ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 3ecd-GzMz)2024/02/13(火) 16:17:26.83ID:z9RaiCCQ0

※次スレは>>980 を踏んだら立ててください
立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい

※前スレ
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.31 (32)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1683169725/
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1688173903/
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1695213183/
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701126930/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0279774RR (ワッチョイ 3b62-N0wO)2024/03/08(金) 07:53:05.04ID:Izckc9Rc0
みんなは
宿を既に取ってる状況で気温6度、風速6m、晴れ、前日雨の場合泊まりツーリングは中止にしますか?

0280774RR (ワッチョイ 8bda-JCcX)2024/03/08(金) 08:13:45.56ID:/i6VDolD0
行く場所によるけどキャンセル料不要でソロの場合自分がキツいと感じるツーリングになりそうなら中止するかも

0281774RR (スップ Sdbf-/HXd)2024/03/08(金) 08:16:12.55ID:lM9VGpuWd
そもそも123月はビジツー行かないし

0282774RR (オイコラミネオ MMcf-rJES)2024/03/08(金) 08:54:23.25ID:uOSwJooRM
晴れなら中止にする理由がない

0283774RR (ワッチョイ 8b80-ldH0)2024/03/08(金) 08:54:48.68ID:vIFTtxk00
4泊ぐらいのロンツーならまだしも1泊程度ならいつでも行けるから雨なら即中止だわ

0284774RR (ワッチョイ 3bfa-Cljw)2024/03/08(金) 09:22:41.40ID:RlU9gtvX0
雨だったら車で行っちゃうかな

0285774RR (ワッチョイ 3b62-N0wO)2024/03/08(金) 10:40:31.73ID:Izckc9Rc0
天気は晴れだけど前日が雨なのと風速6mってのが気になる
風速6mでロンツーはやばいかな

0286774RR (ワッチョイ 1ff1-kfGX)2024/03/08(金) 10:47:39.08ID:A8HET13c0
>>285
バイクに寄るけど6mくらいならまぁギリ
8m超えると横風は怖いな

0287774RR (ワッチョイ 8b80-ldH0)2024/03/08(金) 11:10:54.55ID:vIFTtxk00
なんだこの土日の話?
だとしたら俺なら止めるな、風もそうだし寒いし
土曜日は晴れマーク出てても結構天気不安定そう、
ついでに花粉もひどいw

0288774RR (ワッチョイ 9f81-uB8S)2024/03/08(金) 11:50:47.33ID:66NLzSoF0
>>279
まさに先日の丸亀ツーリングの俺w
休みなしのオンパレードだったのでとりあえず行ってみた
次の日は朝から雨だったんで速攻帰ったけど、うどん、焼肉は食えたし
丸亀城も制覇したしちょっと満足だった

0289774RR (ワッチョイ 9f81-uB8S)2024/03/08(金) 11:58:45.19ID:66NLzSoF0
次の土曜は雨を予測しながらホテルに入れば
日曜はツーリング日和っぽいねぇ

0290774RR (オイコラミネオ MMcf-z14O)2024/03/08(金) 12:17:52.33ID:bCaYqfRiM
>>279
しない。気温6度が日中かどうかでも変わるけど朝0度以上なら別に気にしない。
後、なんで当日でなく前日の雨を気にするんよ?

0291774RR (ワッチョイ 3b18-3Qlm)2024/03/08(金) 13:20:20.31ID:hF1xF0w00
この時期のビジホツーはどっちか1日雨予報なら迷わず車で行く
少し降られるかもならいいけど
本格的な雨の中走ったら風邪ひくわ

0292774RR (アウアウウー Sa0f-NnEJ)2024/03/08(金) 17:07:53.51ID:NmUQyHhLa
冬は鉄道旅もありだよ
駅弁買って新幹線や特急に乗り込むのは非日常感ある

0293774RR (ワッチョイ abb4-ldH0)2024/03/08(金) 17:28:29.67ID:n9NyQ7/A0
そういえば青春18きっぷのシーズンだな
あれローカル線ぶらり途中下車の旅みたいのに憧れる人いるけど
ローカルになればなるほどガチガチに予定組んどかないといけないからなw
特に東北なんて無計画にぶらり途中下車やるとそのままそこが終点になる可能性がw

0294774RR (ワッチョイ 9f64-C4wa)2024/03/08(金) 18:13:00.84ID:fXjvAwXS0
しかもその終点に宿がなかったりする

0295774RR (ワッチョイ 9f81-uB8S)2024/03/08(金) 20:33:24.51ID:66NLzSoF0
IC非対応の地方自治体が未だにたくさんあるのがなぁw
JR高松駅なんてIC対応改札が半分しか無い
いつもの感覚でピッとしようとしたらICをかざす所がなーい!
バレリーナのごとく踵を返し、キョロキョロIC改札を探す
まるで田舎者みたいだったわww

0296774RR (スッップ 49.96.33.132)2024/03/08(金) 20:51:51.62ID:ZnZKd6SYd
何かキモい

0297774RR (ワッチョイ 9f81-uB8S)2024/03/08(金) 21:03:48.87ID:66NLzSoF0
>>296
俺も最近まで鉄オタキモイと思っていた
結局のところ、鉄道に乗る事自体知らん世界だった
地図を見て乗り換えの時刻表を見ては、何を食うか何を見るか、何をして時間を潰すか
バイクみたいに好きなようにウロチョロ出来るとはまた違う戦略が楽しめるww

0298774RR (スプッッ Sdbf-/HXd)2024/03/08(金) 21:18:32.69ID:7P3hNgUZd
俺は呑み鉄ビジホもやるけど
楽しいよ

0299774RR (ワッチョイ 4fa6-5fuq)2024/03/08(金) 21:20:44.05ID:9R0uLj800
ああああ
キュンパスが終わってしまう

0300774RR (ワッチョイ 4f95-lvv7)2024/03/08(金) 22:12:06.12ID:zTHF9Li20
鉄道は乗ってる間はラクだけど乗り換えに何時間も待ったり
駅から降りて目的地に行くまで大変だったりするからな

0301774RR (ワッチョイ 9f81-5lSR)2024/03/08(金) 22:19:56.28ID:R801P7gL0
横浜から実家の会津に帰る時は(天気良ければ)バイクで帰ってる
発車時間とかに縛られなくて済むし、新幹線から在来線に乗り換えるとき1時間くらいかかるときもあるし…

まあ、バイクじゃなくて車でいいって話もあるけど、日常生活で車必要ないし、遊びで乗るならバイクのほうが好きだから

0302774RR (ワッチョイ 9f81-uB8S)2024/03/08(金) 23:12:47.26ID:66NLzSoF0
>>298
俺は車内ではほとんど寝ている
知っている見所場所はがんばって起きているけど
指定席でがっつり寝るって気持ちいい
高速バス、おまえはダメだ(進化型は知らん)
>>300
とりあえずバスかレンタルチャリを探す
たまにローカル路線バス旅で使われた路線と出くわすとなんか嬉しいです
>>301
それだけでも良ツーリングコースでうらやましい
俺はそういうのが無いからー

0303774RR (ワッチョイ 3bd2-LpI/)2024/03/08(金) 23:42:16.88ID:hF1xF0w00
俺は電車より飛行機
新幹線であってもそれなりに時間はかかるので手っ取り早いし
その範囲のところって大体は行ってるんだよね

飛行機なら日本全国どこでも3時間で着くし
離島も直行便や最寄り空港から大体行けるので飛行機派
東海道沿線は仕方なしに新幹線に乗るけど
九州はもちろん福岡も飛行機
四国東北も飛行機が断然便利で安い
空港にはレンタカー屋が必ずあるから便利だ

>>302
輪行せんのか?
飛行機も電車も輪行できるし
宅急便で送ることも可能だろう
マイオートバイでまわるのが難しいところも
マイバイクなら可能なのがチャリのいいところだと思う
渡船や高速船もなども載せれる場合が多いし

0304774RR (ワッチョイ 9f81-uB8S)2024/03/08(金) 23:57:45.20ID:66NLzSoF0
>>303
30kgもあるパナソニックの電動アシストチャリしか無いんだ

0305774RR (ワッチョイ 1b9a-H0VS)2024/03/09(土) 11:00:17.45ID:KBZ8dREN0
>>303
バイク乗りのレスとは思えんな
バイクも車も電車も現地へ着くまでの過程が楽しいんじゃないか
飛行機は確かに速いが点と点を結ぶだけでつまらん

0306774RR (スッップ Sdbf-/HXd)2024/03/09(土) 11:01:16.16ID:uEVXpRPId
え?このスレ的にはツーリングとか
ビジホに宿泊するための口実でしょ

0307774RR (ワッチョイ cbb1-H0VS)2024/03/09(土) 11:29:20.74ID:4fCUtpCj0
バイク板だからバイク以外の旅行は鼬

0308774RR (オイコラミネオ MMcf-jerR)2024/03/09(土) 12:09:57.62ID:kUd3BhtFM
飛行機の加速は大好き。
昔オーストラリアで遊覧飛行した時に、ジョイフライトお願いしたら以前は空軍のパイロットだったそうで、逆さ切り落とししてくれたw

日本でもそういったサービスしてくれるならまた乗りたいな!

0309774RR (ワッチョイ 4f36-z14O)2024/03/09(土) 12:15:46.67ID:gDwuEogx0
出張だとだるいからポイントツーポイントで移動したい。それこそどこでもドアが欲しい。
ツーリングだと道とか経由地巡るのも楽しみだからあんまし鉄道とかバス飛行機の選択肢は出てこないな。
だがフェリーは別だ。あれは良いものだ。

0310774RR (ワッチョイ 3b62-FATS)2024/03/09(土) 14:07:33.15ID:vM2rDxHw0
個人的には
仕事じゃなければ飛行機も楽しいけどね

0311774RR (ワッチョイ 8b26-VC+I)2024/03/09(土) 14:08:54.17ID:lpwW5kAM0
飛行機はスッチーを愛でるもの

0312774RR (ワッチョイ 9fd4-jSC2)2024/03/09(土) 14:23:54.18ID:n7n4N8CX0
あ…愛でる…

0313774RR (ワッチョイ df09-1+Mu)2024/03/09(土) 14:26:36.47ID:PaEwL0Ro0
>>312
めぐ、、、愛

0314774RR (ワッチョイ 3bad-3Qlm)2024/03/09(土) 15:47:29.25ID:pMiXozt30
>>305
バイクツーリングでも移動途中の高速道路とか退屈で疲れるだけだから
誰か代わりに運んでくれと思う事多いけどね
特に帰り道
目的地と途中の面白そうなところだけ走れればそれで良いわ

決められた短い日程で、最大限楽しむための移動手段で飛行機は最良の手段かと
見下ろす夜景や富士山はなかなかのもんだぞ
新幹線や電車乗っても寝るだけだし、俺はワクワク感は皆無だな

>>311
ビジネス、ファーストクラスならまだしも
エコノミーは今時はJALやANAでもベテランさんしかおらんw

>>310
仕事であっても行ったことのない海外など行き先によってはワクワクするけどな
よるや休日のオフタイムもあるんだし
仕事で貯めたマイルでプライベート旅行にもタダで行けるしで

0315774RR (ワッチョイ 9fb1-IyuI)2024/03/09(土) 16:02:51.84ID:nuJjskIN0

0316774RR (スップ Sdbf-/HXd)2024/03/09(土) 16:22:13.75ID:kn9VfhTNd
俺でもどっかのルートイン
というところまでは分かるぞ!

0317774RR (オイコラミネオ MMcf-rJES)2024/03/09(土) 16:29:49.25ID:6fCx5W7aM
俺はルートインなのもわからんわ

0318774RR (ワッチョイ 8b3c-JCcX)2024/03/09(土) 18:29:50.33ID:d6gktsfw0
>>315
いつもの人か!

0319774RR (ワッチョイ 4f25-lvv7)2024/03/09(土) 20:01:03.46ID:6GaSEqrJ0
>>314
ベテランさんの方が安定の応対で好ましい面も多々あるからね。
採血検査などのときの担当看護師さんと同じで、若々しいほど危なっかしさも増す。

0320774RR (ワッチョイ 3b76-Wi2J)2024/03/09(土) 20:02:17.86ID:tU5ymim30
>>315
ルートイン伊勢崎インター

0321774RR (ワッチョイ 6bae-5lSR)2024/03/09(土) 20:06:53.52ID:Svds5fbt0
>>314
MOTOトレイン復活しねえかなぁ
飛行機は高すぎるんや

0322774RR (ワッチョイ 4f7a-5fuq)2024/03/09(土) 20:25:19.29ID:nfAd9/Uy0
>>321
俺も復活希望
一回くらい使っておけば良かったわ
乗り鉄も楽しめるし

0323774RR (ワッチョイ 9fb1-IyuI)2024/03/09(土) 20:57:28.89ID:nuJjskIN0
>>320
当たり
今日は中で飯食った

0324774RR (ワッチョイ 3bf8-3Qlm)2024/03/09(土) 21:03:48.66ID:pMiXozt30
>>321
モトトレインならフェリーでも移動時間変わらんやろ
飛行機の方も羽田しかないから使えねえし

陸送でバイク送って自分は飛行機か
飛行機で行ってレンタルバイクが現実ラインだと思うわ

0325774RR (ワッチョイ 4f41-lvv7)2024/03/09(土) 22:44:52.66ID:FUfQ8jt+0
モトトレインはフェリーの倍以上したはず
当時は学生で高くて選択肢になかった
無理してでも乗ればよかった

0326774RR (ワッチョイ 82b1-ZetB)2024/03/10(日) 08:08:27.01ID:+nEa7/Af0

0327774RR (ワッチョイ 7e8c-jpM3)2024/03/10(日) 08:52:49.19ID:/fcWBxn40
ミルクとオレンジと同時に飲むひとはあの人か

0328774RR (ワッチョイ 02b8-UMpY)2024/03/10(日) 09:53:47.96ID:GaO46/h50
腹の中でフルーチェの出来上がりやw

0329774RR (ワッチョイ 8281-VRJu)2024/03/10(日) 11:28:37.29ID:YT6fhF790
ルートイン名物ポテトモチをちゃんと取っておるな
感心感心

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています