50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく196

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR2020/10/12(月) 08:43:56.92ID:ruyVAbR1
前スレ


50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく195
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1599130986/

0952774RR2020/11/15(日) 10:47:35.89ID:R0Bp9K70
>>948
誰も手を出せない件

0953774RR2020/11/15(日) 10:57:30.64ID:Q1ir+irn
プラグホールが微妙な位置にあって入れるのに緊張する
一回ナメた事あって怖いわ

0954774RR2020/11/15(日) 11:04:38.79ID:lehIrvpn
>>948
一言は交換前に許可取ると思うが
細かくは言わず部品交換でこれくらいかかりますけどどうしますかとか

0955774RR2020/11/15(日) 11:06:05.70ID:lehIrvpn
プラグ交換を初めてやってみたが、レッツは位置が深すぎて疲れたので
次はバイク屋に頼もうと思った

0956774RR2020/11/15(日) 11:13:53.61ID:m0Jl0c60
>>954
SBSに定期点検出してた時は数百円程度の部品はサービスしてくれてたよ
追加料金無しでブレーキフルードくらいまでは交換してくれた
いい店だったけど最近のSBS合併で吸収される形でなくなってしまったが

原付の定期点検に出す人なんてほとんど居ないからバイク好きの店員さんが喜んでサービスしてくれたのかも
当時金のない17歳だったし

0957774RR2020/11/15(日) 11:41:22.80ID:Ol+CD3ib
遠出したときにエンジンがかからなくなったら、どうすればいいの?
JAF?
でも会員じゃないんだけど…
家族は会員だけど

0958774RR2020/11/15(日) 11:42:23.99ID:JgwQfGzJ
何でバイク用のプラグは車みたいな両イリが無いんだろね?

0959774RR2020/11/15(日) 12:02:04.50ID:OKo6KbZp
>>957
それずっと不安だわ。
決まって遠出、いつもよりスピード出してる時にエンストして数分かからなくなるから

0960774RR2020/11/15(日) 12:09:08.44ID:QYHdi4Oe
会員じゃなくてもJAFは呼べるだろ(実体験)

0961774RR2020/11/15(日) 12:11:17.59ID:kjsOVdHb
>>957
レッカーサービスが付いている任意保険に入っているよ

0962774RR2020/11/15(日) 12:33:42.93ID:Ol+CD3ib
>>961
ロードアシスタンス特約っていうのが付いてた
これかな?

0963774RR2020/11/15(日) 12:38:43.03ID:JhWxRCwf
リミッターなのか50ccはあまり効果無いね
切り捨てに使ってたから自分には絶対に必要だが

0964774RR2020/11/15(日) 12:51:08.57ID:kjsOVdHb
>>962
そうそれ
一定距離以上は有料だから遠出する人は注意

0965774RR2020/11/15(日) 12:55:18.29ID:Ol+CD3ib
>>964
保険証券見たら、ドライバーカードって付録が付いてて証券番号とか電話番号が書いてあったわ
これを持ち歩けばいいだけか
何十年も保険に入ってて知らなかった w

0966774RR2020/11/15(日) 13:15:16.22ID:kjsOVdHb
おう、良かったね!

0967774RR2020/11/15(日) 13:42:19.03ID:TreFt6rx
>>956
いいバイク屋さんだな(つд`)惜しいな

0968774RR2020/11/15(日) 14:59:24.54ID:MrTmI1mP
どこかの駐輪場に停めて公共機関で帰りゃいいじゃん
それが利点の原付自転車なんだから

セダンじゃなきゃ軽でもリアに積めるし

0969774RR2020/11/15(日) 15:01:25.97ID:2S99RTDD
積めねーよw

0970774RR2020/11/15(日) 15:05:41.83ID:Q1ir+irn
リアブレーキのリターンスプリングて引っかけてるだけ?
初めて外したがこれ軸みたいのないのか

0971774RR2020/11/15(日) 15:51:57.20ID:Ol+CD3ib
先週の木曜日に原付に乗って金、土と乗らずに放置、今日日曜日に乗ってたら交差点進入でアクセルを弱めたところでエンストしたんだけど、どういう理由が考えられる?
(その後すぐにセルでエンジンはかかって普通に乗れたけど)
買った直後から長期間乗らないとアイドリング状態が維持出来なくてエンストする事が時々起こってたんだけど、これはどういう理屈でそうなるんだろう?
最初にエンストした時にバイク屋に持って行ったんだけど、今乗れてるんならいいだろうという理由で処置無しで帰された。

0972774RR2020/11/15(日) 16:07:08.91ID:ZcQLMHrh
カーボン噛みかな?
プラグ、エアクリ、プラグキャップ、イグニッションコイル辺りも気になる

俺は雨の日によくエンストしてたが原因はイグニッションコイルの端子の汚れが酷くてプラグまでの電気が弱くなってた

0973774RR2020/11/15(日) 16:15:37.15ID:D3MTWD7x

0974774RR2020/11/15(日) 18:13:03.85ID:zJwPxMRR
>>921
府中から河口湖
府中から若洲海浜公園

0975774RR2020/11/15(日) 18:29:36.75ID:/PbqN0tv
>>969
トゥデイをヴィッツに積んだ
今のルーフの高い軽なら積める
軽に原付ってアリとノミみたいで相当恥ずかしいけど

0976774RR2020/11/15(日) 19:02:36.33ID:CRJFZKUA
>>921
八王子→江ノ島くらいならよくやってた
最長距離は新潟→山形→仙台→福島→新潟を日帰りでやったことある
下手したら500kmくらいかな?
学生の頃だけどいま思うとアホだわ

0977774RR2020/11/15(日) 19:05:49.14ID:zJwPxMRR
>>921
原付最長記録は府中〜式根島だな
フェリー1泊したが

0978774RR2020/11/15(日) 19:15:12.69
>>948
持ってる工具によるねw

0979774RR2020/11/15(日) 19:48:26.71ID:QULYHu6S
片道50キロ〜100キロぐらいまでなら頻繁にやってるなさ

0980774RR2020/11/15(日) 20:33:05.71ID:c8CQ28Jq
お尻がランブータンになりそう

0981774RR2020/11/15(日) 20:41:10.64ID:8jskv4Id
懐かしいな、ベトナム走りたい

0982774RR2020/11/15(日) 22:31:20.31ID:EIIrur3I
下らねえ、距離自慢なんていらねえよ
そのうち日本一週したバカが、でてくるだろ。

0983774RR2020/11/15(日) 22:33:16.95ID:EIIrur3I
原付は1日11時間ぐらいが限度なんだよ、そうするとやっぱ1日だと300ぐらいが限界

0984774RR2020/11/15(日) 22:52:21.12ID:3mO95Hwp
俺もどっかの半島一周やってみようかな
来年温かくなってきたら

0985774RR2020/11/16(月) 00:25:13.15ID:MC0DbA9e
原チャリでぼっちキャンプに行くんだけど、積載量が少なくて毎回苦労する。
やっぱりクロスカブみたいなのだと楽そうでうらやましくなる。

09861000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2020/11/16(月) 00:27:17.77ID:ntgpuMhO
モトラとか積載量が多そうでいいね ヾ(´ー`)ノ

0987774RR2020/11/16(月) 00:32:32.19ID:ZPrOxe8F
一人キャンプいいな

0988774RR2020/11/16(月) 00:47:50.71ID:z8XHvkPs
前かご、フラットステップ、メットイン、リア箱、リュック
これでも足りないというのか

0989774RR2020/11/16(月) 01:52:16.43ID:roDeHxHC
通勤用のアドレスV50新車購入5年でヘッドライトのバルブが切れた
尼でLED取り寄せて着けたら明るさに感動
帰り道が凄く楽しくなった

0990774RR2020/11/16(月) 03:24:15.02ID:Cw6kTX30
キャンプとか怖くね?
布切れ一枚で熊と戦う羽目になったらキツイわ
車中泊しかしたことない

0991774RR2020/11/16(月) 04:49:15.28ID:kCIoQvZ3
>>982
えっ?一週間で日本を!?

0992774RR2020/11/16(月) 06:18:24.23ID:P2dnfdwx
原付の、財力で、ぼっちキャンプ等、無理
せいぜえ野宿だろ

0993774RR2020/11/16(月) 06:34:44.40ID:l5vUz3XT
たった2行の日本語すらまともに表現できない頭の持ち主から見るとそう見えるんだろうな

0994774RR2020/11/16(月) 06:41:12.22ID:nqWDnLIS
日本語理解できない外人かな

0995774RR2020/11/16(月) 06:42:17.96ID:nqWDnLIS
原付でぼっちキャンプしてるやつのんてユーチューブみてもいねえし
あほだろ?

0996774RR2020/11/16(月) 07:04:39.98ID:ATSOtyS3
キャンプなのか野宿か野営かわからんけどおもしろいよ。
積載量が限られてるから雰囲気のあるオイルランタンなんか絶対に持って行けないけどね。

0997774RR2020/11/16(月) 07:05:02.63ID:9377kok5
しまりん舐めんな

0998774RR2020/11/16(月) 07:07:28.89ID:kqN7fxLN
お腹弱いからヒーターないと無理だわ
バイクだと風呂どうするかというのも有る、風呂屋行ってもたまにドライヤーがなかったり有料なとこがある
濡れたままメット被るのは嫌だし大概なにもない風呂屋の近くで乾くの待つのもな

0999774RR2020/11/16(月) 07:07:31.19ID:S1fw1+iJ
そうだね〜
ユーチューブが世界の全てだもんね〜

1000774RR2020/11/16(月) 07:18:10.88ID:1FbfT5Jt
1000!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 22時間 34分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。