【ラノベ】落第騎士作者のラノベ「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」がシリーズ累計30万部を突破! [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あやねると結婚したい(*´ω`*) ★2017/06/11(日) 10:53:08.00ID:CAP_USER
オーバーテクノロジーを全く自重しない、異世界革命物語!!

日本には、政治や経済などの各分野で卓越した能力を発揮し、世界に名を轟かせる七人の超人高校生たちがいる。ある日、飛行機事故に巻き込まれた彼らが目を覚ますと、そこは魔法や獣人が存在する異世界だった。突然の事態に七人は混乱―――するどころか、地球へ戻るために異世界でやりたい放題 「気楽に行こう。我々が本気を出すと、この世界を壊してしまうからね。」 地球最高の叡智と技術を持つドリームチームによる異世界革命物語、堂々開幕───!!

GA文庫『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』D巻見本誌をいただきました!6月15日発売です✨ よろしくお願いいたします!
https://pbs.twimg.com/media/DB4BXqaUAAEFbKJ.jpg
https://twitter.com/sacraneco/status/873136930153611264

0100なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 06:14:20.18ID:C3jrqV5a
>>97
女の子がウサギを追いかけたら猫や卵やトランプのいる異世界に行けちゃいました

1865年出版

0101なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 06:20:17.54ID:Jlss8sTh
落第騎士でiPSカプセルとか出てきた瞬間、寒気がした
iPSが何か本当にわかってんのかよこいつ、何となく話題になってた言葉を調べもせず、凄そうにみえるからって理由だけで使ってんじゃねーの?って

読んだうえで批評するが、知識が浅すぎる、にわかすぎる、調べてなさすぎる
そのくせ登場人物を頭良さそうにみせようとしてるせいで、うすら寒い

0102なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 08:18:55.42ID:W9HD02xn
>>101
現実的な知識が必要なのに不足ある部分で「は?」ってならずに「SUGEEE」って思う層が読むのがラノベだと思う
彼らが見たいシーンさえあればいいのよ

0103なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 08:27:35.55ID:NgPCPcK+
コミカライズ1話みてそっとじ

0104なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 08:34:47.45ID:WiD2STmm
落第の漫画は、まだマシだ。アスタリスクの漫画版なんて絵が下手すぎる。そして、アスタリスクのスピンオフ漫画の方が絵が上手いって笑える。

0105なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 09:52:45.17ID:xSb9JyVs
そもそも落第騎士の時点で「すごい能力持っているけど評価されない項目」という
当時流行っていたのをやっただけなんだよなあ

ちなみに最弱無敗という「評価されない項目」やってた作者は
今は当たり前のように異世界転移書いとるで

0106なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 10:07:16.90ID:Nt8eTjgX
タイトル見ただけで手に取る気にならん作品の一つ

0107なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 10:16:25.06ID:ScvSY6e1
>>84
それもどうなんだろ
コバルトとかホワイトハートなんかはラノベって言っていいと思うし
文章は多少砕けてていいってのはあるけど、フォーマルなの書く人皆無って訳でもない
中高生がメインターゲットってのは間違いないけど

0108なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 10:25:51.63ID:xSb9JyVs
>>107
プリキュアのサブターゲット層が20代から30代男性やから
同じようにラノベもサブターゲット層が20代から30代男性なんやで

http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/2/4/2464c855.jpg

0109なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 11:37:51.06ID:2ymOK+ZQ
スレを開いて驚いたのが落第騎士が面白かったというレスが多いことだ
アニメの途中までしか見てないけど面白くなったのかなぁ

それはともかく、異世界ものは嫌いではないけどタイトルがそそられない
今となってはありきたりすぎ

0110なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 12:27:21.71ID:LE/V2DDI
ボカロ曲の小説化よりはマシ
あれほど寒い物は見たことがない

0111なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 12:58:56.79ID:G53icyBE
>>105
最弱無敗の作者は、それまではヒット作がなかったから、しかたなくテンプレ展開な最弱無敗を書いたら、ヒットするという…

0112なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 13:09:33.21ID:O/N7XNPO
>>80
1990年代を思い出させる設定とキャラデザはなかなか面白い

0113なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 13:17:23.46ID:xSb9JyVs
>>111
明月千里はデビュー作の「月見月理解の探偵殺人」からして当時流行ってたものだし
今書いてる「S級御曹司たちがゆく、異世界契約支配者生活《ルーラーズ・ライフ》」も今の流行りだろ?

0114なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 13:45:54.13ID:UKtgbmx4
アスタリスクよりこっちをゲーム化して欲しかったな
夜の一刀修羅さんを操作したかった
向こうはアニプレがステマしてただけで本当につまらなかった

0115なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 13:49:35.70ID:xSb9JyVs
アニメ版アスタリスクは色々とショボかったからしょうがない
原作は両方読んでるけど原作はアスタリスクの方がしっかり作ってある印象を受けた

0116なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 13:50:29.56ID:KKLJzoy6
>>49
異世界から来る人の話は、桃太郎かぐや姫にはじまって、ドラえもんハットリくんうる星やつらと
古来からやり尽くされているジャンルなんだが

0117なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 15:00:24.20ID:G53icyBE
アスタリスクは、面白い部分もなくはないんだけど、大会で優勝するの大前提で物語が展開していくから、大会優勝した時の感動がなさすぎなんだよね。

0118なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 15:17:39.90ID:Xcr0gu7v
>>110
ボカロ小説はむしろ青少年向けの王道という感じのものが多い
それ故に逆に地味なものになりがちだからメインの層以外にヒットしにくいところがある

0119なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 15:54:32.07ID:Pi173EVX

0120なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 15:59:41.04ID:OFQGQCpG
これ問題児達じゃない

0121なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 16:09:15.89ID:xSb9JyVs
>>117
主人公がこんなチンケな大会優勝できて当然だろという態度で
速攻で自分のところの序列1位を正々堂々と公式で破って自分が序列1位になり
大会も圧勝続きだからな

見所は試合じゃなくて沢山居るヒロインを口説き落とすところ

0122なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 16:09:39.23ID:AzN+9beR
>>10
地球でそのまま活躍させることにすると、知識がなくてリアリティがなk(ゲフンゲフン

0123なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 16:36:29.08ID:zuP++GYt
>>122
異世界にいっても知識がなさすぎてリアリティ皆無だけどな
特に政治経済のスペシャリスト面してるキャラの描写が、小学生中学生が想像する政治経済で恥ずかしすぎる

0124なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 16:53:14.94ID:xSb9JyVs
>>123
政治知識が幼稚すぎる厨はこんなところにも出てくるのか
「太田光の私が総理大臣になったら」でも見て憤死して、どうぞ

0125なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 16:54:37.07ID:G53icyBE
>>121
あと、ひたすら頑丈な主人公チームの校章www更に、敵は舐めプで校章狙わずに攻撃してくるwww
そして、敵の校章は、あっさり斬られるwww

0126なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 17:01:27.40ID:UGajncO0
お金がないなら今すぐプロミスで申し込み
60分でお金!収入証明書不要

http://imasugu-cardloan.com/sitep06/promise.php?OVKEY=nw-005-0002

0127なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 17:02:50.47ID:G53icyBE
>>121
ああ、サヤが一番好きだったわ。二番にキリンかな。逆に、ユリスはどこがいいのか全くわからん。
ユリスは回りの話的には強そうなのに、全然強くみえんかった。むしろ、主人公と一緒のチームだから主人公補正のおかげで勝ってただけにしか見えん。
物語初期に、ユリスは、私は大会三連覇狙う!とか言ってたのに、タッグ戦に出る為の仲間探しすらやってなかった。結局、なぜか主人公がユリスを気に入って大会参加してくれたし。
そして、五人対戦の団体戦もチームメイトは全て主人公が集めてくれたも同然。

0128なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 17:23:45.20ID:q6sR4dXj
ID:xSb9JyVs = ID:G53icyBEは自作自演して恥ずかしくないのかね

0129なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 17:28:49.41ID:G53icyBE
はっ?自作自演って何言ってんだよwww

0130なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 18:46:26.98ID:2zT8Gaf1
>>119
*と落第騎士はほんとテンプレもろかぶりすぎたんや
面白くない方の一刀修羅とかいわれてたな*は

0131なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 18:49:40.52ID:G53icyBE
まあ、落第のステラは炎使いではないんだけどな。

0132なまえないよぉ〜2017/06/12(月) 18:52:19.87ID:2zT8Gaf1
あの一話だけ見たら誰が見ても炎使いにしか見えない件

0133なまえないよぉ〜2017/06/13(火) 06:14:43.89ID:Dv1oxh37
最後まで見ると落第騎士は女一筋かつくっつくからラノベテンプレから外れてる。なんとなく少年漫画っぽい感じ
アスタリスクはザッラノベって感じ

0134なまえないよぉ〜2017/06/13(火) 12:27:54.00ID:lpOdfNYB
高校生にして総理大臣w
高校生にして世界最高の医師w
高校生にして世界最高の実業家w
高校生にして世界最高の発明家w(自作した宇宙ステーション住まいww)
高校生にして世界最高のマジシャンw
高校生にして世界最強の剣士w
高校生にして世界最高のジャーナリストw

もう、どこにどこから突っ込んだらいいのやらww

0135なまえないよぉ〜2017/06/13(火) 12:50:39.81ID:UNYHrxS3
>>134
頭空っぽで読むとたのしいんじゃね?
今のラノベじゃいきなり最強でないと、最強までの道のりしっかり書ききれる書き手がごく少数だろうし
なんで最強かも最初から適当に濁して途中回想とかでライバルやらハーレム要員とか後付けしやすいし

0136なまえないよぉ〜2017/06/13(火) 13:02:27.50ID:cPhXzPjX
>>134
作者の社会経験人生が著しく不足しているため、総理大臣と実業家を持ち上げる描写は中学生が想像するすごい実業家、政治家レベルで、読んでて恥ずかしくなる
他のは人間じゃ無理なレベルで描写されているので何も言わない

0137なまえないよぉ〜2017/06/13(火) 16:56:53.89ID:SInSKT3Q
最近のラノベって言うかなろうって
作者の知識がないから敵がどうしようもない馬鹿で下種ばかりなんだよな
何所のデストピアだよ

0138なまえないよぉ〜2017/06/13(火) 17:35:31.13ID:Gl3xhjN5
出版社が作家を育てる気がなくて、1冊目で結果出せなきゃ作家ごと切捨てって態度じゃ
テンプレに走るのも無理ない気もするな

0139なまえないよぉ〜2017/06/13(火) 18:51:31.22ID:ZoHPFjl1
さすおにとか、お兄様が超強い上に、敵が無能集団ばかりだよな。

0140なまえないよぉ〜2017/06/13(火) 18:58:10.85ID:F72EHb+X
>>139
あっさりマフィアとかの本拠地とか隠れ家とかバレすぎだとは思った
そんなんでよく世界的に有名になれたなと、速攻潰されるだろうに

0141なまえないよぉ〜2017/06/13(火) 19:05:01.03ID:QZNdo7aT
お兄様「それは秘密組織ノーヘッドドラゴンでは」
まわり「どうしてその名前を」「なんで知ってるんだ」「こいつ何者だ」


お兄様以外も知って時点で秘密組織でもなんでもねーよ、って展開ばっかだったよ。。。

0142なまえないよぉ〜2017/06/13(火) 19:17:47.97ID:ZoHPFjl1
さすおに最強の敵って、1キロメートル以上離れた場所からお兄様を撃ち抜いたスナイパーだよな…

0143なまえないよぉ〜2017/06/13(火) 23:40:36.96ID:Dv1oxh37
>>142
今のところお兄様を一番追い詰めた敵だな

0144なまえないよぉ〜2017/06/14(水) 07:51:58.85ID:DYzVdGSs
さすおにはネットで時速○○ノットwって馬鹿にされてたのに
アニメそのまま放送してたからな

わざとやったのか、ラノベ業界は馬鹿ばかりなのか
これだけネットで情報が溢れてるのに調べさえしない作家が増えてるんだろうな

0145なまえないよぉ〜2017/06/14(水) 13:47:51.80ID:s3KBgXEJ
電子書籍のコミック1巻無料で読んでみたけど、余裕の1話切り

0146なまえないよぉ〜2017/06/14(水) 15:20:56.75ID:cBKbAyko
1話切りっつーか電子では1話と最新話しか見れんだろ
何ドヤ顔で言ってんだ

0147なまえないよぉ〜2017/06/14(水) 19:05:19.70ID:EGw2wa1i
あれだろ。違法DLサイトで見たんだろ。

0148なまえないよぉ〜2017/06/14(水) 19:49:55.13ID:pXE6sHEl
落第の2期が出来ないのはあれかな
アニメからの逆輸入で生まれた「夜の一刀修羅をドラゴンファング」をどうするかで揉めているとか

0149なまえないよぉ〜2017/06/14(水) 20:30:40.50ID:Th5vHcVk
>>146
ニコニコの試し読みで5話まで無料公開されてたけど、脱落しただけだ

0150なまえないよぉ〜2017/06/19(月) 04:57:13.56ID:tz8Iue5N
イラスト古い感じね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています