【漫画】2年9カ月ぶりの新刊! あずまきよひこ「よつばと!」第15巻 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/02/27(土) 18:51:53.03ID:CAP_USER
2021年02月27日 22:09

あずまきよひこさんの漫画「よつばと!」第15巻が発売された。

日常系ほのぼの漫画として人気の作品。第14巻以来、2年9カ月ぶりの新刊で、全256ページのボリュームだ。また、第1〜15巻がセットになった「『よつばと!』1-15巻セット(ダンボーBOX ver.4.0)」がアマゾン限定で発売され、「ダンボー」デザインの箱に収納される。

KADOKAWAによる内容紹介は以下の通り。ComicWalkerで第1〜2話のほか、多くの話数が読める。

https://www.new-akiba.com/news/190530

変わる時代。変わらない毎日。

変わる時代。変わらない毎日。
深く、静かに、そして広く、長く読み継がれて18周年――。
夏から始まったよつばたちの世界にも、いつしか冬が訪れる。
そして、ある出来事をきっかけに小岩井家の日常が、優しく滲む。
14巻に渡る穏やかな波のうねりが、光のように砕け散る15巻!
全256ページの増ボリュームで、約3年ぶりの新刊をお楽しみください。

0019なまえないよぉ〜2021/02/28(日) 16:55:10.40ID:mjzQtcZI
ネタにマジレスカコワルイ

0020なまえないよぉ〜2021/02/28(日) 17:02:22.97ID:c/GIs6em
そういうことにしとくよ

0021なまえないよぉ〜2021/02/28(日) 19:26:27.75ID:qRJC2+4l
大幅に加筆修正された新装版あずまんが大王の修正部分はたいがい評判悪いようだった

0022なまえないよぉ〜2021/02/28(日) 21:33:20.30ID:1OIPdqS/
一巻なんか紙がすっかり黄ばんでいる

0023なまえないよぉ〜2021/02/28(日) 21:45:03.51ID:mzMgRmgK
>>21
絵柄変わり過ぎてたからなあ

0024なまえないよぉ〜2021/02/28(日) 21:46:36.46ID:XYZ6Q8jT
>>7
正直たいしたことなくない?
人物や建物みたく精密でなくてもいいみたいな石だし、これくらいなら楽勝かと思うんだけども

0025なまえないよぉ〜2021/02/28(日) 22:26:35.02ID:cGIJCDCG
15巻の内容紹介が不穏だったので、鬱展開かと心配していた

0026なまえないよぉ〜2021/03/01(月) 04:37:14.76ID:8ZwFfP9Y
序ノ口譲二先生の新刊はまだですか?

0027なまえないよぉ〜2021/03/01(月) 12:28:44.60ID:2z7JHSOe
14巻から本当つまらない
作者が面白い話考える気なくした感じ

0028なまえないよぉ〜2021/03/01(月) 12:30:26.43ID:2z7JHSOe
>>24
基本的に描きこむなら自然物の方が描きづらいよ
草とかね

0029なまえないよぉ〜2021/03/01(月) 12:31:58.44ID:2z7JHSOe
ああ、ばあさん出てきたの13巻か
じゃあ13巻からつまらんな

0030なまえないよぉ〜2021/03/01(月) 12:36:25.03ID:JwNJMDlQ
>>28
転載してくれてるの見た?
多少ちゃんと描いて、おおむね雑な丸で石
これでオッケーなら文句言うアシはおらんやろ

0031なまえないよぉ〜2021/03/01(月) 13:32:24.79ID:KTia6qMW
焼き肉食べ行ってハーゲンダッツ迄は読んでた

0032なまえないよぉ〜2021/03/01(月) 13:56:27.18ID:DMVyYLzZ
>>7
チェザーレの作者の爪の垢飲んどけ

0033なまえないよぉ〜2021/03/01(月) 14:25:55.79ID:tVYuTwLs
画風は直ったの?

0034なまえないよぉ〜2021/03/01(月) 14:52:37.57ID:kXI1KtYl

0035なまえないよぉ〜2021/03/01(月) 14:58:18.20ID:+lQcHAZE
もはや終わった漫画、今更どうでもいい。

0036なまえないよぉ〜2021/03/01(月) 15:09:25.03ID:0dSraGD9
電撃大王が電子書籍で出てるのに
よつばと!が電子書籍で出ない理由が分からん

0037なまえないよぉ〜2021/03/01(月) 16:17:52.37ID:kdLoao4a
自分の子がいつの間にかによつばの年齢を越えていって
身近に子供がいるとよつばちゃんは年齢の割にシッカリしているのも分かった
この成長と共によつばとに対する興味も薄れていったよ

0038なまえないよぉ〜2021/03/01(月) 16:47:19.64ID:HuKFzBhu
現実と漫画を混同視する奴って気持ち悪い

0039なまえないよぉ〜2021/03/01(月) 18:04:42.81ID:kdLoao4a
>>38
現実を知ったら虚構が薄っぺらくなっただけだぞ

0040なまえないよぉ〜2021/03/03(水) 06:56:46.31ID:q/v55Sj4
よつばとは12巻で終わった

0041なまえないよぉ〜2021/03/03(水) 06:58:30.77ID:q/v55Sj4
>>30
描き込むならって書いてあるじゃん
水木しげるのくさっぱら見たことある?
美大生に描かせてたらしいけど

0042なまえないよぉ〜2021/03/03(水) 07:36:54.99ID:NmhQY+9x
>>41
主題そこ違うんだけど?
よくそれで漫画読めるな

0043なまえないよぉ〜2021/03/04(木) 08:01:47.67ID:kulOG5jT
うわあ

0044なまえないよぉ〜2021/03/04(木) 08:10:47.70ID:rP4OcqAy
>>42
小石をただめちゃくちゃに並べてると思ってるみたいだけどバランスがあるから描きにくいんだよ
たとえば絵でいえば米粒ってめちゃくちゃ描きにくい
描き過ぎても気持ち悪くなるし、手を抜いても美味しそうに見えない
このレベルの石ころでも細かい方だから描くの難しいよ
どこまで描くべきか分からないものって描くの難しいんだ

0045なまえないよぉ〜2021/03/04(木) 08:29:00.79ID:ETinVfDp
>>44
何言ってんだオマエw

0046なまえないよぉ〜2021/03/04(木) 09:32:24.59ID:i+TCmU8w
>>44
>どこまで描くべきか分からないもの

修行が足りないからわからないだけ
何百枚も描けばどこまで描くべきか自然にわかる
だがそれがわかっただけで「俺もいっぱしの作家じゃんw」とか思ったらそこで終わり
それは「わかっていて当然のこと」なだけでプロ職人や芸術家になりたいならそこから先のほうが難しい

0047なまえないよぉ〜2021/03/04(木) 10:35:43.30ID:7AyuLz5K
口だけなら何とでも言えるわなw

0048なまえないよぉ〜2021/03/04(木) 13:03:12.89ID:Qfvbbcdn
「普通という奇跡」ってフレーズってわりと暴力的だよなと思ったな
かわらないまいにち、みたいな意味合いなのはわかるんだけど
コロナ禍だからかな

0049なまえないよぉ〜2021/03/04(木) 18:16:04.63ID:mbNVKycC
焼肉屋1010女将「ジャンボの妻です」

0050なまえないよぉ〜2021/03/04(木) 19:10:27.46ID:mxAKNrGJ
>>48
それ初めみて思った事は
(新刊が出る)普通という奇跡だった

0051なまえないよぉ〜2021/03/13(土) 13:05:33.89ID:TvNgbjep
王様のブランチ★6

0052なまえないよぉ〜2021/03/14(日) 00:09:27.43ID:9iK+hVT5
障害者の話だよな

0053なまえないよぉ〜2021/03/18(木) 17:09:02.90ID:LtEqxeDo
次巻で終わりかな?いつからか、どうやって終わらすんだろう?と気にしながら読むようになった

0054なまえないよぉ〜2021/03/18(木) 21:39:48.14ID:dCdITDxQ
入学で終わっとけとは思う

0055なまえないよぉ〜2021/03/19(金) 12:51:03.39ID:EPehnE/O
10歳で高校生に飛び級入学する展開マダー?

0056なまえないよぉ〜2021/03/20(土) 10:21:00.31ID:+8bRiYWH
まぁ日常系だしいつ終わっても良いよな
ただ最新刊巻末の小岩井父が泣く話は
作者としてこれだけはやりたいと
温めてた話だろうな、これでもう
やり切ったなら次巻完結でもおかしくない

0057なまえないよぉ〜2021/03/20(土) 11:41:35.29ID:3y8Gf/z/
令和初の発売だよな

0058なまえないよぉ〜2021/03/20(土) 14:16:43.21ID:P2SnfjSa
夏にガラケーだったのに秋にはスマホ使ってるんだよな

0059なまえないよぉ〜2021/03/20(土) 19:33:06.42ID:ikRN72x+
>>58
将来、再版されるときに修正されるかもな。
あずまんが大王も小学館版は修正入って電撃版と違うらしいし。

0060なまえないよぉ〜2021/03/20(土) 22:26:29.68ID:6Fy8cZkJ
>>59
修正って・・・あずまが古い絵とか納得してない絵を描き直しただけで別に現代風にアレンジしたわけではないぞ

0061なまえないよぉ〜2021/03/20(土) 22:41:02.16ID:Si1T3dfO
「なんかあったらいいなよ?
よつばがまもってやるからな」

よつばが学校でいじめられる伏線かな?

0062なまえないよぉ〜2021/03/21(日) 19:00:04.94ID:wzeeKUgG
いつまで続くか知らんけど
甘々と稲妻のこむぎちゃんみたいに
番外編で中高大のよつばみたら泣ける自信ある

0063なまえないよぉ〜2021/03/21(日) 19:12:51.90ID:aimDOrww
うさぎドロップみたいな糞展開にしなかったら中高編もあり

0064なまえないよぉ〜2021/03/21(日) 19:41:00.27ID:4jbT2WYH
うさぎドロップの高校生編もけっこう好きだけどな

0065なまえないよぉ〜2021/03/22(月) 18:54:11.59ID:eyW2iAwc
ブラウン管から液晶に変わってた

0066なまえないよぉ〜2021/03/28(日) 09:01:37.37ID:dAqFxYbn
どけざはあさぎにならった

0067なまえないよぉ〜2021/03/28(日) 12:05:54.96ID:XvVa+RHE
読めばおもしろいしなんかクルんだけど、夢中になるようなものではなくなったね
読んでる時間だけがよつばとのこと考えてて、他に期待も反芻もしなくなったというか

0068なまえないよぉ〜2021/03/28(日) 13:22:14.90ID:cb7M/D7p
アニメ化、ドラマ化拒否してるんだっけ?

0069なまえないよぉ〜2021/03/28(日) 23:42:12.56ID:Xh7gIEZk
>>68
それどころか電子書籍すらでてないというな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています