【CK】Crusader Kings 61世【CK2】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ e6db-Qb5F)2018/08/13(月) 21:33:33.25ID:Bxs/6XNP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ 関連サイト
◆ Wiki
CK1 http://stanza-citta.com/ck/
CK2 http://ck2.paradwiki.org/index.php
英語 http://www.ckiiwiki.com/Crusader_Kings_II_Wiki
◆ 公式
http://www.crusaderkings.com/
◆ Crusader Kings Complete(CK1)
http://store.steampowered.com/app/204940/
◆ Crusader Kings II
http://store.steampowered.com/app/203770/

◆ Paradox Interactive Forums
CK1 http://forum.paradoxplaza.com/forum/forumdisplay.php?81-Crusader-Kings
CK2 http://forum.paradoxplaza.com/forum/forumdisplay.php?551-Crusader-Kings-II
◆ うぷろだ
http://hayasoft.com/hiko/paradox/

前スレ
【CK】Crusader Kings 60世【CK2】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1526216214/

次スレは>>970が建てること
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名無しさんの野望 (ワッチョイ 1987-coYL)2018/09/23(日) 10:27:49.55ID:jPTik8p90
システム周りのスクショ見る限り、このmodというかツールをかなり意識してると思う

0953名無しさんの野望 (ワッチョイ 65f7-coYL)2018/09/23(日) 10:30:49.74ID:CkzdI0Eg0
>>950
まじでこんなのあるんか
文化とかで名前の命名規則あるから、それがどう投影されてるかな

0954名無しさんの野望 (ワッチョイ 65f7-coYL)2018/09/23(日) 10:33:05.30ID:CkzdI0Eg0
作者が対応するまでv2.62用か
惜しい

0955名無しさんの野望 (アウアウウー Sa25-Mczu)2018/09/23(日) 11:21:38.54ID:xogBIrPKa
>>950
これはすごい

昔あった、マップやキャラランダム生成で
領国シミュできるフリゲみたい

0956名無しさんの野望 (ワッチョイ 1987-5h+c)2018/09/23(日) 12:00:47.25ID:yoRvCGza0
今回のランダムスタートはシャッタードワールドmod公式化の片手間だから実現したようなもので
地形までランダムってのは難しいだろうなぁ。実際eu4はそれで失敗してるし
誰か大陸単位の自然な地形を生成できるアルゴリズム開発してパラドに投げるんだ

0957名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp71-fnxX)2018/09/23(日) 12:27:02.73ID:vUJa8Vebp
スクショ見た感じ島国多そう
全ブリテン化はいやや

0958名無しさんの野望 (ワッチョイ 42a5-j50f)2018/09/23(日) 13:18:50.69ID:Vw5SE4Xh0
でも地中海黒海って世界地図を知らない人に見せたら笑われるくらい奇跡の地形だと思ってる

0959名無しさんの野望 (ワッチョイ 1987-5h+c)2018/09/23(日) 16:28:23.80ID:yoRvCGza0
確かにボスポラス海峡とかすごい地形してるけど、まだプレート運動でなんとなく説明出来るだけ有情
本当に意味わからんのはバルト海。「氷が重かったので凹みました」はさすがに予想外

0960名無しさんの野望 (ワッチョイ 1987-coYL)2018/09/23(日) 17:04:37.80ID:G+uOfYrg0
ジブラルタルに至っては古代にヘラクレスが作ったからな

0961名無しさんの野望 (ワッチョイ c296-q9IV)2018/09/23(日) 20:27:57.16ID:TalC+1iW0
そしてそれをバオールが塞いだんだ

0962名無しさんの野望 (ブーイモ MM62-aQ7i)2018/09/23(日) 21:59:37.57ID:U+hElb5VM
他の巨大国家が大陸に広々と広がってるのに
ローマだけ地中海沿岸をぐるっとってのは独特すぎる

0963名無しさんの野望 (スッップ Sd62-Iw+l)2018/09/23(日) 22:12:28.63ID:PBl3TKQXd
水運はコスパいいので中央が海ってのは強いんだけど
手漕ぎで海流無視して行き来できる地域は他に無いんだと

0964名無しさんの野望 (アウアウエー Sa4a-/PFp)2018/09/23(日) 23:46:00.69ID:sjpt8W0Ba
結局、国家の発展はインフラの発展だよなあ。ペルシャ帝国、ローマ、スペイン、ロシア、アメリカ。道、海、鉄道と、巨大国家なんてみんなインフラ整備の賜物だと思う。

0965名無しさんの野望 (ワッチョイ 8287-coYL)2018/09/23(日) 23:49:17.57ID:aSJSJSbS0
物を集めるのにも兵士を送り出すのにもインフラが必要だからね……パラドゲーはインフラ軽視しがちだと思う
常識的に考えてそう簡単に軍隊を送れない山脈やらの悪地形の向こうを征服維持するのが簡単すぎる

0966名無しさんの野望 (ワッチョイ 01e3-coYL)2018/09/24(月) 00:27:23.96ID:WEsq7TDq0
>>965
新しいローマの奴は道路重要そうだけどどうかしらね

0967名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp71-fnxX)2018/09/24(月) 02:50:07.19ID:V2p0CKi9p
roman roadのクオリティ1ですぐなくなっちゃうしな

0968名無しさんの野望 (ワッチョイ 0187-jbh/)2018/09/24(月) 03:58:27.18ID:eY9upYCn0
>>965
hoi2の中国戦線やシベリア戦線はインフラ低くて難儀だった記憶があるんだけど最新作のはそうでもないの?

0969名無しさんの野望 (ワッチョイ 4268-e5An)2018/09/24(月) 10:11:54.45ID:rLzNxqgh0
難儀する程度ですんでるでしょ
実際は国家が破産する程度

0970名無しさんの野望 (ワッチョイ c296-q9IV)2018/09/24(月) 13:01:42.61ID:L6cArjma0
勇ましくロシアへ旅立った60万人のグランダルメは最終的に…何人だったかな

0971名無しさんの野望 (アウアウカー Sae9-AI0F)2018/09/24(月) 14:14:55.26ID:KTn237pta
>>970
次スレ即位よろしく

0972名無しさんの野望 (ワッチョイ 2df7-coYL)2018/09/24(月) 14:23:13.24ID:c2s2oOkD0
ここでスレタイと継承法を緊急変更する派閥がスタートしました

0973名無しさんの野望 (ドコグロ MM0a-vwf2)2018/09/24(月) 15:06:26.11ID:6nzqrdXKM
ホリフリは年末頃になるんかね

0974名無しさんの野望 (アウアウウー Sa25-Mczu)2018/09/24(月) 16:15:36.24ID:Ea4+Oeyta
なんかプレイヤー首長が狂気に染まって
アオーンアオーン吠えまくってるなと思ったら

馬を宰相に任命して
馬に鎧やらなんやら貢ぎだしたぞ
こんなのはじめてみたわ

0975名無しさんの野望 (ワッチョイ c296-q9IV)2018/09/24(月) 16:36:12.24ID:L6cArjma0

0976名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp71-fnxX)2018/09/24(月) 16:40:50.01ID:V2p0CKi9p
テンテロレロリン

long live the >>975

0977名無しさんの野望 (ワッチョイ bd12-coYL)2018/09/25(火) 00:38:59.62ID:P0QwCOaa0
>>965
HoI4だと帝国陸軍が自転車部隊でシベリア横断するからな・・・

0978名無しさんの野望 (ワンミングク MM92-e5An)2018/09/25(火) 12:01:44.91ID:Add2xDmqM
Jade dragonいれると東方人の顔が改善されるのか

0979悪性リンパ腫 (ワッチョイ 4203-XS6U)2018/09/25(火) 12:30:28.46ID:F2Xo9Fmf0
kings「う…うそ…だ…」

0980名無しさんの野望 (アウアウカー Sae9-sFWp)2018/09/25(火) 12:44:17.41ID:wbXD/m0ba
地中海顔は迷走しとるよな
ギリシャ イベリアもなーんかコレジャナイ感が

0981名無しさんの野望 (ワッチョイ 0187-Mler)2018/09/25(火) 15:14:42.22ID:HVFECyFi0
異教で部族領を城砦にアップグレードってどうやるんですか?

0982名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp71-fnxX)2018/09/25(火) 15:16:16.50ID:7iycdafBp
decision

0983名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d3e-rilL)2018/09/25(火) 15:24:00.45ID:baOHKB2S0
封建化

0984名無しさんの野望 (ワッチョイ 0187-Mler)2018/09/25(火) 16:00:31.66ID:HVFECyFi0
封建化の条件に「タイプが適合する城砦」ってあるんですが、奪ってくるしかないようですね…

0985名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d3e-rilL)2018/09/25(火) 16:12:13.37ID:baOHKB2S0
>>984
Tribal organizationで一番右のabsoluteまで上げないとならない
封建化すれば自動で城砦に建て変わるはず

0986名無しさんの野望 (ワッチョイ 0187-Mler)2018/09/25(火) 16:23:01.01ID:HVFECyFi0
>>985
法律を先に変えるところから始めるのか…
ありがとうございます

0987名無しさんの野望 (ワッチョイ 423a-U2Pa)2018/09/25(火) 16:25:59.12ID:WEWpAVO10
>>984
Castleの男爵領か、Stone Hillfortがある部族領を直轄地に保有する必要がある。
後者は奪う必要はない、金は必要だけど。

0988名無しさんの野望 (アウアウカー Sae9-sFWp)2018/09/25(火) 16:56:06.85ID:DESvZSeQa
あと異教は改革が必要

0989名無しさんの野望 (ワッチョイ b16e-XNRr)2018/09/25(火) 20:34:01.06ID:0I5Tv2al0
ちょっとマニアックなんだけどガズナ朝の冒険者ってペルシャに来るから
領地を与えた状態で侵略成功すると3万以上のイベント兵が手に入るんだよね
その状態で独立される前に暗殺するとそっくりそのままイベント兵が手に入る
それでセルジューク侵略しのいだよ
これセルジュークに領地与えた場合もできるのかな

0990名無しさんの野望 (ワッチョイ bd1e-coYL)2018/09/25(火) 23:36:47.01ID:J0gEKQN50
破門されて放置してたら周りの国からフルボッコにされたわ
教会コワイ

0991名無しさんの野望 (ワッチョイ 423a-U2Pa)2018/09/25(火) 23:47:11.07ID:WEWpAVO10
破門されたら対立教皇立ててやれ、いつも忘れるけどな。

0992名無しさんの野望 (ワッチョイ bd1e-coYL)2018/09/26(水) 06:57:55.51ID:kC7iqslr0
次はそうしてみよう

それと直轄領って自分が所持する意味ってあるのかな
男爵に任せる場合との違いがいまいちわからない

0993名無しさんの野望 (ワッチョイ 01e3-AI0F)2018/09/26(水) 07:46:26.42ID:5BfMiLu50
直轄した方が得ならそれに越したことはない
収入や評判とのトレードオフ

0994悪性リンパ腫 (ワッチョイ 4203-XS6U)2018/09/26(水) 12:46:54.91ID:UIbrMSc/0
わしは告別式はいかなくてもいい…
お骨を…そなえてくれ…

0995名無しさんの野望 (ワッチョイ c98e-/e2F)2018/09/26(水) 13:54:46.44ID:5J3bgGKl0
叙任権あげるから金くれが楽でいい
宰相と司祭特にすることないし

0996名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e56-tHrl)2018/09/26(水) 20:45:02.28ID:+FMA442c0
息子が聖騎士団行きたい→断る の連続で信仰300喰らいおった

これって諦めて見送ったほうがいいイベントなの?

0997名無しさんの野望 (ワッチョイ 6dec-coYL)2018/09/26(水) 20:49:23.43ID:j5YmWWLW0
その息子が大事かによる

0998名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e56-tHrl)2018/09/26(水) 20:51:32.65ID:+FMA442c0
能力そこそこな三男だし次来たら諦めよ、速攻ポイすべき案件でしたね

0999名無しさんの野望 (ワッチョイ 4267-5hTU)2018/09/26(水) 21:05:16.19ID:NSnTxmnj0
破門されないようにちょくちょく枢機卿を仕立てればいいのに
名門一族なら枢機卿から騎士団長、教皇ぐらいは輩出しないと

1000名無しさんの野望 (ワッチョイ 65ec-C2Hm)2018/09/26(水) 21:16:45.23ID:WUzsbeNa0
質問いいですか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 23時間 43分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。