■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART166■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR2023/06/21(水) 21:12:58.15ID:HpOtDG67
             __     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
 ___ (´・ω・) \\_\ < アニヲタ集合    
[Ninja // ___⊃ ─) へ ̄ ヘ  \_____    
 \二人  |//ニ  \_| |__)            
 ヘ_ / ) ノ/_/ ロ= / ̄=フ             
γ\\(__)  164 / | |⌒\             
( ([\_/ ̄\ ─ / \| |へ_|            
 \_ハ_____\_|( (*)  )            
              \__ノ             

次スレは>>980が立ててください

関連スレ:■■ライダー兼特撮ヲタの集うスレPART1■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1570197897/

※前スレ
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART165■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1685623283/

■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART164■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1683250428/

0952774RR2023/07/25(火) 18:47:42.08ID:A4pTVqfF
「セックスしていかないのー?」なんて台詞言わせてたご近所物語も早朝枠

0953774RR2023/07/25(火) 20:00:20.39ID:xHuIjWpL
ニチアサと呼ばれてる放送枠はもともと土曜19時からの少女アニメ枠が移動したものだからね
1984年の秋に“とんがり帽子のメモル”の後半が日曜朝に飛ばされたのが事の始まり
なので“おジャ魔女どれみ”がシリーズ化するまでは特に幼女アニメの枠という意識はなかった

0954774RR2023/07/25(火) 20:27:58.43ID:ZKWo8u/g
さすが、大きいお兄さんは見識が違いますな

0955774RR2023/07/25(火) 20:48:46.65ID:s1MU8xhp
同級生達にニチアサ本来のターゲット年齢層の孫が居そうw

0956774RR2023/07/25(火) 20:50:06.62ID:kbL0KE5d
ステップジュンは見てた

0957774RR2023/07/25(火) 20:55:25.88ID:0mM9FPZI
ガサラキ枠は謎だったな
振り幅大きすぎるだろ

0958774RR2023/07/25(火) 20:59:44.51ID:fFnhogdH
バツアンドテリーの大島やすいち原作なのが信じられない

0959774RR2023/07/25(火) 21:08:18.00ID:JK/0lkwF
ググってきたらマジだった
幼少の頃アニメ両方見た
バツアンドテリーは全裸シーンがいまだに記憶にある

0960774RR2023/07/25(火) 21:52:31.77ID:1elkOE+b
あの頃かな深夜アニメ始まったの
くりぃむれもんだったかレモンエンジェルだったか

0961774RR2023/07/25(火) 22:36:29.11ID:tPyNShVe
ベルセルクあたりから深夜アニメ枠が定着していったような気がする
あれは内容的にも子供が見る時間帯では放送出来んしなw

0962774RR2023/07/25(火) 22:51:17.88ID:fFnhogdH
深夜アニメのはしりって手塚先生の陽だまりの樹でないのか

0963774RR2023/07/25(火) 22:56:37.18ID:kbL0KE5d

0964774RR2023/07/26(水) 01:48:56.89ID:tdFfgpKy
ワンルーム勇者に出てくる魔王が可愛い
大空直美は偉大だ

0965774RR2023/07/26(水) 03:23:03.90ID:Lohfg+/p
ジャヒー様とコラボしてほしい

0966774RR2023/07/26(水) 08:59:25.28ID:xSenHaa3
深夜アニメが増え始めたのってTVKで1stガンダムがそこそこの数字取れて、その後EVA再放送が成功したことで地位を確立したって記憶しいてるけど・・・

>>963見ると結構記憶違いしてそうだなぁ。
EVA再放送の前にツガンやエルフが放送してたのか。

0967774RR2023/07/26(水) 09:18:41.13ID:3VdCCqKx
聖者無双と勇者教室
主役フシの人?
松岡氏とか小林氏みたいな感じなるのか

0968774RR2023/07/26(水) 09:24:58.84ID:AYULeK94
深夜アニメといえば子供の頃に偶然見た
手塚治虫の千夜一夜物語がテレビで夜中に放送しててチンコ勃った記憶が…
アレがオッサンになってもアニメ好きな性癖を決定した気がする

0969774RR2023/07/26(水) 09:28:57.22ID:gA9bhqKz
ワンルーム勇者の魔王は可愛いが青髪,緑髪で受け付けない狭量さが悲しい

0970774RR2023/07/26(水) 09:37:44.50ID:O59DyYJd
>>969
なんか魔王に既視感あるなと思ってたらパタリロなんだな。
と、思ってググったら同じこと感じてた人結構いるようで。
魔王の勇者への世話焼き感が溢れてて面白い。

0971774RR2023/07/26(水) 10:56:19.37ID:jwKiF4Xl
>>966
数年間ほど深夜アニメが主流になったのは
エルフから、だったはず

0972774RR2023/07/26(水) 11:29:29.89ID:z7s0HUk3
最近•••というかだいぶ前?からのエルフとオークムーブメント好きだわ
90年代みたいにオーク攻めエルフ受けみたいなのじゃなく
オークがまともや草食、紳士で
エルフが変態、オタク、鬼畜みたいな感じ
ゴブリンは正直まだパッとしないけど
やっぱ変化は大事よな

0973774RR2023/07/26(水) 14:33:31.58ID:szDPszfy

0974774RR2023/07/26(水) 17:42:44.62ID:5pqli9Ar
最初は深夜しかできない内容のが発端だったのが録画機器の普及で放送費用安い深夜でも見てもらえるに変わったのか

0975774RR2023/07/26(水) 18:17:20.20ID:AYULeK94

0976774RR2023/07/26(水) 19:08:54.71ID:OxiGPZ2w
>>974
製作委員会方式を採ることでスポンサーの顔色見る必要がなくなったからな

ガオガイガーなんかは玩具はパッとせずに勇者シリーズは打切りになったが
映像の方は売れてOVAが創られるとか
アニメ=映像作品という市場が出来上がっていったんだと思う
そうなるとキッズタイムより大友が見られる時間帯の方がいいw

0977774RR2023/07/26(水) 19:21:48.80ID:5pqli9Ar
先週WOWWOW+でやってたトップをねらえ!を6話通して見たら再録音バージョンだったようて何かちょっと違ったな
今回のはコーチがぶるわぁ若本になっててワロタ
あのかっこいいコーチを返せw

0978774RR2023/07/26(水) 20:00:05.33ID:dGJDEEe6
久しぶりにサザエさん見たら
アナゴさんがアンデルセン神父みたいになってた

0979774RR2023/07/26(水) 20:09:27.65ID:UNdiu8Ni
>>960
「そんなアニメ知らん!」

0980774RR2023/07/26(水) 21:05:43.02ID:NnMVcLak
>>975
こいつぁやべぇww

0981774RR2023/07/26(水) 21:06:43.61ID:NnMVcLak
すまん気付かず踏んでしまった
立てられんので>>990頼む

0982774RR2023/07/26(水) 21:57:24.47ID:5pqli9Ar
>>980
ざんねん系ヒロインも飽きられてないか

0983774RR2023/07/26(水) 22:20:43.87ID:v4g0+LGb
ライザは股関のドアップに気を取られて、全く話を覚えていないわ

0984774RR2023/07/26(水) 22:51:47.45ID:UNdiu8Ni
ライザはOPEDで既に乳と太腿推しだからな

0985774RR2023/07/27(木) 02:25:15.98ID:JbI/r7S9
>>978
ヘルシングの?

0986774RR2023/07/27(木) 02:26:57.05ID:hJMJogDg
ライザは乳尻太ももを楽しむアニメ
制作スタッフは良く分かってる

0987774RR2023/07/27(木) 02:35:07.17ID:JbI/r7S9
めがねを忘れた、一話のオープニングで一旦切ったんだけど評判そこそこ良さげだから見直したら視聴決定した
ああいうの、ホント止めるべき

0988774RR2023/07/27(木) 05:56:42.44ID:MZh77nDe
ライザはホットパンツを楽しむのはいいけどストーリー的には
世界最高レベルの人員が世界最低レベルのド田舎の馬の骨に
徹底的に手を差し伸べる違和感がどうしようもないな

0989774RR2023/07/27(木) 06:50:09.68ID:HykmWBUv
デキ猫の演出はまぁ見られるレベルに落ち着いた感あるけど
メガネはまだちょっと気になるな

0990774RR2023/07/27(木) 07:05:24.95ID:LHcuAMYm
>>989
最初よりは多少マシになったかも。

0991774RR2023/07/27(木) 09:42:23.26ID:R8zVO0s1
エロ本の自販機懐かしい。
酸素供給機なんてあったんかS40年代

0992774RR2023/07/27(木) 10:00:29.74ID:5Tg7FzWt
エロ本vs目の前のにょたい あの状況なら実物とるだろうとに(犯罪はいかんな

0993774RR2023/07/27(木) 10:05:41.69ID:PXEYBmA5
>>988
1)休暇中?の暇潰し
2)懐古趣味(自分も昔はあんな風だったな〜)
3)単にライザを近くで鑑賞したいだけ

0994774RR2023/07/27(木) 10:24:41.01ID:QxgiqYdd
ライザといえば雷神会

0995774RR2023/07/27(木) 13:47:25.17ID:L+6C6Cya
次スレ

■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART167■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1690433186/

0996774RR2023/07/27(木) 14:25:05.61ID:RSuIxMs5
おつ

0997774RR2023/07/27(木) 17:48:44.48ID:U0anjqQS
変な演出で話題になればそのうち何割かは継続視聴してくれるだろ作戦か
これだけ作品多いと話題にもならない作品が多いのだから正解かもね

0998774RR2023/07/27(木) 20:04:59.86ID:U0anjqQS
ところでちょっと質問してもいい?

0999774RR2023/07/27(木) 20:09:19.13ID:CxAWzV/F
まだ早い

1000774RR2023/07/27(木) 20:30:55.91ID:DXjnkUV/
>>1 

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 23時間 17分 59秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。