SONY Xperia 1 U Part7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 2325-+pQt [180.146.226.180])2020/03/25(水) 04:56:17.06ID:/7KFUYPI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。

Xperia 1 II(mark2)
■サイズ/質量 166 × 72 × 7.9mm/181g
■ディスプレイ 6.5インチ 4K HDR OLED (3840x1644 21:9)
Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)+3D iToF/イン8MP
広角 Exmor RS IMX555 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
望遠 1/3.4型 F2.4 70mm 34°
超広角 Exmor RS IMX563 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
イン 1/4型 F2.0 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 60fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865 5G Sub6対応(ミリ波非対応)
■RAM/ROM 8GB/128GB (microSD 1TB)(グローバル版?)256GB
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W、Qi11W対応
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate、Bluetooth5.1、Wi-Fi6対応(IEEE802.11ax)
■生体認証 指紋認証(側面)

※前スレ
SONY Xperia 1 U part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582543188/
SONY Xperia 1 II part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582710448/
SONY Xperia 1 II part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583320857/
SONY Xperia 1 II part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584061424/
SONY Xperia 1 II part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584519242/
SONY Xperia 1 II part6
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584937977/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952SIM無しさん (スップ Sdfa-8p3h [49.97.106.174])2020/04/04(土) 12:47:42.06ID:pKwWEOzxd
ドコモの無駄なアプリが無ければもっとバッテリー持つんじゃないかな?
どうかな?どうかな?

0953SIM無しさん (ワッチョイ b676-CuPJ [121.113.193.50])2020/04/04(土) 13:29:59.69ID:LheoOl8H0
50

0954SIM無しさん (ワッチョイ da11-zXR4 [61.21.223.147])2020/04/04(土) 13:34:38.23ID:yRKXgsDx0
バッテリー持ちなんて普段からモバイルバッテリー持ち歩いてれば気にしないだろ

0955SIM無しさん (アウアウカー Sa4d-slqa [182.251.120.131])2020/04/04(土) 13:35:52.44ID:jqbO6q8ea
え?ノイキャンついてないのね

0956SIM無しさん (スップ Sdfa-4PWC [49.97.107.188])2020/04/04(土) 14:02:44.36ID:u8UeRpR6d
>>923
RMAA基準なら第2世代であるCXD3778GFが載ってるハイエンドのWM1ZですらESS DAC積んでるLGスマホ以下のスコアだから

0957SIM無しさん (エムゾネ FFfa-L2WB [49.106.188.29])2020/04/04(土) 14:09:01.44ID:LiH16kzoF
電池持ちと性能を踏まえると
SD865≧SD855という認識でよろしいでしょうか?
>>951

0958SIM無しさん (スッップ Sdfa-Hqxw [49.98.130.248])2020/04/04(土) 14:10:26.23ID:lcbJcGw/d
>>895
唐揚げ弁当お願いします

0959SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-CuPJ [14.11.7.65])2020/04/04(土) 14:20:24.57ID:n/IWno9c0
>>936
キャリアより先に単独発表して一番最後の発売だったSHARPの悪口はやめて差し上げろ

0960SIM無しさん (ワッチョイ eef4-AtwS [175.103.224.119])2020/04/04(土) 14:33:50.55ID:PM2Ls6NK0
AQUOS R5Gでそこそこ持つっていうのは
レビューを見る限り4Gでの話であって
5Gでのレビューがまだ殆ど無い
この1Uのバッテリー持ち不安説は5Gでの話だから
つまりはそういう事なんだろう

この機種って5Gが普及するまでの繋ぎ的な立ち位置でいいの?

実際に5Gが運用されたら、それに対応すべく端末の性能が飛躍的に伸びる事ってあるのかな。

0962SIM無しさん (ワッチョイ 9dda-E7vC [14.3.248.70])2020/04/04(土) 15:01:55.10ID:rrW1cjs70
ミリ波対応とか普及後に増えるかもね

0963SIM無しさん (ワッチョイ aeda-FNQb [119.243.43.77])2020/04/04(土) 15:04:12.82ID:zIrnXBkQ0
失った3Gは帰って来ない

0964SIM無しさん (ワッチョイ 6e44-Hqxw [159.28.216.147])2020/04/04(土) 15:04:21.02ID:XABexAWP0
普及するのは早くても2年はかかるだろ

0965SIM無しさん (エムゾネ FFfa-L2WB [49.106.188.29])2020/04/04(土) 15:20:18.58ID:LiH16kzoF
>>963
5G契約の志村を4G端末に入れて運用しても3G通信できないんでしたか?

0966SIM無しさん (JP 0Hea-P5Sm [153.145.81.147])2020/04/04(土) 15:21:59.53ID:XU7Gx5/NH
サカエチカで見てきた
自慢のカメラもノイズだらけの糞画質だし
21:も見るまでは好意的だったけど実際みたら笑った
シャープかギャラクシーかまあこれ以外のが良くね?

0967SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-CuPJ [14.11.7.65])2020/04/04(土) 15:22:02.11ID:n/IWno9c0
3G使えないのはドコモの5G契約の絡みだからMVNOのSIMとかなら掴める可能性はある
ただ現状は不確定としかいいようがないので発売を待つしかない

0968SIM無しさん (スフッ Sdfa-/WHW [49.106.208.158])2020/04/04(土) 15:30:54.25ID:8gKLjsmdd
実機、グランフロントのauに黒があったよ。
あと、ミリ波のプロトタイプのやつも。
ドコモには黒のモックだけしかなかったわ。

0969SIM無しさん (ワッチョイ 75aa-DC2d [220.211.43.218])2020/04/04(土) 15:34:24.45ID:+Bu8c4Pi0
早くパープルが欲しい〜〜

0970SIM無しさん (スッップ Sdfa-FNQb [49.98.149.252])2020/04/04(土) 15:40:00.38ID:wZ/xwroAd
>>966
全然…

0971SIM無しさん (スププ Sdfa-/WHW [49.96.8.90])2020/04/04(土) 15:41:03.27ID:UQAhtUyrd
モック見に行ったら色とパープルだけ板が置いててわろた舐めてんのか

>>960
4G専用機があるの?

>>965
5月から3G使用不可

0974SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-KVLs [150.66.64.79])2020/04/04(土) 16:05:58.50ID:PQTk0md7M
だいたい持ちやすさからラウンドやめてなめらかにしたのにまた四角くなってて意味分からん

0975SIM無しさん (アウアウウー Sa39-SAqd [106.130.48.173])2020/04/04(土) 16:40:02.24ID:d1zWp9NJa
6眼カメラのXPERIA0はでないんですか?

0976SIM無しさん (ワッチョイ da11-zXR4 [61.21.223.147])2020/04/04(土) 16:41:58.09ID:yRKXgsDx0
>>975
でません

0977SIM無しさん (アウアウウー Sa39-SAqd [106.130.48.173])2020/04/04(土) 16:47:04.59ID:d1zWp9NJa
残念です

0978SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-+ZZd [14.8.4.96])2020/04/04(土) 16:49:46.08ID:LEUONGR70
>>961
そもそも今の5Gがしっかりエリア広げるのに2〜3年かかる
その時点でその年数差のスペックはかなり開きがあるよ
今から2〜3年前の端末とのスペック、動作比較すればわかるでしょ
しかも今の5Gは簡単に言うと高速通信のみ、本来の5Gので期待されてる超低遅延と超多数同時接続は今の方式じゃ対応できないから、更に先になる。更に差が開く。

実際に5Gが運用されたらって言ってる定義がよく分からないけど、いつを取っても差は歴然かなと思う

0979SIM無しさん (スプッッ Sda5-0pEI [110.163.12.53])2020/04/04(土) 16:50:32.35ID:C5sFsJnTd
高画質版のXperia1Rだろ

0980SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-+ZZd [14.8.4.96])2020/04/04(土) 16:52:39.08ID:LEUONGR70
>>960
なぜR5Gが4Gの話であるかを考えてみ
5Gのエリアが全然ないからでしょ
だから1IIだって同条件じゃん
同じSoC、モデム使ってるんだから1IIで5G電池バク食いならそれはR5Gも一緒でしょ
つまり4G環境下でも同様、あとは積んでるバッテリーとディスプレイでどうなるかでしかない

0981SIM無しさん (アウアウウー Sa39-SAqd [106.130.48.173])2020/04/04(土) 16:53:40.76ID:d1zWp9NJa
>>979
フルサイズセンサーのせるんですか?

0982SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-+ZZd [14.8.4.96])2020/04/04(土) 16:54:12.65ID:LEUONGR70
>>967
普通につかめるでしょ5月まで使えるんだから本体は対応してる
まぁ確定ではないが。ソフトウェアアプデで殺してくる可能性もあるし
まぁわざわざそんなことしないと思うけど

0983SIM無しさん (エムゾネ FFfa-L2WB [49.106.188.29])2020/04/04(土) 17:19:42.50ID:LiH16kzoF
>>973
ありがとうございます゚+(人・∀・*)+。♪

>>982
3G使えなくなっても4G拾うんじゃない?

0985SIM無しさん (ワッチョイ 3a16-pvry [131.213.149.207])2020/04/04(土) 17:55:18.32ID:HUT9PwTI0
コールドモックの黒なら近くのドコモショップにあった

0986SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-CuPJ [14.11.7.65])2020/04/04(土) 17:58:03.72ID:n/IWno9c0
>>982
海外ローミングだと拾うみたいにカタログでも書いてあるしなー
接続優先度下げるだけで3Gそのものは一応対応してるくらいでいいと思うんだが

0987SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-+ZZd [14.8.4.96])2020/04/04(土) 17:58:31.53ID:LEUONGR70
>>984
俺もそんな気がするけどまぁ山間部とか海上はなんとも言えん
とりあえず今頻繁に3Gになってる人は一度裏設定入って3G切ってみてほしいんだが誰かやってくれないかね?

>>987
定期船の海上は終始4G4本だった

0989SIM無しさん (スプッッ Sdda-+ZZd [1.75.213.213])2020/04/04(土) 18:41:14.95ID:+xG6v9ajd
>>988
3G切ったら4G掴みましたって事ではないよね?

>>989
何も設定なしでの電波状況

0991SIM無しさん (スププ Sdfa-HVZm [49.98.49.122])2020/04/04(土) 20:30:18.77ID:bsHrkxqvd
3000mm望遠レンズ搭載機種エクスペリアはいつ出ますか?
月のクレーターを撮りたい、、、

0992SIM無しさん (ワッチョイ 55dc-B4sm [124.84.57.230])2020/04/04(土) 20:32:04.19ID:Us7TUQOz0
Xperiaバカだからマジで出しそう

0993SIM無しさん (ワッチョイ 76a6-0pEI [153.208.203.147])2020/04/04(土) 20:42:45.94ID:Xb0Ho2cb0
出てもEマウント用アダプターだろ

0994SIM無しさん (スププ Sdfa-+WQ3 [49.98.50.178])2020/04/04(土) 20:46:09.52ID:A3jXBeVid
Proがその位置じゃね

0995SIM無しさん (ワッチョイ 6158-yCYu [106.73.84.224])2020/04/04(土) 20:49:44.72ID:LEbMDgQT0
https://appllio.com/xperia1-mark2-review

iphoneより発色は良いね
あと、4K60pはアップデートで対応予定ですよ

0996SIM無しさん (ワッチョイ 6158-c3uE [106.73.10.96])2020/04/04(土) 21:15:27.20ID:XfzLF5RP0

0997SIM無しさん (スップ Sdda-9qTQ [1.75.0.127])2020/04/04(土) 21:21:00.78ID:S4vBqIsRd
とりあえず埋めるわ

0998SIM無しさん (スップ Sdda-9qTQ [1.75.0.127])2020/04/04(土) 21:21:23.84ID:S4vBqIsRd
今のうちに埋めるわ。

0999SIM無しさん (スップ Sdda-9qTQ [1.75.0.127])2020/04/04(土) 21:21:46.83ID:S4vBqIsRd
まだまだ埋めるわ。

1000SIM無しさん (スップ Sdda-9qTQ [1.75.0.127])2020/04/04(土) 21:22:11.21ID:S4vBqIsRd
終わり。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 16時間 25分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。