アンチとアンチブログを語る

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 23:55:12.71ID:1O0Cghdf
誹謗中傷はほどほどに。
誹謗中傷やめろもほどほどに。
工作員認定、お前〇〇だろは華麗にスルー。
名無しの自由を満喫しろ。

0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 11:51:19.85ID:biOmo+4x
>>949
それが今回の弟子さんの件は何の証拠にもなってないし、関連性も低いってことでしょ。
だから「今回の」批判内容から、該当の写真の引用をする必要性がないから著作権侵害ってこと。
引用の条件は厳しいし、全要件クリアしないといけない。
創価は今のところ引用の必要性だけ言っているが、弟子さんのは改変しない条件にも引っかかる。
いくら創価が悪の組織なんだ批判を潰す気なんだと言っても、これは心情には左右されない法律が裁くこと。

創価憎しの感情に流されて暴走すればそれなりに痛いしっぺ返しを食らうことになる。
創価に騙された続けた人生だったなら、覚醒しアンチになった今、もっと賢くならなければならない。

0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 13:37:13.58ID:l2kCGUD0
思い込んだら、硬くななんだよ。
再考しない。
誰だって知らない事は山程あるし、間違うこともあるさ。
だから、人からの助言に対しては、
「そう?じゃあ調べてみる」となるんだがカルト信者は「嫉妬してる」だの「気に入らないからだろ」と人の人格のせいにしてスルーする。

0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 17:32:44.90ID:hfInTNIH
>>937

包括的利用許諾契約について勉強してみて

0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 19:11:20.20ID:Y3tY65MX
別スレでも書いたけど、宿坊の掲示板じたいが信濃町の仕込み
あそこの常連さん大半が反執行部派に成りすました本部・外郭の窓際職員だよ
毎日お昼時に政治ネタを書き込んでいる梟の発信元が信濃町なのを去年把握している

三人組もそうだが、ガチで執行部と対峙する側にエキセントリックなイメージを植え付け信用失墜させるのが狙いだろう
だから今度の著作権騒動も反執行部派を萎縮させるための自演と見たほうがいい

除名されたはずの波田地克利が、法華コモンズで誰と繋がってるかに着目すればカラクリが見抜ける

0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 19:22:55.80ID:d5U1yZoa
平成の宗教改革などと創価はうそぶいた
平成は絶対正義の創価が栄えた絶頂の時代

しかし現実の平成は

「災」 「変」 「乱」

 住友生命保険が実施した「平成」を表す漢字一文字を問うアンケート調査で、
21%の人が「災」と答え、2位の「変」(7.1%)に大差を付け首位となった。
8年前の東日本大震災や24年前に起きた地下鉄サリン事件など自然災害や事件の記憶が色濃く残り、
平成は人々にとって、困難の多い時代と映ったようだ。

 2位の「変」では、携帯電話の普及やIT技術の進歩、消費税導入など生活面が大きく変化したとの見方が多かった。
 3位は「乱」で、バブル崩壊やリーマン・ショックのような経済的混乱が理由に挙げられた。
5位以下にも「激」「難」「苦」「震」とネガティブな印象の漢字が続いた

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032801048&;g=soc

このように、創価が栄えると国は確実に衰退するという恐ろしい現実

0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 20:09:10.68ID:Mm5qBkDg
話の流れをぶった切って済まん
このスレの古いレスをさっき読んで、それで亀レスするんだが
創価学会って結局上から下まで誇大妄想の気があるんだよね

菅官房長官と創価学会幹部との間に太いパイプが出来た、だから創価学会の天下だ、何をしても許される
国家は俺たち創価学会が掌握したんだ

というのが創価学会の幹部や学会員の思考だが、現実はそうじゃない
菅さんは確かに官房長官で、強い力をお持ちだが、別に独裁国家の指導者というわけではない
民主主義国の官房長官に過ぎないので、出来る事と出来ない事がある
何もかもを思うままに出来るわけではないし、悪い事をした時の隠ぺい行為が出来るわけでもない

これと全く同じ思い込みをして、牧口常三郎が逮捕されて投獄されたのが戦前だよ
戦前の創価学会も国に協力的で、特高警察の幹部とも昵懇で、国との間に太いパイプがあった
だから何をしても許されるんだと考えて、強引な折伏を行い、他宗派・他宗教を容認しない姿勢を示し
他宗派・他宗教との間で対立も起こしていた
結局そうした過激な行動や排他的な姿勢から国に危険視されて、取り締まられるに至った
国家神道との関係で相容れないから弾圧されたというのは事実だが
それは一面的な見方に過ぎず、他宗派・他宗教を容認せず攻撃して排撃する異常な行動と
強引な折伏で治安を乱していたのだから、国家神道との兼ね合いの問題が生じなかったとしても
そっちの問題で看過できないという話になり、取り締まられていたのは確実

悪い事をしたら捕まるし、社会を乱し、治安を乱すような迷惑団体、危険な団体は
どんなに有力政治家との間に太いパイプがあろうが、取り締まりの対象になるし、度を越せば取り潰しの対象にもなる

今のまま行けば創価学会は早晩潰れる事になると思うが、結局この団体、最後の最後までこの当たり前の事が理解できなかったな

0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 20:46:10.54ID:d5U1yZoa
>>957
その、「菅−二階−公明」のラインが問題なのは
それが売国ラインであるといこと
また親中ラインであり、グローバリズム勢力であるということが問題の本質
創価一組織だけの問題に矮小化しない方がよい

0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 20:49:40.65ID:cef1vqPu
>>955
うん、あり得るね。
宿坊は確かに不自然なんだわ。
親池田、反原田といったおかしな思想に一般信者が大勢集うなんておかしな話だし。
レスもなかなかの名文が多いからな。

0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 22:03:42.91ID:hfInTNIH
>>958
結局、売国ではない政党ってどこなんだ?あるのか?とさえ思う
自民党にも帰化議員は多いし、公明もその他野党も売国政党
まともなのは維新か一部の自民だけか?
ここまでになっても多くの日本人がお花畑なのは、自然淘汰されるだけの運命にあるのかもしれんな

0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 22:04:00.99ID:Y3tY65MX
>>959
今はなき蓮の落胤ブログでいち早く波田地氏が法華コモンズを通じて教義改変を主導した創大教授陣と緊密な関係にあるのを示唆する記事を上げたのだけど、
何故か創価関係のネット民全般、反応が鈍いんだよね
戒壇本尊を公式に否定、日蓮本仏義を骨幹とする日寛教学との訣別、、、
蓮の落胤氏が仮説で立てた日蓮宗ホールディングスへの動きが事実で、そのカムフラージュで池田原理主義者を炙り出して過激な方向へと煽動し自滅に追い込む作戦だと推理している

0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 22:27:51.96ID:Y3tY65MX
去年の頭、宿坊に例の埼玉の査問の件で不自然さを匂わす書き込みをしたら、
5年ほど音信不通だった後輩(脱会済み)から連絡があって、あそこはもうやめとけと。。
なんか非活や脱会者どうしの独自の情報網があるらしい
で、いろいろ教えてくれた中の一つが、お昼時に政治ネタ書いてる人物の素性についてだった
最近ブログの更新を止めた元広宣部の彼ともツイ友らしくて「宿坊は仕込まれてる」とのこと
その後、後輩に何処かから圧力か脅迫があったのか、こちらとはまた連絡取れなくなったが、、、

おそらく反宿坊板やクジラ板なんかとも最初から台本通りの茶番、出来レースの類いなのは見てて分かる
元職三人組や宮川日護なんかも茶番劇の端役、本部が用意したシナリオ通りに演じるピエロなんだろう

0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 22:48:09.72ID:hfInTNIH
宿坊と似たようなものをたい焼きブログにも感じた
茶番っていう点だが

0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 23:04:19.01ID:tGbbe6T/
>>960
カルト宗教政党が政権与党なのを今の日本の有権者の多くが容認してる国だからな

>>956
のレス内容が象徴的だと自分は思うね
公明が自民と連立、政権与党になったのは1999年から

ネオリベ、緊縮思考の財政均衡主義や自己責任論が跋扈し始めたのも小泉政権(既に自公連立)からだし
自公連立以後、郵政民営化の賛否が主とは言え、亀井静香や平沼赳夫も自民から出る事となった
中川昭一はもう死んでしまった

欧州では反緊縮、反グローバルの政党が支持、勢力拡大傾向だが

日本は本当にダメだな、経済成長も世界最低レベル

ま、反グローバルの政党が出てきて尚且つ支持されるような頃には日本も欧州の様に取り返しの付かない事態にまでなってるのかもね

0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 23:07:19.71ID:tGbbe6T/
>>964 訂正
×カルト宗教政党が政権与党なのを今の日本の有権者の多くが容認してる国
〇カルト宗教政党が政権与党なのを今の有権者の多くが容認してる国

0966名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 23:24:53.74ID:d5U1yZoa
創価の絶頂期、900万票に届きそうな得票数を得た時
会合で池田は言い放った

時はいよいよ乱世!
日本人が困窮している今こそ創価が広まるのだ!

そのときはそういうものなのかとしか思わなかったが(創価の害毒で思考停止状態だった)
今考えれば日本がどんどん衰退してたことを憂うべきだったのに
池田にはそんな思いなど微塵もなかった

それにずっと創価公明は与党にいたのに
失われた20年に対する自分の責任など感じたこともなかっただろう

0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 23:42:21.24ID:qEpQFzim
明治の人は素晴らしかったなぁ。
おじいちゃんは、野木希典大将をこよなく愛していた。
家ではいつも仕立ての良い軍服を着ていて、祭日は門に大きな国旗を掲げた。
父は戦争に行って、部隊で一人だけ生き残って帰還した。
東京に来た折りには靖国へ行って戦友を弔った。
あの時代に必死で日本を護ってきた人達は、今の反日お花畑をどう思うだろうか。

0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 23:54:23.05ID:AgrpKags
1: 気 狂 い の ア ン チ し か い な い (1)

2: 【搾取】創価学会はカルトです9【人権侵害】 (196)

3: 無 職 ア ン チ の コ ピ ペ 過 疎 板 (76)

4:   こ の 板 は 誰 も い な い ね  (479)

5: どんどん会員が減ってる実情を報告しましょうPart.8 (809)

6:   無 職 ア ン チ の コ ピ ペ 板   (306)

7:  日 顕 が 終 ら せ た 日 蓮 正 宗  (165)

8: 【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと90 (769)

9: アンチとアンチブログを語る (967)

10: 【40周年】トインビー対談の嘘 (126)

11:  気 狂 い アンチの AA コ ピ ぺ 板  (208)


君らもバイトぐらいしなよ

こんな過疎掲示板 誰もいないんだから

0969名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 00:15:21.54ID:naJA6hSF
>>967
大正生まれだが、その世代の元軍人視点なら
小野田寛郎とか参考になるんじゃないかね

ま、占領憲法の時点で明治期の元勲なんかは開いた口が塞がらないか、発狂レベルだと個人的には思うけどね

0970名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 00:43:02.29ID:naJA6hSF
次スレ

アンチブログ総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1553787664/

0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 01:15:09.25ID:cUW10MgH
創価公明と太いパイプのある二階さんが安倍総理の四選を唱え出してる点がどうにも臭うんだよな
何故、岸田さんへの禅譲ではなく、安倍総理の続投なのか
総理自身が四選はないと言ってるから、多分もう、長期間総理をおやりになられた事で
首相職は激務だから、体力的にもそろそろきつくなってきたんじゃないかなと
そう考えられる状況で四選を唱えるというのは、何かがおかしい

もしかすると、だが、自民党内が安倍総理じゃないと結束できない状況になりつつあるのではないか

例えば東京都連
公明党に対する怒りと憎悪が渦巻いているのは言うまでもなく、内心では公明党なんか切っちまえと思ってる
同じく福岡県連
ここも公明党に対する不快感が広がってるのは確実なので、本音では切れるなら切りたいと思ってる
兵庫県連も小選挙区への候補擁立で公明と揉めた事があって、本音では公明党を嫌ってる
関東諸県に関しても、東京での裏切りを間近で見ているので、内心では公明党を快く思っていない
過去に関東選出の議員さんが、公明党は嫌いだと発言したこともあるし
大阪も似たようなもので、公明党がコウモリをして維新とやってるのを見て
大阪府連でも内心では公明党いい加減にしとけやと思ってるだろうし、本当は相当怒ってるはず

こんな感じで、公明党なんか切れるもんなら切っちまえと思ってる人達が
自民党内で相当増えてるんじゃないかと思われるんだよね

そして二階さんも菅さんも公明党とのパイプを築き、彼らのパワーを利用して力を増大させているから
公明党切りを内心では持っている可能性のある人達が結集して力を持たれると困るので
それで現状維持が可能な安倍総理の四選を唱え出したのかな、なんて風に思ってたりするんだけどね

まあ、これは個人の感想で、ウォッチングからの推測ではないので、外れてる可能性もあるけど

0972名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 02:07:37.56ID:cUW10MgH
>>959
>親池田、反原田といったおかしな思想に一般信者が大勢集うなんておかしな話だし。

別におかしくも何ともないじゃん
学会員の多くは池田氏が元気だった頃に入信した池田主義者みたいな人達なわけで
創価学会と公明党が池田氏の主義主張と反する行いをずっと続けていて
それで学会員歴の長く池田主義にどっぷり浸かってる人ほど反執行部になってるわけだから
それをおかしいと言ってる方が寧ろおかしいわけで
週刊ダイヤモンドの創価特集の時でも親池田反執行部の古参会員の話が取り上げられていたわけでね

まあ、本当に創価学会ってのは魑魅魍魎の巣窟だなw

0973名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 02:33:57.81ID:/vQwS2hO
よく言われることだが
差別反対や女性の時代を唱える創価公明で
なぜ女性国会議員や女性副会長がほとんどいないんんだろか?
創価公明は女性蔑視と言われても仕方ないな

特に女性の副会長は一人もいないんじゃないの?
これ異常でしょ

副会長なんか400人いるんでしょ?
半分女性にするのを義務化したら良いんじゃないの?
創価や公明内部で決めるのは法律じゃないから簡単なことだよな

0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 07:56:22.78ID:o5uzP8s7
>>973
適材適所ということもあります。

0975名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 08:01:36.64ID:qo4PoPyS
自民党と公明党は、政策が水と油ぐらい違うのに連立組んでいるのは、票欲しさ議席確保以外のなにものでも無い。
議員は落選すると失職するのだから、死活問題。
各議連で多少のもめ事があっても議席とそれに伴う権力が持てればたいした問題では無い。
感情的なおばちゃん達の派閥争いとは違う。

0976名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 08:09:52.29ID:qo4PoPyS
>>973
全ての女性では無いが、口は出したいが責任は取りたく無いという女性特有の性質もあるのかな?
不満も出ていないのでは?

0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 08:17:34.48ID:nJs2vZBH
座主の次点が女っていたの?

0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 08:23:45.23ID:Gmn82lnR
>>975
もうそういう次元じゃなくなってきてるよ
やっぱり創価学会が下り坂で10年後には獲れる票が確実に-100万以上減る公算なのも大きい
各業界で学会員の購買力に依存しないビジネススタイル=ポスト池田への移行と模索が数年前から始まってるし
政治の世界でも公明党がコウモリやり過ぎて方々で自民党の人達からの反発と怒りを買っている事に加えて
そういう現象も生じてきているので、それでだと思うよ

0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 08:37:56.22ID:qo4PoPyS
でも実質的には、創価は婦人部の活動で保っていて最強なんでしょ。
男性のエゴと女性のエゴを上手く利用しているように言える。

0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 08:57:41.70ID:qo4PoPyS
一般信者は、執行部の権力争いに興味あるのかな?

0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 09:01:55.92ID:W1xp33tV
>>980
無いっていうか見て見ぬふりでしょ
というかまともに活動してたらそんなこと考えられる余裕なんて無いと思うよ

0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 09:09:47.25ID:qo4PoPyS
>>981
そうだろうね。打ち出しをどうこなすか自分の回りしか見てないと思う。

0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 09:26:57.76ID:/vQwS2hO
>>976
それは今の公明党の打ち出してる
何が何でも男女同権にしようとする政策が
根本的に間違っているということではないですか?

自分たちは適材適所とうそぶいて
天下国家の政策には男女同権をごり押しして国を破壊する

0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 09:33:34.56ID:W1xp33tV
>>982
それと人間関係ね
ノルマこなすのだって周囲にまともな人間が多ければ負担の軽減になるけどそうじゃないからなぁ

一般社会でも学会でも散々いい加減な事して案の定やらかしても、その責任から逃げまくって周囲に負担と迷惑かけっぱなしのガチクズの私が言えた事じゃないけどw

0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 10:13:11.74ID:/pCUwk/o
>>972
あなたの言わんとする池田主義(池田平和思想)なるものが実体があるようでないもの
むしろ古参会員になるほど長年の活動疲れや与党ボケした公明党と齟齬をきたすような現状へのアンチテーゼとして、
思い出補正をかけまくって「お元気な池田先生がいた時代」を無理くり理想化して自我を保っているのが実情
反アベ系のデモや集会に三色旗を振って参加している人たちも、ほとんどは実際のところ個々の政策や法案内容には関心がなくて、
単に山口公明党やそれを使嗾する原田執行部への天の邪鬼的反発から逆張りをしているだけ、、、とリベサヨ界隈からは見透かされている。それを弁えた上で学会員の心に寄り添うなどと言って粉をかけてきているのが実情

0986名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 10:54:10.17ID:o5uzP8s7
社会的な義務より家庭の事情を優先する女性は人の上に立つのに向いてないんです。

0987名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 11:20:25.72ID:WmrfKM7B
現執行部を激しく批判するのは、執行部の近くにいる人なんだろなと思う。
組織信仰のような一般会員には殆ど関係ないから。

0988名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 11:22:49.89ID:U7Yiyrss
いや、普通の地方の中堅幹部が査問食らって、じゃんじゃか除名されてますがなw
どういう意図があってデマを飛ばすのか知らないけど、悪質ですぜw

0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 12:15:31.74ID:BuFBRx+/
>>986
それ狡い言い方だわー
家庭のことをじゃあ代わりに誰かやってくれるの?
やる人がいれば社会的義務の方をとことんやりたい女は多い

0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 13:02:37.65ID:/vQwS2hO
>>986
婦人部は家庭をおっぽりだして
信心活動に専念するから
婦人部をたくさん副会長にしないとあんたの妄言は矛盾するな
男女同権だから
創価公明が推進する男女共同参画にならないな

0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 13:24:24.34ID:Lb+gWD+V
草創期の婦人部なんかは、家庭ほっぽりだしてた人多いかもね
だが、今の活動家は、そんなのを反面教師にしてるから、家庭も仕事も教育もやりこなしてる人多いよ
だから、お子さん達もそれなりに優秀な人もいる
それをみて部員さんも信用してしまうんだけどね

0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 13:31:41.11ID:522neLQE
創価の活動は社会的義務ではないよ。

0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 13:36:31.28ID:522neLQE
じゃんじゃん除名されてるなんて知らなかったな。
そんな情報を取れる人なのかなぁ。本部で統監を管理する立場でないと分からなくない?

0994名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 13:56:48.72ID:o5uzP8s7
女がリーダーシップを取るということが歴史的にも極稀であることからみても
政治的な行為は女性には向いてないってことです。

0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 15:24:23.78ID:NYncslgS
己の常識や信念だったことが180度ひっくり返った経験してるのに、まだ他人に常識常識、こうあるべき、信じらんないなんて言ってんの?
笑っちゃうw
10年前の常識が今の非常識になっている現状、リアルでも挨拶なしや遅刻が常識外れと一概に言えなくなってるけど、それに抗うのか理解しようと努めるのかそこに人間力が試されるわね。

chの住人に常識だとか名無し無責任なんて無駄で無意味なマウントしてないで、自分の勉強不足と視野の狭さ、柔軟性のなさを省みなさいな。

「私は違う」「私はこう思う」もいいけどさ、半分は心に留めて、自分と違うことに耳を傾けて理解しようと努力することがバランスを取るということだと思うな。
ま、どうせ聞かないだもんプイなんだろうけど、わざわざブログに行って挨拶と礼儀を尽くして忠告差し上げるほど親切じゃないの、悪しからずwww

0996名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 16:01:50.76ID:BuFBRx+/
>>995
余計なことだと思うけど、口ばし挟むね
挨拶と名乗りをしない人の話を聞きたいと思わないと先手を打たれているのに、それに返したら一本取られてると思う
てか反応してるのがイタイよ
いつもは理論的に返して感心していたのに残念
それから挨拶は「親切」じゃなくて、何年たってもかわらない常識よ
あ、私は「彼女」じゃないので、念のためww
逆恨みしないで
貴女こわいし、絡み癖あるからww

0997名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 16:02:53.60ID:Wkgz188F
>>985
のいただき!

「天の邪鬼的反発」なんでもいいからいちゃもんつけて自我を保つ。

0998名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 16:08:46.51ID:BuFBRx+/
>>994
晩御飯のメニューを考えて、ワイシャツのアイロンがけをしながらも向いていると言えたらいいわー
私、田嶋洋子でもないわよww

0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 16:31:30.44ID:NYncslgS
あらあら、どうしたの?
イタイのはピヨピヨ口挟むお嬢ちゃんじゃないの?
挨拶が常識?
ネットで?この5ch で?
リアルでも防犯意識の高まりから挨拶禁止のマンションもあるくらいよ。

あなたはここでいちいち誰かに絡む時に名乗って挨拶するの?
今も突然絡んできて、怖いから絡まないでってw
「挨拶は常識」と言っていた同じ口でよくそんな失礼なこと言えるわね。
失礼でもいいけど矛盾してるわ。

彼女のブログに行くほど親切じゃないって言ってるのよ。
人様のブログに行ったら挨拶くらいはするよ、今はね。
それと同時に挨拶しない人はしない理由があるとも思うよ。
未来永劫普遍であるものなんてないんじゃないの、その挨拶ってやつもね。

創価で自分の価値観がガラッと変わった経験をお持ちなら、分かりそうなもの。
というか常識だの絶対だの口にするのはそれがありながら躊躇しないのかなって不思議だわ。
著作権の件も以前chで書き込んだら自信満々に突っぱねてけど、今さら引っ込めたしね。
別にいいけど可愛くはないわwww

1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 16:38:45.74ID:Wkgz188F
>>996
うん、理論的だけでは人間つまらない。反応して言っちまうところに人間味がある。
chにはこんな2面性が出るから楽しい。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 16時間 43分 33秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。