OPPO A5 2020 Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん2020/04/10(金) 00:20:51.43ID:Oq8AEWBk
公式サイト
https://www.oppo.com/jp/smartphone-a5-2020/

UQ版公式サイト
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/oppo_a5_2020/

UQ OPPO A5 2020 マニュアル
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/manual_download/files/oppo_a5_2020_manual.pdf

OPPO機のFAQ - ukki-faq - FC2
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html

注意点
 OSはAndroidをベースとしたColorOSです
 元からandroidユーザーはまず好評だがiPhone使用者は反応速度に不満漏らす人少なからずいる
 YouTubeのスクロールが遅いのはYouTubeアプリの仕様
 操作が引っ掛かる感じがする時は高パフォーマンスモード試す
 
※前スレ
OPPO A5 2020 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583585466/l50

0952SIM無しさん2020/05/05(火) 18:11:59.61ID:DqQZajsa
携帯のモトローラはLenovoのブランドって知らない人がいるんだな。

0953SIM無しさん2020/05/05(火) 18:15:05.53ID:fOby9PaM
そうだね。

0954SIM無しさん2020/05/05(火) 21:44:51.32ID:0AmJkn7Y
g8、minote10 選択肢が増えてきたな

0955SIM無しさん2020/05/05(火) 23:10:55.13ID:y9j9Dk4h
256色じゃあるまいし、二つ並べてマジマジと見比べてようやく何となく解るレベルだよ、人間の肉眼なんてそんなもの
単体で解ると言ってる奴は単なる思い込みw

0956SIM無しさん2020/05/05(火) 23:58:28.31ID:0ylaOtQi

0957SIM無しさん2020/05/06(水) 00:13:34.78ID:meXGq5Pt
>>955
老眼のおじいちゃんどうしたの?

0958SIM無しさん2020/05/06(水) 00:24:26.14ID:lKmpTNRi
電子書籍見てると(´・д・`)ワカルワァ

0959SIM無しさん2020/05/06(水) 01:44:21.08ID:+BpR6CCh
スペックとか肩書きを盲信して知った風に振る舞う奴は何にでもいるからね

0960SIM無しさん2020/05/06(水) 02:29:32.18ID:Qe+3isR2
緊急地震速報のアラーム間抜けな音だなあ

0961SIM無しさん2020/05/06(水) 03:16:19.77ID:RK0F9HXe
トリプルスロットは貧乏人仕様なのだろうか

0962SIM無しさん2020/05/06(水) 06:47:09.77ID:6b7gn9lU
>>960
昨日は鳴らなかったから良し
一昨日はやかましかったわ
昨日一昨日どっちもたいした地震ではなかったしうるさい

>>961
便利だと思ったけど扱えなかったのでスマホ2機持ちに落ち着いたわ…

0963SIM無しさん2020/05/06(水) 07:45:16.73ID:dvrU30CJ
それをしたくない為のトリプルなんだろ?

0964SIM無しさん2020/05/06(水) 08:24:32.20ID:egMVraNc
ACアダプタに薄いビニール貼ってあるの気づかなかった

0965SIM無しさん2020/05/06(水) 11:26:29.21ID:2h0YtO+J
>>961
当たり前田のクラッカー

0966SIM無しさん2020/05/06(水) 11:26:29.61ID:2h0YtO+J
>>961
当たり前田のクラッカー

0967SIM無しさん2020/05/06(水) 12:03:05.67ID:QjgA99xe

0968SIM無しさん2020/05/06(水) 12:16:53.34ID:SfYegjK0
Xiaomi MI NOTE10て、この機種より全てにおいて勝ってるみたいだけど、どうなんだろ?
ocnでは売切れらしいが、売れてるのかな?

0969SIM無しさん2020/05/06(水) 12:48:00.38ID:Z/4OI5K4
なんでこのスレで比較した?
あたまおかしいのかな?

0970SIM無しさん2020/05/06(水) 12:51:48.73ID:yjZ8e/u/
microSDスロット、つまりトリプルスロットとか
ステレオスピーカーとかの違いがある

0971SIM無しさん2020/05/06(水) 14:00:06.19ID:kLpFi/Nd
>>968
トリプルスロットの差だけでも大きい

0972SIM無しさん2020/05/06(水) 14:16:35.22ID:f/30Wm9x
>>969
原爆の件で信者も自爆してしまったらしい

0973SIM無しさん2020/05/06(水) 14:55:48.99ID:BgY3IL5B
通常なら電源入れてRakutenのロゴ出るけど3日に1回ぐらい白い画面に英語と中国語の選択肢画面になるんだけど何なのあれ?
POWER OFFボタン押せば通常モードに戻るけど凄い不便

0974SIM無しさん2020/05/06(水) 16:22:11.61ID:YnOXggNC
楽天版だけど英語になんてならんよ

0975SIM無しさん2020/05/06(水) 16:39:07.63ID:HNcOC9xh
志村1円で売らんかな?

0976SIM無しさん2020/05/06(水) 16:51:49.06ID:Bi3YPygS
うめ

0977SIM無しさん2020/05/06(水) 17:43:34.96ID:y7Wx6PeD
Xiaomiは、原爆を揶揄した宣伝してたのね。やっぱりダメだわ。

0978SIM無しさん2020/05/06(水) 17:58:25.51ID:y7Wx6PeD
https://youtu.be/wqLTdd4Qvpc
最悪ね。Xiaomi

0979SIM無しさん2020/05/06(水) 18:04:44.89ID:WS06nS/H
原爆ネタで干された芸人思い出した

0980SIM無しさん2020/05/06(水) 18:05:04.39ID:pk9BwoXi
>>977
背景が日本
https://i.imgur.com/k08ImJi.jpg
からの
原爆を想定させるアニメーション
https://i.imgur.com/znL2k3C.jpg

0981SIM無しさん2020/05/06(水) 18:09:59.51
>>978
>>980
スレチ。ここは機種を語るスレ。
気に入らないなら去れ。

0982SIM無しさん2020/05/06(水) 19:16:43.31ID:Qp2dyCIu
Mi A3のサムスン有機ELは
ウンコで慣れなかったが
OppoA5は慣れると美しくみえる、液晶の圧勝

指紋認証は比較するまでもないほど快適

もちろんフルHDの renoAとは比較するまでもなく完敗だがw

0983SIM無しさん2020/05/06(水) 20:28:20.91ID:QuqZIj58
>>973
3日に1回といえば72時間毎にpasscode(パスコード)入力を求められる仕様だけどそれはある?

0984SIM無しさん2020/05/06(水) 21:04:25.25ID:ykjz7EjI
ある

0985SIM無しさん2020/05/06(水) 21:30:28.03ID:cpO22RZC
なぜ?

0986SIM無しさん2020/05/06(水) 21:34:19.53ID:2h0YtO+J
>>975
売れ始めてるにあるわけないじゃん
値上がり傾向だぞ

0987SIM無しさん2020/05/06(水) 22:14:22.68ID:R8OIM8eZ
>>983
ある

0988SIM無しさん2020/05/06(水) 22:28:34.39ID:BWexpasA
思ったより下がらんな

0989SIM無しさん2020/05/06(水) 23:42:43.22ID:TRd9CHGw

0990SIM無しさん2020/05/07(木) 04:27:21.88ID:cKe5e3c8
>>983
72時間たってなくても認証要求されるんだけど、、、

0991SIM無しさん2020/05/07(木) 06:54:48.71ID:AtvgHpuV
>>990
再起動でも要求されるんだけど勝手にしてるって事は無いかな
明らかに再起動した文面と違う?

0992SIM無しさん2020/05/07(木) 08:47:35.54ID:nRVIwDsN
たまにだけど、通知エリアのアイコン(wifiとかbluetoothとか)の並びがリセットされる事があるなあ…

0993SIM無しさん2020/05/07(木) 09:44:26.10ID:iEZEG92D
oppo id作ると嬉しいことあるの?
中華企業だから作らないけど。

0994SIM無しさん2020/05/07(木) 10:42:42.41ID:d9F7Dpej
バックグラウンドアプリ落ちすぎじゃね?
使用許可にしてるのにすーぐ落ちる
あいほんだと半日経ってもフツーに復帰するのになんか対策ないのかね

0995SIM無しさん2020/05/07(木) 10:57:01.12ID:nRVIwDsN
>>994
アプリの詳細から省エネ→バックグラウンド実行を許可で対処できる

0996SIM無しさん2020/05/07(木) 11:08:27.64ID:d9F7Dpej
許可にしてるって書いてあるのに…

0997SIM無しさん2020/05/07(木) 11:12:00.80ID:nRVIwDsN
すまねえ…

0998SIM無しさん2020/05/07(木) 11:16:17.94ID:l6U9BeQy
うん

0999SIM無しさん2020/05/07(木) 11:19:20.96ID:CDb3Xf+p
質問いいかな?

1000SIM無しさん2020/05/07(木) 11:20:32.37ID:htfE/mqC
どんな質問でもかかってこいや

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 10時間 59分 41秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。