【CK2】Crusader Kings 113世【CK3】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 5311-EcOz)2022/02/24(木) 01:55:54.37ID:b4iGVQiR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

■ 公式
https://www.crusaderkings.com/
◆ Crusader Kings Complete(CK1)
https://store.steampowered.com/app/204940/
◆ Crusader Kings II
https://store.steampowered.com/app/203770/
◆ Crusader Kings III
https://store.steampowered.com/app/1158310/
◆ Paradox Interactive Forums
CK1 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings.81/
CK2 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-ii.551/
CK3 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-iii.1059/

■ 関連サイト
◆ Wiki
CK1 http://ck.paradwiki.org/
CK2 http://ck2.paradwiki.org/
CK3 https://ck3wiki.popush.cloud/
◆ 英語Wiki
CK2 https://ck2.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_II_Wiki
CK3 https://ck3.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_III_Wiki

◆ CK2日本語化MOD
https://paradoxian-japan-mod.com/page-51/

次スレは>>970が建てること。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。
※前スレ
【CK2】Crusader Kings 112世【CK3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1644728466/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさんの野望 (ワッチョイW cbdc-sKbI)2022/03/10(木) 16:24:19.80ID:k/SVW6Ty0
王権神授説って中世後期とか近世に入るくらいの時代の思想のイメージ
CKの時代よりはEU4とか。中世初期くらいからあったんだろうか

0953名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-VWiS)2022/03/10(木) 16:34:16.10ID:ISewQ99u0
うちの王宮、年寄りばっかで老人ホームみたいなんじゃが…

0954名無しさんの野望 (ワッチョイ efe4-6iqn)2022/03/10(木) 16:48:06.01ID:/rfmKWF20
最初に王権神授説すら必要ないくらいに世俗の王権が強かった時代があって
その次に対立王が擁立されたりして世俗の王権が弱まり弱体化した隙に教皇権が肥大化した時代
その後世俗側が安定してくると王権神授説が唱えられて再び世俗の王権が強まった時代
だと認識している

0955名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-in5y)2022/03/10(木) 16:48:18.03ID:aXAr9bWaa
俺の所は騎士が高齢者だな。

0956名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bdc-W7Y6)2022/03/10(木) 17:00:53.41ID:Vj+fSrtP0
サンリオの話読んでたら創業者が80まで社長やってたら嫡男が急死
嫡孫がまだ20代だったから結局90超えるまで社長やってたって話CK感があって良かった

0957名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMcf-sKbI)2022/03/10(木) 17:15:24.39ID:HF2ZS+OqM
直接的には在位中に有力者会議から不信任を突き付けられるのを防ぐ根拠になるということで、中世初期からそういう思想はあったらしい
この時代の君主たちはみんな驚くほど実利的な理由で改宗してて面白い
他の改宗候補と条件を引き出し競わせたりとか

0958名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-84yK)2022/03/10(木) 17:21:45.28ID:uU32v9gC0
たまに気分転換にバランスぶっこわれMOD入れたくなる。
More max traditions
文化の改革で追加されてるMore Traditionsの伝統を入れることで
伝統の最大数が+100される。
あとはゲームルールで文化混交のクールダウンをなしに設定すれば、伝統集めプレイができる。

0959名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-2LjD)2022/03/10(木) 17:27:59.35ID:Ht8CebzEa
そうですか、ありがとうございます

0960名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-VWiS)2022/03/10(木) 17:49:36.39ID:ISewQ99u0
せっかく作った鎧を子供にあげても着てくれない。
難しいお年頃なのかしら。

0961名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b73-UGCc)2022/03/10(木) 17:51:47.99ID:jtuqflnm0
じゃあ俺も、支配度弄れるmodないよね?って方に・・・

effect = { title:(county id) = { change_county_control = 100 }}

0962名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fdc-sKbI)2022/03/10(木) 17:57:51.80ID:+op5fIlu0
久しぶりにやったら宮廷に護衛とかドイツ語がどうとか増えてるけど解説してるとことかない?

0963名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-F1Pz)2022/03/10(木) 17:59:41.38ID:ueHargo7M
>>962
YouTubeかニコニコ動画見るのが一番わかりやすいよ

0964名無しさんの野望 (スップ Sdbf-7Gll)2022/03/10(木) 18:15:54.34ID:R7sLnknEd
そういや結局鎧なんかもグラに反映されないね

0965名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-VWiS)2022/03/10(木) 18:21:04.93ID:ISewQ99u0
>>955
まるで将棋クラブだな、騎士(棋士)だけに。

0966名無しさんの野望 (ワッチョイ 6be4-Djfv)2022/03/10(木) 19:05:40.37ID:+I7yZtju0
ゲーム終盤になってつよつよ常備軍で久々に孤軍奮闘世俗教皇大聖戦やろうと思ったら普通に味方が参戦してくるようになってたのな

0967名無しさんの野望 (スププ Sdbf-4+cj)2022/03/10(木) 20:05:59.73ID:kjmRCFBrd
新パッチ、新しくイベントも色々追加されてるみたいだね
このタイミングで追加されるってことはdlc発売までに間に合わなかった分なのかな?

0968名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-VWiS)2022/03/10(木) 20:13:36.91ID:ISewQ99u0
もうパッチ当たってるの?

0969名無しさんの野望 (オッペケ Sr4f-dJV0)2022/03/10(木) 20:23:45.46ID:fPJ3cCnpr
パッチノートは公表された
10日だから日本時間的には明日かね

0970名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b1f-OzF7)2022/03/10(木) 20:33:38.75ID:zgwGFF9s0
>>962
開発日誌で新要素について一通り紹介してあるから読んでみたら?
日本語に翻訳してくれてる方もいるし

0971名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-VWiS)2022/03/10(木) 21:03:54.84ID:ISewQ99u0
1.51来たよ

0972名無しさんの野望 (ワッチョイW eb58-fkLX)2022/03/10(木) 21:05:50.54ID:ZzoR5rBB0
もう来たんだ
早いね

0973名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-CxP1)2022/03/10(木) 21:07:03.46ID:zIuzvHNCa
インド帝国で宗教改革して大祓(大聖戦)を起こしたら、総兵力が30万もいて嬉しいだけど、重くて仕方ねぇ……

あと、867年のハーシム家って領土ないんだな
ムハンマドの子孫の大復興したかったから、領土持ちになった瞬間キャラクター切り替えたけど

0974名無しさんの野望 (スプッッ Sdbf-u8YQ)2022/03/10(木) 21:17:03.82ID:gqhwqUtsd
我が娘(5)が我が弟にして最高の友人(52)の不倫を告発した
泣ける

0975名無しさんの野望 (ワッチョイW cbdc-sKbI)2022/03/10(木) 21:19:10.85ID:k/SVW6Ty0
>>974
子供は純粋だからね
大人よりも不倫とかそういったものには敏感なんだよ…

0976名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bed-zjc8)2022/03/10(木) 21:22:40.70ID:2jEd/csY0
征服王さんの兵力増えてるね

0977名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b1f-4NGs)2022/03/10(木) 21:24:36.82ID:zgwGFF9s0

0978名無しさんの野望 (ワッチョイW bb43-JC+W)2022/03/10(木) 21:29:38.58ID:NrT8S2px0
謁見イベントも増やして欲しかったけど、それは無しか

0979名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-EEMr)2022/03/10(木) 21:30:40.19ID:a+vy11680
氏族制か封建制かって地方か宗教で決まるんかな
単婚制のゾロアスターで氏族制だとどの封臣もうちと同盟しないってキレててキツいわ
そんなに娘いねえよ

0980名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f73-6iqn)2022/03/10(木) 21:55:12.08ID:1Ero2qdK0
征服王がちゃんと勝つようになった

0981名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-q5aK)2022/03/10(木) 22:03:34.18ID:QvUvYAfwa
連発する宝物要求もましになるのか
それはよかった

0982名無しさんの野望 (ワッチョイW eb58-fkLX)2022/03/10(木) 22:10:50.67ID:ZzoR5rBB0
>>973
ハーシム、ファーティマ、ヒメナ、ノルマンディー辺りの土地無し名家はプレイヤーが介入しないと確実に断絶する

0983名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bd5-Ua9o)2022/03/10(木) 22:18:54.77ID:lq6LTerO0
>>979
氏族制は例えばイスラムを改宗させても氏族制のまま残るから面倒だよね。いったん爵位を剥がして貼りなおすしか方法がないんじゃないかな(自分が封建制なら)

0984名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-STN8)2022/03/10(木) 22:59:47.43ID:XpNPryKW0
何かアップデートされたけど十字軍で各個撃破を待つかのように隣の戦闘に無関心に占領続けるのは相変わらずだな

0985名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b4e-XzgJ)2022/03/10(木) 23:27:13.49ID:Bt+WmdIv0
ノルマンコンクエの調整ハロルドが速攻HREと同盟してボコッたの見て真顔になったね
多少ウィリアムの兵増えてたけど

0986名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bed-zjc8)2022/03/10(木) 23:30:58.60ID:2jEd/csY0
ウィリアムの兵が2000くらい増えただけでハロルドは変わらず普通に同盟ラッシュしてくるからHRE皇帝とかくると終わるね

0987名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f73-LKVQ)2022/03/10(木) 23:31:24.44ID:fxrUxV5S0
子供の祝宴って呼ばれた方が謀殺で溺れ死んだ事にされるんだなって思ってたけど
呼んだ方が沈む場合もあるのか…

0988名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b73-UGCc)2022/03/10(木) 23:33:06.90ID:jtuqflnm0
とりあえず再プレイ一回目。ノルコン、ハロルド-70くらいから+40まで巻き返した後にウィリアム戦死で終了…

0989名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b0c-CxP1)2022/03/10(木) 23:33:12.03ID:Rk6fxKBq0
>>982
マジか!
今まで867年フルマラソン3周したけど、ハーシムいっつも生き残ってたから、どっかで継承権あるのかと思ってた。
その4家の復興プレイも楽しそうだなぁ。

0990名無しさんの野望 (ワッチョイW eb58-Tykd)2022/03/11(金) 00:27:11.74ID:QDks0RS90
十字軍これほんとに改善された?

0991名無しさんの野望 (スプッッ Sdbf-u8YQ)2022/03/11(金) 00:59:32.10ID:bSrfRkMId
アールパード家でカルパチア帝国創設して文化統合して封建化して
いざ安定させようと思ったら皇帝死んで幼君になって
母からお前の父親ロシア人のしょっぼい族長やでと言われたでござる

0992名無しさんの野望 (ワッチョイW efcf-Tiox)2022/03/11(金) 01:37:02.01ID:Behstrt50
欧州情勢は複雑怪奇…
https://imgur.com/a/qJppytP.jpeg

0993名無しさんの野望 (ワッチョイ cb11-4NGs)2022/03/11(金) 01:38:14.29ID:DmXqD8cT0
Industriousがナーフ食らったけどIndustriousは配下のAI男爵が建築した時も効果がでるから
タイミング次第で無駄になったりしてイライラがたまりそう
悪用を防ぐ意図はわかるがもう少しなんとかならんかったのか

0994名無しさんの野望 (ワッチョイ cb11-4NGs)2022/03/11(金) 01:38:15.65ID:DmXqD8cT0
Industriousがナーフ食らったけどIndustriousは配下のAI男爵が建築した時も効果がでるから
タイミング次第で無駄になったりしてイライラがたまりそう
悪用を防ぐ意図はわかるがもう少しなんとかならんかったのか

0995名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-OYGG)2022/03/11(金) 03:02:54.53ID:gPWf5cEx0
特に意味もなく請求者派閥起こす挙動の解消
部族も宮廷持ち
弓騎兵のバフ再び
骨無しイーヴァルが兄弟で最年少に

個人的にはこの辺りが大きな変化かな

0996名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f6e-LKVQ)2022/03/11(金) 03:03:05.30ID:cPjoXdEc0
同床異夢の再現という意味では改善なのかも?

0997名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-VWiS)2022/03/11(金) 07:12:48.42ID:EDuENv6C0
キエフもキーフになっとる。
あー…色々言われたんだろうな。

0998名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-84yK)2022/03/11(金) 07:29:36.03ID:N3xjf9Zj0
あれ、停戦中の相手からは称号はく奪できなくなったのか。

0999名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-84yK)2022/03/11(金) 07:33:20.57ID:N3xjf9Zj0
イスラム側からもカトリック圏に対して大聖戦してくるようになってるし。

1000名無しさんの野望 (スップ Sdbf-7Gll)2022/03/11(金) 08:16:05.57ID:PCSUE5r8d
あれ骨無しが最年少になったの
これまで骨無し>白シャツ>剛勇>蛇の目
だったような

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 6時間 20分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。