【忠臣蔵】日テレ年末大型時代劇18作目【田原坂】

0001名乗る程の者ではござらん2023/12/02(土) 14:01:50.02ID:aWhdqDgp
「忠臣蔵」昭和60年 赤穂事件〜忠義を貫いた47人の武士たちの生と死
「白虎隊」昭和61年 戊辰の戦に散った会津の人々と少年たちの苦悩
「田原坂」昭和62年 維新を主導した薩摩に立ちはだかるもう一つの坂
「五稜郭」昭和63年 北の大地に夢を託した榎本武揚と幕臣たちの意地
「奇兵隊」平成元年 激動の幕末を駆け抜けた長州の志士たちの転変
「勝海舟」平成2年 徳川の幕引き役・勝海舟の屈折と妻の苦労
「源義経」平成3年 家族の愛に飢えた英雄とそれを支えた家臣たち
「風林火山」平成4年 武田信玄の軍師・山本勘助の愛と野望
「鶴姫伝奇」平成5年 海に生き愛に生きた瀬戸内のジャンヌダルク

姉妹作品・新春時代劇スペシャル
「樅の木は残った」平成2年 「寛永風雲録」平成3年
などの話題もどうぞ。
前スレ【忠臣蔵】日テレ年末大型時代劇17作目【田原坂】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1647606557/

0129名乗る程の者ではござらん2024/02/09(金) 17:51:16.38ID:ci1Zj9JS
なんでか知らないけど
今若い中高生の間で歴オタ増えてるそうだから
それらを取り組む為にも
新作作れとは言わないから
せめて再放送を地上波で流すことは出来ないか?
布教は大事だろ?

0130名乗る程の者ではござらん2024/02/09(金) 20:41:46.99ID:dORcQ+ki
>>129
「取り込む」だな

0131名乗る程の者ではござらん2024/02/16(金) 11:10:39.98ID:SHjD2nuW
そもそも井上丘隅生かしてる時点ですでに改変上等派な気が

0132名乗る程の者ではござらん2024/02/16(金) 13:46:05.19ID:/MxRBTb0
まあそうだよね
本放送時は小学生でわからなかったが、あとから知って驚いた
野村さんとか修理どのも、実際とは違っていたね
それにしても西郷頼母一族の、集団自決は泣ける
とどめをさしてあげるシーンは、無惨な戊辰戦争の世界の中で、僅かな救いを感じさせる

0133名乗る程の者ではござらん2024/02/17(土) 14:04:35.75ID:A2Rjwyf7
「五稜郭」で最後に福本清三が笑顔で手振ってたのワロタ。
清三は悪人面だし絶対裏切ったりして斬られると思ったら最後らへんまで生きてたし。

0134名乗る程の者ではござらん2024/02/17(土) 14:12:27.69ID:EbhF8ara
分かった、そんなら、介錯
いいえおなごに介錯など勿体のうございます

かわいそう…

0135名乗る程の者ではござらん2024/02/17(土) 14:32:42.74ID:86uxx245
勝手に自殺させたり介錯したりしてよかったんかのぅ。

0136名乗る程の者ではござらん2024/02/17(土) 15:00:58.37ID:unwfZeHS
肥後藩士!宮部鼎蔵ーっ!みておれーーっ!

0137名乗る程の者ではござらん2024/02/18(日) 18:39:19.48ID:TVwglKP/
逃がすことは出来んけど自殺と介錯はOKだ。

0138名乗る程の者ではござらん2024/02/19(月) 20:53:18.52ID:WLuIJYfz
「可哀想じゃが、命乞いなら無駄ぜよ。よその藩と揉め事は起こしたく無いきに」

0139名乗る程の者ではござらん2024/02/19(月) 22:47:40.31ID:9L8bBtAG
あの感じだと、何勝手に死なしてるんじゃー!ってなりそう。

0140名乗る程の者ではござらん2024/02/21(水) 23:18:30.54ID:Cohqje0n
毎年BS日テレが年末時代劇を再放送したら9年は持つな

0141名乗る程の者ではござらん2024/02/22(木) 22:39:49.71ID:7KjZ0IOr
久し振りに五稜郭観たくなった
連休やし観てみるか
さだまさしの歌もええんよなぁ

0142名乗る程の者ではござらん2024/02/22(木) 23:16:45.46ID:hG9uPRzM
「五稜郭」が一番のピークだったと思う

0143名乗る程の者ではござらん2024/02/23(金) 00:47:23.68ID:rAp6+G1f
わかる
奇兵隊からガクッと落ちたな
個人的に勝海舟は好きやけど
正和版の後半も観てみたかったなぁ
決して弟が悪いという訳ではないけど

0144名乗る程の者ではござらん2024/02/23(金) 00:53:42.50ID:y8m+Oz+Y
>>143
142だけど、全て同感

0145名乗る程の者ではござらん2024/02/23(金) 05:41:41.78ID:iy9Fs0F1
五稜郭、変な恋愛部分を全部無くしたら最高に素晴らしかった…

ところで、「エピローグ ウラルを越えて」これだけとってつけた感が強くて
なぁ…違和感丸出し
実際榎本武揚は黒田に助けられて
官吏になってシベリア行ってるけど
あのシーンより寧ろ黒田の説得や
丸坊主を入れて、死から
生きることを望むようになっていったことを伝えないと

いきなりウラル超えちゃう前にさぁ〜

0146名乗る程の者ではござらん2024/02/23(金) 09:06:05.11ID:pPFpr3ds
>>136
介錯!

一匹たりとも逃がすな!

0147名乗る程の者ではござらん2024/02/23(金) 09:08:04.59ID:pPFpr3ds
>>145
ウラルはどこで撮影したんだろうね
海外的な光景だけど…

0148名乗る程の者ではござらん2024/02/23(金) 09:12:54.10ID:rAp6+G1f
>>144
もうひとつ言わせてもらえれば
亮版の前半も観てみたかったわ
出来れば後日お互い取り直して
両方放映してくれてたら面白かったやろなぁ

0149名乗る程の者ではござらん2024/02/23(金) 09:14:32.56ID:rAp6+G1f
撮り直し、やね

0150名乗る程の者ではござらん2024/02/23(金) 09:59:41.47ID:6eoXKbea
ウラルを越えちゃうのを見たからこそ、ああいう荒野に行った時にさだまさし聞くと泣ける

0151名乗る程の者ではござらん2024/02/23(金) 10:07:17.84ID:BM8hID4f
>>1 日テレはまず記者会見説明責任

「ホリプロ」日テレ小学館は記者会見で説明責任果たせ!

記者会見(外国人記者クラブでやること)
説明責任(日テレ大井章生、田上リサ、「三上絵里子」、小学館須藤綾子とライツ、
「ホリプロ」お抱え相沢友子
芦原先生への直接の心からの謝罪(誰一人していない)

今すぐやらなければ、日テレホリプロ小学館は反社企業認定で倒産しろ
記者会見から逃亡する反社日テレ小学館ホリプロにNO
#NO小学館 #NO日テレ #NO読売新聞 #NOホリプロ出演ドラマ

0152名乗る程の者ではござらん2024/02/23(金) 16:51:28.04ID:y8m+Oz+Y
>>145
いや、蝦夷にかけた榎本の思いや行動の、集大成としてああいう状況になった、ということだからな
途中をただ延々とやっても、時間ばかり延びてしまう
ウラルを越えてをやらないのなら、それでもアリかもしれないけど、非常にのっぺりとしたものになっていたと思うよ

0153名乗る程の者ではござらん2024/02/23(金) 22:44:06.55ID:/CdkZ1gi
白虎隊!(少ししか出ません)

0154名乗る程の者ではござらん2024/02/24(土) 14:17:27.76ID:lMGHMVpE
彰義隊!

0155名乗る程の者ではござらん2024/02/25(日) 13:45:09.05ID:PdqQHa6i
少年少女が2人だけ居るのをほぼ無視してまだ敵の誰も居ない方向に雄叫び上げながら大勢で走ってくの笑った。

0156名乗る程の者ではござらん2024/02/26(月) 00:36:57.02ID:te6zf7Kg
山田「こげな若者まで、死なせおって…。榎本の阿保があーっ!」

0157名乗る程の者ではござらん2024/02/26(月) 02:34:46.72ID:pUVekWjD
(スルーされてたのに勝手に突っ込んでいきました)

0158名乗る程の者ではござらん2024/02/26(月) 17:06:52.69ID:/pnBNyIO
どこかでシリーズをまとめて配信してほしい

0159名乗る程の者ではござらん2024/02/26(月) 17:47:44.08ID:pUVekWjD
白虎隊で途中合戦で中ボスみたいのと戦ってたけどあれ誰なの?オリジナル?

0160名乗る程の者ではござらん2024/03/02(土) 22:03:30.51ID:0aLT5rxh
>>159
オリジナルだろうね
「こういうのとも闘ったよ」、という

0161名乗る程の者ではござらん2024/03/07(木) 03:05:55.18ID:S4ysT7VX
ホームドラマチャンネルで里見版忠臣蔵やるよ 今月

時専以外でやるのはレアだね。

0162名乗る程の者ではござらん2024/03/07(木) 15:12:41.40ID:FoCIhF5B
この間までアマプラ時専でリピートしまくってたわ

0163名乗る程の者ではござらん2024/03/08(金) 21:22:20.25ID:RwBBOnup
君を華に例えたら笑うだろうか?とかいうまったく関係ない歌詞を流してなんかマッチしてるの凄いよな。

0164名乗る程の者ではござらん2024/03/13(水) 07:57:29.00ID:IwW5uk3d
>>159
「なんじゃーおはんら、子どもじゃなかか。ケガせんうちに、はよ帰れ帰れ!」

しかし遂に討ち取られてしまう…

「腕白でも、たくましく生きよ…」
(「忠臣蔵」の内蔵助風に)

0165名乗る程の者ではござらん2024/03/23(土) 22:18:02.08ID:rJKl/cry
「源義経」観たけど力作だった
主演が時代劇慣れしてないのが難点だが安田成美は好演

近年バラエティーの印象が強い高橋英樹が良い役者なのが分かる
岸田今日子に竹中直人に福本清三まで登場

ただ前半の前半が死ぬほどつまらないのが難点
我慢して観てれば面白くなるが脱落者もかなりいたと思われる

0166名乗る程の者ではござらん2024/03/24(日) 03:54:09.51ID:reMILXtd
福本センセはこのシリーズほとんど出てるでしょww

0167名乗る程の者ではござらん2024/04/15(月) 20:51:07.30ID:uGX+lH0N
公儀御試御用鵜飼十郎左衛門が田村家庭先で浅野候を斬首した

0168名乗る程の者ではござらん2024/04/17(水) 18:51:56.65ID:hpIZDB19
なんかshogunの海外評価がすごいみたいだけど世界的チャンバラブームこねえかな?

0169名乗る程の者ではござらん2024/04/19(金) 20:15:46.26ID:5VfuFh5s
そこまでオミ様を、苦しめれば、

0170名乗る程の者ではござらん2024/04/24(水) 21:12:21.11ID:R3z4qUpM
そこまで尾身様を苦しめれば
その頃菜と言う侍も以て瞑すべしでございましょうな

0171名乗る程の者ではござらん2024/04/26(金) 16:09:21.89ID:v4pmFC2j
尾身様は頃菜でボロ儲けした悪代官だろ

0172名乗る程の者ではござらん2024/04/29(月) 20:58:10.98ID:vSzyetCW
白虎隊が戦った中ボス=丸大ハム 
討ち取ったが喜んでいる間にイソップが流れ弾に当たり、後退

0173名乗る程の者ではござらん2024/04/30(火) 04:17:51.89ID:eeHIYYpC
斬られ役の福ちゃんが斬られない作品もあったなw
1つの話に違う役で何度も登場したりもこのシリーズだっけ?

0174木戸コーイン2024/05/10(金) 23:33:01.54ID:TU+0wuZf
木戸コーイン

0175木戸コーイン2024/05/10(金) 23:33:14.29ID:TU+0wuZf
木戸コーイン

0176名乗る程の者ではござらん2024/05/16(木) 22:31:54.16ID:QcWjhSNZ
御苦心のほど、さもこそと、お察し申し上げまする

0177名乗る程の者ではござらん2024/05/31(金) 19:22:03.10ID:bFSg8vre
大晦日 ガラッ
「掃除、やってるな!」
さぼっていた沖田は慌てて咳き込む演技をするのであった

0178名乗る程の者ではござらん2024/06/01(土) 19:14:09.49ID:d8yuaCvU
俺は仲間を官軍にしてやりたいんだ。

0179名乗る程の者ではござらん2024/06/01(土) 20:07:58.14ID:N1mZcfCI
つきまして、ゴモンスより一言、御教示を賜らば……

新着レスの表示
レスを投稿する