【中華】 Ulefone 総合スレ 17台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん2020/07/19(日) 19:05:07.74ID:IJqf2sQU
最近話題のUlefone機種総合スレです

各機種の特徴や質問など何でも語り合いましょう

公式サイト http://ulefone.com/
対応バンド検索 http://willmyphonework.net/
販売サイト検索 http://www.kimovil.com/en/
DHL配送状況確認 http://www.dhl.co.jp/ja/express/tracking.html?AWB=7977376466&;;brand=DHL
!extend:default:vvvvv::
次スレは>>970が立てる


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【中華】 Ulefone 総合スレ 9台目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492992267/
※前スレ
【中華】 Ulefone 総合スレ 10台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505472674/
【中華】 Ulefone 総合スレ 11台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516535198/
【中華】 Ulefone 総合スレ 12台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533608724/
【中華】 Ulefone 総合スレ 13台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556439964/
【中華】 Ulefone 総合スレ 14台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565197054/
【中華】 Ulefone 総合スレ 15台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574687364/
【中華】 Ulefone 総合スレ 16台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586910656/

0952SIM無しさん2021/01/29(金) 04:03:46.10ID:jBs5gKD4
これから楽天simにしようか考えているから大変有意義でした

0953SIM無しさん2021/01/29(金) 09:05:37.21ID:T2sCiqdJ
>>940
自分も10でJNBデビッド+G PAYメインカード登録+NFCオン+VISAタッチだけど同じようにダメですね。
セブンイレブンのセルフレジでクレジットカードを選択してみたけど無反応でした。
そもそも田舎で認知度が低く「もう現金でいいわ」と何回行ったか・・・
ジュースの自販機もVISAタッチつかえるのかね?あれば試してみたいけど自分の動線上にないので未だ試してない。

0954SIM無しさん2021/01/29(金) 09:22:06.15ID:rhvim3n9
>>951
初期化、再設定お疲れさまでした。
お力になれませんでしたが、通話が正常に戻って良かったです。
通信設定は一筋縄ではいきませんね。
特に中華スマホ+楽天モバイルは…。

0955SIM無しさん2021/01/30(土) 09:34:53.27ID:uFQ3Zvav
風呂用で1万切ってたx7 pro買ったわよ

0956SIM無しさん2021/02/02(火) 22:07:01.67ID:7kwtTfNJ
x7proいいわぞ

0957SIM無しさん2021/02/02(火) 23:43:01.06ID:BRAesRZA
9E安くなったな
買わんけど

0958SIM無しさん2021/02/05(金) 11:29:27.37ID:AU/StjNf
x7pro通話はどんなもんです?いま7E使ってるんだけど持ち歩くのにはちょっとデカいんで悩み中

0959SIM無しさん2021/02/07(日) 20:02:11.52ID:bvTL0M5O
>>958
x7だけど、普通につかえるよ。LINEは入れてないので知らんけど、6eとx5は音

0960SIM無しさん2021/02/07(日) 20:06:17.06ID:mcvEzZJF
>>958
でかさより重さの方が気になるよ

0961SIM無しさん2021/02/07(日) 20:06:33.61ID:bvTL0M5O
スマホ落としたら書き込まれてた。,x5の音がLINEの映像会話時にキンキン音する。LINE用途ならx7proのLINE使ってる人の回答待ってね。


私はかなり好きな端末。手に持った感じやチープ感が堪らん。プラとゴムの外装にストラップ穴もgood!

0962SIM無しさん2021/02/07(日) 20:09:35.97ID:ZwkIe3om
ディスプレイのフチの樹脂をモリモリにして落としてもヒビが入りづらいようにして欲しい

0963SIM無しさん2021/02/08(月) 09:42:40.05ID:j2VmHyb5
そういうのはUlefoneみたいななんちゃってじゃ無くて
FZ-X1みたいな本気用をお買い上げ下さい

0964SIM無しさん2021/02/08(月) 12:45:05.17ID:HliVZrVo
直径5mm以上あるゴムバンドを付けてるわ
画面側から落としても平坦な場所なら守れそう

見た目100均にありそうなのに2000円したけど(´・ω・`)

0965SIM無しさん2021/02/11(木) 06:31:25.24ID:9HsHBijC
Ulefone armor x8でデザリング出来ないけど、繋がる方法ある?

0966SIM無しさん2021/02/11(木) 20:40:09.35ID:MdFA6nt0
ulefoneをメインで使ってる人なんているんだな
完全にお風呂用だわ
お風呂から書き込んでます

0967SIM無しさん2021/02/11(木) 20:55:45.21ID:pXO8RAc4
ここはお前の日記帳じゃない

0968SIM無しさん2021/02/11(木) 21:05:44.79ID:MdFA6nt0
>>967
俺の日記帳だよアホw

0969SIM無しさん2021/02/11(木) 21:18:45.59ID:Co9SWLhd
>>964
つセリアのスマホバンパー
6eでぱつんぱつんだけどまだ伸びる余地はありますw

>>951
両方HDで問題無く使えてますか?
こちら6e 楽天とUQのDSDVで同じような症状が出たので工場出荷状態に戻して再トライ
ちょろっと調べたところrakutenlinkが怪しそうだと思ったけどその前におかしくなる模様

APN設定で両方とも電波拾う(UQはHD、楽天は4G) どちらのsimも発信着信可能
engineer Modeで楽天側のVoLTE有効化         この時点で着信不可でした

気になったのがengineer ModeのIMS項目の設定時、一応sim1,2と選択できるようになってはいるけど
片方を変更(cmw500)したらもう片方のsimも同じ項目に替わってしまう事と、
cmw500を2回SETすると 「com.android.phoneは停止しました。」
更にSETで「com.android.phoneが繰り返し停止しています」というメッセージが。
>>951さんはこのメッセージ見た事ありますか?

それと詳しい方に聞きたいんですが、engineer Modeで触るimsとAPN設定の時につくるimsは
同じ物なんでしょうか?
もし同じ物であるなら、「APNタイプ」にimsと書き込まなければ有効化されないと考えてよいのでしょうか?
それとも「APNタイプ」の権限(?)はアクセスポイントが決定していて、端末側の書き込みで
どうこう出来る物では無いんでしょうか?

0970SIM無しさん2021/02/11(木) 21:48:25.25ID:pXO8RAc4
>>968
チラシの裏に書いとけキチガイw

0971SIM無しさん2021/02/11(木) 22:25:34.57ID:ND9LcG2G
>>969
伸びるなら買ってみるか
だめでも110円だし

0972SIM無しさん2021/02/11(木) 23:14:56.61ID:v8w/l6BO
>>970
さっさとスレ立てろよガイジw

0973SIM無しさん2021/02/11(木) 23:46:43.43ID:pXO8RAc4
>>972
今たててもキチガイのお前が荒らすだろ
馬鹿か?

0974SIM無しさん2021/02/12(金) 00:19:39.78ID:0OoQ2DNM
タフネスは選択肢少ないしメイン使いもいるでしょ。

09759512021/02/12(金) 00:28:33.14ID:TpBuiYi+
>>969
エラーメッセージ見たことあります!自分も半ば諦め現在UQをVOLTE,楽天の方を4Gで運用してます。

何度かHDマークが両方のSIMで付く事に成功したのですが、一度外れるとなかなか復帰しません

楽天の番号は誰にも教えてないので発信専用の無料電話だと割り切ろうと思います

0976SIM無しさん2021/02/12(金) 01:37:44.90ID:JETesFQ9
>>975
ありがとうございます
もう一つ「UQモバイルの他回線からの着信は可能、一般電話や他社携帯電話からの着信不可」
と言う事なんですが、他社携帯って全部試してみました?

こちらはとりあえず
ソフトバンク4Gは着信可(相手方は普通に呼び出しがあったと言っていた)
AU3G、Docomo3G、家からの固定電話が着信不可(AU,家電はずっと話し中)

出来ればまた土日に色々試してみます
解決できそうな気がしないですけどw

09779512021/02/12(金) 02:42:39.68ID:URV4y9yA
>>976
他社番号からの着信すべて検証したわけではありませんでした

書き込み当初はUQ着信不可楽天発着信可でしたが

初期化したり再設定した今はUQ発着信可楽天着信不可の状態で運用してます

0978SIM無しさん2021/02/12(金) 12:57:43.29ID:blt1tGlm
なかなか一筋縄ではいかないねえ〜
検証乙です

0979SIM無しさん2021/02/12(金) 15:04:54.65ID:9R36af1g
7E使っててSIM1に楽天、SIM2にドコモで
どっちもHDマークついてたが(※MTKでの設定変更は自力で)
突然ドコモにHDマークがつかなくなってあれこれしたけど
なかなか改善されなくて苦労したから
このシリーズのあるある的変な仕様があるのかもな

0980SIM無しさん2021/02/14(日) 19:52:20.66ID:IFDUlvZ2
よくわからんけど、とりあえずこれで両simHDでどちらも発着信、通信、SMS可能になった

Armor6E RF3 V03 20200619-0932
sim1/sim2  楽天/UQモバイル
           
APN          rakuten.jp
APNタイプ       default,supl,tether,mms
ANPプロトコル     IPv4/IPv6
ANPローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー         LTE

APN        uqmobile.jp
ユーザー名       uq@uqmobile.jp
認証タイプ     CHAP
APNタイプ      default,mms,supl,hipri,fota,cbs,wap,xcap,rcs,bip,vsim
APNプロトコル  IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー   指定なし


network selecting
sim1 rakuten
  LTE only
  DIsable CK2 Capability チェック

sim2 UQ
LTE/UMTS/GMS
DIsable CK2 Capability チェック

VOLTE Setting
sim1/sim2共に CMW500

Misc Feature Config
hVolte

楽天リンク、my楽天モバイル インストール済み

0981SIM無しさん2021/02/14(日) 20:02:39.67ID:IFDUlvZ2
忘備録

・VOLTE Settingはsim選択をしても両方変更されているので、1度やれば良さそう
・CMW500のSET2回押し厳禁。エラーメッセージ吐く。繋がらなくなる原因かも?
・UQのAPNタイプは書き込み忘れてそのまま保存した気がするけど、勝手に増えた模様。default,mmsくらいは書いたかも
・rakutan側に手動でimsAPN追加
  名前/ims
  APN/ims
  APNタイプ/ims
  APNmプロトコル/IPv4/IPv6
  したけど見えない。rakutenAPNタイプにimsって書いてないから?上のUQのタイプ増殖と関係あり?
・うろ覚えだけど楽天APN書き→儀式→UQAPN書きでやった気が。あれ?ims書き換えどのタイミングでやった?
・UQAPN書かなくても本家AUのAP拾ってHDアンテナがっつり立つので(もちろん繋がらない)書き忘れない事

何が良くて何が悪いのかわからないままですが、もうめんどくさくなってきましたw
完全にちら裏ですが何かの参考になれば

0982SIM無しさん2021/02/14(日) 20:28:48.45ID:60Ex76YP
3W、容量がデカイから誤差もデカイのか、何度か測定し直しても設計容量の110%弱充電される

0983SIM無しさん2021/02/14(日) 22:04:33.28ID:0aqsAkSf
備忘録な

09849512021/02/15(月) 12:47:35.16ID:/28v2Gzm
>>980

ご苦労さまです
自分と設定上違う点としてはUQSIMの設定がLTEonlyにしてある所くらいですかね(元々iPhoneに刺さってたUQVOLTESIMなので)

Misc Feature Configで bSRLTE↔hVolteの切り替えを数回繰り返した所運良くダブルHDマークが復帰しました

何がよかったからわからないですが今はそのままにしてますが、一度外れると自力復帰できないやつなんじゃないかなと推測してます

0985SIM無しさん2021/02/15(月) 14:52:38.30ID:ohrdlzKH
x7proタッチパネル突然効かなくなって焦ったぞ
これ音量+と電源ボタンで強制的に落とせるのな
再起動で復活して一安心だわ

0986SIM無しさん2021/02/15(月) 15:27:34.95ID:BhTanL/+
いや駄目だなロック画面になるとタッチパネル効かなくなる
なんだこれ?

0987SIM無しさん2021/02/16(火) 17:08:18.86ID:CwRhue0v
>>825
これは有益な情報

0988SIM無しさん2021/02/16(火) 17:44:03.29ID:Rd8U6JFv
>>986
その後どうなった?
x7proポチったぞ
7eがバリバリ元気なんで、実用するかは不明だけど

0989SIM無しさん2021/02/16(火) 20:00:51.34ID:HOWEa67q
11だと…ナイトビジョン欲しいぃ

0990SIM無しさん2021/02/16(火) 20:39:17.38ID:QL17wQPD
11はデザイン的には7の後継みたいな感じだし欲しいかも。ただ手元の7はまだ問題なく使えてるしハイエンドの12も気になるし待ちかな。

0991SIM無しさん2021/02/16(火) 20:51:59.50ID:QL17wQPD
よく見たら11の画面FHDじゃないんだ。パスだな。

0992SIM無しさん2021/02/16(火) 21:02:26.21ID:hKTTvXS9
OUKITELのWP10なんだけどさ

楽天モバイルにしたら電波つかまないからいろいろやってんだけど、Engineering Modeに入れないんだよね

チップセットはMTKなはずなのに

誰かわかる人いますー?

0993SIM無しさん2021/02/16(火) 21:06:00.79ID:hKTTvXS9
>>992
悪い、スレチだったね

でも誰かわかる人いねーかな

0994SIM無しさん2021/02/16(火) 22:17:44.15ID:mskWt/h2
QSMインストしてそこからEngineer modeは?

0995SIM無しさん2021/02/17(水) 02:05:34.84ID:BXGw/LA0
次スレ
【中華】 Ulefone 総合スレ 18台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1613495084/

0996SIM無しさん2021/02/17(水) 09:11:43.99ID:p2yTevdZ
>>988
駄目だ
ロック画面に入るとタッチパネルが全く効かなくなる
ロック無効ってできたっけ?
とりあえず緊急回避で俺はx8ポチッてしまった笑

0997SIM無しさん2021/02/17(水) 17:15:31.24ID:cJkq1uNW
>>993
oukitel のスレで私も同じこと書きました。
自分調べでは方法が無いです。
ちなみにAUが使えないです。
Ulefone からWP10に移行できなくて困ってるよ。

0998SIM無しさん2021/02/17(水) 20:41:05.10ID:DIJ+RKvz
>>996
x7pro操作出来なくなった者だが
近接センサーが常にオンになってるぽい気がする。前はセンサーに手をかざすと操作無効の画面が出てたがそれが出なくなった。

0999SIM無しさん2021/02/17(水) 21:18:41.44ID:fGDsUrcq
質問良いですか?

1000SIM無しさん2021/02/17(水) 22:41:32.99ID:GrBkOlqZ
次スレで聞いてみ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 213日 3時間 36分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。