【WF&S】Mount&Blade 116馬力【Warband】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望2017/08/22(火) 07:06:09.80ID:9FSi+9M/
このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。

単体で起動しオンラインマルチプレイ対応の続編 Mount&Blade Warband とさらに続編の With Fire & Sword が発売中。
SteamのDL販売やアマゾンより輸入パッケージ版が購入でき、Warbandは有志による日本語化がされています。
また、サイバーフロントより Mount&Blade Warband 完全日本語版 が発売中。
体験版は公式サイトやSteam等で入手でき、体験版も日本語化等のMODを入れてプレイヤーレベルが7、
または、ゲーム内日数が30日に達するまで製品版同等のプレイが可能。

■前スレ
【WF&S】Mount&Blade 115馬力【Warband】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1499661077/■関連スレ
Mount & Blade Warband/WFaS マルチスレ Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1348504844/
【MOD総合】Mount&Blade 47馬力 【Warband】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1502364021/
■関連リンク
Mount&Blade公式サイト: http://www.taleworlds.com/
体験版: http://www.taleworlds.com/mb_download.html
4Gamer レビュー: http://www.4gamer.net/games/088/G008834/20100809048/
日本語Wiki(無印): http://www5.atwiki.jp/mountandblade/
日本語Wiki(Warband): http://www21.atwiki.jp/warband/
日本語Wiki(With Fire & Sword): http://www47.atwiki.jp/wfas/
日本語化Wiki: http://www.mb-jp.net/
Steamコミュ: http://steamcommunity.com/groups/MaBWbJP
Mount&Blade したらば板(避難所): http://jbbs.livedoor.jp/game/45538/

0952名無しさんの野望2017/10/29(日) 20:54:07.91ID:hxTTIcwE
コンパニオンはモーニングスターを片手で使うからな
片手でモーニングスター使うと振りが凄い遅いので
コンパニオンの片手の熟練度上げてから渡さないといかんな

0953名無しさんの野望2017/10/29(日) 20:54:49.55ID:hxTTIcwE
モーニングスター持って追っかけてくるスワ騎士ほんとこわい

0954名無しさんの野望2017/10/30(月) 09:14:37.89ID:pLeDhPtT
見上げたら〜モーニンスター〜♪

0955名無しさんの野望2017/10/30(月) 09:23:01.40ID:fpwVn2Xv
そこそこの片手熟練度と慣れで短剣で片手剣盾持ちも殴り倒せるようになる
パリィを返されるとそのまま張っ倒されるけど

0956名無しさんの野望2017/10/30(月) 16:02:57.41ID:0/V8s3b5
無印で橋掛かりきる前に突撃したらBF2の砲撃の如く物凄い上空に飛んでいったけど
空ってどこまでも続いてるの?

0957名無しさんの野望2017/10/30(月) 17:17:55.60ID:p65PX8jQ
そりゃ空だってどこまでも続いてるだろ
雪は白くて、星はキラキラして、空気はおいしかった、
そんな時代のおはなしだからな

0958名無しさんの野望2017/10/30(月) 17:43:02.12ID:/rbdMD/u
星空よく見るとボケボケだけどな

0959名無しさんの野望2017/10/30(月) 17:43:30.49ID:/rbdMD/u
高解像度テクスチャで多少はマシになったが

0960名無しさんの野望2017/10/30(月) 17:55:02.57ID:jahVEZzq
そういう問題の話ではない気もするが

0961名無しさんの野望2017/10/30(月) 17:56:23.50ID:0Eh7kO4l
アスペ卿

0962名無しさんの野望2017/10/30(月) 18:43:46.46ID:pnKYQTC+
久しぶりにバニラで一からやってみるかな

0963名無しさんの野望2017/10/30(月) 19:02:13.43ID:tzv0c2qi
鯖立てかんたんにできんのかな
ひさしぶりに日本人たちで紅白戦でもやりたいわ

0964名無しさんの野望2017/10/30(月) 23:31:40.68ID:XzLAesbJ
バグって空におっさんのフェイステクスチャーがクソデカく表示されたの思い出したよ

0965名無しさんの野望2017/10/31(火) 06:39:58.49ID:QjNAPJpU
今日で10月も終わり・・。
年内は絶望的?
奇跡はある?

0966名無しさんの野望2017/10/31(火) 06:50:33.38ID:4e7EJs4b
今から突然一ヵ月後に発売ですって言われたら嬉しいか?
もしそんな事になったら正直嫌な予感しかしないけど

0967名無しさんの野望2017/10/31(火) 08:38:29.56ID:1MvYNSoU
無理やろなあ…

0968名無しさんの野望2017/10/31(火) 10:41:35.22ID:gA4E01LW
発売日のアナウンスするの相当渋ってるしまだまだ掛かりそう

0969名無しさんの野望2017/10/31(火) 12:00:58.36ID:ex/K21ji
発売日聞かれすぎて開発側がキレてたのめっちゃ面白かった

0970名無しさんの野望2017/10/31(火) 17:18:18.97ID:ksGAdamp
駆け落ちの実績取りたいんだけどおすすめの駆け落ち相手いませんか?

0971名無しさんの野望2017/10/31(火) 20:05:07.67ID:XMLx9NOc
>>966
完成したら発売するって告知するって言ってるし突然1ヶ月後に発売ですって告知になるんじゃね
その「1ヶ月後に発売です」がいつになるのかわからないが

0972名無しさんの野望2017/10/31(火) 20:09:04.73ID:YLk/ZaCb
完成したら発売するって告知を出したのかと思ったわ

0973名無しさんの野望2017/10/31(火) 20:11:42.54ID:912FkHuU
>>971
なんかそのうち似たような他ゲーが出て
忘れ去られる気がしてきた

0974名無しさんの野望2017/10/31(火) 20:15:32.36ID:Lxh6ExKq
似たようなゲームでたらスレで教えて欲しいの

0975名無しさんの野望2017/10/31(火) 20:18:24.46ID:r3cpU84d
これ以上のゲームが出ないから未だにみんな待ってんだよなぁ

0976名無しさんの野望2017/10/31(火) 20:39:23.26ID:aNgqZIol
似たようなゲーム本当にもっと出て欲しい

0977名無しさんの野望2017/11/01(水) 01:28:34.17ID:LcNox3Zx
似たようなゲームだけどひどい出来のゲームならそこらじゅうにある

0978名無しさんの野望2017/11/01(水) 04:10:38.45ID:zQp8ItB+
このゲームの安定感に勝るものがない
自ずと続編が待望されるわけだ

0979名無しさんの野望2017/11/01(水) 04:13:32.72ID:4AuZI8XZ
Battle Brothersはくっそ似てるぞ
ターン制だが

0980名無しさんの野望2017/11/01(水) 09:14:17.64ID:2hH68Dn/
先日購入したのですが、傭兵時にワールドマップで数部隊で敵軍の部隊を追いかけてて
自分の部隊が最初に接触した場合、ちょっと交戦してたら
周りにいた隊が援軍で参戦してくれるものだと思ってたら、全然来てくれないです。
逆に先に味方が接触して、そこに参戦する形なら一緒に戦えます。
これは後者の方法じゃないと、味方の隊とは一緒には戦えないってことですか?

0981名無しさんの野望2017/11/01(水) 09:37:23.54ID:q5ZdSD5a
味方から離れすぎてたんだろ
敵諸侯に話しかけた時点で参戦ログ出なかったらその戦闘には参加してくれない
味方のすぐ近くで敵と接触した場合ならちゃんと参戦してくれるよ

0982名無しさんの野望2017/11/01(水) 09:37:35.88ID:eMwsRfOx
接敵地点から味方が離れすぎてると参戦してくれない
近くならちゃんと参戦してくれる
夜間だとその範囲も狭まる
そこら辺曖昧だから見極めるのに経験が物を言う

リアルタイム参戦とかは1はないけど2にはきっと実装されてるはず

0983名無しさんの野望2017/11/01(水) 09:53:25.84ID:UXRzFSCN
でもあのシステムのお陰で敵を分断して各個撃破することもできるし一長一短だな

0984名無しさんの野望2017/11/01(水) 12:17:21.08ID:m1NSgTwb
兵数少ないからかわからんけど賊だけは認識範囲広い気がする

0985名無しさんの野望2017/11/01(水) 14:26:36.82ID:3EoTUxE5
>>982
敵も時間経過でマップ上巡回して援軍駆けつけてくるとか迂闊にはぐれ蛮族やら諸侯やらに喧嘩売れなくなりそうでなんだかな

0986名無しさんの野望2017/11/01(水) 14:37:48.13ID:C/UcwRd2
戦術が高いと敵援軍がくるまでのリアル時間が表示されて、それまでに殲滅できないと乱入してくる。ぐらいならいいんだが

0987名無しさんの野望2017/11/01(水) 14:52:39.42ID:qOp5QoMj
味方が来るまで耐えるの面白そう

0988名無しさんの野望2017/11/01(水) 16:39:52.65ID:GprdZsUy
撤退の手段も充実させればバランスは取れるか

0989名無しさんの野望2017/11/01(水) 17:51:37.89ID:3Mm8BOR7
2て完成してんの?

0990名無しさんの野望2017/11/01(水) 18:55:40.47ID:2CGOWY+2
自分もセールで買ってCTAAW+MP環境でやり始めたんだけど、
これ店売り以外の銃ってどこで手に入るの?

0991名無しさんの野望2017/11/01(水) 19:06:00.58ID:vK40P25l
https://www.youtube.com/watch?v=T5PONRE7UBw&;t=423s

2はここまで来たのか。凄い。

0992名無しさんの野望2017/11/01(水) 19:13:15.94ID:k1FVKUTd
この映画すきだったわ
なお2

0993名無しさんの野望2017/11/01(水) 21:26:17.21ID:LcNox3Zx
20人で城を守るってどっかで聞いたなって思ったが19人だった気がする
ウィリアムウォレスの後だかだった気がするけど

0994名無しさんの野望2017/11/01(水) 21:28:11.24ID:UXRzFSCN
M&Bだったら防衛側が行列作って来るからなんか違うなw

0995名無しさんの野望2017/11/01(水) 21:38:29.17ID:b7wRZeI3
ノルドハスカールが無慈悲に死にすぎて辛い

0996名無しさんの野望2017/11/01(水) 22:16:06.58ID:oidAlG88
外国の人もM&Bの音声にシビれるものを感じてるんだな

0997名無しさんの野望2017/11/01(水) 22:22:19.29ID:qOp5QoMj
アイアンクラッド2は防衛側数人しか居なくて当然城壁で敵を抑えられないので
敵が普通に城壁超えてワラワラ入ってきてて
城に籠る意味がよくわからなかった

0998名無しさんの野望2017/11/01(水) 23:29:06.08ID:b7wRZeI3
映画を見るといろいろ史実の人物を調べるんだが
初代ペンブルック伯と馬上槍で手合わせ願いたいもんだな

0999名無しさんの野望2017/11/01(水) 23:50:34.44ID:gVPfUzdV
もうちょい早く新スレ立てても良いのでは…

【WF&S】Mount&Blade 117馬力【Warband】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1509547705/

1000名無しさんの野望2017/11/02(木) 01:03:23.16ID:wQiFtoCj
>>999
乙!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 17時間 57分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。