【ゲーム】ロードランナーの正式後継作品「Lode Runner 1」が配信スタート。ステージの作成&共有も可能 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★2017/05/21(日) 03:29:13.64ID:CAP_USER
ロードランナーの正式後継作品「Lode Runner 1」が配信スタート。ステージの作成&共有も可能
編集部:楽器
 ネクソンは本日(2017年5月18日),スマホ向けパズルアクション「Lode Runner 1(ロードランナー1)」(iOS / Android)の配信を開始した。

 本作はアメリカのTozaiのライセンスを受けて制作された,「ロードランナー」シリーズの正式後継作品となる。従来のゲームシステムはそのままに,操作はスマホ向けに最適化され,グラフィックスが一新されている。

 ゲーム内には約300ステージが収録されているが,自作のステージを世界中に公開できる「ステージエディター」の存在により,ほかのプレイヤーが作成したステージに挑戦することも可能だ。

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


新作パズルアクション
『Lode Runner 1(ロードランナー1)』を配信開始!
名作『ロードランナー』が新要素を追加してスマホに登場!
http://www.4gamer.net/games/380/G038099/20170518097/TN/001.jpg


オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、以下 ネクソン)は、2017年5月18日(木)、スマートフォン向け新作パズルアクション『Lode Runner 1(ロードランナー1)』の配信を開始いたしましたことをお知らせいたします。

1983年の発売以来、30年以上に渡り愛され続ける名作アクションパズルゲーム、『ロードランナー』シリーズの最新作が、スマートフォンに登場!

『Lode Runner 1』は、オリジナルの『ロードランナー』のゲームシステムはそのままに、グラフィックを一新し、操作もスマートフォン用に最適化しています。
また、約300の歯ごたえのあるステージに加えて、世界中のプレイヤー同士でスコアを競う「チャンピオンシップ」や、自作のステージを世界中に公開できる「ステージエディター」など、スマートフォンならではの新要素も多数追加しています。

『Lode Runner 1』は完全無料のタイトルとして、日本をはじめ韓国、台湾、アメリカ、ドイツなどのApp StoreおよびGoogle Playを通じて、世界同時配信いたします。オリジナルのファンから、『ロードランナー』シリーズに初めて触れる方まで、スマートフォンに蘇ったアクションパズルゲームの金字塔を、ぜひお楽しみください。

※本作は、米国Tozai, Inc.からライセンス供与を受けた『ロードランナー』の正式後継作品です。

『Lode Runner 1』の概要は、下記をご参照ください。

▼グラフィックやキャラクターをスマホ向けに一新!▼
敵をかわしながらステージ上に散らばる金塊を集めるという、オリジナルのゲームスタイルはそのままに、グラフィックやキャラクターを一新!さらに、特定のステージをクリアすることで、能力の異なる多彩なキャラクターを手に入れ、ゲーム内で使用することがでるようになります。

▼さまざまなモードで楽しめる300のステージ!▼
本作オリジナルのステージに加えて、初代『ロードランナー』のステージを再現した「クラシック」、さらに、世界中のプレイヤーと高難度ステージでスコアを競い合う「チャンピオンシップ」など、約300のステージをお楽しみいただけます。

▼「ステージエディター」で自作ステージを世界中に公開!▼
コレがなければ『ロードランナー』じゃない!?オリジナルのステージを作成できる「ステージエディター」機能も、もちろん搭載。作成したステージは全世界に公開できるほか、他のプレイヤーが作成・公開したステージにも挑戦することができます。

http://www.4gamer.net/games/380/G038099/20170518097/TN/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038099/20170518097/TN/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038099/20170518097/TN/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038099/20170518097/TN/005.jpg


詳細はリンク先で
http://www.4gamer.net/games/380/G038099/20170518097/

0014なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 07:05:30.35ID:qrkNKlZ5
>>8
そっちも海外ではゲーム化されてるんだよな

0015なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 07:49:20.88ID:7NZVjxWs
どーしたもんだろー

0016なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 07:53:01.01ID:8muY5PxI
コロコロコミックのステージコンテストに応募したことがある。

0017なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 08:03:11.43ID:VnZ3NPE3
なんとなんとの難破船

0018なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 08:21:41.77ID:/C6QBZ8j
ガキのころ親にチャンピオンシップ買ってもらったら1面から糞むずくて泣いたわ

0019なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 08:25:27.14ID:zElGpBnp
どんなゲームか忘れた
人間になるんだっけ?

0020なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 08:38:42.14ID:7NZVjxWs
>>19
人間になるのはボンバーマンな
ボンバーマンがゲームクリア時に人間になったのがランナーくんらしい

0021なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 08:42:28.68ID:qrkNKlZ5
バンゲリング帝国の軍隊に、こちらも軍事力で対抗して叩き潰すのがバンゲリングベイ
帝国の資産である金塊を盗み出して、
経済的打撃を与えようとするのがロードランナー

0022なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 08:56:43.88ID:C9j2GpSq
ハドソンのに慣れ親しんでたので
固定画面のが本来の物って知った時はびっくりだった

0023なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 09:09:53.56ID:r1m/1cMd
パソコンショップのNECのPC-100版ロードランナーを思い出したよ。

0024なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 09:55:56.10ID:oR/XtKgC
マップエディットするのが好きだった

0025なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 10:34:19.42ID:L6eY4quu
デデッデ デデッデ デデッデ デデデ
デデッデ デデッデ デデッデ デデデ
ピューイ ピューイ ピューイ
ピコーン ピコーン ピコーン ピコーン
ピューーーー
テンデンテンデン テロリロリン

0026なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 10:39:36.91ID:M/7bLWZC
アーケード版の穴掘るときのズコォ!っていう不釣り合いな音がカイカンになる

0027なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 10:42:25.72ID:hQYrvCai
ディグファイト恐らく最終面まで行けるようになったのに
クリアする前になくなってた

0028なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 10:50:09.04ID:fSursmm2
ロードランナーの続編はチャンピオンシップロードランナーとボンバーマンだろ

0029なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 10:52:59.68ID:ss/Vn5aG
FCのロードランナーとチャンピオンシップロードランナーは親と一緒にプレイした思い出にあふれてる

0030なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 10:53:31.86ID:j8XSSwfH
魔神の復活16面はトラウマ
動画見ても、今だにどういう理屈なのか理解できてない

0031なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 10:55:47.24ID:ppdMQMn/
ネクソンって韓国の会社かと思ってたわ
日本企業なのか

0032なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 13:01:55.08ID:qzjOS536
>>21
元はブローダーバンド社のゲームだからね
あとスペランカーも……

0033なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 14:40:39.35ID:Wx3lj8Mz
あのランナーの走る速度をMAXにして
ブラァァァァァッ ブンブン ブラァァァァァッ
テンデンテンデン テロリロリン
は楽しかったなぁ
あの速度あげる方法ってどんなだったっけ?

0034なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 14:54:18.59ID:kyraa8x9
チャンピオンシップの難易度は異常
いまやってクリアできるだろうか?

0035なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 15:12:00.83ID:VnZ3NPE3
ファミコン版は一画面に納まってないのが辛い

0036なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 15:30:27.11ID:bm5F5HRs
チャンピオンシップは1面から殺しにくるからな
色んなゲーム雑誌に攻略方が乗ってたっけ

0037なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 16:12:09.94ID:JrnedSKE
で、このアプリ面白いの?

0038なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 16:47:41.19ID:Vt0uLb0T
昔はせっかく高価なPCを買ってもロードランナーで終わってしまう人が多かったような。
ゲームのロードランナーじゃないよw

0039なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 19:06:10.09ID:lC6U6NyX
msxで出てた亜流のライズアウトが好きだった

0040なまえないよぉ〜2017/05/21(日) 19:36:55.51ID:hQYrvCai
>>32
バンゲリングベイもな
ロードランナー、スペランカー、バンゲリングベイ
ブローダーバンドのバンゲリング帝国三部作や

0041なまえないよぉ〜2017/05/22(月) 01:13:28.75ID:b1AiO7TW
皆、ファミコンのロードランナーばかりのことしか頭にないらしいが、
元祖はPC版(8ビット)のシンプルな画面のやつだ

0042なまえないよぉ〜2017/05/22(月) 01:36:12.38ID:4Kq1g6qO
帝国の逆襲は何周でも出来るけど1周で飽きちゃう

0043なまえないよぉ〜2017/05/22(月) 01:50:25.89ID:KNqBRjAk
PC-100版が最高
だが好きなのはオリジナルに近い6001版

0044なまえないよぉ〜2017/05/22(月) 02:13:14.77ID:KhJcssrR
ロボの頭乗り移動とかも再現するんだろうか

0045なまえないよぉ〜2017/05/22(月) 02:19:17.96ID:y8B0LlgD
ちょっとやってみたけどコレジャナイ感
クラシックの方のは前から有料で売ってるみたい

0046なまえないよぉ〜2017/05/22(月) 03:47:25.07ID:XynRg5Eg
>>42
パターン化できる高次面よりも、運任せな12面の方が
最終的にネックになりそう

0047なまえないよぉ〜2017/05/22(月) 10:17:54.76ID:3IhDauLx
>>29
ええ親御さんやな (○´∀`○)

0048なまえないよぉ〜2017/05/22(月) 10:33:39.07ID:Ia2Z03bg
>>4
某魔法少女アニメで気弱な穴掘り得意なキャラが強敵を攻撃したら一撃で上半身ボーンしたって奴だな

0049なまえないよぉ〜2017/05/22(月) 10:35:31.21ID:Ia2Z03bg
>>19
それはアーケード版の妖怪人間ベム





ゴメン嘘

0050なまえないよぉ〜2017/05/22(月) 12:22:11.31ID:rPG2Zw/u
バンゲリング帝国と戦ってる
設定あんまり知られてないよね

0051なまえないよぉ〜2017/05/23(火) 08:47:15.25ID:yyp8kiab
ロードランナーってだけで、やる気しない
先の方の難易度わかってるから、最初からやる気しねーわ

0052なまえないよぉ〜2017/05/23(火) 18:23:33.49ID:aKMbpaEX
なつかしすぎる…

0053なまえないよぉ〜2017/05/24(水) 17:26:53.16ID:2XZTyI8r
倉庫番
フラッピー
ザ・キャッスル
バルダーダッシュ
モールモール

0054なまえないよぉ〜2017/05/24(水) 17:46:26.40ID:SEA9zdVF
>>33
面セレ画面でセレクト押しながらAボタン連打
Bボタンが遅くなるAは押すほど早くなる
早くし過ぎても豚寄って来るの一瞬で即死だわwww
10〜15回ぐらいが丁度よかった。

0055なまえないよぉ〜2017/05/24(水) 17:49:25.83ID:SEA9zdVF
ちなみにFC版チャンピオンシップは
当時小学6年で50面クリアしてたわwww

0056なまえないよぉ〜2017/05/28(日) 03:08:10.83ID:UDHHUTKx
通常とクラシックやってもキャラが全部出て来ないんだが条件教えて

0057なまえないよぉ〜2017/05/29(月) 10:57:15.64ID:lLaflY0I
一晩でエディターレベルマックスなったわ

0058なまえないよぉ〜2017/05/31(水) 08:05:05.33ID:JcldSKaK
もっと簡単に金塊を連続回収できるってキャラクターはどう言う特徴なんだ?
遅いし重いしいいことないじゃん

0059なまえないよぉ〜2017/05/31(水) 09:30:41.14ID:yigaSj4J
アーケード版のでき良いよな
ただ面セレできないから
パズルゲーとして遊ぶには少し手間かもだが

0060なまえないよぉ〜2017/05/31(水) 09:57:30.46ID:WN6bMNAj
>>31
2016年7月、筆頭株主で取締役の創業者・金正宙が韓国検察当局に起訴されたため、取締役を辞任[3][4]。

0061なまえないよぉ〜2017/06/01(木) 00:15:40.67ID:v3vNijlu
KPEがアップを始めたようです

0062なまえないよぉ〜2017/06/03(土) 06:56:15.27ID:2EC/OGpE
チャンピオンシップむずすぎるけど楽しい

0063なまえないよぉ〜2017/06/03(土) 06:58:07.92ID:2EC/OGpE
>>58
他のキャラよりもコンボまでの猶予が長い
遅くなったりするのは段差から落ちるアクションだからそれを使わなかったら便利

0064なまえないよぉ〜2017/06/06(火) 21:19:16.94ID:y3HCtzsQ
>>57
一晩でどうやってレベルマックスになるんだよって思ってたけど
デイリーチャレンジに含まれると余裕でなるのな
500以上評価ついたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています