【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part32 【ZB632KL】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん2020/08/05(水) 15:25:18.57ID:6oNTluiz
ZenFone Max Pro M2 (ZB631KL)
OS:Android 8.1 Oreo (ピュアAndroid)
ディスプレイ:6.3インチ (2160x1080) 、 19:9、IPS液晶 (ゴリラガラス6)
CPU:Qualcomm Snapdragon 660 , Adreno 512
RAM:4GB/6GB LPDDR4X
内部ストレージ:64GB eMCP
無線LAN:IEEE802.11 b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth:5.0
アウトカメラ (メイン) :1200万画素、F1.8、ソニーIMX486、LEDフラッシュ
アウトカメラ (2nd)  : 500万画素 (深度測定用)
インカメラ:1300万画素、F2.0、ソフトライトLEDフラッシュ
バッテリー容量:5000mAh
サイズ:157.9×75.5×8.5mm
重さ:175g
カラー:銀、黒
通信方式:
FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 17, 18, 19, 28)
TD-LTE (Bands 38, 41)
WCDMA (Bands 1, 2, 4, 5, 6, 8, 19)
EDGE/GPRS/GSM (Bands 2, 3, 5, 8)
VoLTE:ドコモVoLTE、au VoLTE、ソフトバンクVoLTE (ワイモバイルVoLTE) ,au 3G (CDMA2000) 非対応
その他:トリプルスロット(nanoSIM×2+microSD)、DSDV、指紋センサー、顔認証、イヤホンジャック、microUSB
ZenFone Max Pro (M2) (ZB631KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/

ASUS India - YouTube
https://www.youtube.com/user/ASUSNewsIndia/featured

前スレ
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 31 【ZB632KL】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590025883/

0952SIM無しさん2021/07/07(水) 18:22:28.65ID:IoK1Vqdv
ありがとう。

0953SIM無しさん2021/07/09(金) 13:56:22.99ID:8ebTUN/R
PixelExperience焼くとTWRPが消えてPEリカバリになっちゃうんだな
軽くショックだった

Lineageはそんなことないですか?

0954SIM無しさん2021/07/10(土) 12:18:49.52ID:JM3VVecP
CherishOS ver2.7 気に入ってる
2chMate 0.8.10.106/asus/ASUS_X01BDA/11/DR

0955SIM無しさん2021/07/10(土) 13:59:38.22ID:5DujTw2e
三年目入ったら、バッテリーの消費が早くなった・・・

0956SIM無しさん2021/07/10(土) 15:10:59.55ID:Rtde3gwl
>>946
donedoneのsim刺していろいろ試したけどAPN設定できなくて挫折
「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」
ってなってて身動きとれない
ocnで購入して初期バグ返品できた奴のPE+

09579562021/07/10(土) 16:24:15.53ID:Rtde3gwl
さらにいろいろやって自己解決
AddAPNというアプリでAPN追加することによってAPN保存できた
APNタイプはdunなし、MCC:440、MNC:51
問題なくPE+でdonedone使えるっぽい

0958SIM無しさん2021/07/10(土) 18:06:34.42ID:bC4pwqJA
すみません
詳しい方達からするとAndroid10への正規アップデートは時間の問題、それとも望み薄なんでしょうか?
買い替えしようにもコレほどちょうど良く便利なのはなかなか…

0959SIM無しさん2021/07/10(土) 18:25:05.01ID:k42ktNav
ベータ版Android 10にしたが9に戻したい
面倒で後回しにしてるけど

設定画面の上の部分(WiFiで〜,夜間モード, 顔認証)
とかどうやったら消えるの?

http://i.imgur.com/iWZ1x4H.png

0960SIM無しさん2021/07/10(土) 20:14:12.07ID:z8D+1EaI
>>954
TWRP消えないですか?
あと、これがあったから好き、みたいな点を教えていただけると参考になります

0961SIM無しさん2021/07/10(土) 20:30:38.66ID:S1tNyuL3
もうバッテリーだめだわ
すぐ減るから5000mAとか意味ない

0962SIM無しさん2021/07/10(土) 20:32:37.06ID:5DujTw2e
この前のAmazon Primeセールで、ZenFone7 proに引っ越したよ。
2chMate 0.8.10.106/asus/ASUS_I002D/11/DR

0963SIM無しさん2021/07/10(土) 20:33:48.36ID:uMdl/u8a
>>961
使用頻度、充電サイクル何回くらい?

0964SIM無しさん2021/07/10(土) 20:41:26.72ID:JM3VVecP
>>960
Android12で登場するmaterial youという一体感のあるUIに出来る点がいい。
TWRPが上書きされないのもいい。

0965SIM無しさん2021/07/10(土) 20:50:07.17ID:z8D+1EaI
>>964
ありがとうございます
2.7を探してみたんですが見つからんです
unofficialなビルドです?

0966SIM無しさん2021/07/10(土) 20:52:25.42ID:5DujTw2e
>>961と違うけど。
回収品と交換後から2年2ヶ月を寝る時に、毎日フル充電してた。
バッテリー残量は4330mAh(87%)とのことだが、体感では新品の半減位。
寝る前には30%を普通に切るもんな。
https://i.imgur.com/rkAaG3U.png
https://i.imgur.com/GFHvJEh.png
https://i.imgur.com/kDD3Z3L.png

0967SIM無しさん2021/07/10(土) 20:55:28.51ID:5DujTw2e
毎日、メイン機として使ってる。
ゲームはしない、5ch、ニュースサイトなどのネットサーフィンを仕事の合間に見てるだけ。
ただ、2年前なら3GBで足りてた通信量が、なぜか6GB前後使う。
見る物、量も変わらないんだが。(動画はWi-Fi環境でしかみない)

0968SIM無しさん2021/07/10(土) 21:11:24.97ID:Rtde3gwl
15%〜20%で充電して80%〜90%で充電やめる運用で1年半弱くらいだけど
まだ1週間に1回ペースの充電で済んでる

0969SIM無しさん2021/07/10(土) 21:53:57.73ID:JM3VVecP
>>965
そうです。自分でビルドしました。

0970SIM無しさん2021/07/10(土) 21:59:33.97ID:OtGjj/IC
>>966
楽天にこの機種の純正バッテリー売ってるから自分で換えてみれば?
https://item.rakuten.co.jp/mr-supply/as-c11p1706-03/?s-id=top_normal_browsehist&;xuseflg_ichiba01=10000494

0971SIM無しさん2021/07/10(土) 22:00:22.84ID:JM3VVecP
>>965
オフィシャルビルドは
https://sourceforge.net/projects/cherish-os/files/device/X01BD/
にありますが、最新Ver2.7はまだですね。
自分のはver2.7で、2.6までメニューが英語でしたが2.7から日本語になってます。

0972SIM無しさん2021/07/10(土) 22:08:11.01ID:5DujTw2e
>>970
4月に液晶交換したんだよな。
その時にはバッテリーは残容量数値通りに保ってたから交換考えなかった。

もうZenFone7proに移行したしな、セカンド機としてバッテリー必要になったら交換するわ。

0973SIM無しさん2021/07/10(土) 22:14:27.89ID:z8D+1EaI
>>969
あ、いつものウィザード級の方でしたか
お手数ですがどこかにROMを上げていただくわけにはいかないでしょうか?
毎月のお願いになってしまいますが

0974SIM無しさん2021/07/10(土) 22:16:23.57ID:S1tNyuL3
バッテリーの低品質だと発火したら嫌なんでバッテリー交換したくないなあ
思い切ってP30 liteにでも乗り換えようかとも考え中

0975SIM無しさん2021/07/10(土) 22:25:01.85ID:JM3VVecP
>>973さん
うpのタイミングは気まぐれです。
https://androidfilehost.com/?w=profile&;uid=673368273298953315
また、自己責任でどうぞ

0976SIM無しさん2021/07/10(土) 22:53:33.85ID:z8D+1EaI
>>975
ありがとうございます!
Gappsはincludeですね

さあまずTWRPをもう一度焼くところからだ

0977SIM無しさん2021/07/11(日) 10:42:22.15ID:4PA+Z7cx
ROG3を買ってからPROM2をROG1に移行したけどそっちのバッテリーが先にヘタってきた

今更こっちに戻るのもなんだけどROG5を買うのもなぁ…

0978SIM無しさん2021/07/11(日) 10:54:21.37ID:hOMlo5G7
ASUS好きやなぁ

0979SIM無しさん2021/07/11(日) 11:05:24.11ID:784fGpRy
>>975
下記の機能で、バッテリ持ちを改善
1. Suspend actions
2. Adaptive charging
3. Aggressive Battery
3-1 Aggressive Idle
3-2 Aggressive Standby

1. Suspend actions
本家が採用した際に名称変更。
場所:設定>Cherish設定>その他>スリープ時のアクション
設定項目:下記2つを無効化
モバイルデータ、GPS

2. Adaptive charging
場所:設定>電池
設定:充電開始、停止を充電率あるいはバッテリ温度、その2つの組み合わせで設定

3. Aggressive Battery
場所:設定>電池
設定:下記2つを有効化
Aggressive Idle
Aggressive Standby

0980SIM無しさん2021/07/11(日) 12:00:00.17ID:KkvQbfI7
電池の持ち特化の良い機能だね

0981SIM無しさん2021/07/11(日) 13:53:36.87ID:784fGpRy
TWRPの上書き防止方法(ビルド時)みつけた。3種類もあった。

0982SIM無しさん2021/07/11(日) 15:14:06.64ID:okUh1EGH
電池持ちが良いと言っても、けっきょく2年を過ぎるとバッテリーの減りが凄いんだよね

0983SIM無しさん2021/07/11(日) 16:26:03.58ID:784fGpRy
>>981
PixelExperienceで成功

0984SIM無しさん2021/07/11(日) 17:28:03.19ID:nrUL0ATk
>>982
最初は5000あったとしても3割劣化で3500相当だしな

0985SIM無しさん2021/07/11(日) 17:39:18.44ID:N12gjpCf
それ欲しい人たくさんいるんじゃない?
7月のセキュリティパッチ当たってて、GAppsがPICOだったら最高!

0986SIM無しさん2021/07/11(日) 17:42:02.14ID:N12gjpCf
>>985
>>983宛てでした

0987SIM無しさん2021/07/11(日) 18:53:09.47ID:BozOShnR
twrpでそのままpe焼く方法じゃ駄目なの?普通に動いたけど

0988SIM無しさん2021/07/11(日) 20:06:17.99ID:784fGpRy
>>987
再度リカバリーモードにしてみたら分かる。

0989SIM無しさん2021/07/11(日) 21:13:31.02ID:KkvQbfI7
PE+の5月版入れてるけど普通にTWRP生き残ってる

0990SIM無しさん2021/07/12(月) 00:43:05.14ID:BwzMAyxb
この問題が発生する原因となったコミットが
5/16にあるので、>>989さんが使っているのはそれ以前のものですね。

https://github.com/PixelExperience-Devices/device_asus_sdm660-common/commits/eleven/BoardConfigCommon.mk

0991SIM無しさん2021/07/12(月) 00:54:29.30ID:BwzMAyxb

0992SIM無しさん2021/07/12(月) 02:48:20.71ID:nJUkotdN
>>957
同じ環境なので検証と対策助かる
こっちはまだSIMが届かなくてね
早くドネりたいわ

0993SIM無しさん2021/07/12(月) 12:35:54.74ID:pZCNj+JI
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part33 【ZB632KL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1626004674/

0994SIM無しさん2021/07/12(月) 12:40:50.71ID:8AOIgqDi
次スレありがたい
なんだかんだ名機だと思うし今後少なくとも3年は使い続けたい

0995SIM無しさん2021/07/12(月) 13:24:32.32ID:39+3oXOG
ひとつ古いPE+ならTWRPは無事だったのか…
実家帰らないとホスト用のPCないからリカバリ焼くのもひと苦労なのよね
リカバリの上書きとか迷惑しかないからやめてほしい
百歩譲っても、もっと高機能なので上書きしろっちゅーの

0996SIM無しさん2021/07/12(月) 15:48:12.33ID:5v/lMZXj
996

0997SIM無しさん2021/07/12(月) 15:48:18.26ID:5v/lMZXj
997

0998SIM無しさん2021/07/12(月) 15:48:23.67ID:5v/lMZXj
998

0999SIM無しさん2021/07/12(月) 15:48:29.25ID:5v/lMZXj
999

1000SIM無しさん2021/07/12(月) 15:48:36.23ID:5v/lMZXj
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 341日 0時間 23分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。