【社会】イラストの価格「ネットの普及で買い叩きが増えた」 日本イラストレーター協会の「相場」が話題に [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あやねると結婚したい(*´ω`*) ★2017/07/12(水) 01:14:12.23ID:CAP_USER
2017/7/10(月)18:07

キャリコネ
自身で描いたイラストをインターネットで公開する人は多い。そんな、創作を趣味・生業とする人に、「自分のSNSのアイコンを描いてもらいたい」と希望する人も、後を絶たない。

依頼者の中には、きちんと対価を支払う人もいるが、中にはイラストの無償譲渡を要求したり、不当に安い値段で買い叩こうとしたりする人もいる。また、「自分の絵はまだ下手だから安くてもしょうがない」と、労力に見合わない値段でも了承する作家、自ら進んでタダでイラストを提供する作家も少なくない。

こうした中、「日本イラストレーター協会」の公表するイラスト相場価格が、イラスト依頼時の価格決定に参考になると、ツイッターで話題を呼んでいる。

年賀状イラストも価格崩壊「最近は安すぎてほとんどお断りしています」
日本イラストレーター協会は、1999年にイラストレーターの権利保護や仕事の斡旋などを目的に設立された団体だ。約500人以上のイラストレーターが登録しており、会は、クライアントの希望に応じてイラストレーターを紹介する役割などを担う。

イラストの価格は、作者の知名度や使用媒体、使用期間なども考慮されるため上下はするが、同会のサイトは次のように説明している。

「例えばパンフレットなどで10センチメートル角に納まるくらいの小カットとして使用する場合、モノクロイラストで1点あたり3000円〜5000円、カラーなら5000円〜1万円というところが相場」

同協会会長の蟹江隆広さんは、この相場はここ2〜30年で変化していないと説明するが、もっと小さい仕事の場合、相場が下がっているのも現状だと話す。アマチュアが無料で描いたり安く提供したりすることが、市場価格の下落を誘発し、プロのイラストに対する価格も下げてしまっているというのだ。

「年賀状のイラストなど毎年かなりいろんな会社で募集していますが、中には採用されても数百円という金額でほとんど仕事にならないという話は聞きます。日本イラストレーター協会でも以前は年賀状の仕事を大量に受注していましたが、最近は安すぎてほとんどお断りしています」

同会に寄せられる問い合わせは、多いときで年間500件。年賀状の例以外にも、提示される金額が安すぎる場合には断るようにしているという。買い叩きについては「インターネットの普及により、増えていると思います」と、ネットの影響を示唆する。

著作権、版権に関する意識も千差万別「原画までもらえると勘違いする人もいます」
また、著作権に関する意識の差も広がっているという。購入した後、お金を払ったのだから二次利用や再配布をしてもいいと誤解している人が多く、同会のサイトでは

「イラストの著作権、版権に関しては、『イラストにお金を払ったから、こちらのもの』ではありません。特別な契約をかわさない限り、クライアントは1回使用する権利を得たというだけのことです。基本的に著作権、版権はイラストレーターに帰属しますから、2次使用や別の媒体に使用する場合は新たな料金が発生します」

と注意喚起している。しかし現状では、まだまだ理解が浸透していない。

「一旦お金を払ったら、そのイラストを何にでも使っていいと思っている人は多いです。さすがにプロのデザイナーからの依頼では少ないですが、個人の方はその辺の知識があまりありません。原画までもらえると勘違いする人もいます」

イラストの買い叩きには、購入する側が創作物の価値を低く見積もること、アマチュア作家が善意から安く売る風潮などが影響しているようだ。特に後者は、善意であるからなおさら、適正金額に是正するのは難しい。低価格での提供は、自身の首をじわじわ絞めることにも繋がりかねないが、これまで慣習として行われてきたものが改善するには、時間がかかりそうだ。

https://news.careerconnection.jp/?p=38007

0465なまえないよぉ〜2017/09/08(金) 19:29:06.07ID:CQbpGvzW
いらすとやは業界を破壊したな

0466なまえないよぉ〜2017/09/08(金) 20:00:41.43ID:RRhWgLhx
いらすと屋もそうだけど、スマホゲーもイラストレーターには害悪だった。
あいつら、それまでのゲームみたく包括的な依頼ではなく
3枚とかの1キャラ単位だったりと同人的な軽さと安さで発注してきたりする
素人と相見積りみたく言ってきて値切る
そもそも他のソシャゲやネットに発表された絵から部分トレースしたのやら
海賊版的なのでも採用というか、暗にそういうのをヤレとプレッシャー掛けてる感じすらある

ゲーム機の全体的な仕事ではなく、ガチャだのの使い捨てイラストだから
色々なスマホゲーが金を集める種としてキャラの絵として大量に欲しながら
焼き畑みたいにスマホゲー自体が使い捨てだから絵に金を限りなく使いたくない
ぶっちゃけ募集した素人絵描きにキャラ案としてギャラを出さずに何枚も描かせて採用せず
描かせたキャラを加工して使うような所すらあるという話

なろう作者に声を掛けて「ガチャでレア引けねーかなー!」みたく使い捨てるのと同じ

絵でプロな漫画家すらアメリカなんかの、権利は会社に押さえられているけど金は貰える、に比べ
日本の漫画家は個人事業主というあやふやな立場だし
企業側にするとプロ漫画家でも同人漫画家でも違いって無いんだよね
むしろ同人漫画家のが素人だからカモり易いし
プロとしての知名度より女の子が可愛いとか絵だけなら
漫画家みたく話まで作れなくてもいい素人で充分
スマホゲー内での設定やら展開は企業側がやるしね

0467なまえないよぉ〜2017/09/09(土) 00:28:57.50ID:BSsq0i16
で?そのプロのイラストレーター様はコミケで何冊売れるの?

0468なまえないよぉ〜2017/09/09(土) 20:46:17.10ID:sFksV5yy
>>458
上手く運用できる奴が年収2000万なんて中途半端な稼ぎねえw
まさかフリーってわけじゃないだろうが
正規なら体壊す時点でプロ失格だし
まあ中途半端に仕事できたせいで苦労したってことだな

0469なまえないよぉ〜2017/09/11(月) 11:49:45.49ID:JfbTtfE1
14人の女性、それぞれの「アメリカン・ビューティー」が美しい(画像集)
http://www.bbygirls.shop/article/1.html

0470なまえないよぉ〜2017/09/12(火) 10:48:42.97ID:12rNW5NG
昔に比べて上手い絵師がたくさんいるんだし、周りと同程度の画力で特別視しろって言うのが甘え
例えるなら、駆け出しの道人作家が鳥山明と同じ扱いをしろと吠えているのと同じ
突出した物を持たずに対価を求めるとか、努力が足りんわ

0471なまえないよぉ〜2017/09/12(火) 18:37:19.13ID:x07cIJM8
レッドオーシャンだからな
絵描き大杉

0472なまえないよぉ〜2017/09/12(火) 20:39:20.09ID:nykYbC/N
CGで修正しやすいのとツールで特殊効果が付けやすいから
それなりに見栄えのする絵を描くハードルは下がったね

でもソシャゲイラストとかよく見たら基礎が出来てなくて
パースやデッサンが狂って人体が酷いことになってたりする

0473なまえないよぉ〜2017/09/12(火) 21:58:00.90ID:+VTvT1kB
>>470
こういう馬鹿なレス多いなーw
プロとアマの違いがなんでイラストそのものの出来だけだと思ってんだろうか
例えといいながら駆け出してもいない素人とそれを職業とする人との扱いを
同じ業界の駆け出しと一流プロに置き換えるとか例えの意味もわかってないしw
努力以前に知能が足りんわ

0474なまえないよぉ〜2017/09/13(水) 11:36:52.26ID:Weu48R9v
>>473
イラストそのものの出来がプロとアマの違いじゃないなら何が違いなのさ
まさかネームバリューとか言わないよねw

0475なまえないよぉ〜2017/09/13(水) 11:37:35.99ID:PY896H6z
>>472
ソシャゲーのイラストはスマートフォンの小さい画面で映えることを追求しているから
デッサンの重要性が理解されにくいのかもな。

0476なまえないよぉ〜2017/09/13(水) 16:19:30.79ID:Btjt90so
ギャラが気に入らんなら交渉すれば良い話、替えが幾らでもいるレベルなら失敗するのがオチだけどね。
けっきょくギャラがどうたらと騒いでるのは実力が不足してるだけ。

0477なまえないよぉ〜2017/09/13(水) 18:48:39.10ID:G5RL/6mX
絵描きはもうパトロンありきだよ
ファンの援助を受けながら
描くというスタイルになっていく

0478なまえないよぉ〜2017/09/13(水) 22:26:09.82ID:s9uYdXIo
もう今は、名前を売ったら
entyで支援してもらったりネットで売ったりしてるよ

0479なまえないよぉ〜2017/09/14(木) 08:56:23.26ID:32bUQOQO
ぶっちゃけ5000円で仕事募集してる人と20000円で仕事募集している人の画力に大差がない

0480なまえないよぉ〜2017/09/14(木) 20:44:45.00ID:bCL/pwKv
>>474>>476
本気で言ってんだろうなこういう馬鹿ってw
働いたことあればとてもこんな認識にはならん

0481なまえないよぉ〜2017/09/15(金) 00:49:50.84ID:neDfOm5E
>>480
割とツボついてるよ
量産絵師の代わりがいる辺りは

0482なまえないよぉ〜2017/09/15(金) 02:19:39.04ID:URW74Ujf
買い叩かれてるから素人と変わらないんだろという素人の浅い認識を突かれてるって気づけよ猿脳

0483なまえないよぉ〜2017/09/15(金) 21:26:57.34ID:IGkIUdZ/
プロ野球で例えると2軍が年俸を1軍並みにしろ!って喚いてるのと同じ。
実力をつけろって話やわ。

0484なまえないよぉ〜2017/09/15(金) 22:54:11.34ID:qru5JL2v
野球で言うなら
趣味で草野球チーム作って遊んでいる奴を連れて来て
「野球が出来る同じ人間なんだからプロも年収360万でいいよな?」
って感じだと思うぞ

0485なまえないよぉ〜2017/09/16(土) 00:39:52.15ID:cMbzAogW
野球よりアイドルで例えた方がよくない?
野球はうまけりゃいいけど
アイドルは歌や踊りがうまけりゃいいだけじゃないから

0486なまえないよぉ〜2017/09/16(土) 04:24:12.53ID:MJC6xBKU
>>483みたいな馬鹿が喚いてんだなw
>>484が正解だよ
プロを一律同じに扱えじゃなくて
プロとアマの違いを認識しろって話な
プロよりホームランの数が多いから明日からバッターボックス立ったって同じだろって喚いてんのが>>483みたいな馬鹿w

>>485
同じだ馬鹿w
野球上手いだけでプロになれるか阿呆
プロなんだから上手いなんてのは最低条件に決まってんだろうが

0487なまえないよぉ〜2017/09/16(土) 05:00:26.72ID:2We9I12U
実家が金持ちとかじゃないかぎり
選択してはいけない職業
40代で自決するならやってもok

0488なまえないよぉ〜2017/09/16(土) 10:31:12.25ID:bC/g4jVX
イラストの世界で誰にも真似できない世界を作り上げてる人は大丈夫だろうけど、
そんなの日本に何人いるかな。

0489なまえないよぉ〜2017/09/16(土) 11:10:10.66ID:0+L46SJ3
ギャラの話から脱線するけど
絵って流行り廃りも早いから絵に加えて漫画も描けるが理想やね
コミケでは常に壁をキープ


例えば




島本和彦?

何かが違う

0490なまえないよぉ〜2017/09/16(土) 12:13:50.62ID:GIo3a8HQ
勝手に宣伝してくれて、頭の弱いオタ釣ってくれるからソシャゲメーカーとしては都合のいい存在だよな、「絵師」様はwww

0491なまえないよぉ〜2017/09/16(土) 13:28:26.99ID:r6A5BRDs
>>488
昔から長くイラストレーターやってる人は
名前が売れて需要があるという事だから大丈夫だろ

20年前から流行りの美少女しか描けない奴はヤバイと言われてた
スマホゲーバブルの始まり頃に
美少女イラストレーターのプチバブルが一時的に起きただけで
長期的に見たらたいして状況が変わってるとは思わん

0492なまえないよぉ〜2017/09/16(土) 13:50:47.65ID:0+L46SJ3
昔から長くいる、渡辺明夫ぐらいしか思い浮かばない

0493なまえないよぉ〜2017/09/16(土) 15:33:06.94ID:wJCumkck
>>486
マジレスすると、イラストレーターや写真家みたいな職業には免許や資格が必要無い
プロ野球選手のようにアマチュア時代の実績が認められて、どこかの球団に所属する必要性も無い

最低限、商業レベルの絵が描ければ営業用に自分の名刺を作ったその日から”プロ”のイラストレーターを名乗れる
絵描きのプロとアマチュアの差なんて、その程度の物

同じプロ同士でも画力に天と地ほど差があるケースもあるからな

プロの絵が1枚10万円で、素人目にはその10万円のプロと同じレベルのアマチュアの絵が1万円
仕事が殺到するのはアマチュアの方
そのアマチュアも企業から報酬をもらう仕事をした瞬間にプロだ

あなたが言ってる事は、ホリエモンの寿司職人の修行の必要性の話を否定するのと同じ
心情的には同意したいけどね

0494なまえないよぉ〜2017/09/16(土) 15:44:14.30ID:bC/g4jVX
パッと思いつく大物イラストレーターは天野喜孝くらいだな。

0495なまえないよぉ〜2017/09/16(土) 16:00:23.13ID:HVwut9m5
誰が描いたか一発で分かる絵(パクりも即座に看破できる)って、やっぱり強いな。
ありとあらゆる描画スタイルが表現しつくされた今では、難しいと思うけれど。

0496なまえないよぉ〜2017/09/16(土) 17:35:07.39ID:MJC6xBKU
>>493
なんでこう極端なんだろうね馬鹿って
なぜか馬鹿ってフリーランスしか頭にないんだよね
名乗ればプロじゃんとかただの屁理屈でなにを説得できると思ってんのかw

10万と1万とか例によって極端な例えにもならんこと言い出して
しかも素人目にはって自分らには絵を見る力がありませんって白状してるのと同じだろ
報酬1回もらったらもうプロとかそれこそ素人目の勘違いだわ馬鹿が

ホリエモンと同じこと言ってるのはお前らだろ
味の違いなんてわからんのだから回転寿司に殺到しとけwwww

>>495
それも勘違いのひとつだけどな
芸術家じゃあないんだから個性で売ってるイラストレーターの方が少ないっての
ライターと小説家を混同するようなもんだ
商業デザインや写真、イラストってのは意識させないことが元来必要とされるものだから
個性云々しか頭ん中にない素人連中のこういうスレってのは
そういう意味では成功してるってこったw

0497なまえないよぉ〜2017/09/16(土) 22:56:14.76ID:4Gf70F5P
けっきょくクライアント次第でしょ
一万円払う価値しか無い絵師と百万払ってでも描かせたい絵師
嫌ならイラストレーター辞めりゃ良いだけだし食えないのは実力が無いかタダの量産型絵師
イラストレーターの実力不足だね

0498なまえないよぉ〜2017/09/17(日) 19:35:38.03ID:d5hIvIIt
何故自分が常に選ぶ側だと思い込んでいるのだろう

0499なまえないよぉ〜2017/09/17(日) 23:10:31.47ID:urwblRtk
実力不足とかいいだすと、じゃあオマエは36ジンバブエドルで仕事やってけんのかと

ジンバブエの奴が同じ仕事が出来たら、オマエはその給料で我慢すんのかと。

クライアントの問題というのがあって
クライアント側が経験値や実績を見ないのが問題なんだよ

普通なら、仕事できちんと仕事すりゃ信用とかが出来るけど
即戦力を求めるっていう
新入社員を相手を育てるってより派遣社員で済ませてしまえ
これが行き過ぎてるんだよね

それと同時に相手へのリスペクトが発生し難いビジネスモデルの増加、ソシャゲ
スクエニのソシャゲ一覧みたいなの見るとわかるけど
人気が無くなったかなとなるとポイ捨てしてまた似たようなソシャゲをやりだす
つまりは使い捨て

イラストレーターも客を釣る大きな要素だけど
下手すると一年以内でサービス終了なんかするからドライなんだよな
それはイラストレーターもそうで、青田買いで描かせて人気が出たら(ギャラが高くなったら)切り捨て
声優にも言えるけど、それなりに出来る奴らが沢山居るんで
クライアントにすると最低限の体裁さえつけば素人同然のが契約で不平等にカモれたり
ブラックでも「じゃあオマエもういいよ」っていう
ブラックな居酒屋でも従うバカだけ働かせるってのが可能になってしまってる事

こういう扱いに対して、業界のイラストレーターが結束して立ち向かわないとならないけど
イラストレーターとして仕事をするのに資格制度が整ってないんで
やっぱり素人が食い物にされちゃう。
しかもこの素人、本業は別にあって同人感覚だったりするから
名前が有名になれば逆に10万くらい払います!という輩まで居るんで
専業が難しくさせてたりする

ほんと、イラスト商業活動 一種 二種だとか漫画家資格 甲、乙、丙とか制度を作るべき

0500なまえないよぉ〜2017/09/18(月) 01:43:58.43ID:Imj4snbe
描き手としてコミケやらPixivで名を売って、出版社から商業誌の挿絵(小説)の仕事もちょくちょく来るんだけど、小説家さんが早いこと打ち切られるとスポットの仕事と変わらんのが痛い。

まだ数作品だが小説の挿絵して学んだのが
実力10%+コネ30%+小説家の実力60%

0501なまえないよぉ〜2017/09/18(月) 01:46:14.35ID:Imj4snbe
>>500
早い話がイラストレーターに大切なのは実力やコネより「相方の実力」、ぶっちゃけ「うん」

0502なまえないよぉ〜2017/09/18(月) 02:38:31.13ID:W8TOjwx2
職業というより趣味がてら
少しお金がもらえる
今の殆どのイラストレーターはそんな感じ

0503なまえないよぉ〜2017/09/18(月) 03:45:55.94ID:fwyZ3EQu
>>501
画集が売れるくらい名前が一般人に売れてない状態で
小説の挿絵しか仕事が無いなら
そりゃあ小説が当たるのに賭けるしかないだろ

0504なまえないよぉ〜2017/09/18(月) 08:53:04.16ID:aPyiI+et
アニメのキャラデザ任せられるくらいになれば専業でやっていけるのかな。

0505なまえないよぉ〜2017/09/18(月) 10:55:37.85ID:Ke4HqSGR
>>500
そういうのを見ると日本がアニメや漫画の大国であることの意味の大きさがわかる。
絵を描くことで儲かるというしくみを作れたから。

0506なまえないよぉ〜2017/09/18(月) 11:28:59.73ID:tF4PCwnK
ソシャゲのせいで買い叩き加速したしな
その上更新頻度が早いから注文や納期も厳しい

0507なまえないよぉ〜2017/09/18(月) 16:28:09.55ID:fv5ufq7o
デザイン事務所の下っ端社員がやってるようなゴミ仕事を専業にしようってのが端から無理筋なんだとあきらめろん
芸術じゃないんだからクライアントが素人のイラストで十分だって判断してるんなら何も問題は無い

0508なまえないよぉ〜2017/09/19(火) 00:23:07.10ID:PrFwGVcy
>>506
無名イラストレーターの仕事が増えたのも
ソシャゲとラノベの影響大きいと思うよ
絵で食っていくというのが本来は難しい事なんだ

0509なまえないよぉ〜2017/09/19(火) 08:59:30.42ID:h1jH/ARe
創作やら一芸とか個性で食ってくのが難しいんだよ
逆に言えば今までは個性をこ/ろして、
名も無き社会の一歯車になっていれば生きていけた

今はそれすら難しくなってるけどね

0510なまえないよぉ〜2017/09/19(火) 13:07:19.37ID:GXTqJRPj
大手のサラリーマンやりながら
兼業イラストレーターしたい

0511なまえないよぉ〜2017/09/20(水) 13:59:33.56ID:o0hzOc7C
デジ絵で絵と漫画の敷居が下がったのがデカいわな
初期投資も安く、筆厚感知するタブレットpcとライティングソフトあればとりあえず絵は描けるし

0512なまえないよぉ〜2017/09/20(水) 14:36:43.66ID:uB+Q2j52
大多数は描いた絵師の事とか意外に気にしてないし、気にしないんだよ
だから絵師が費やした作業とかコストとかテクニックなんて知ったこっちゃない

このスレにも絵師しか、その周りの人らしき書き込みがあるけど、みんな身内だけの世界からの書き込みだと思ったし、
本当に「気心の知らないクライアントの目線」が抜けてるって思ったわ

0513なまえないよぉ〜2017/09/28(木) 12:07:44.68ID:5CAAx+2W
イラストレーターと絵が上手い一般人との大差がないのが原因
イラストレーターで食っていくなら素人が描けない突出した画風持ってないとねw

0514なまえないよぉ〜2017/09/30(土) 13:05:25.80ID:ER3rLRjx
絵を買う人間として、アナログは所有権が手に入るし、物によって資産にもなる。
だから1000万までなら払う価値があると考えている。
対しデジ絵の方は此方に著作権が入らない限り依頼する気にもならないし1円も払う価値は無い。
ツイッターでの仕事募集を見かけると著作権譲渡が抜けてるぞ、と言いたくなる物が多々ある。

0515なまえないよぉ〜2017/10/04(水) 08:20:54.28ID:H6ccaLk9
絵画を買ったからって著作権は付いてこないだろ
ネットで買い切り契約やりゃいーんじゃねーの?
馬鹿なネット絵師wさまはそれでも載せちゃったりするけどな。
データのラフならいいでしょとか思ってんのかね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています