SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart114

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b7d-WVog)2020/09/18(金) 12:58:47.55ID:sExrw+jW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ

ニューゲームしましたか?
30日待機しましたか?
セーブデータをクリーニングしましたか?

前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1597072446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさんの野望 (アウアウクー MM41-72mA)2020/11/16(月) 17:38:49.21ID:hPmWbJBBM
SE版をMO2からSKSE実行!と思ったら何かウィンドウが一瞬だけ出てその後音沙汰ないという症状に見舞われたんだが同じような経験した人解決策教えてクレメンス

0953名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa9-ECTB)2020/11/16(月) 17:52:09.82ID:n0mo320xa
新参者ですが質問させて下さい

FNISをNMMで導入したのですが
キャラクターが全員棒立ち状態になってしまいゲームが進行不可能な状態になってしまいます
Skyrim自体の再インストールを試み、バニラ状態のゲームにFNISを手順道理に導入しても同じ症状が出てしまいます
(GenerateFNISforUsersもちゃんと起動しています)

何卒ご教授いただければ幸いです

0954940 (ワッチョイW 45fa-10dH)2020/11/16(月) 17:52:23.96ID:ifv3xfl/0
>>948
ご丁寧にありがとうございます
mo2から起動してみたのですが、やっぱりエラーを吐いて起動できません
mo2からネメシスやFnisなどのツールを起動する際にやはりusvfs_x86が削除されてしまうようです
mo2のarchive版を試してみたり再インストールしてみても同様でした
ファイアウォールを一時的に停止もしてみましたが変わらず、諦めた方がいいんでしょうか…

0955940 (ワッチョイW 45fa-10dH)2020/11/16(月) 17:52:57.53ID:ifv3xfl/0
何度もすみません
エラー画像を貼っておきます
https://i.imgur.com/VWZEmuc.jpg

0956名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-gWUl)2020/11/16(月) 18:11:47.22ID:9niG0wZh0
>>952
自分もたまになるけど2〜3回やれば起動するからまあいいやってなってる

0957名無しさんの野望 (ワッチョイ 23bf-mYn1)2020/11/16(月) 18:40:18.82ID:YYiNU7wm0
>>954
セキュリティソフトが何か書かれてないのでわからないけど
誤検出してるソフトを一度削除して試せばはっきりするのと、
外す、他のソフトに乗り換えるのを検討する案はナシ?

0958名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-D0pj)2020/11/16(月) 18:44:26.60ID:u3Ca+Yrc0
>>951

https://tktk1.net/skyrim/tutorial/installskse/
このサイトのやり方でやりました。
このやり方は一般的ではないみたいですね

0959名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-bMCz)2020/11/16(月) 18:50:26.51ID:3SYLpwg7a
リフテンの街の外壁の東側沿いを馬屋から南方面にに抜けようとすると、街の真東の辺りで画面が暗転して操作不能になるようになってしまいました
症状が発生すると、コンパス・HPバー・スタミナバー・マジカバーなどが残った状態で画面が真っ黒になりBGMはその時点で流れてる曲が終わると止まり、風の音や鈴虫の鳴き声などの環境音のみ鳴り続けています

Alt+Ctrl+Deleteでタスクマネージャーを呼び出してスカイリムをタスク終了することはできます
Alternate startでニューゲームを開始して同じ場所をうろついてみたところ、症状が発生することなく活動できました
また、症状が出たセーブデータでも、30日待機後に同じ場所で活動しても暗転は発生しませんでした
こういう場合、再発防止のために手始めに試すべきなのは、やはり敵追加系MODの再DLでしょうか?

0960940 (ワッチョイW 45fa-10dH)2020/11/16(月) 18:53:21.12ID:ifv3xfl/0
McAfeeとファイアウォール、Avanstアンチウィルスを入れてましたが、期限切れだと思っていたMcAfeeが悪さをしていたようです(;_;)
解決しました!
レスくださった方ありがとうございました!!

0961名無しさんの野望 (ワッチョイ 156e-xcWh)2020/11/16(月) 18:57:43.97ID:sRTb1wUY0
>>960
もはやSkyrimの質問ですら無くてワロタ

0962名無しさんの野望 (ワッチョイ 23bf-mYn1)2020/11/16(月) 19:09:41.67ID:YYiNU7wm0
>>960
Windows 10ならOSにもセキュリティ機能があるから普通に使う分にはそれだけでも問題はないはずだし
それでも他にセキュリティソフト入れるなら一つに絞って混ぜない方がいいよ

0963名無しさんの野望 (ワッチョイ cb73-D0pj)2020/11/16(月) 20:37:25.38ID:91uTggMB0
SE版です
ゲーム中、室内にいると時々「ドスン」という音が一定リズムで鳴り響きます、屋外では今のところこの異音は発生してません、
奇妙なのはALT+TABでスカイリムを非アクティブ化してもこの音は続きます(当然これ以外のゲームのBGM等はオフになる)
音量ミキサーからこの音が何のアプリか見てみるとやっぱりSkyrimから発生してるんですがこの手の現象ってドライバとかが関係してるのでしょうか?

0964名無しさんの野望 (ワッチョイ 75b1-D0pj)2020/11/16(月) 20:39:09.43ID:NiBNddMH0
SSE環境で養子を解除する方法、またはMODなどご存じありませんか。

0965名無しさんの野望 (ワッチョイ 25c7-D0pj)2020/11/16(月) 20:40:30.74ID:7jLEI5V40
>>963
他の部屋の扉を開けると、ポルターガイスト起きてない?
ようは調度品が飛び交ってる音
VSyncとかで暴れてたことはある

0966名無しさんの野望 (ワッチョイW 75b1-bMCz)2020/11/16(月) 20:43:39.67ID:hXrg/nyC0
>>933です。

こんばんは
やっとわかりましました。
プラグインの順番に問題があったようです。
TBDを一番下にしたら上手くいきました。
ありがとうございました。

0967名無しさんの野望 (ワッチョイW a5b1-Yk2j)2020/11/16(月) 21:36:31.33ID:fJHCFn/Z0
>>959
負荷で起こるランダム不具合問題なら、環境の軽量化を行うべきです
例えばグラフィック設定を見直す(特にAA)、テクスチャ解像度を下げる、処理が重い/不安定と言われているmod(敵追加系ならcolorful magicなど)を外すとか。

0968名無しさんの野望 (ワッチョイW a5b1-Yk2j)2020/11/16(月) 21:41:03.18ID:fJHCFn/Z0

0969名無しさんの野望 (ワッチョイ cb73-D0pj)2020/11/16(月) 21:52:36.38ID:91uTggMB0
>>965
ポルターガイスト現象で調べてみました、自分の環境で垂直同期は
Skyrim.iniではオフ、ENBもオフ、グラボでは適応でフレームレート制限は60fpsで設定してたので
Skyrim.iniの方をiPresentInterval=1にして本体の方の垂直同期を有効にしてみましたが効果ありませんでした。
ゲームのサウンド設定だとこの異音は効果音に属してました。
この音が出る場所はかなり限られた範囲で、小部屋1個分程度の範囲がかなり音が大きく、少し離れると音が小さく〜消える状態になります、
オブジェに関してですが現象が出てるセルはオブジェは一体化してるタイプなので散らばるということはありませんでした。(念のためtfcで周囲は確認してます)

0970名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-gWUl)2020/11/16(月) 22:03:17.21ID:AXLOSCId0
MO2初心者なのですが、気になることがあるので質問です
大型MOD(GomaPeroLand)をインストールしようとしたら、途中でMO2がCTDしました
何度も繰り返して試みたらいちおうインストールは完了したようですがこの原因はなんでしょうか

もうひとつ、素人丸出しの質問で恐縮ですが(何しろ数年ぶりにSkyrimを触るので)
たとえばMODaをMODbで上書きしたい場合、bをaより上にするので合ってますか?
たしかNMMは上書きしたい方を下においていたんですが

0971名無しさんの野望 (ワッチョイ 75b1-D0pj)2020/11/16(月) 22:37:02.31ID:NiBNddMH0
>>968
これSSE用のがあったんですね・・・。
助かりました。ありがとうございます。

0972名無しさんの野望 (JPW 0H93-7vpI)2020/11/16(月) 23:39:12.31ID:B+8+U9lSH
>>952
プロセス見て実行ファイルが落ちてたら何かコンフリクト起こしてるんじないかね
mod入れてるなら抜く
mod入れてないなら今一度tktkさんとこの手順通りやってみる
とか地道に

0973名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-bMCz)2020/11/17(火) 00:30:10.17ID:FeJDuR/ja
>>967
返答ありがとうございます
「スカイリム フリーズ」で調べてみたところ、MODで追加された敵のメッシュデータの不足でフリーズする事例が多かったのですが、単に機能しているMODの負荷が高いというのもあり得ますね
高解像度のリテクスチャMODやENBのオフから順に、重そうなMODを脱着して試していこうと思います

0974名無しさんの野望 (JP 0H6b-tWlA)2020/11/17(火) 02:58:09.28ID:WYaTB7ZMH
>>958
それ”起動”じゃないやんw

0975名無しさんの野望 (ワッチョイW 25c7-M4Xm)2020/11/17(火) 07:16:23.31ID:h2cU+VqC0
>>974
steamからの起動のしかたまで書いてあるサイトみたいやけど…

0976名無しさんの野望 (JP 0H6b-tWlA)2020/11/17(火) 08:19:07.70ID:S504xt7vH
>>975
おお、すまん早とちりしてた
そのへんは飛ばすから導入についてだけだと思ってたわ

0977名無しさんの野望 (オッペケ Src1-Yk2j)2020/11/17(火) 10:17:12.20ID:9mgKy/vVr
>>970
NMMと同じく、上書きしたい方を下にする。

0978名無しさんの野望 (オッペケ Src1-Yk2j)2020/11/17(火) 10:26:30.66ID:9mgKy/vVr
>>953
アンインストールしきれてないモーションファイルのゴミが残っている、セーブデータが破損している、互換性のないモーション(LE版/SE版)を入れている
NMMはゲームフォルダに直接データを入れ替えするのでゴミが残りやすい(時代遅れ)。こだわりでもない限り、フォルダ仮想化に対応し直感的な操作性のMO2を使うのが良いです

0979名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-D0pj)2020/11/17(火) 12:04:23.03ID:y02cKqJN0
>>947
947です SKSEを前提としているmodの
導入ができていないことが確定しました
フリーズなどはないんですが・・・
別の方法でSKSEを入れてみようと思います。

0980名無しさんの野望 (ワッチョイW dd53-Ckmt)2020/11/17(火) 12:10:35.34ID:30W89EBP0
MO2はウィルスと同じ挙動で仮想フォルダを接続するので
ウィルス対策ソフトをいじらないといけない。初心者にはVortexを勧める
というか気持ち悪いので俺はVortex
掃除をするのもMODパージ→残ったゴミを手動掃除。そんな難しくはない

0981名無しさんの野望 (ワッチョイW dd53-Ckmt)2020/11/17(火) 12:16:17.17ID:30W89EBP0
>>979
大前提として、MODで遊び倒すのであればMODマネージャ(MO2やVortex)を使わないという選択肢はない。SkyrimはMODマネージャから起動する

0982名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-D0pj)2020/11/17(火) 12:28:09.54ID:y02cKqJN0
>>981
Vortexは使用してますよー
とりあえず自分が最初見たサイトには
書いてなかったんですけど
どうやら最初から日本語版をインストール
したのがダメっぽい?ってのに気づいたので
今英語版でインストールしてTESVファイルを
置き換えようと思います。それでまた報告しに来ます。

0983名無しさんの野望 (ワッチョイW dd53-Ckmt)2020/11/17(火) 12:31:32.13ID:30W89EBP0
○MO2メリット
・SKYRIM本体とMODを別ドライブにできる
・基本Skyrim本体フォルダが汚れない
✕MO2デメリット
・基本ツール類はすべてMO2経由で使うよう登録する必要がある

○Vortexメリット
・ツール類で小細工する必要がない
✕Vortexデメリット
・Skyrim本体とMODフォルダを別にできない
・本体フォルダがバリバリ汚れる

0984名無しさんの野望 (ワッチョイ 25c7-g/iO)2020/11/17(火) 12:32:27.02ID:h2cU+VqC0
意味としては同じだけど「ウィルスと同じ」というか
「ウィルスくらいでしか見かけないトリッキーなアクセス」でしょうかね
まぁ、語感重視という思いで…

>>982
言葉尻かもしれんが、日本語版インストールフォルダに英語版のexeを置くんやで?
(英語版のexeの方がVL新しい)

0985名無しさんの野望 (ワッチョイW dd53-h0wV)2020/11/17(火) 12:36:19.70ID:30W89EBP0
改定
○MO2メリット
・SKYRIM本体とMODを別ドライブにできる
・基本Skyrim本体フォルダが汚れない
✕MO2デメリット
・ウイルス対策ソフトのホワイトリストに登録必要
・基本ツール類はすべてMO2経由で使うよう登録する必要がある上に、変な挙動になることもある

○Vortexメリット
・ツール類で小細工する必要がない
✕Vortexデメリット
・Skyrim本体とMODフォルダを別にできない
・本体フォルダがバリバリ汚れる

0986名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-gWUl)2020/11/17(火) 12:41:02.87ID:Ekiu9v+D0
>977
えっ、そうだったんですか、聞いておいてよかった
「優先順」と書いてあるから読み込み順とは違うんだと勝手に思ってました

0987名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-D0pj)2020/11/17(火) 12:42:11.98ID:y02cKqJN0
>>984
SKSE導入できました!!
steamからの起動です
今までやってたスカイリムをまずアンスト
英語版のインストール→TESVファイルを移動
英語版アンスト→日本語版インスト
TESVファイルの置き換えってやったらいけました。

0988名無しさんの野望 (ワッチョイW dd53-Ckmt)2020/11/17(火) 12:48:27.53ID:30W89EBP0
MOD更新した後とかそれまでSkyrim本体がこっそり使ってたキャッシュの整合性が取れなくなって突然落ちる時もあるけど
だいたい2回目立ち上げたらすんなり起動することが多い

0989名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-D0pj)2020/11/17(火) 12:51:36.22ID:y02cKqJN0
>>947
947です。親切にありがとうございました。
SKSE前提modも無事に起動できていて
感動しました。まだあまり数はいれていませんが
これでゲームを楽しめそうです!

0990名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa9-ECTB)2020/11/17(火) 13:08:20.92ID:B3zuALRIa
>>978
すみません、解決しました
FNISがSE版でなかったという根本的な所が原因でした

ありがとうございました

0991名無しさんの野望 (スプッッ Sd93-wKmR)2020/11/17(火) 15:11:19.36ID:vlv3S2cQd
mod解説ブログとかはMO2環境が多いな

0992名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-gWUl)2020/11/17(火) 15:20:18.97ID:3amXXgao0
古くからやってる人ほどMOで慣れてそのままMO2に移行してたりでわざわざ乗り換えたりしないんだろう

0993名無しさんの野望 (ワッチョイW d558-dey+)2020/11/17(火) 15:26:48.29ID:a/PG2MGJ0
MOは仮想で本体汚さないし環境毎コピれるし
ボル選ぶ理由がないと思うけどな

0994名無しさんの野望 (オッペケ Src1-e+va)2020/11/17(火) 15:35:32.95ID:z0DxG62rr
ノルド式直入れNMM併用のLootで微調整な自分は少数派なのか
modも200ちょっとしかないから目視で競合の整合性取れてるけど

0995名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b1-Y0tO)2020/11/17(火) 15:51:26.84ID:h4PmK4JI0
ルールに 質問者はLE or SEを記載する を追加してもいいかな

0996名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b1-Y0tO)2020/11/17(火) 15:53:23.68ID:h4PmK4JI0
もう建ってた

0997名無しさんの野望 (ワッチョイ ed73-WW/G)2020/11/17(火) 15:53:27.60ID:jaY2qh+F0
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1605595807/

このスレから逃げたら、ノルドって名乗りなさいよね。一人で回答させるつもり?

0998名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b1-Y0tO)2020/11/17(火) 15:55:36.27ID:h4PmK4JI0
>>997
勝利か、ソブンガルデかだ!

0999名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-h0wV)2020/11/17(火) 16:03:16.18ID:1J41o0JVa
うめ

1000名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-h0wV)2020/11/17(火) 16:03:23.59ID:1J41o0JVa
るよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 3時間 4分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。