FUJITSU arrows M03 SIMフリー Part15 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
富士通 arrows M03
2016年7月28日発売

OS     Android 6.0
CPU    MSM8916 (Snapdragon 410) 1.2GHz Quad Core
RAM    2GB
ROM    16GB
画面    5.0インチIPS液晶(1280×720)
カメラ    1310万画素/500万画素
バッテリー. 2580mAh

■公式サイト
http://www.fmworld.net/product/phone/m03/
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2016/06/28al.jpg

次スレは>>970が立ててください
立てられないときは依頼するか、他の人が宣言の上で立ててください

★スレッドを立てるときは本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること (先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

※前スレ
FUJITSU arrows M03 SIMフリー Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500516860/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952SIM無しさん (スプッッ Sdc2-WlVM)2018/02/10(土) 23:37:45.83ID:LtmuOso7d
>>951
M03をリセールなんて発想誰もねーよ

0953SIM無しさん (ワッチョイ 45fe-rq0W)2018/02/10(土) 23:47:23.69ID:TYj8whPk0
>>952
だからアホ扱いされてんだろね

0954SIM無しさん (ラクッペ MM61-Lrek)2018/02/11(日) 01:10:39.52ID:jvniYvQpM
リセールのために大事に使うぜ!と言って叩かれるならまだしも雑に使ってると言って叩かれるとは

0955SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-rq0W)2018/02/11(日) 01:18:57.52ID:01DytDGQM
みんな保護フィルム貼ってないの?

0956SIM無しさん (ワッチョイ 86af-rq0W)2018/02/11(日) 01:23:28.40ID:Hbt/D5iw0
保護するような機種じゃない

0957SIM無しさん (オイコラミネオ MM75-rq0W)2018/02/11(日) 01:24:14.74ID:6QpIyjjHM
あそ

0958SIM無しさん (ワッチョイ 4999-rq0W)2018/02/11(日) 10:18:38.92ID:ucKN1e410
自分はフィルム貼った上にケースに
入れてるけどね
リセールとかより単純にスベスベで持ちにくかったんで
まぁ正直フィルムは要らなかったかな

0959SIM無しさん (ワッチョイ 4296-rq0W)2018/02/11(日) 11:36:36.56ID:Yb28U3DJ0
俺もフィルム&ケース。
これより前はケースしない派だったけど、すっぽ抜けそうな感触と電源ボタンの位置、緩さにウンザリしてケース使ってる。適度にグリップもあり、なによりスイッチの誤動作がなくなって快適だ。

0960SIM無しさん (バットンキン MM92-0xJ2)2018/02/11(日) 16:37:42.51ID:ZmvCzU1cM
俺はフィルムとストラップ
ケースは使ってないけど使うにしてもストラップ的なものも着けるな
よく落としそうになるもんで何度も助けられてる…

0961SIM無しさん (ワッチョイ e5e1-rq0W)2018/02/12(月) 09:18:06.43ID:fz2IezUt0
落下防止ストラップいいよね

0962SIM無しさん (ワッチョイ 416c-wKP1)2018/02/12(月) 11:20:38.25ID:SpG9kVzP0
俺はカメラの所も穴あいてるガラスフィルム
一昨年ヤフーショッピングで500円程で買った
iPhoneとかiPad用のAnkerのよりスベスベ
ケースはTPUとポリカーボネートのハイブリッド

0963SIM無しさん (ワッチョイ 3190-jA6l)2018/02/13(火) 19:21:43.01ID:QORji0IU0
楽天で1万で売ってるけど買いですかね?
今使ってるのがウィルコム時代から4年使ってるクソ古い機種で
2chと検索くらいしか使ってないです
ケータイとスマホ+格安SIMの2台持ちにするからデータ専用にで使う予定

0964SIM無しさん (ワッチョイ c663-nHV3)2018/02/13(火) 21:09:17.35ID:JPSpBnOY0
ワンセグに拘りがないんなら、ZenFone 4 Max でいいんじゃね

0965SIM無しさん (ワッチョイ 8287-vq09)2018/02/13(火) 21:27:57.76ID:rtu5c/Gu0
スマホゲームやりたくなった時に容量少ないの嘆くと思う
2ch程度なら快適よ
お風呂でも使えるし、電子マネーも使える

0966SIM無しさん (オッペケ Srf1-OT42)2018/02/13(火) 21:43:36.67ID:1BMaP4wvr
>>964
ワンセグ付いてるのも魅力だなって思ってました
ただ今持ってる機種もワンセグ付いてるけど全然使ってないw
いざって時あった方がいいかなとw

>>965
ゲームは一切やらないです
アマプラ使ってるけどタブレットとPCで見てるのでスマホで使う予定はないです

どうやら自分の使用目的だとこのスペックの機種で充分みたいなのでさっそく金色申し込みます
ありがとうございました

0967SIM無しさん (ワッチョイ 315b-ROvZ)2018/02/13(火) 23:02:44.60ID:kxZRfFPe0
>>966
ワンセグは自分もオリンピックやワールドカップでしか使わないけど、災害時に役に立つ。
緊急時にネットも電話もつながらなくなっても、放送は受信範囲ならつながる。デマに流されないためにもワンセグあって損はない。バッテリー食うけど、一瞬ニュースで正しい情報を確認するぐらいなら問題なし。

うちは子供用にこそ、ワンセグと防水を優先してる。地震やゲリラ豪雨や大雪、テロや戦争と今はいろいろあるからね。ワンセグいらない人がいらないのも理解します

0968SIM無しさん (ワッチョイ 420a-rq0W)2018/02/14(水) 00:09:58.16ID:HCxTo4/u0
>>965
間違ってゲームしたくなった時に買い替えたほうが性能いいけど。

0969SIM無しさん (オッペケ Srf1-OT42)2018/02/14(水) 00:12:27.20ID:aLZIe0Hvr
>>967
まったくその通りです
備えあれば憂いなしでいざという時のために
ワンセグ防水はあって損はないですもんね
そういえばワールドカップの時も出先からワンセグで見てたの思い出しましたw

0970SIM無しさん (ワッチョイ c6f0-rq0W)2018/02/14(水) 00:50:04.16ID:JZZCgo6Q0
国技館で相撲見ながらワンセグ見てたw

0971SIM無しさん (ラクッペ MM61-rq0W)2018/02/14(水) 08:19:53.73ID:sRTKCuvnM
dozeで通知が遅れてやってくる問題は、pnf norootと
disable doze両方入れて回避ってのは今でもそうなの?
ちな楽天モバイル

0972SIM無しさん (ワッチョイ ed90-yK7Y)2018/02/14(水) 09:08:12.45ID:t1y6HTDs0
>>971
Heartbeat Fixer for GCMのほうがいいぞ

0973SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-QcxC)2018/02/15(木) 20:03:19.44ID:BG65xE2n0
ソフトウェアの更新来たね

0974SIM無しさん (ドコグロ MMdb-00kg)2018/02/15(木) 20:12:15.08ID:9NyV/mQTM
マルチウィンドウ出来る?

0975SIM無しさん (ワッチョイ b767-KhKj)2018/02/15(木) 23:52:42.83ID:UpYpA4fm0
2017年12月版より新しいのきたの?

0976SIM無しさん (ブーイモ MM1b-x2sT)2018/02/16(金) 08:12:26.21ID:9ozcYz6ZM
もう騙されないぞ

0977SIM無しさん (ワッチョイ d78b-e6at)2018/02/17(土) 08:50:13.63ID:MPGOJAhP0
これって、最新?
設定いじってなければ自動更新してるはずだけど
https://i.imgur.com/wLO3DVn.jpg

0978SIM無しさん (ワッチョイ 9f96-cMzx)2018/02/17(土) 09:46:44.56ID:hkQEpxCE0

0979SIM無しさん (ワッチョイ 1732-T3WU)2018/02/18(日) 09:04:35.25ID:il6CM5f00
>>977
それは一番最初のアップデート2016/10をしただけで その後は一切されていない
自動更新は アップデートの確認と作業フィルのダウンだけで アップの作業実行はユーザーが自己責任でタップしないと実行されない

0980SIM無しさん (ワッチョイ d756-mhGK)2018/02/18(日) 23:30:09.86ID:h7QkS2/Y0
arrowsのM04とスペック変わってないってことはヌガーにできるはずなんだよなあ

0981SIM無しさん (アウーイモ MM9b-cMzx)2018/02/19(月) 15:45:26.63ID:MM9Wmpo8M
wifiをオフにしたらwifiオフ時のアイコンじゃなくてNFCオフのアイコンなんだけど

0982SIM無しさん (バットンキン MM7f-cMzx)2018/02/19(月) 20:03:51.21ID:PlNG7Lf+M
>>981
その症状出てたけどいつの間にか治ってた
再起動とか??

0983SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-T3WU)2018/02/19(月) 20:36:13.00ID:MlnjkKwM0
うちのNFCオンにしてもNFCアイコン出てこないんだが・・・

0984SIM無しさん (アウーイモ MM9b-cMzx)2018/02/21(水) 04:09:35.61ID:TY4ihQ6HM
充電しながら電源を入れるとそれ以降、充電ランプ点きっぱになるの俺だけ?

0985SIM無しさん (ワッチョイ 626c-UDhf)2018/02/22(木) 10:05:01.62ID:iPPy4WAv0
NFCってなんだ…

0986SIM無しさん (ワッチョイ ae96-UDhf)2018/02/22(木) 12:12:44.46ID:HEpCzl2q0
簡単に言うとおサイフケータイみたいに接近させる事で通信する機能。

0987SIM無しさん (ラクッペ MM70-zVjJ)2018/02/22(木) 18:52:11.98ID:djhrSA88M
それオンにしたらアミーボかざすだけでデータ吸い取られるんだろ?
自分の手に負えないものはオフっとくのがいいな

0988SIM無しさん (ワッチョイ ae0a-UDhf)2018/02/22(木) 21:59:43.31ID:6p/0SM0r0
わからんかったらoffでいいけど、通信機能も全部offにしたほうが安全だよ。

0989SIM無しさん (ワッチョイ 3087-je3A)2018/02/23(金) 13:50:40.57ID:wharh+Qo0
手袋モードとそうじゃないのってどう違うの?

0990SIM無しさん (アウーイモ MM3a-TQ6b)2018/02/23(金) 14:26:33.97ID:iUlKMwnUM
>>989
スマホ非対応の手袋ごしでもタッチパネルを操作できるようになる
ただし軍手みたいな厚手の手袋には無効

0991SIM無しさん (ワッチョイ 3087-je3A)2018/02/23(金) 15:38:14.76ID:wharh+Qo0
それは分かるんだけど手袋モードにしてたら逆に不利なことってあるのかな?
特に違いは無いように思えるからわざわざ手袋モードなんて付けなくてもって思ったんだけど

0992SIM無しさん (ワッチョイ 3274-MTlB)2018/02/23(金) 19:48:45.19ID:rDz2yPTx0
少し画面から離れても反応するんじゃないの?
殆ど違いを感じないけど

0993SIM無しさん (ワッチョイ d0ee-u1ep)2018/02/24(土) 01:16:57.30ID:y1mp0/dj0
指ぬき革手袋でオナるときには便利

0994SIM無しさん (ラクッペ MM70-zVjJ)2018/02/24(土) 12:30:33.09ID:fH6q075rM
そんなコナンの犯人みたいな状況あるか?

0995SIM無しさん (ワッチョイ 16fe-u1ep)2018/02/24(土) 12:33:02.54ID:1OH2HsWi0
開放感求めて外でするんじゃない?

0996SIM無しさん (ワッチョイ f28f-x4Or)2018/02/25(日) 11:00:11.40ID:rIdGJ5630
画面一定時間で消えるようにしてるけど

0997SIM無しさん (ワッチョイ f28f-x4Or)2018/02/25(日) 11:02:57.04ID:rIdGJ5630
途中で送っちゃった…

ここ数日で画面付けて解除したら
wifi 切れてるようになった。(wifi使わない設定になってる)
設定とかいじってないのに。

再起動と設定しなおしするもまた切れてる…
ルーター?との接続しなおしも意味なし。
なんだろこれ不便。

0998SIM無しさん (ワッチョイ 083b-je3A)2018/02/25(日) 11:07:45.99ID:YXm3nY360
次スレどこ

0999SIM無しさん (ブーイモ MM98-hwfn)2018/02/25(日) 11:12:59.61ID:6AtU+QSRM
ヤフーとかその他の節電アプリを入れたんじゃね?いわゆるおまかん?

1000SIM無しさん (ワッチョイ 16fe-u1ep)2018/02/25(日) 11:24:23.94ID:NGraOSEd0
ゆるまんだと?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 17時間 43分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。