4号機の思い出を語るパート37

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑をコピペして2列以上表示させてください

前スレ
4号機の思い出を語るパート36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1540859403/

次スレは>>970ダァー
踏んだら逃げるなばかやろ〜
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

>>951
別に6って5の延長線上で大して凄くないのに急に作業になる理由がわからない6で作業なら他の設定でも作業だし

6の話はもういいよ
BC2000の話をしろ

BC20000です

とにかく4号機集中はパンク確率が高すぎてATと組み合わせるまでは人気台なんてなかったからなあ

ビーマとか設置無かったよ

ノーベル

キンキャメ「おれ人気なかったぞ」
クラブロデオ「おれも」

0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f390-j5AZ [42.125.178.59])2018/11/28(水) 20:53:19.81ID:uOY8VWDh0
>>953
そんな架空の台の話は・・・

0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-J8rx [126.227.253.69])2018/11/28(水) 20:57:41.77ID:pvdJYkD80
・鉄拳R
・天下布武
・宝船
・サブちゃん
・信長の野望

あ…楽しかった…

>>958
あなた方は集中の使い方が…

0962名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-P8ym [49.98.167.175])2018/11/28(水) 21:15:10.50ID:vGPN6bped
集中集中集中集中集中!とかクソやかましい台

ここで1日2万くらい稼いでる

https://www.legendoption.com/Event-page/sharePage_zh.html?userId=678125&;language=ja

ソイヤッソイヤッハッハッ
ソイヤッソイヤッハッハッ
ハッピーハッピーハッピーハッピー
ハッピーハッピーハッピーハッピー

ソイヤッソイヤッハッハッ
ソイヤッソイヤッハッハッ
ハッピーハッピーハッピーハッピー
ハッピーハッピーハッピーハッピー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

糞レスして警告ついてると笑える

スーリノ位のスペックでスーパーチャンス出して欲しいなー
あの音が忘れられない

にゃにゃにゃにゃーん

にゃんにゃにゃーん
チャンスだにゃん

二枚だニャ!
からのニャニャニャーン

スイカorz

中ニャ!右ニャ!
懐かしいw

猫で小判はネズミ捕りDDTが発案されてからは激アマ機種だったよな

0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f6c-0PDA [119.172.166.6])2018/11/28(水) 23:37:44.67ID:KddVJ7hk0
せっかく地味に勝てる良い台だったのに、コピー打法なんか発覚するから…
コアもそうだな
ハズシ効果だけで楽しめる台だったのになあ

ビタ押し100%できる職人は違うだろうけど
正直勝ちやすさではガメラがどう考えても大花より遥かに上だったよな
大花は設置台数の暴力で店も全台オール1にはできないから2やら3時には5が混じることで
出たって言う思い出補正で大花は甘かったってなりやすいんだろう
俺も大花は大好きで毎日打ってたけどガメラとかイプシロンとかビートザドラゴンビーマ高設定確定時間差営業007の方が
勝てたような気がする

大花は押し順MAX機に淘汰されたんだろうねぇ。
高性能ATypeはベタピンが基本の時代だから
ビタ出来なきゃ辛いだけの台だしねw

>>939
北斗は人気の面でも圧倒的だったでしょ
どこの店も人気爆発したから増台に次ぐ増台。
俺はスルーしてたけどね

大花よりも花火をまったり打った期間の方が長いな
一番長いのはニューパルだが
あの頃に戻りたいなぁ〜
ジャグラーはその頃からつまらんかった

>>970
次スレお願いします

ニューパルの頃にあった、ピンクパンサー好きだったなー
ビッグ揃えて、あのデデン、デデンの音楽が最高だった
ダイバーズとかは、リーチ目糞多すぎてダメだった。あとフリッパー?イルカのやつもよく打ってたな〜

>>922
ドMだろ

大花火導入してしばらくは
波荒くて安定しないからプロwは好まない。
言われてたよね。俺もプロじゃないけど花火ばかり打ってて獣王出るまでは大花は触らなかった。
後の台の影響で
大花火=プロ御用達
みたいに言われる様になったが、コンドルやタコには到底及ばない。と思う。

>>980
>大花火導入してしばらくは波荒くて安定しないからプロwは好まない。言われてたよね。

初耳だなwww

0982名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-fQKB [49.104.16.247])2018/11/29(木) 01:16:48.45ID:lZIBfQbgd
俺の地域のプロは設定5以上の判別が出来る台ばかり打ってたな。

>>981仲間内でもそういう話してたんだが、
雑誌や名波なんかも、大花火は大人気だけど、実はプロは好まない。
書いてあったから全国的にそうだったんじゃないかな?
獣王が出るまでは…

大花火とかプロからしたら
簡単すぎて差がつかないわ
人気あって甘いからほぼ1だわで
狙うわけない機種なのは間違いないやろ

イベント狙いで割数の高い大花などを狙うプロもいたし
減算値判別を主体にジグマスタイルのプロもいた
きっちり住み分けが出来てた

アステカや大花火は食い辛い台ではあったけど
それでもイベント等で恩恵受けた人も多いだろうし人気もあったしで歴史に残る台には違いない

当時大量獲得が当たり前の時代でも無かったし下の確率見て打てる台じゃないなんて言われてたけどね。

次スレ建てました

4号機の思い出を語るパート38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1543431236/

0989名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-WHNq [49.98.167.175])2018/11/29(木) 06:42:24.33ID:2V+Lamldd
初代北斗は、打つ台がないときには座りやすかった。大爆発中の画面見たことないけどw

0990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-EXNs [182.250.246.42])2018/11/29(木) 07:01:36.53ID:TUXmIMDVa
コンドルやタコは目押しだけで勝てるから
立ち回りもくそもあったもんじゃない

コンドルで食ってたって奴知ってるが立ち回り
はめちゃくちゃだし言ってる事もアホだし
イベントでただ並ぶだけとか4号機はアホが
一時勝てた時代だったな

0991名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-F2qv [106.133.174.95])2018/11/29(木) 07:12:20.45ID:GADg2ZTza
>>944
俺の中ではタロマスの青7を越える絵柄が今だに出てこないよw
何気にテンパイ音も好きだったな

大江戸桜吹雪とかナイツみたいに連すればハイパービッグみたいな台面白かったけど
設定1だとノーマルに偏るってことだからそういう部分は微妙だったよね
その点半蔵とかフュージョンみたいに自分でビッグ選べるタイプは設定1もハイパーに偏れば・・・
ってできる部分が良かったし面白かったよな、まぁその2機種は行く店に置いてなかったから打ったことなくて雑誌の知識だけだけど

>>988


梅酢

梅花月

肉の日

梅昆布茶

うめ

1000ならばHRSDNMKDNND

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 21時間 3分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。