ファーウェイ、OPPO、Xiaomi(シャオミ)等中華スマホ死亡へwwwwwwww2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん2020/08/26(水) 12:37:48.87ID:Yp5LqYru
ファーウェイ、OPPO、Xiaomi(シャオミ)等中華スマホ死亡へwwwwwwww
中華ゴミは早いうちに売っとけ!まだ買取してくれるうちになw
もうすぐ買取拒否のほんまもんのゴミになる可能性が極めて高いという話だ!

Huaweiに続き、OPPOとXiaomi終了のお知らせ 中国スマホメーカーは米国アプリのインストール不可に〜
https://anonymous-post.mobi/archives/2332

Huaweiに続き他の中国スマホ(Xiaomi、Oppo、Vivoなど)も米国アプリインストール不可へ 中国外でのスマホ販売は大打撃に
https://hosyusokuhou.jp/archives/48884112.html


前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596901134/

0952SIM無しさん2020/09/16(水) 16:48:40.94ID:jd297Rum
>>951
資料読んだ感じ、しっかりオランダ政府が輸出管理分類番号振ってライセンスしてること書いてあるがな
普通に考えたらELの影響で国家安全保証の製造装置の懸念取引先に
中国かSMIC入っててライセンス降りないってことだろ
国際規則の輸出判断基準がアメリカの制裁リストで

0953SIM無しさん2020/09/16(水) 17:10:19.41ID:gamhxcZI
>>952
普通に考えるとかはソースになってないんだけど…


論点グダグダになってきたけど
以下は言えるかな

・ASMLはELを理由に輸出を止めてるわけではない
・ASMLへのスパイ事件が発端となり圧力がかかったわけではない


少なくともそれを示すエビデンスは示されていない


あと、ファーウェイEL記載の理由は

イランへの金融サービスの提供など「国際緊急経済権限法」に違反したことと、その捜査に対する同社による妨害

なので、これもスパイ活動云々ではなかったかと

0954SIM無しさん2020/09/16(水) 17:35:28.15ID:DpCRqPkW
酸っぱいからだよ
多分ね

0955SIM無しさん2020/09/16(水) 17:46:30.36ID:I2CSK4WT
>>953
言えないだろ
EL掲載の実情はファーウェイのスパイ行為込みでトランプ政権は糾弾しながら行っているし
米連邦検察からファーウェイはスパイ行為含めていくつも起訴されてるし

ASMLへのスパイ行為がXTALっていう中国企業を中心に実際に起こっている以上
オランダ政府が取引危険と判断してライセンス更新止めてると見たほうが自然だな
エビデンスならASML輸出停止はアメリカの圧力論もエビデンス全くないな

0956SIM無しさん2020/09/16(水) 18:12:03.63ID:CDFnPVDV
相変わらず長文まみれのスレ

0957SIM無しさん2020/09/16(水) 19:27:48.78ID:cXEk+SYg
euも実益より人権重視になって来てるけど

0958SIM無しさん2020/09/16(水) 19:33:44.73ID:ecxkellV
どの道Huaweiは潰れて端末アップデートも無くなるよ
流石に愛国でも45ナノを買わんだろ

0959SIM無しさん2020/09/16(水) 21:04:28.14ID:fQlIsIzK
>>937
フォントに関してド素人なのか他スレで見た明朝体以外認めない特殊な人なのかわからんけど
NotoSans(源ノ角ゴシック)の生い立ちと世間の評価を知らなすぎ
これを汚い角ゴシック体というならヒラギノ角ゴシックも同様に汚いフォントって事になる

0960SIM無しさん2020/09/16(水) 21:15:13.35ID:XUlRYfw/
試合終了ですな
ファーウェイさようなら
日本を串にするのも不可能で詰み

商務省の当局者は会見で、「世界のどの企業であってもファーウェイのために働くならアメリカの監視の対象になる」と述べ、締めつけを強める姿勢を示しました。

0961SIM無しさん2020/09/16(水) 23:15:01.34ID:ky/3BLob
中国がファーウェイを救う方法は二択

1.トランプが勝ったら貿易交渉で土下座して制裁を解除してもらう
2.バイデンが勝ったら「制裁はアジア人企業への人種差別」キャンペーンを張る

好きな方を選べ

0962SIM無しさん2020/09/16(水) 23:32:01.06ID:/pzliS8j
組織犯罪としてRICO法で起訴されてるからバイデンに変わっても無理だって
既にファーウェイはマフィアと同じ扱いされてんのよ

0963SIM無しさん2020/09/16(水) 23:40:26.14ID:Z65vSDFl
ファーウェイの上層部全員斬首刑になりそう

0964SIM無しさん2020/09/16(水) 23:56:57.10ID:oS0SeUmE
>>961
安全保障上の驚異とみなされてるから解除は無理だろう
他の関税軽減ならありえる

0965SIM無しさん2020/09/17(木) 00:32:49.53ID:VLARyFmK
それで何時更新こなくなるの、

0966SIM無しさん2020/09/17(木) 02:17:17.96ID:C/Mz7f6z
>>965
日本はまだだろうね

0967SIM無しさん2020/09/17(木) 04:39:11.42ID:477aNrM/
>>955
だからスパイに関しては公式ルールとして明文化されてないという事だよ

圧力については上に挙げたように
関係者の証言が報道されてるが
 
要は

・ELのようにキチンと理由を示したルールが作られて、それに沿って行われる規制

・ハッキリと公的にはルールや理由が示されてない、水面下の交渉や忖度で行われてる規制

があるよねって話


別にこれ自体は中国やアメリカがいい悪いなんて話ではない
ただの現状分析だよ

0968SIM無しさん2020/09/17(木) 05:05:41.94ID:Oe0dL4f6
>>965
っていうイキり

0969SIM無しさん2020/09/17(木) 05:48:34.33ID:RO2sCOZy
おやん?

0970SIM無しさん2020/09/17(木) 06:41:06.13ID:jRDbu6d9
>>967
オバマが2015年の米中首脳会談でサイバー攻撃阻止で合意取ってるけどな
アメリカがブチ切れてる要因の一つはこの合意がないがしろにされてるからだ

ASMLの輸出停止巡る経緯はワシントンポストの記事に書かれてる
見出しは "How China Made the Netherlands Question Its Free-Market Beliefs"

Espionage Denial

Perhaps the most dramatic incident was the theft of intellectual copyright from ASML by
several former employees based in San Jose, California, who set up a competitor called XTAL in 2014.
Dutch newspaper Financieele Dagblad reported last year that they were Chinese spies with links to the
ministry of science and technology in Beijing. ASML’s Wennink, while saying some of those involved
“happened to be Chinese nationals,” denied that the company had been subject to Chinese espionage.

The case, which only came to light in April last year when ASML was awarded compensation of $845 million
by a California court, caused an uproar in the Dutch parliament, since it coincided with drafting of the China strategy,
which was published the following month. In June, Pompeo was in the Netherlands ahead of a visit to Washington by
Rutte later that summer. Shortly after, the Dutch government refused ASML’s export license.

For Kratz at Rhodium, the Dutch have been made “very aware of some of the more strategic or national security issues of
dealing with China.”

読めば分かるだろうが、時系列は
ASMLへ中国人スパイ→オランダ議会紛糾→ポンペオ機密情報提供→ASML輸出停止
の流れだから、ただの現状分析ならちゃんと客観視して語れ

関係者の証言が報道っていうその話も、機密情報提供があったという関係者の話を
記者がアメリカの圧力だと話を膨らませている記事だろうに

0971SIM無しさん2020/09/17(木) 08:12:39.00ID:477aNrM/
>>970
読んだけど、その記事には

ASMLは中国がスパイしたということを否定した、

と書いてあんですが…

いくら時系列で並べてみても、
公的に中国がASMLをスパイしていたとは立証されていないし、
公的にスパイ事件を理由として輸出停止をした、となってはいないのは確かでしょう

WP誌やオランダFB誌はそう考えているというだけでね

WPの記事では、2018 年にオランダがEUV輸出許可を出したのをきっかけに
米国が何度かアプローチをして輸出禁止を働きかけていた経緯も抜け落ちているし

他国政府からの働きかけによって政策が影響されたことを「圧力」と表現してはいかんなんて話はないだろう
オランダがアメリカに何も言われずに、独自にスパイの犯人が中国だと立証し、その事をもって輸出禁止と公的に決定したわけではないのだから

0972SIM無しさん2020/09/17(木) 09:58:20.43ID:VLARyFmK
>>966
来なくなった国ってどこ?

0973SIM無しさん2020/09/17(木) 11:08:09.39ID:fP8b3LMH
>>966
なんで悔し紛れにもう規制されてるアプリがあるとか国があるとか嘘つくの?

0974SIM無しさん2020/09/17(木) 11:11:01.50ID:DNM/Hg+w
EU懐柔外交どころか益々溝が深まってるやんwww
本音ぶちまけちゃったね →『人権の保障は最善ではなく(保障があれば)、より良いにすぎない。』
オランダからのEUV輸入はもう諦めた方がいいですよ

「人権の先生いらない」習近平氏、EUに反発
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63843360V10C20A9FF1000/

中国・EU首脳会議、3対1で攻撃された習近平主席
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6104f9993223f8db0fe39c2b7b9b863d296dc34

0975SIM無しさん2020/09/17(木) 11:15:11.19ID:40BC0NMU
>>972
>>973
二人のフリして1人で串さしてんのか知らないけど何ていうか1から10まで言わないといけないとか外人に説明してるみたいで疲れるけどしてやるわ

日本はまだだろうってのはアメリカが始めたとしてもって事だよ

0976SIM無しさん2020/09/17(木) 11:23:33.13ID:zasdEc2o
そもそも俺がいつアプリとか言ったよ
遠くない未来、例えば10月半ばとかから制裁始めたとしても日本は来年頭くらいじゃねって話だ

0977SIM無しさん2020/09/17(木) 11:29:05.74ID:B4OZ3e/j
なんで時間差があるのか

0978SIM無しさん2020/09/17(木) 11:46:42.99ID:AVInj8i9
>>959
AQUOSに搭載されてるモリサワ新ゴに見慣れるとnoto sansって中華フォントみたいな汚さを感じる

0979SIM無しさん2020/09/17(木) 14:05:05.34ID:+hE6ejRR

0980SIM無しさん2020/09/17(木) 21:12:21.90ID:ZW5cvfFj
>>673
oppoはバッテリー制御がアホ。

0981SIM無しさん2020/09/18(金) 02:18:06.25ID:myntgTTH
ドカンとやるなら10月じゃないの
オクトーバーサプライズの一環としてファーウェイに死刑宣告は十分ありえる

0982SIM無しさん2020/09/18(金) 06:23:44.15ID:b3N/yFXr
独自os(既存流用)を作るアル!
って言ってたからイインジャネ
滅ッ! 中共ォォオ!!

0983SIM無しさん2020/09/18(金) 07:42:30.51ID:6twt3jMa
弱々しい

0984SIM無しさん2020/09/18(金) 19:13:06.48ID:ygXYKW64
ファーウェイに多少なりとも同情してやりたいとも思うが、ふてぶてしく驕り高ぶっていただけに、ぶっちゃけザマァとしか思えない

0985SIM無しさん2020/09/18(金) 22:16:50.68ID:xsUQBmgW
【米国商務省発表】 TikTokとWeChatの提供を20日から停止[9/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600432990/

0986SIM無しさん2020/09/18(金) 22:32:23.45ID:viSAXjXD
>>985
これは前から予告されてた規定事項
オラクルとかの交渉が吹っ飛んだとかいう話ではない
提携が実現すれば普通に回避

…なのにネトウヨが見出しで大はしゃぎしてんだよな
騒ぎたいだけの情弱の多いこと

0987SIM無しさん2020/09/18(金) 23:10:30.29ID:7xK6+q/G
>>986
パヨちんがよく使う手だよなwwwww
それは決まらなければ本当に20日で止まるから嘘じゃないけど
パヨちんの場合は題名と内容と全く違う印象操作だもんなwwww

0988SIM無しさん2020/09/18(金) 23:23:52.36ID:myntgTTH
トランプが「TikTokを規制する」とか言い出したときはみんな「アメリカ人も損するからできるわけないw」って笑ってたわけで
これができるならいくらアメリカ人が損しようとファーウェイ殺せるんじゃねえのって話

0989SIM無しさん2020/09/19(土) 00:59:58.83ID:sPNz4ZGG
iPhoneの翻訳アプリでファーウェイ入れると…

0990SIM無しさん2020/09/19(土) 02:10:30.60ID:NJenebOC
>>981
死刑宣告はもう済んでるんだが
サプライズはバイデン貶める事だし

0991SIM無しさん2020/09/19(土) 08:32:32.06ID:+QhT6FdX
生き埋めヘ/motorola/moto g(8)/10/LR

0992SIM無しさん2020/09/19(土) 08:33:30.63ID:+QhT6FdX
水戸の梅干し

0993SIM無しさん2020/09/19(土) 08:33:58.14ID:+QhT6FdX
水戸の納豆うめー

0994SIM無しさん2020/09/19(土) 08:35:24.61ID:DVP3so27
国産を大事に

Jane8/FUJITSU/F-41A/10

0995SIM無しさん2020/09/19(土) 08:36:08.12ID:DVP3so27
鹿島アントラーズ五連勝中〜

0996SIM無しさん2020/09/19(土) 08:36:51.83ID:DVP3so27
偕楽園は雨降りだったか?

0997SIM無しさん2020/09/19(土) 08:38:49.21ID:uAaK+uq6
時代は楽天ミニなんだって

0998SIM無しさん2020/09/19(土) 08:39:32.90ID:uAaK+uq6
2chMate 0.8.10.68/TINNO/C330/9/LRおはよう三太郎

0999SIM無しさん2020/09/19(土) 08:41:34.28ID:DVP3so27
復活!
/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4/

1000SIM無しさん2020/09/19(土) 08:42:37.60ID:uAaK+uq6
1000ならハゲなし

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 20時間 4分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。