Mp(広角)
インカメラ:10Mp
バッテリー:4500mAh(45W充電対応)/Qi充電、リバースQi充電
重量:209g
防水:IP68
Bluetoothイヤホンをマイク利用可

【日本版と海外版の違い】
お財布ケータイの有無
海外版はDSDV+eSIM。日本版はシングルSIM(おそらく)

【公式】
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note20/

https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note20/
※前スレ
Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1599318308/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952SIM無しさん (ブーイモ MM76-nrbQ)2020/10/08(木) 07:55:37.01ID:mODNtz5zM
ベンチマークスコアとかそういう話?だったらトップでは無いよ
トップクラスではあるが

0953SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 08:00:44.82ID:twxTiEVdM
A14 Bionicを搭載したiPad Air 4がGeekbenchに登場【高スコア記録】
https://telektlist.com/a14-bionic-scores-high-on-geekbench/



A14のベンチマーク結果が流出か。シングルコア性能はiPad Pro以上?
https://japanese.engadget.com/ipad-air-4-a14-benchmark-213022838.html

数値はシングルコアが1583で、マルチコアは4198であり、これに対して第3世代iPad Air(A12 Bionic搭載)は1112/2832でした。つまりA14はA12に対してシングルコアで42%、マルチコアでは48%優れていることになります。

そしてA13搭載のiPhone 11と比較すると、A14はシングルコア(A13は1327)で約20%、マルチコア(同3286)で28%高速となります。Aシリーズチップ製造を手がける台湾TSMCは製造プロセス7nm(A13)から5nm(A14)への移行は最大30%もの消費電力削減、処理能力は最大15%増しとの一般論を述べていましたが、今回の数値は上々と言えるでしょう。



A14Xのパフォーマンス、16インチMacBook ProのCore i9に匹敵?
https://iphone-mania.jp/news-317341/

0954SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 08:01:01.21ID:twxTiEVdM
iPhone12搭載のA14チップ、A13から演算能力倍増〜知られざる機械学習の用途

https://iphone-mania.jp/news-317640/

Appleプラットフォームの設計チームを率いるティム・ミレー副社長がインタビューで「A14 Bionicで何ができるかを知ったとき、思わず息を呑んだよ」

0955SIM無しさん (ワッチョイ ff6b-gAjE)2020/10/08(木) 08:13:29.60ID:gjM36kiC0
↑こういう奴がわざわざスレに来てるからねw

0956SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VZP7)2020/10/08(木) 08:19:58.71ID:8rqUR780a
ただし、A14のグラフィック性能は語られない

0957SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 08:39:20.65ID:twxTiEVdM
>>956
わからないくせにいうな
(´・ω・`)
metalの数値はiPadPro超えたとなると
理論上ゲーム性能はXboXOneSのTFを超えPS4SlimのTFに並ぶことになる
無論熱対策持続性がスマホには必要なのであくまでも理論上の話だが
(´・ω・`)

0958SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 08:43:54.04ID:twxTiEVdM
この場合のmetal比較はOpenCLも計測できるMacBookにおけるmetalを基準としたときのA12XA12ZとA14比較としたい
(´・ω・`)

つまりmetalをOpenCLで考えた場合のPC向け内蔵グラフィックはどの程度かというのはいうまでもないにだ

TSMC5nmプロセスは人類では細分化しすぎです実現不可能といわれた夢だった
それがiPhoneで実現できたにだ
(´・ω・`)

0959SIM無しさん (スッップ Sdea-gAjE)2020/10/08(木) 09:01:01.08ID:ojo1RNkRd
5nmはサムスン断念したんだっけ?
インテルですら真似できないんだから
台湾勢すげーな

スナドラ一択になっていくんかなぁ

0960SIM無しさん (ワッチョイ 6358-xT7D)2020/10/08(木) 09:06:10.76ID:MLA5imO70
また顔文字がでてきた
荒れてきたな

0961SIM無しさん (ワッチョイ 67bc-XTXy)2020/10/08(木) 09:06:19.29ID:sbpvJ4mF0
>>952
いまのトップは?

0962SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-e5Pm)2020/10/08(木) 09:10:48.65ID:Yi7YZeeua
価格発表は今日だっけか

0963SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 09:31:52.93ID:twxTiEVdM
>>961
1位はROG Phone3
2位はOnePlus8Pro
3位はFindX2Pro
4位はこのゴミ機種

0964SIM無しさん (ワッチョイ 67bc-XTXy)2020/10/08(木) 09:37:24.33ID:sbpvJ4mF0
>>963
買い換えるならどれがおすすめ?

0965SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 09:39:28.68ID:twxTiEVdM
まあ確かにNoteの存在意義が昔より薄れてきてる
かつてSとNoteは台数ベースでもツートップであったが
いつからかNoteの存在感がなくなり
そこへS20低迷でさらにNote20の注目度も低下してる感がある
やはり性能が大事
まずはiPhone12を買い次にSD875のSを待つべきだろう

アンドロイドもなくては困るがiPhoneも必要だ
いまはアンドロイドのミッドレンジ低価格化普及でiPhoneユーザーのアンドロイドとの2台持ちも多い

0966SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 09:41:14.84ID:twxTiEVdM
君たちはまずはカメラというものがスマホにおいて重要なのだということを理解すべきだ
これでカメラで革新的であったならば自分もnoteほしいとは思ったがカメラで萎えた

0967SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 09:42:56.41ID:twxTiEVdM
note買うお金で
まずはProとは言わないiPhone12を買い
次に来年2月発表のSを買うべきであろう

0968SIM無しさん (ササクッテロ Sp03-pArQ)2020/10/08(木) 09:50:39.60ID:LJK5SDdcp
個々人それぞれ意見を持つのは勝手だけど、自分の価値観を押し付けるのはやめよう

0969SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 09:53:04.79ID:twxTiEVdM
どうしてもそうすることが嫌だったとしたらiPhoneではなくA14のiPadは買うべきだというくらい
今回の性能向上は次元が違うのではなかろうか
無論カメラもその処理性能だからこそできる機能が備わるのも間違いなく
ちょっとおそらくiPhone12の相手になる機種はSD875のS登場までなくなると断言してもいいのではないかな

note20には客観的に後発ゆえのカメラ機能の魅力に乏しい

0970SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 09:57:12.96ID:twxTiEVdM
やはりカメラとディスプレイはスマホの製造原価でも多くを占める
この2つでインパクト感じなければ
なかなか自分は難しいかな

0971SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-nWUX)2020/10/08(木) 10:02:19.35ID:pvzE0E3a0
docomoの補償サービスで新品の端末にしてもらいたいんだけど、旧端末送らないで紛失って事にしてもバレないかな?

0972SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-xT7D)2020/10/08(木) 10:03:32.67ID:4ygq7Yy20
mateの有料機能ではこいつは完全に荒らし認定されてるな
どういう基準でこうなるか知らんがちゃんと機能してるんだな

https://i.imgur.com/jFwNAG9.png

0973SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-xT7D)2020/10/08(木) 10:04:17.11ID:4ygq7Yy20
>>971
ケータイ保証スレいけ

0974SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 10:06:03.82ID:twxTiEVdM
note高いのは結構だが
スマホの製造原価で高いものは各社共通してるわけでディスプレイやカメラで他機種圧倒しないのなら評価はできない
FoldやZFlipだって高いのはディスプレイに魅力があるからだろう
やはりカメラでなにか革新的なものがないのならその価格を払うだけの価値は難しい
ディスプレイで価値を見いだせないならやはりカメラ以外ないわけだ
ペンというのはなかなか優先順位は低い

0975SIM無しさん (ワッチョイ de50-btzW)2020/10/08(木) 10:08:26.48ID:mB96BAA20
>>971
紛失端末は赤ロムにされる

0976SIM無しさん (スップ Sd8a-FpTv)2020/10/08(木) 10:16:10.76ID:l0kkLGs2d
>>959
875はサムスン独占だけど何言ってんの

0977SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 10:18:06.40ID:twxTiEVdM
>>976
はあ
サムスン製造のまちがいだろう
独占とはなんなにだ

0978SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 10:19:07.66ID:twxTiEVdM
君たちがTSMC製造ではなくサムスン製造だと誇らしいと感じることはわかった

0979SIM無しさん (スッップ Sdea-p0Qi)2020/10/08(木) 10:20:20.28ID:ZUgGUjikd
>>971
そんなもんGPSで調べりゃ簡単に判るだろう?そもそも、それ以前の問題として社会人としての常識が欠如しており、詐欺罪に該当すると思う。

0980SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 10:21:36.86ID:twxTiEVdM
それに問題はExynos設計のほうだな
無論GPU設計にAMD迎える時期ExynosのGPU性能どうやら噂では異次元みたいだが

0981SIM無しさん (ワッチョイ 9f0c-30DD)2020/10/08(木) 10:42:02.17ID:5bRfvYpl0
>>971
それ犯罪ですよ
辞めましょうね

0982SIM無しさん (テテンテンテン MM86-daMU)2020/10/08(木) 11:24:06.64ID:eR2o2uDdM
>>971
雉も鳴かずば撃たれまいに。

0983SIM無しさん (JP 0H53-eFyE)2020/10/08(木) 11:32:05.18ID:zDB/BLp9H

0984SIM無しさん (ワッチョイ 7bf4-Kms5)2020/10/08(木) 12:01:41.40ID:M2QRmSLV0
>>983
いやそれワッチョイ付いてないから落とされてるスレ
ワッチョイ有り立てないと

0985SIM無しさん (オッペケ Sr03-Usdr)2020/10/08(木) 12:09:03.59ID:/N/8qDLDr
立てたよ

Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602126493/

保守っているんだっけ?

0986SIM無しさん (ワッチョイ 7bf4-Kms5)2020/10/08(木) 12:15:09.12ID:M2QRmSLV0
>>985
圧倒的感謝
あと保守はわからんけどこんな書き込みあったわ

17 SIM無しさん (ワッチョイ ca27-RfzZ) sage 2020/10/07(水) 22:17:59.94 ID:K8N9yvAi0
>>6
連投保守は無意味
数人がレス入れないと、一人が何十書き込もうが落ちる
数人書いてもその後書き込みが無い状態で数日経つと落ちるっぽ

基準時間までは覚えてない

0987SIM無しさん (ワッチョイ ffae-d063)2020/10/08(木) 12:16:26.57ID:BtsUQd5g0
クマが沸いててウゼー

0988SIM無しさん (オッペケ Sr03-FItu)2020/10/08(木) 12:17:44.54ID:v2qDUXMpr
>>986
連投保守には数日落ちというか即死回避の側面のほうが強いから一人保守にも意味はあるよ

0989SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-HcPw)2020/10/08(木) 12:21:51.42ID:DVp9rNli0
120hzから60hzに変えたらバッテリー普通にもつじゃん

0990SIM無しさん (テテンテンテン MM86-zSY1)2020/10/08(木) 12:27:15.56ID:twxTiEVdM
Galaxy Note20 5GがEXPANSYSで税別81,590円に

https://sosukeblog.com/2020/10/08/73558/

発売から6週間で20,710円安くなりました。

0991SIM無しさん (スプッッ Sd8a-xT7D)2020/10/08(木) 12:47:18.24ID:R0zKcPZ/d
>>971
金目当て?さっさと働けよクズニートが

0992SIM無しさん (ワッチョイ 1bdc-Cy8v)2020/10/08(木) 13:20:25.28ID:ydyUdvyL0
発表から最短1週間後の発売って考えると、明日発売日の公表がなければauももう下旬のiPhone後になりそうだな。

0993SIM無しさん (ワッチョイ db85-peCP)2020/10/08(木) 13:23:59.68ID:5/PHq7XG0
>>992
auの公式見てたら中旬以降発売から中旬発売になってるからそれはないと思う

0994SIM無しさん (ワッチョイ 1bdc-Cy8v)2020/10/08(木) 13:38:44.41ID:ydyUdvyL0
>>993
それを言ったら「予定」ともなっているよw
それにnote20に限らず全ての機種が以降のないその表記だからなんとも言えないね〜。

0995SIM無しさん (スッップ Sdea-gAjE)2020/10/08(木) 13:44:22.04ID:03//UAHad
>>977
5nmなの?
エクシノスは行き詰まりみたいだし
Galaxyもスナドラ一本で行くのだろうか

0996SIM無しさん (ワッチョイ 2792-ttqC)2020/10/08(木) 15:46:38.67ID:uomIF7/E0
>>992
勝手な予想だけど、ドコモが来週頭に発表し、15日か16日あたりに発売とかにならないかなぁ。
発表して数日で発売って例も過去にもあったし。

0997SIM無しさん (ワッチョイ ee03-p0Qi)2020/10/08(木) 15:58:14.87ID:p6MJqUlZ0
YouTubeで確認してみてもNTT docomoの2020年秋冬モデル発表会のオンライン配信の告知のアカウントが見つからなかったため、NTT docomoの2020年秋冬モデル発表会はもう少し後になりそうだと思った……。

0998SIM無しさん (ワッチョイ 1bdc-Cy8v)2020/10/08(木) 16:23:25.33ID:ydyUdvyL0
>>996
個人的にもそれが理想。
ただ、今はオンライン予約が主になってて発売日届ける前提すると本予約の連絡→ユーザーの手続き→発送処理って考えると余裕を持った日数にしそうとも思う。

0999SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-xT7D)2020/10/08(木) 16:38:36.65ID:4ygq7Yy20
質問いいですか?

1000SIM無しさん (テテンテンテン MM86-jSPT)2020/10/08(木) 16:43:22.07ID:usDR30NkM
1000ならnote30のカメラは超広角でも望遠でも4k60fpsで撮れるようになる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 19時間 38分 59秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。